三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

尺八2戦目に向けて・・・

2007年06月27日 03時08分40秒 | 民謡・尺八・笛
来月21日に尺八の第2戦(笑)があります(^^ゞ

今月行った老人施設へ再び慰問に行くことになったのですが、2ヶ月続けて行くのに全く同じプログラムではダメだと言うことで、今月とは全く違った曲ばかりになってしまいました。1曲もダブっている曲がないのがちょっと悲しい・・・・。

曲目は「といちんさ」「男なら」「磯原節」「郡上節~川崎」「北海盆唄」「秋田船方節」「江差馬子唄」「河内音頭」「佐渡おけさ」「麦屋節」「鱈つり唄」「河内おとこ節」「星影のワルツ」「九州炭坑節」、、、です。
例によって、プログラムの真ん中あたりで私の津軽三味線独奏があるので、またまた休みなしです。

一応すべて知っている曲ばかりなので何とかなりそうですが、なんたって尺八をはじめてまだ半年をちょっと過ぎたばかりなのにこれだけの曲を1ヶ月で吹くようにするなんて大変なことです・・・・。

特にできないのが「河内音頭」。あと20日ちょっと特訓です・・・・。1題目、2題目、3題目・・すべて節が違うので、歌詞を覚えていれば何とか吹けそうなのですが、何ともはや・・・。
演歌は基本的にあまり好きではないのですが、吹いていると楽しいですね(^^)V

というわけでこのところ毎週月曜日の尺八レッスンは、来月の慰問に向けての特訓と化しています。
つい1ヶ月前までのお稽古は師匠が一緒に吹いて下さってたのですが、最近は1~2回一緒に吹いて、そのあと「では1人で吹いてみて・・・」というパターンになってます。
さすがに1人で吹くと緊張して、汗が流れます・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「曙」古酒

2007年06月25日 00時19分47秒 | 

先だって富山市の酒屋さんから仕入れて楽しみにしていたお酒を開封しました。
その名も「曙 純米原酒 平成15年醸造古酒」です。






「曙」といえば我が氷見市の「高澤酒造」さんのお酒なのですが、それの古酒というか古酒になり始めぐらいの4年物のお酒です。
詳しくはこちらへ。


冷蔵庫で冷やして飲みましたが、「曙」らしくしっかりした味わいの中に甘み・酸味と渋みが少々あって、日本酒というよりはフルーティーなワインに近いのかなという感覚です。
色はほんのり琥珀色に変わって、実に趣のある美味しいお酒に変身しています。
4年間熟成するとこのように変身するんですね、お酒って不思議な生き物ですよね。



というわけで、私の酔っぱらい人生はまだまだ続くのでありました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にマチッパ

2007年06月21日 03時31分43秒 | 津軽三味線
ちょっと前の事ですが、17日の日曜日は久々の「マチッパ」でした。
場所は旧西武前広場でした。西武デパートが閉店して1年以上経っているのに未だにあとに入る店が決まらなくて寂しい限りです。ちなみに三味線を弾いている私の後ろが西武デパートの正面入口だったのですが、現在は厳重に目隠しがされていまして、殺風景になってます。

さて、去年の夏以来、相方の都合が悪くてマチッパの依頼があっても断り続けていたのですが、あまりにも申し訳ないので「1人でやっても良いですか?」と聞いたところ、OKをいただきましたので、今回は私1人での30分ということになりました。

2人とか3人でやるのと違って、間違いは許されないし、MCも1人でしっかりやらなければならないので、10日ほど前から綿密な計画を立ててしっかりと練習して本番に臨みました。

黒石よされ節~(じょんから節の話)~じょんから旧節~(瞽女唄からじょんからへの変遷の話)~じょんから中節~(津軽三味線のテクニックいろいろ解説・実演)~じょんから新節~(全国大会の話)~じょんから中節曲弾き・・・で約30分でした。




いつもは絶対に見に来ない奥さまがついてきて、おまけに息子と嫁まで見に来たので、張り切ってちょっと力が入りすぎたかも知れません。
ま、無事にトラブルもなく30分のステージを終えることが出来てヤレヤレでした。

7月も敬老会とか納涼祭とかで、毎週末裏の稼業があります。尺八の2戦目も控えているし、なかなか休ませて貰えません。

ps:「まちづくりとやま」のHPに画像が載っていました。こちら
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーチケット争奪戦敗退・・・・・・

2007年06月19日 03時42分28秒 | 二輪
今年の夏も新潟~小樽便のフェリーチケットはゲットならずでした。

昨日の朝は帰りのチケットの発売日。バイク仲間に伝授していただいたマル秘テクニックで、9時前に必要事項を打ち込み、9時ジャストに送信したのですが、途中で回線が切れてしまったようでダメでした。再度アタックしたときには時既に遅しで満席でした。

どうもウチのCATVの回線は幹線からかなり遠いようで細くてダメですね。そろそろ回線乗り換えの時期なのかも知れません。
「保険」でお願いしていた旅行会社の分もダメたったそうで全く役に立ちませんでした。何とかならんのか、「K観光」!!!

というわけで、今夏のフェリーは行きが青森~室蘭、帰りが函館~青森となりました。
2001年の北海道ツーと時刻も全く同じパターンです。

ま、行きはだんだんと気持ちを昂ぶらせて青森まで走っていきますよ。
帰りは少しずつクールダウンしながら富山まで走ってきますって・・・・・・・どうせ通い慣れた道ですよ・・・・ふんッだっ!

来年以降、しっかりと対策を考えないといけません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2007年06月18日 00時39分00秒 | しょーもない徒然日記

昨日は父の日。
思いがけず息子から、というか息子夫婦からプレゼントをいただきました。
焼酎用のカップです。




息子から父の日のプレゼントなんか貰ったのは、保育所の頃以来、ほぼ20年ぶりです。雪でも降らなければよいのですが・・・・。
と言いながらもさっそくこれで焼酎を飲んでます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺八デビュー戦

2007年06月14日 04時25分45秒 | 民謡・尺八・笛

昨日は隣町の老人施設で尺八のデビュー戦でした。
まぁなんとか7割方吹けたので自分なりには合格点かなと思います。

実は直前までホールでのマイク等の設営をして、着替えをする時間がたったの3分しか無かったので、大慌ての準備になってしまいました。
おまけに昨日は夏日。なのに冷房は無し・・・・勘弁してくださいよ状態でした・・・・・・。

大慌てで着物を着て、定刻に師匠の横に座って尺八を構えた時点で、息はあがってしまって、口の中はカラカラに乾いてるし最悪の状態でした。
それでも何とかオープニングの「花笠音頭」~「こきりこ節」は息絶え絶えで吹きました。

が、しかし、呼吸が整わないままにプログラムはどんどん進んでいきます。
「本荘追分」に至っては、まず手が動かないのに加えて、音も絶え絶えになってきて悲惨でした。でも唇をなめながら「落ち着いて、肩の力を抜いて、力まないで・・・・」と自分に言い聞かせた効果が出たのか、本荘追分の3題目辺りから少しずつ調子が戻ってきて、何とか復活できました。

後半は力みも取れてきたのか、ほぼ9割方吹けたので、昨日は全部相殺して7割かな、と思います。
三味線は弾けば音が出ますが、尺八はやっぱりデリケートですね。ちょっとタッチがずれるとまったく音が出なくなります。
実際、自宅ではそこそこ吹けていても、師匠の前では音がまともに出ないということが多々あります。、
しっかりと今後の課題ができました。

来月には同じ施設で再び「ゆかた会」と称した慰問演奏があります。
今回の失敗を踏まえて、次回は総合点を80点くらいにしたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会

2007年06月10日 23時34分43秒 | 津軽三味線

昨日、今日と久々に三味線の仕事2連チャンでした(本業はどうなってんだぁ~~!)

昨日は私の津軽三味線のお弟子さんD君のお兄さんの結婚式で、隣町の結婚式場へ行ってきました。
いつものごとく「芸人中山&ゅ」にお願いしてのアトラクションだったのですが、
D君としてはさすがに自分の兄の結婚式で弾かないわけにはいかないと言うことで、
未熟ながらも、私たちと一緒に合奏をしていただきました。
体調も悪かったそうで、演奏の方はなかなか思うように行かなかったようですが、
良い経験をしたのではないでしょうか。

さて今日はというと、車ではるばる1時間半もかけて、黒部市の某地区敬老会へ行ってきました。
去年も黒部市の地区敬老会に呼ばれたのですが、今年は別の地区でした。



アトラクションのトップバッターで、乾杯の前だったものですから
、皆さん真剣に聞いてくださってありがたいことでした。
敬老会ということで、皆さんご存じの「ソーラン節」「花笠音頭」「真室川音頭」
などの民謡も入れたりして30分、無事終了しました。

今週は水曜日に隣町の某老人施設でいよいよ尺八のデビュー戦もあります。
本荘追分がちょっと早くて細かいので指がついていきません。
あと2日、師匠の足をなるべく引っ張らないように練習しなくては・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baja旅仕様

2007年06月06日 04時14分46秒 | 二輪

GWの青森からの帰り、高速道路での雨と風に体力を消耗してしまいしんどい思いをしたので、この経験を踏まえてミニスクリーンを装着しました。
なお、スクリーン越しに見える女子中学生は関係ありません・・・(笑)




昨日は少し一般道を走って試しただけですが、かなり効果はありそうです。
あとは北海道ツーリングに向けて、電源ラインを引いて、GPS用と携帯の充電用のラインを確保する作業が残っていますが、これでほぼ「旅仕様Baja」の完成です。

昨日バイク屋さんで、CBR250で北海道へ5回ツーリングに行った、という凄いおねぇさんに会いました。かねてからお客さんに凄いおねぇがいるという噂は聞いていたのですが、さすがに雰囲気のあるお方でした。
もうちょっとお近づきになりたいな、と思いましたが、初対面でズーズーしい爺だと思われたくもないし、後は次回のお楽しみにしておきます。
5回も行ったら舗装路はほぼ行き尽くしているだろうと思うので、6回目はぜひオフ車でどうぞと進言しておきました。

お盆のフェリーは来週が発売開始。仕事のある私はパソコンに張り付いている訳にもいかず、完全に旅行会社にお任せなのでどうなることか・・・・・。ダメなら青森か大間まで気分を盛り上げながら自走します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はお稽古

2007年06月05日 00時05分31秒 | 民謡・尺八・笛

昨日は尺八のお稽古日でした。

来週13日に老人施設の慰問があるので、終始その練習でした。
尺八は師匠とふたりで、というか師匠の陰にかくれて吹きます。まだまだ未熟者なのですが、何とか多少はついていけるようになってきたので全曲吹かせてもらうことになりました。

花笠音頭、こきりこ節、真室川音頭、鰺ヶ沢甚句、本荘追分、浪花節だよ人生は、伊勢音頭、津軽甚句、秋田節、天竜下れば、シャンシャン馬道中唄、お座敷小唄、以上が尺八です。
後はプログラム真ん中当たりで、箸休めに?津軽三味線の独奏をしなくてはいけません。皆さんその間は休憩だそうですが、私は休みなしです(^^ゞ 最後に越中おわらも三味線を弾きます、、、全くもって休みなしです(;^_^A アセアセ…

調子は一尺八寸と六寸です。まだ八寸管しか持っていないので、六寸管は師匠の木管を貸してもらいました。
そのうち何本か揃えないといけないのでしょうね。ま、三味線買うよりは遥かに安いのですが、少しずつ小遣い貯金をしないといけません。
尺八を習い始めてちょうど半年、いよいよステージデビューです、頑張らなくては


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニライブ

2007年06月04日 03時57分07秒 | 津軽三味線

土曜日に同級生のラボ(歯科技工所)で観客3人のミニミニライブをやってきました。

というのも、この同級生の紹介で津軽三味線を習いたいという女性がいまして、近くの方なら私が直々に教えてあげても良かったのですが、ちょっと遠方だったので知り合いの大先輩の先生を紹介したのです。
ところがこの彼女、生で津軽三味線を聞いたことがないというので、ならば紹介者の同級生の誼で彼のラボでミニライブをやってあげようということになった次第です。

膝をつき合わせて30分ほど、津軽じょんから節(新・中・旧)、津軽よされ節などを弾いてきました。
大変感激されまして、津軽三味線を習いたいという欲求はさらに増したようです。
かくしてまた1人津軽三味線中毒を増やしてしまいました。
彼女、きっと上達すると思います(私の直感)


で、昨日は「芸人中山&ゅ」のお手伝いで、宴会の余興でした。
酒が入って絶好調の宴会は最悪ですね。数十人のお客さんの中で聞いてくれているのは1人か2人。でも聞いてくれている人がいるだけましだと思わないといけませんね。
土曜日のミニライブとはまるで正反対のステージでした。

5月はあまり津軽三味線の仕事がなかったのですが、6月は結構つまってます。
おまけに、尺八の初ステージもあるし・・・頑張ってひとつひとつ消化して行かなくては・・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする