郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

5月も終わり

2021年05月31日 | 日記

 今日で5月も終わり、本来なら緊急事態宣言も解除する筈でしたが、さらに20日間延長になり、自粛生活が継続となりました。家人のテニスも卓球も出来ずにお預けです。家人が家に居るので、これからの20日間が長く感じられることでしょう。
 家人は050IP電話を止めることにしたようでプロバイダに申し込みをして今日OKの返事を貰ったようです。050IP電話はもう何年も使っていないのでもっと早く解約すべきだったのですが延び延びになっていました。当初は電話代が安くなるので設置しました。しかし、相手先も050IP電話でないと安くならず、050IP電話があまり普及しなかったので止めました。これ以外にもNTT西日本など宛にインターネットで他の問合せをしているのですが、なかなか返事が来ません。メールで返事が来る予定なのでメールBOXを開くのですが1週間以上になり、家人はせっかちなので長く感じられイライラしています。相手側が調整を要するような難しい依頼ではないので簡単に回答するだけなのですが、多分こういうコロナ禍だからでしょうか。
 どちらにしても早くコロナ禍が収束(出来れば終息)してくれることを願うばかりです。

 今日の夕食は、


 ◆鰺の一夜干し ◆生揚げと豚肉の味噌炒め ◆水菜の煮浸し ◆シジミの赤だし ◆ご飯
   ~ 愛知県産シジミは小粒でしたのでマメシジミだと思います ~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花〔あじさい〕 | トップ | 衣替え »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事