自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2008年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
一期一会(1123) |
Bruce和訳(176) |
Manchester旅行(41) |
当事者研究(40) |
音楽(244) |
本(144) |
天気(279) |
英語(3) |
料理(8) |
失敗体験(1) |
Weblog(7) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
香山リカさんの講演を聞いて
香山リカさんの講演を聞いてきました。マスコミによく出ている人なので、あまり期待していなかったのですが、すごく良い話を聞けました。
自己否定が強いストレスになる。
うまくいったことは大変なことなのに当たり前と思ってしまう。自分はよく頑張ったにしない。
出来なかった時は自分が情けないと思ってしまう。
うまく出来たら、よかった、よくやったと思えばいい。当たり前でない。
うまくいった体験をつなぎ合わせて成功の物語をつなげる。そしてこれからも・・・。と
失敗したら今日たまたまだと思えばいい。
ふと、「なんだ僕が調子の良い時にやってたことじゃないか」と思いました。
そして大学生は単位を取ることを、6割取ることをを目標にしている。成績がCでも大学の卒業証書にCと書いてあるわけではない。卒業は卒業。
これは僕の考えた6割理論そのものではないか。と思いました。
講演を聞いた帰り道で、我ながらよくやってるな、講演の話を実践しているぞ。とすこし誇らしかったです。
自己否定が強いストレスになる。
うまくいったことは大変なことなのに当たり前と思ってしまう。自分はよく頑張ったにしない。
出来なかった時は自分が情けないと思ってしまう。
うまく出来たら、よかった、よくやったと思えばいい。当たり前でない。
うまくいった体験をつなぎ合わせて成功の物語をつなげる。そしてこれからも・・・。と
失敗したら今日たまたまだと思えばいい。
ふと、「なんだ僕が調子の良い時にやってたことじゃないか」と思いました。
そして大学生は単位を取ることを、6割取ることをを目標にしている。成績がCでも大学の卒業証書にCと書いてあるわけではない。卒業は卒業。
これは僕の考えた6割理論そのものではないか。と思いました。
講演を聞いた帰り道で、我ながらよくやってるな、講演の話を実践しているぞ。とすこし誇らしかったです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )