Yoshi Veggie & Salon de Topinambour

自然な暮らしとナチュラルフード、地球の多様な食文化を愛する、旅する植物料理研究家YOSHIのつれづれ

Vege a Table CAFE TOPINAMBOUR→Salon de TOPINAMBOUR→秩父へ旅は続く

旅する植物料理研究家YOSHIは、食文化と風土の多様性を愛し、ベジタブルを愛し、そのきらめきとときめきを料理に、レシピに、食卓へとつなげていきます。

2018年春、国立→秩父へ拠点移動中 タミパン&料理ワークショップ・料理制作等々、プライベートグループへの出張も随時行っています。 お問い合わせください。

樫の木食堂9月第3週のメニュー

2009-09-23 | 樫の木食堂 Weekend Cafe
9月18・19日 (金・土)

ヨシベジ定食

板麩の巻き巻き焼き
アスパラガス・エリンギ・人参

ツルムラサキと豆腐の海苔ソース

ポテトとコーンの梅風味サラダ
シカクマメと彩り野菜のコンカッセと一緒に

コリンキーと交配したかぼちゃの味噌汁

玄米ごはん または赤いアマランサスの粒入り3分搗きごはん


本日のミニデザート:さつまいも2種とりんごのココナツミルク風味

ヨシベジカレー

インド風カシューナッツクリームのカレー
シカクマメとひも茄子


Today's ナチュラルスイーツ

かぼちゃとアプリコットのケーキ

バナナとキャロブチップのマフィン

自家製オレンジピールのおから全粒スコーン

秋から始めるカルチャーなベジ講座

2009-09-23 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
まず、Yoshi Veggieのウェブサイトの更新が遅れていて申し訳ありません!
。。。
そんなときはヨシブログを見てみよう!
ということで、ヨシベジワークショップ情報をお届けいたします。

     お出かけしよう~!


「体にやさしいスイーツ」 

10月より新講座始まります!

読売・日本テレビ文化センター八王子
2009年10月~2010年3月(10月期) 
毎月第1火曜日 18:30~20:30

メニュー(予定)

10月6日

全粒粉のフリーフォームアップルパイ
豆乳プディングと季節の果物のマチェドニア 

11月3日

さつまいもカスタードと黒米のアジアンデザート
人参のサンタアンダギー

12月1日

そば粉のクレープ 黒豆と苺のソース
食物繊維たっぷりのグラノーラ

1月5日

ココナッツ風味のパンプディング
雑穀のかりんとう

2月2日

ごぼうとカカオのブラウニー
苺のババロア

3月2日

玄米粉とココナッツのワッフル
フルーツの白和え

お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ。

読売・日本テレビ文化センター 八王子
TEL:042-622-6211 FAX:042-622-6214
http://www.ync.ne.jp/center/hachioji.htm

    

「簡単、おいしい!マクロビオティックごはん」 

10月生募集が始まっています。

午後の時間帯から午前中の時間帯に変わって、お昼の心配しないで済むわ!と好評です~。

メニュー(予定)


10月7日

クルミご飯
高キビが入ったはやとうりとサツマイモのカレーきんぴら
季節のくだもののデザートピザ

11月4日

秋の三色ご飯
たたきごぼうの磯辺焼き
わかめのスープ

12月2日

白菜のロール
じゃがいものガレット
野菜のピクルス グレック風

お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ。

昭和の森カルチャーセンター (昭島)
http://www.culture.gr.jp/akisima/index.htm

    


「体にやさしい マクロビ・スイーツ」

すでに始まっている講座です。引き続き受講生募集中!

メニュー(予定)


9月14日(終了しました)

イチジクのデザートピザ
お月見団子

10月12日

パンプキンパイ
パンプキン・ドーナッツ

11月9日

全粒粉のフリーフォームアップルパイ
人参のハルワ

お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ。

昭和の森カルチャーセンター (昭島)
http://www.culture.gr.jp/akisima/index.htm

    

いづれの講座も、材料の都合などでメニューが変更になることがありますのでご了承ください。

お近くで興味のある講座がありましたらば、ぜひぜひお越しくださいませ。

樫の木食堂9月第2週のメニュー

2009-09-22 | 樫の木食堂 Weekend Cafe
9月11・12日 (金・土)

ヨシベジ定食

茄子のレンコンナッツ味噌グラタン

乾燥糸こんにゃくとパプリカのチャプチエ

辛み大根とすき昆布の炊いたの

コリンキーときゅうりのサラダ

きのこと長芋のスープ

玄米ごはん または赤いアマランサスの粒入り3分搗きごはん


本日のミニデザート:比留間農園の梨の赤ワインコンポート、秋の花の蜂蜜をかけて

ヨシベジカレー

インド風トマトココナッツカレー
(赤い伏見唐辛子・オクラ)


Today's ナチュラルスイーツ

かぼちゃとアプリコットのケーキ

バナナとキャロブチップのマフィン

パレスチナハーブ・ザータルのおから全粒スコーン

ヨシベジ屋台情報 セプテンバーコンサート

2009-09-12 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
今年も急きょながらセプテンバーコンサートへベジ屋台で参加させていただくことになりました。
フリーコンサートです。
ぜひお越しくださいね。

<ここから引用>

セプテンバーコンサートは、人々が「平和」への思いを音楽に託そうと2002年9月11日にニューヨークで始まりました。それ以来、毎年この時期に行われるようになったこのイベントは、今では世界中に広がり、アグレアブル・ミュゼも2007年からサテライト会場として参加しています。今年もみなさんといっしょに平和への思いを音楽に託したいと思います。

【2009年セプテンバーコンサート】(入場無料)
音楽が持つ不思議な力、それは時に奇跡を生み出します。
龍平くんの 願い 夢を 9月の風にのせて・・・
みんなで平和の華を咲かせよう

9月11日(金) 19:30~
9月13日(日) 12:30~
オーガニック・フード屋台も出店いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。


agreable*musee  アグレアブル・ミュゼ

営業時間:13:00-19:00(水・木定休日)

東京都国立市中2-19-93 61ビル1F
〒186-0004 
TEL 042-577-7353 FAX 042-577-7362
Email: main@agre.jp
http://www.agre.jp

スマイリング・レモン

2009-09-09 | Asia&Cambodia
Smiling Lemon.

ニコニコレモン??

こぶみかん(タイでいうバイマックルー)のこと。

この葉っぱはトムヤムクンをはじめタイ料理、カンボジア料理に欠かせない。

お姉さんが手にしているのは、その皮。

丁寧に剥いて、こうやって吊るして乾燥させるの。

こうしておけば必要な分だけ使えるからね。

ゴツゴツあばたな容姿。

あるいはシワシワになるまでニコニコのし過ぎ?

高貴にさわやかな香り。

唐辛子 辛くないから

2009-09-09 | Cafe Topinambour
伏見唐辛子のグリーンと赤く色づいたのと両方が野菜庫にコレクションされていたから、まかないお昼ごはんに役立てようってことになりました。

赤と緑の唐辛子はどちらも種ごと小口に切って、
タイのメイカイデーに教えてもらった絶品チリ味噌で味付け。

こうなるとあっち風に、柑橘をしぼっていただくのがいい!

Veasnaの店

2009-09-09 | Asia&Cambodia
あのガラスケースを見ていると、

まるで禅寺の庭を思い出すんだ。

あるいは典座が司る台所であるような気になるんだ。

Veasnaの店のたたずまい。

看板も目立たないから、何度も通り過ぎてしまうけど、

何度も立ち寄りたくなる。

今日はスクランブルエッグ入りにして頂戴ね。

いつものように炭でバゲットを香ばしく温める傍ら、

割ったばかりの卵が焼かれ、

ガラスのなかの禅キッチンではいつものようにトマトとキュウリとオニオンがスライスされ、

チリソースがかけられる。

笑顔を絶やさない、変わらない所作。

この愛おしい日常。







カンボジアで起きていること

2009-09-09 | Asia&Cambodia

Boeung Kak Lake, Phnom Penh

諫早湾の大規模干拓は悲しみであった。
あのときは確かに民主党や共産党もがんばって反対をしたけれど、国民の声を聞かない巨大事業は止まらなかった。

カンボジア、プノンペン。
トンレサップ川と同様、のどかで美しい風景をもたらしているボンコック湖は、今海外資本によって埋め立てられている最中。
ショッピングセンターができるという話も聞いている。
日本の企業だって手を貸してやしないか、気になる。

ホテイアオイの花が咲き、漁をする小舟に父と子が乗る。
そんな当たり前の風景が、次のときにはもう見ることができないのだろう。
次に手にする地図は、違うものになっているのだろう。

雨季には水はどこへ流れるのだろう。
漁をしていたあの親子はどこへ行っただろう。

カンボジアでは心ない開発に土地を追われる人たちが増えている。
農民が耕してきた田畑が、ゴム園などのプランテーションになり、工場用地にされる。
国民を守るはずの軍は企業に手を貸し、農民や村民を近づけないように警備まで買って出る。
腐敗そのもの。
ポルポトは終わったけれど、支配と被支配、本質的なことは何も解決していない。
マオイズム・共産主義ではないけれど、私的で歪んだ資本の力が今度は村の人たちをevacuate,
追い出している。

ポルポトを忘れ、経済発展しようとしている国。
だけど清算することもなく忘れてしまっていいのだろうか。
腐敗の構造はそのまま続いているのに。
背負ってしまった痛みは自らをさらに傷つけている。

カンボジアの本当の平和はいつ訪れるのか。
無力を噛みしめながら、あの人たちの笑顔にいっときの間そのことを忘れるあべこべの私がいる。



話は変わって日本。
新政権が急に打ち出したCO2の排出量25%削減という目標が非現実的、と批判されている。
非現実的なのは、これからもCO2をたっぷりと出しながら、地球の上で平穏無事に生きていけると信じる人たちのセンス。

このままを続けたら、地球はいい加減に音をあげて人間を追い出してしまうだろう。

本当に必要な目標のためになら、迷っている時間はない。
人はシンプルにも戻れるから、そしてその中にまた新しい喜びや楽しみを見出す力と知恵をもっているから。
私は目標を支持する。
そして目標のために必要な枠組みを、地球のみんなを巻きこんで、具体的・現実的につくってほしいと願っている。
いつまでも美しい地球に住まわせてもらうために、今、必要なこと。

ある日のお食事会 比留間農園の野菜をつかって

2009-09-09 | Cafe Topinambour
比留間農園ファミリーのためのディナー
農園の野菜をつかって

メニュー

人参2種のポタージュ、秋の花の蜂蜜をアクセントに

ずんぐりとしたオクラの肉味噌風フリット

シカクマメ、ツルムラサキの天ぷら

ツルムラサキのお浸し

コリンキーのピーナッツ胡麻和え 梅酢の風味

地粉うどんと焼き茄子の煮こごり

ゴーヤの豆腐あんファルシ

クルミ入り茶飯(玄米)

梨のタピオカココナッツミルク

梨の赤ワイン煮

YOGAと曼荼羅とベジ料理の一日

2009-09-09 | Weblog
ヨガが終わってダイニングに集まった参加者の皆さんは、みんなリラックスしたいい顔してる!!
さぞかしヨシベジのベジごはんも吸収がよかったことでしょう!

メニュー

アモック ~カンボジアのカレー風味茶碗蒸し~

バターナットカボチャのサラダとグリーンサラダ

蒸し茄子とツルムラサキの寒天ジュレがけ

伏見唐辛子とミニトマトのコンフィ、紫キャベツのマリネと一緒に

シカクマメのフリット

椎茸のファルシ焼き、曼荼羅仕立て

ワイルドライスともちきびが入った3分搗きご飯

甘栗とラムレーズンの玄米粉ファーブルトン


スタッフの皆さま、ありがとうございました。

使い捨ては仕方ないと思って用意したデザートのアルミケースを、きれいに洗いあげてくださったのをみて、その皆の気持ちに感激しました。
忘れていた心をしかっと思いださせていただいた。
また大切に使います。

オクラの肉味噌はさみ揚げ 他 ベジワークショップ

2009-09-01 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
毎月行っているグループ様向けのワークショップですが、空きがありますので開催間近ではありますが、お知らせいたします。
すでにご参加予定の方も、確認のため今一度ご返信いただるよう、よろしくお願いいたします。


9月7日月曜日11:00~14:30
ヨシハウス(武蔵村山市)
参加費 4000円

端境期を迎え、そろそろ農家さんのお野菜も品薄になってきました。もうすぐ夏野菜にもお別れです!
残暑と秋の気配が交差するこの時季に食べたいメニューを揃えました。

メニュー

オクラの肉味噌はさみ揚げ
週末樫の木食堂で注目度の高かった一品です。詰め物にいろいろ応用できそうな肉味噌です。

茄子の煮こごり
今回はお素麺と一緒にいただきます。

梨とタピオカのココナッツミルクデザート
いつもの梨が簡単にイメチェン!

*材料等の関係でメニューが一部変更する場合があります。

ご参加希望の方は、このブログよりメールにてご連絡をお願いいたします。

トロピカルアジアンパーティレポート

2009-09-01 | 樫の木食堂 Weekend Cafe
バナナの葉っぱをとってきた。

宮野さんの農園に寄っていただいてきた赤唐辛子にシカクマメに空芯菜。

台風が近づいているらしくって、少し暗く雨がちな午後。

食堂の中は、アジアンの香りが濃厚に、ますます濃厚に高まっていく。

来てくださってどうもありがとう。

覗きにきてくださった皆さま、入れてあげられなくってごめんね!


衆院選挙記念!?
トロピカルアジアンサマーパーティ2009 メニュー

たくさんの生野菜 盛り合わせ

大根と人参のアジアンおなます

春雨のサラダ レモングラスの風味

生春巻き 特製ごま味噌ソースと一緒に

高キビが入った揚げ春巻き 甘酸っぱいヌクチャムと一緒に

飛び入り:シカクマメの天ぷら

空芯菜の炒め

パッタイ

香り米と3分搗き米

アジアンレッドカレー

梨とタピオカパールのココナッツミルク チェーのスタイルで

ロータスティ




ハーブや葉っぱ、生野菜たっぷりがアジアンの嬉しいところ


揚げ春巻きには高きびや自家製のコーフーミンチが入っている
シカクマメは英語名「winged bean, or asparagus pea」でした。宮野さんの畑にあるというので急きょメニューに追加。


パッタイ。
写真はここまで。後はみんなお腹のなか。

樫の木食堂8月第5週のメニュー

2009-09-01 | 樫の木食堂 Weekend Cafe
8月28・29日 (金・土)

ヨシベジ定食

ゴーヤのファルシ 豆腐あん

ミニピーマンと糸昆布の煮もの

きゅうりのピクルスと紫キャベツのピクルス

辛み大根の味噌汁(自家製麦味噌と八丁味噌合わせ)

ジャガイモと白いんげんのサラダ ガーリックマヨネーズ風味

おまけ:海苔とハラペーニョの佃煮


ヨシベジカレー

インド風トマトココナッツカレー
(ゴーヤ、パプリカ、茄子)


Today's ナチュラルスイーツ

オートミールレーズンココナッツクッキー

おからと全粒粉のスコーン 自家製オレンジピール

おからと全粒粉のスコーン よもぎ

インカとクルミのケーキ(カップケーキサイズ)

*写真は本日のミニデザート「玄米のファーブルトン いちじく」


「前から気になっていたの!」そう言って自転車で駆けつてきてくださる初めてのお客様がちらほらの週末。嬉しいな。