Yoshi Veggie & Salon de Topinambour

自然な暮らしとナチュラルフード、地球の多様な食文化を愛する、旅する植物料理研究家YOSHIのつれづれ

Vege a Table CAFE TOPINAMBOUR→Salon de TOPINAMBOUR→秩父へ旅は続く

旅する植物料理研究家YOSHIは、食文化と風土の多様性を愛し、ベジタブルを愛し、そのきらめきとときめきを料理に、レシピに、食卓へとつなげていきます。

2018年春、国立→秩父へ拠点移動中 タミパン&料理ワークショップ・料理制作等々、プライベートグループへの出張も随時行っています。 お問い合わせください。

秋のナチュラルスイーツワークショップ

2007-09-21 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
◆YOSHI VEGGIE WORKSHOP @武蔵村山

秋のナチュラルスイーツ

秋の味覚たっぷりの、3品のお菓子を一緒につくります。
ヨシベジ特製のランチ付き。
焼きあがったお菓子はティータイムで楽しみましょう。

◇日時 10月9日(火)および10月13日(土) (ご都合のよい日をどちらかお選びください)
    11時から14時30分まで
◇場所 ヨシハウス(武蔵村山市、昭島駅または武蔵砂川駅よりバス10~20分、)
◇用意するもの エプロン
◇参加費 5000円

◇メニュー
1.栗のムース
2.カボチャのタルト
3.リンゴとパイナップルのミレットクリームグラタン

kashinomori[at]gmail.comまで
[at]を@に書き換えて、メールを送ってください。

9月28日、お料理写真ワークショップも参加申し込み受付中です。

ルルレモン 9月のベジレシピ

2007-09-20 | Cafe Topinambour
「コミュニティボード」担当のnanaさんから届きました。
 ルルレモン 青山店 lululemon athleticaで毎月発信中のベジレシピコーナー。

9月はちょっと秋らしいメニューで更新しました。

秋ナスと玄米のキャセロール

ひじきレンコンのピタサンド

カボチャの蒸しパン


レシピをお持ち帰りできるようになっているので、カラフルで機能的なヨガ・スポーツウェアを見つつ、コミュニティボードにもお立ち寄りください。

ヨシブログの中のルルレモン関連掲載ページ

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ1F
Tel:03-5464-3604 Fax:03-5464-3605
e-mail:info@lululemon.co.jp
 
<営業時間>
月~土曜日 12:00~20:00
日曜・祝日  12:00~19:00


秋ナスと玄米のキャセロール
photo par Tomizawa Susumu

メールマガジンyoshi veggie good newsでもご紹介しています。





千葉のハーブアイランド

2007-09-13 | Weblog
先日、台風の前日でした。
Kさんのご案内で、千葉の大多喜村にあるハーブ&ベジタブルガーデンに行ってきました。
空気いっぱいに、雨の予感を含んだ、とっても素敵な写真を撮ってもらったので、Flickrでシェアします。

yoshi veggie photo

あんまりほれぼれと美しいので、たっくさん、のっけました。

ベジタブルガーデンの渡邉社長に案内いただきながらの園内散策は、瞳孔が開きっぱなしでした。
いつもスイーツに使っているキャロブ(イナゴマメ)も、アロマでお世話になっているベチバーも、ひよこまめもあるなんて!!!

カフェのメニューも、ハーブをたくさん使った、野菜料理なんですよ!

この写真は月桃の葉で休むアマガエル。
みどりとみどりで仲良しなんだね~。

photo par Tomizawa Susumu

ところで皆さん、メールマガジン"Yoshi Veggie Good News"にも登録してくださいね。
最新情報、随時メールします。
右横のブックマークのところから見ることができます。
すでに登録の方、ありがとう。
よし。


September Concert Report

2007-09-12 | Cafe Topinambour
yoshi Veggieは3日間のスイーツ販売と、9,11日のベジ屋台で参加しました。
ラスト11日は夜の時間に行ったんですが、時折雨音も激しくなる中、大盛り上がりでした。

あんぎゃーさん、子供たちに大うけ。腹痛を訴えていた。
大人も然り。私は笑いで目尻に涙した。
言葉の使いかた、表現のしかた、あんまり意表をつく豊かさなので尋ねてみたら、いっつも音楽のこと考えているんだって。
料理を生むのと一緒だな。

サルパラダイスの演奏。しんみり、そして笑いを誘うオリジナルやカバー。
日本語の歌っていいなと思いました。
だって何を伝えようとしているか、メロディだけじゃなくて言葉の音や意味でわかるんだからね、国語だからね。

11日のメニュー。

9日、高キビ入りチリコンカンのサンドを作っているところ。

屋台番しながら話し込みました。

アグレアブルさんの素敵な空間、実際にここでみんなと特別な時間を過ごしてみて、これからも何かやりたいイメージが出てきました。
まずは、3日間、お疲れさまでした!!Peace!

セプテンバーコンサートin国立

2007-09-06 | Cafe Topinambour
国立の学園通りにある、それはそれは素敵な雑貨屋さん、アグレアブル*ミュゼ。
そこでこの週末からの3日間、セプテンバーコンサートが開かれます。
入場無料です。
このようなコンサートを開くのは初めての試みだというアグレアブルさん。
しかし、思いに共感して、たくさんの演奏家やパフォーマーが集まっていますよ!

ヨシベジも3日間スイーツやセイボリー、そして9日と11日の夜には、ヨシベジミニ屋台で参加しています。
私も屋台守をしつつ音楽のなかに浸って、まずはこころの平和、共鳴して、感じようと思います。
いつも通り、直前まで怒涛のキッチン運動会をやっているに違いないので、なおさらこの音楽の時間、楽しみなんです!!

アグレアブルさんのサイトでプログラムを確認して、お出かけくださいね。
以下、案内文を転載します。


音楽があるところには人が集まり、
人が集まるとひとりではできなかったことができるようになる・・・
世界が音楽に包まれる日
9月の風にのせて
平和を奏でる響きをわたしたちの街にも


2007年9月9(日)・10(月)・11(火)午後1時~9時頃まで
(入場無料:shopも通常通り営業しています)

「セプテンバーコンサート」
2001.9.11のニューヨークで起きたテロのようなことが二度と起きないようにと、その翌年にニューヨークを皮切りに音楽家たちが自然発生的に祈りを込めて始めたコンサート。
毎年9月のこの頃に平和を願い世界各地で行われています。
http://www.sepcon.jp/
そして、今年はagréable*muséeもサテライト会場として参加させて頂く事になりました。
こちらでは日頃より縁のある方々にご賛同を頂きさまざまなジャンルのコンサートを開催致します。

日時: 9月9(日)・10(月)・11(火) の3日間、午後1時~9時頃まで
場所: agréable*musée



お野菜の横顔 9月編

2007-09-03 | 季節の横顔・お野菜の横顔


かぼちゃって多くの女性の例にたがわず、私も大好き!!な野菜です。
よって、かぼちゃを見るとせっせと買ってしまう。
食糧備蓄にもなるので、家にあってもまた買っちゃうのよねえ。
そして入刀するのがまたもったいなくて、コレクションしている割にはいつもいつも食べているわけではないんです。
本当はいつも食べたいんだけどね。

小さなヨシガーデンは今かぼちゃや冬瓜や、わけのわからないウリ科のジャングルと化しています。
かぼちゃは小さい実が今頃になって2,3個ついてくれているけど、ジャングルの茂み中に冬瓜がぼってりと鎮座しているのを発見したときには感動しました。

写真のは、冬瓜、そうめんかぼちゃを含みます。
近所で買ったの、長崎の両親の農園から送ってもらったもの、などなど、こんなコレクションになりました。




ミラベル、ミラベル
そんな歌を作って歌いたくなる、プルーンの仲間のフルーツ。
とってもスペシャルなフルーツです。
とあるフランスの方が手荷物で持って帰ってきてくださったもの。
この方と雑談しているときに、「ミラベルって、アプリコットじゃないの?それともプルーンみたいなのじゃないの??」って聞いてみたら、
「チッ、チッ。ぜーんぜーんチガイマース」と自慢げに含み笑いし、それで「ミラベルをヨシに」と手帳に書いて、そして本当にフランスから持ってきてくれたんです。
今の短い期間だけ味わえる、フランス人が楽しみにしているフルーツ。
アルザスとか、やっぱりちょっと涼しげな土地で、それはそれは大木になるらしいです。
種をとっておいて、あちこちに蒔いて、ミラベル御殿を建てようかと思っています。。。
種の周りも、皮も甘くて、おいしかった!
いつか現地でもぎとって食べてみたいって思いました。
ありがとう!

アリサンマーケットデイレポート

2007-09-03 | Weblog
9月1日土曜日、小雨でスタートしましたが、みんなのイメージどおり、雨もやんで涼しくて過ごしやすいマーケットデイの一日となりました。


今年はyoshi veggie sweetsが初出店!
玄米粉のファーブルトン、インカとくるみのケーキ、カルダモンのケーキ、オレンジマドレーヌ、おからのスコーン、チャイジンジャークッキーなど、販売しました。もちろんみんなヴィーガンです。フェイtoスフェイス、対面販売、いいですね。


しおりん・なおみんとチームを組んで、yoshi veggie & friendsとして、スイーツのほかに、タイバントーファンのフェアトレード草木染め小物&洋服(私も大好きです)、しおりんプロデュースの麻の箸袋も販売しましたよ。


スーパーのレジでもらうビニール袋なんかを使ってつくるバッグのワークショップもやってました。
参加したかったのよー。。。
またやってくんないかなあ、あいちゃん。


群馬でバイオダイナミック農業でお野菜をつくっているぷらっと農園も例年どおり参加。
子供たちの成長ぶりが楽しみでもあるんです。私は黒米買いました。



マーケットデイ終了後には、出展者やスタッフで打ち上げ&交流パーティ。
フェイさん、すごい!!ゴージャスなベジ料理の数々。やっぱり本場の台湾玄米ビーフンは最高です。

この日はVie Arome Kunitachiさんでも、店舗移転後1周年記念パーティがありました。
重なってしまったので体は参加できなかったんですが、ヨシベジのお料理とスイーツでケイタリング参加しました。
ハープ演奏もあっての、素敵なパーティだったようです。ぱちぱち。

料理をおいしく撮りたい人のためのワークショップ 第1回目

2007-09-03 | ベジタリアン料理・タミパン・クッキングクラス
キッチンでフォトスタジオワークショップ 第1回目

お家のキッチンやテーブルがスタジオに!!

おいしく出来上がったお料理の感動を、おいしそうな写真に収めたい。

プロのコツを、実際にみんなで撮影しながら学んでいきます。

撮影用のお料理、そしてベジランチをyoshiがご用意いたします。


日時 9月28日 11時から14時まで

場所 ヨシハウス(武蔵村山市、昭島駅または武蔵砂川駅よりバス10~20分、)

用意するものカメラ:コンパクトカメラ、一眼レフカメラ

*デジタルでも、フィルムでもかまいません。

*今回は携帯のカメラは使いません。

お話する事

・ 光の話   どこから来る光が美味しく写るのか。

・ 色の話   どんな色が美味しく見えるのか

・ 道具の話  ちょっとした工夫で写真が変わる。

講師  富澤ススム(フォトグラファー)

参加費 4000円

最近オープンしたヨシベジの写真サイト(ブックマークからyoshi veggie photoで入ってね)の料理写真集でも富澤氏撮影による素敵な作品が見られます。

お申し込み&お問い合わせ
090-4810-6399
kashinomori@gmail.comまでお待ちしています!