Fine day

毎日明るく、楽しく、前向きにというメッセージ

カフジテイクの鬼足にびっくり

2017-01-30 20:51:00 | Weblog
これぐらい走ってもおかしくないとの評価もあるが、それにしても決め手は超一流を証明した一戦だった。こういう、追い込みを見せられと、本番のフェブラリーSでも思いがちだが、東京の1600と1400はどうも別物感覚がある。何度もこんな経験をしていると、見事な追い込みが決まるほど本番は??となる。ベストウオーリアは実力をいかんなく発揮して二着に食い込んだ。惜しかったのは3着争いだった。結果的に鼻さ及ばずだったけど、狙いのキングズガードはエイシンバッケンとのコース取りの差が出た。残念ながら的中馬券はするりと逃げた。それにしても戸崎騎手のスロースタートが気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

57.5対57.5の結果は

2017-01-30 20:43:55 | Weblog
斤量が同じでも脚質は、先行と差しの真逆の関係。選んだのは京都の先行有利を勝ってネロだった。結果は無残な結果、ソルベイグがそこそこ残った割に、ネロは惨敗。今年に入って絶好調の武騎手に上手く乗られて万事休す。先行有利の馬場に騎手心理が加わり、次第にペースが上がり差し馬の出番となった。先行しながらあわや勝ちかと思わせたセイウンコウセイはここにきて力をつけてきているのを感じさせた一戦だった。馬券的には見るべきところなしだったが、ラインスピリット、ヒルノデイバローは今後ともマークが必要だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルメール騎手は無事でよかった。福永騎手も早く治ってほしい

2017-01-23 23:34:00 | Weblog
騎手にとって最も危険なのは落馬事故だろう。ルメール騎手は一日に」二回も落馬し最悪な日になってしまった。不幸中の幸いで大事に至らずらいしゅうは騎乗できるとのこと、本当に良かった。福永騎手のお父さんの落馬事故は悪夢だっただけに
そのような事故に繋がらず良かった。福永騎手の乗り代わりのニュースでまた落馬かと思ったが、インフルエンザとのこと。早く治して元気な姿を見せてほしい。この時期、騎手にとっても寒さとの戦いもあるので大変だと思う。精進して頑張ってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落馬のルメールは心配だ

2017-01-22 21:21:25 | Weblog
一日に二回も落馬し、シングウイズジョイももらい事故のような落馬だった。大事に至らなければいいが、昨年12月の福永騎手の落馬、昨年前半の浜中騎手の落馬など危険がいっぱいで何とか人馬ともにフェアで安全なレースをしてもらいたいものだ。ルメール騎手の容体は分からないけど軽傷であって欲しい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダートの王道を歩んだグレンツエントはやはり強かった

2017-01-22 21:14:04 | Weblog
昨年、6月のユニコーンS三着から8月の新潟のレパードステークスで勝利、これは三歳次点でのダートの王道だ。明け四歳で真価を問われる、東海ステークスで並みいるダートの猛者を退け勝利した。本番のGIフェブラリーSが視界に入ってきた。本番では強敵も多いけど可能性を感じるだけに、いい結果を残してもらいたいものだ。ひそかに期待していいたロワジャルダンは今いいち馬券内に入れなかったけど、東京で内枠でも引けば不気味な存在だと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする