薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

晴れ乞いしたい気分と、処分したらもったいないお化けが出るぞ!




毎日ブログの書き出しが雨降りのことで、書く方も読む方もうんざり?
いい加減お陽様を拝みたくなって、晴れ乞いしたい気分だ。

今朝もまた目覚めると雨降りで、外に出たら景色がぼやけてる。
田園の先にある家々は霞んでいて、遠くに連なる阿武隈の山々はまったく見えない。


身体を動かしたいのに、外仕事が何もできなくてじれったい。

いつもはサボって後回しにしているくせに、
梅雨空に文句を言って、そうね、自分勝手で現金なヤツなんだよ(笑)






廃棄処分として引き取ってきた薪ストーブなんだが、
捨ててしまうのが勿体なくなって、結局メンテしながら組み上げてしまった。


歴代のアンコールの中で、一番販売台数の少なかったエヴァーバーンなんだが、
調べてみると、現行モデルとの共通部品も多かったりする。

二次燃焼の仕組みが違うので、必然的にバックの形状が異なることと、
給気の自動温度調節のバイメタルが無いので、右側のエアマニも鋳型が違うようだ。


フロントも両サイドも天板も、もちろんトップローディングのグリドルだって、
ほとんどのパネルが共用部品になっている。

他には、左右のドアと灰受けドアもそうだし、
それからフロントのエアマニまで、パーツ番号が同じってことは共通なのだ。

そういや、ウォーミングシェルフも現行モデルと同じだった。


旧車でよく見かけるように、アンコールの部品取りにするのも良いかも知れないが、
メンテしてたら愛着が湧いてきて、それすらも惜しくなってきた(笑)






オプションのウォーミングシェルフが両サイドに付いてるので、
新品時の価格は、520,000円くらいのものだ。

あ~あ、これを鉄屑にしてしまったら、
食い物じゃないけどもったいないお化けが出てきそうだな(笑)





それにしても杜撰と言うか、だから政府なんて信じられないのよ。
厚労省のデータの改ざんが酷すぎる。


これは間違いなく意図的、確信犯だと思う。

打たせたくてしょうがないから、そう仕向けてたんだと思うが、
特に年寄りの情報弱者が犠牲になって可哀想だ。


でも、ようやくテレビ(民放だけ)で本当のことを流し始めてるのは嬉しいと言うか、
表舞台でもデクラスが始まったってことなんだろう。

日銀総裁のバカな発言も、気づきを促していると思うんだけどね。
羊の群れは、なかなか目覚めてくれない。



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 12℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名前が同じ薪... 決断は正解だ... »
 
コメント
 
 
 
そういえば (黒でんわ)
2022-06-09 08:12:50
薪棚にもう一台、バラバラのアンコールがあったような気がしますが…
 
 
 
黒でんわさん (薪焚亭)
2022-06-09 08:20:56
アレはねぇ~ 面倒なのよね。

旧触媒機はセメントべったりなので、
全部キレイに剥がしてガスケット化しなきゃならない。

ところが今回のエヴァーバーンは、現行モデルと同じでセメントは使ってない。

なので組立が簡単なのよ。
おまけに、経年のわりに程度・状態がとても良い。

黒さんの触媒機は、いつか復活させたいんだが、
もの凄く時間がかかるから、やらないで終わるかも(笑)
 
 
 
Unknown (なべちゃん)
2022-06-09 18:29:34
最大限に性能を引き出すような焚き方でなかったから、ましな状態で残ったのでしょうか。
バラバラになり鉄屑として処分されるより、機能は限定されるけど次の方に使っていただけた方が
前オーナーとしては嬉しいですね。せっかく綺麗に組み上げていただいたのでね〜。
見つかるといいな。
 
 
 
なべちゃん (薪焚亭)
2022-06-10 05:38:02
オイラが前に10年使ったアンコールよりも程度がいいからね。

行先が決まってないんで、最低限のメンテしかしてないけど・・・

決まればいいけどねぇ~
 
 
 
Unknown (カイト)
2022-06-10 22:50:36
薪ストーブユーザーの大先輩方に、まだ5年目の私が偉そうに失礼ですが、5年目でわかったような事を言わさせて貰いますと、触媒付きのストーブは焚く人間によって、全然変わってくるように思います。私はアンコール2040だったか4020だったか今酔っててわからないですが、他のストーブを見ていますと、多少薪の乾燥不足でもいける、とてもいいストーブだと思ってます。バンパー開けてガット温度上げて、乾燥薪で二次三次へ移行みたいな。
 
 
 
カイトさん (薪焚亭)
2022-06-11 05:48:37
このアンコールは非触媒だけど、ダンパー機ってことですね。

バッフル板がなくて煙突と直結できるので、
確かに少しくらい状態の悪い薪でも燃焼できますが、
それがかえって本体には良くないことでもありますね。

錆が多くなって各パーツのダメージも大きい。
それに、煙突も悲惨なことになる。

ダンパー機でも基本はやはり乾燥薪を焚くことで、
完全に本体が温まるまではダンパーは閉じないってことです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。