goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

香山リカさんの講演を聞いて

香山リカさんの講演を聞いてきました。マスコミによく出ている人なので、あまり期待していなかったのですが、すごく良い話を聞けました。

自己否定が強いストレスになる。

うまくいったことは大変なことなのに当たり前と思ってしまう。自分はよく頑張ったにしない。
出来なかった時は自分が情けないと思ってしまう。
うまく出来たら、よかった、よくやったと思えばいい。当たり前でない。

うまくいった体験をつなぎ合わせて成功の物語をつなげる。そしてこれからも・・・。と
失敗したら今日たまたまだと思えばいい。


ふと、「なんだ僕が調子の良い時にやってたことじゃないか」と思いました。


そして大学生は単位を取ることを、6割取ることをを目標にしている。成績がCでも大学の卒業証書にCと書いてあるわけではない。卒業は卒業。

これは僕の考えた6割理論そのものではないか。と思いました。

講演を聞いた帰り道で、我ながらよくやってるな、講演の話を実践しているぞ。とすこし誇らしかったです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )