goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




沖縄旅日記の前に、今日は、ちょっと一風変わった告知からさせて下さい。

 

この夏、ソニーミュージックが主催する「ソニアカ」という、音楽フェスならぬ、音楽“講座”フェスに、出ることになりました。

SONIACA-ソニアカ(SONIC ACADEMY)

ページ内の「講師(professer)」というところに、僕もおります(今後、第二弾、第三弾、と続々と発表になっていくのだそうです)。

そうそうたる方たちの中に、ソーキそば食べ過ぎ男がいて大丈夫なのか、という心配もありますが、

こんな素晴らしい学びの祭典に呼んで頂けた以上、(たくさん食べて)しっかりがんばってみたいと思います。

僕の講座は、フェス2日目の9月14日、16:40~18:10分、50名様MAXで、

「一目ぼれ楽曲制作術。 あなたの曲を生まれ変わらせるイントロ術」

という、楽曲のイントロに焦点を絞った講座になります。

皆様におかれましても、是非ぜひ、ご参加頂けましたらと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

-------------------

さて、沖縄へ飛び立ちます。

前日、ちょっと遅くまで緑ちゃん倶楽部関係の事務手続をしておりましたもので、

2時間ほどの睡眠で空港に向かいましたため、

「ビールを飲んだら、飛行機に乗る前に寝てしまうんじゃないか」と思って(笑)、健全に、機内へ乗り込みました。

 

眠い時ほど眠れない法則が発令しておりまして、気が付きましたら、もう、こんな光景が眼下に広がっておりました。

 

海です。

島です。

 

キレイです、ほんと。

 

こちらは、もう沖縄本島、まもなく着陸であります。

 

いやがおうにも、高まる期待。

南の島って、なんでこんなに魅力的なんでしょうか。

なんでこんなに、気持ちが解放されるのでしょうか。

 

とにかく、海がキレイ。

こんなに都会的な生活圏の真横で、この透明度の海がキープされているというのは、

なかなか見れない光景だと思います。

 

とうちゃーく。

気温は、35度くらいでしたでしょうか。

湿気がありますので、機内から一歩外へでますと、もわっと、身体を熱気が包み込みます。

……気持ちいいんだ、これがまた。

 

さあ、いよいよ、沖縄到着ですよ

 

はい、ごいっしょに!

 

めんそ~れ~

 

両端の方たちがが、やや知らない振りをしているような(笑)。

 

さて、

行きましょう!

 

食べに

 

なお、風が強いのが沖縄の特徴とのことですが、この日は、ほぼ無風。

風速1mの風で、気温が1度下がる、といわれているそうですが、それゆえ、この日は、まさに灼熱でございました。

 

ではー。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )