goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




しかし、自分のことながら、二泊三日でずいぶん引っ張れるものだなあ、とやや感心しております(笑)。

それだけ、沖縄には、トピックが沢山あるということですよね。

たとえば、家の近所とかで、これだけの枚数の写真と文字でご紹介できるものがあるかというと、

・・・そうですねえ、きっと難しいのでしょうねえ。

 

でも、面白いもので、知らない街なら、きっとそこが都会でも、できるんですよね。

つまりは、自分にとっての新鮮味と言いますか、好奇心アンテナがどれだけ振れるかどうか、ということでしょうか。

いや、まずいですよね。近所であっても、日々、また、季節ごとに、新鮮なものを沢山見つけられるようでなければ、

ブロガーとしては、失格かもしれません。

 

あ、いいのか、僕はブロガーが本業ではなかった(笑)。

 

 

さて。

ライブの後は打ち上げでございます。

なんといっても、へきるちゃんの20周年ですからね&そして、へきるちゃんのライブをずっと支えている金髪建さんの節目の誕生日ですからね、

 

シャーンペイーン!を、プロデューサーT氏が、ポケットマネーでごちそうしてくれました。

 

……といって、これは僕にとって、飲みすぎるとアウチ!なお酒なので、一杯だけにしておきました。

 

オリーブとなれば、ワインね。

白は、僕にはアウチ!なお酒なので、赤を頂きました。

 

あとは、

 

こっちはいくらでも飲める(笑)。

 

海の幸。

といって、沖縄でカツオとはおもわなんだ。

となれば、ワカメやサザエはどうしたのか。

イクラがでてきたら、もはや北海道か。

などとくだらないことを言っていないで、

 

さて、そんなこんなで全体の打ち上げは終了。

牛肉、から揚げ、ピザ、何種類かのパスタなどを頂きましたが・・・

 

むむ、これはいかん。

沖縄らしい料理をまだ食べていない。

あれとか、あれとか、あれとか、あれを、

食べないで帰るわけにはいかないのだ。

 

ということで、深夜1時を回っておりましたが、

一夜限りの打ち上げですしね、久しぶりに会ったみんなと、場所を変えて、

 

泡盛で、再度乾杯!

 

ほれほれ!海ブドウ!

やっぱねー、行く前から、この口になってましたからねー。

このプチプチだけは味わっておかないと。

 

ほれほれ、島らっきょう!

なんとしても、僕はこれが食べたかった!

泣くほど、好き。

 

ジーマーミ豆腐!

これは、ピーナッツの豆腐です。

 

アボカド。

 

えっと、なんだっけな。

何かと一緒に食べたら、すごく美味しかったんだけど・・・

忘れてしまった。

えっと。

 

あ、海苔だ。

右側の赤い、海苔でした(笑)。

今、写真をじっと見てて思い出しました。

海苔との相性があんなに良いとは。

思わず、ノリノ・・・い、いわせねーよー(笑)。

 

ソーメンチャンプルー。

プルプルー。

 

ゴーヤチャンプルー。

プルプ・・・い、いわせねーよー(ネタが同じ過ぎ)。

 

島らっきょうの天ぷら。

これ、流行ってるみたいでしたー。

今回、初めて食べましたが、美味しかったです。

辛みが飛ぶのかな、食べやすくなりますね。

 

で、

グルクンのから揚げ。

僕らが昔から知っている名前としては、タカサゴとなるのだと思いますが、

もはや、沖縄県の魚、グルクン、の方が有名ですね。

サクサクしてて、泡盛にぴったり。

 

そんなこんなで、深夜3時過ぎまで、飲んで、食べました。

この日は、朝6時くらいから、ライブもやりつつ、かれこれ20時間以上起きてましたが、楽しくて、なーんでもありませんでした。

要は、気持ちなんですねえ。

 

しかし、身体は正直です。

 

ホテルでは、さんぴん茶をバ〇飲みしちゃいました。

でもこれで、明日もスッキリなことでしょう。

(結果、実際に、めちゃめちゃスッキリでした。)

 

さあ、明日はバーベキューです。

 

……ほんっと、よく食べた沖縄旅行・・・いや、沖縄の仕事の旅でした(笑)。

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )