Yoshi Veggie & Salon de Topinambour

自然な暮らしとナチュラルフード、地球の多様な食文化を愛する、旅する植物料理研究家YOSHIのつれづれ

Vege a Table CAFE TOPINAMBOUR→Salon de TOPINAMBOUR→秩父へ旅は続く

旅する植物料理研究家YOSHIは、食文化と風土の多様性を愛し、ベジタブルを愛し、そのきらめきとときめきを料理に、レシピに、食卓へとつなげていきます。

2018年春、国立→秩父へ拠点移動中 タミパン&料理ワークショップ・料理制作等々、プライベートグループへの出張も随時行っています。 お問い合わせください。

壁塗り隊が活躍中です

2010-11-26 | Cafe Topinambour
壁の釘をたたいて、養生をしっかりして、に1日かかりました。
そして2日目アンダーコート(下地材)塗り。
明日はいよいよ本番、珪藻土を塗るのです。

壁塗り隊の皆さんは本業が劇団員なのでしょうか。
新聞張りのアヴァンギャルドな壁に妙に似合っているような。。。

ヨシともうひとりのスタッフヨシはまだ整備が完全とはいえないキッチンに籠もる。
日曜日のウェディングケータリングの準備を始めました。
巨大な鍋でトマトソースやきのこソテーを仕込むのは、とってもエキサイティング。

バンコクの新聞に載ってます

2010-11-25 | Asia&Cambodia
バンコクでのワークショップがNATIONという英字新聞に紹介されたのを、主催者Bliss Spaのオーナーが知らせてくれました。

大きな記事!
タイで調達した食材でつくるヨシベジフードはタイの人たちもとっても気に入ってくれました。
食で笑顔がつながる、に国境はない。
 
注1)ご存じのとおり、いつもはこんな風にメイクして料理してるわけじゃあありません。

注2)ただいまヨシベジは国立でカフェオープンの準備に奔走しています。在タイではありませんのよ。
年明けには再びタイでのワークショップも企画が進んでいるので、現地でワークショップに参加したい方はお問い合わせを!!





12月Cafe OK-Day & 1月の仕事始め

2010-11-12 | Cafe Topinambour

12月のカフェトピナンブールはご予約パーティ営業だけとお伝えしていましたが、パーティプランの日で空いたご予約の入っていないお席はカフェとしてもご利用していただけるようにしました。

というのも、1月までカフェできないの~、のため息があちこちから聞こえておりまして。
10月に樫の木食堂を終了してから、ヨシベジ切れしているお客さまには、朗報ですね!?
ただし、パーティのご予約状況によってお席のあるなしが変わるのと、軽食メニューに限られますが、新しいヨシベジカフェの雰囲気をまず感じていただくのにはいいと思います。
空いているか気になるときはお電話くださいね。(新しい電話番号はもう少ししたらお知らせいたします)

2011年は1月12日から始まります。
お正月休みし過ぎ??
サボってるわけじゃあないのよ、ニューイヤーは再びバンコクでワークショップ出張なんです。



内装工事が始まりました

2010-11-12 | Cafe Topinambour
カフェ・トピナンブールの予定地では、いよいよ内装工事が始まりました。
お家らしさをできるだけ損なわないように、最小限のリフォームです。



和室から和風の庭を眺める。



杉板の床は、いい匂い!
夏ははだしで歩き回りたくなるな、これ。



日本のエコアイデアを世界に向けて発信している株式会社エコトワザ 代表である大塚玲奈さんのブログでも、工事の様子がアップされています。
なんといっても、ここは数日前までエコトワザさんのオフィスだったのだから!!

環境対策やエコな提案でもばっちりエコトワザさんにプロデュースしていただけるので、そこもカフェトピナンブールの魅力のひとつとなるでしょう。

→題して

♪♪カフェ・トピナンブール エコロジカルにさりげなく計画♪♪


それにしても、アットホームすぎる場所になるな、これは~!!
ヨシベジのお客様はここでお昼寝しないようにしてね。


ワークショップ情報@ヨシハウス

2010-11-12 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
スミマセン、完全にアップするの遅すぎますが。。。
グループ様向けのWSですが、空きがありますので、おっ~ときた方はご連絡くださいませ。


テーマ
バンコクのワークショップで大好評だったあのメニュー

11 月15日月曜日11:00~14:30
ヨシハウス(武蔵村山市)
参加費 4000円

メニュー
1.豆腐ときのこラグーソースのラザニア
ミートソース、ベシャメルソース、豆腐キーマとレイヤーを贅沢に組み立ててつくります。
バンコクでのヨシベジワークショップで急きょつくってお出ししたら大受けしてしまって、現地の雑誌にも掲載されることになりました。

2.かぼちゃのクリーミーディップ
手作り豆乳マヨネーズでつくるまろやかなディップ。豆乳マヨネーズはバンコクでもディップにアレンジして大活躍でしたよ。

3.高野豆腐クルトンとグリーンサラダ、バルサミコドレッシング
今回のメインディッシュに合いそうなサイドサラダを用意しました。

ゼルコバのパンと一緒にいただきましょう。

OYAKI

2010-11-12 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
昭和の森カルチャーセンターのマクロビスイーツ講座、ひとまず最終回。

おやきをつくりました!

きんぴらごぼう

切干大根煮

小豆かぼちゃ

おやきの王道よね!

ここから見るケヤキはいつも素敵。

程よく色づいて、はらはらと葉が舞い続ける。

また特別講座でお世話になりたいと思います。

楽しい仲間と、話題と、てきぱき、和気あいあいとおやつづくり、楽しかったですね!

ありがとうございました。


サワディカーレポート:仕込み中~

2010-11-05 | Asia&Cambodia


たくさんのゲストがいらっしゃるので、どっさりと買い物をして、皆んなで仕込み。
みんな集まってきて手伝ってくれるんだけど、マイペンライなタイスタイル。
おしゃべりの方が大事です。



テレビに出演させる料理を吟味。
レンコンハンバーグはつくるのも楽しいし、味も食感も真新しくて、みんな大喜び!



茶そばをつかって蕎麦サラダ。
タイと日本のお料理マリアージュね。

サワディカーレポート:ごはんと食材に出会い中~

2010-11-05 | Asia&Cambodia
スクンビィットにあるオーガニックレストラン&ショップ。



経営者は日本人。タイのオーガニック農業をとても真剣に考えて事業をしている方です。
お料理も繊細で、体にしみわたるおいしさでした!!

今度は天然酵母パンのベーカリーもできるらしいので、また次回の楽しみ!



月に2度開かれる、ジャスミンシティのタイクラフトフェア、フェアトレード。
ボランティアスタッフで運営されているらしい。
来場者は在住の外国人が中心で、一種の情報交換の場所になっている感。
カフェトピナンブール用の小物を物色しに来たのに、手作りのアクセサリーが素敵で夢中になってしまうわ!

そしてベジでオーガニックなおかずも売ってある。
椎茸の軸で作ったつくだ煮に、豆腐の炒め煮。
コブミカンの葉の香りも効いて、おいしい~!
試食がやめられません~。



果物でつくった野菜ディップソースは旨すぎる。

それにしても携帯電話でいつでもどこでもとにかく話しまくる。
みんなそれぞれ携帯しているから、こちらで携帯をほとんど使わないヨシはなんか珍しい人になったような気分になる。



オーガニックの野菜ネットワークを作ろうと在住日本人が立ちあげたマリモ5。
頼もしい。
そんなオーガニックライフにも出会える場。
またタイクラフトフェアにタイミング会わせて来バンコクしたいわ。


サワディカーレポート:食材吟味中~

2010-11-05 | Asia&Cambodia


ポメロ(ざぼん)の果肉はジャスミンの花の香りをつけてゼリーに。
パパイヤの赤も入れてみる。



自然食品店で買ってきた雑穀・玄米・豆も浸水中。



ヘルシーなデザート食堂。タイの人大好き。ヨシも大好き~。
ハト麦や小豆や豆腐をジンジャーシロップで食べるのよ!



高菜漬やたくあん漬けもベリーポピュラー。
高菜漬けはフライドライスに。
たくあん漬けはヨシベジのベジ寿司ロールの新名称「VEGGIE MAKI」の具に。

サワディカー!テレビ生出演中~。

2010-11-05 | Asia&Cambodia



バンコクでのヨシベジは、なーんとテレビにも出演!
タイではまだ珍しい有機モロヘイヤと、モロヘイヤヌードルでつくるサラダを紹介させていただきました。




タイ流&テレビ用のメイクをほどこしてもらって、ヨシベジもすっかりタイソサエティの仲間って感じ?



なんとも和やかでフレンドリーな雰囲気。
美男美女に囲まれて、撮影後の記念撮影!