薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

売約済の Heta Inspire 55H と、したたかな植物たち



ようやく走りのフィーリングが軽やかになった。
元々非力な軽自動車のエンジンなんで、特に軽トラックはターボもないからねぇ~

アクセルのレスポンスが雲泥の差だ。

運転席の窓を全開にすると自然の風が心地良い。
つまり、エアコンOFFで走れる季節になったということだ。

こんなことでも夏の終わりを実感できる。


毎日お手数かけますがヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


2週間前に売りに出した Heta Inspire 55H は、引取り限定と言う条件のせいか、欲しいと言われても発送できないんでお断りしていて、気長に待つしかないと思っていたんだが・・・

おかげさまで昨日、売約済みとなりました。

ありがた屋のお客さんでもあり、かわはら薪ストーブ本舗で設置工事をしたアンコールユーザーでもあり、この駄文にもお付き合いいただいているHさんの元へ嫁ぐこととなった。

1年位前からだったか? 一家に二台の薪ストーブを提唱してきたんだが、
アンコールと55Hがあれば、焚き分けが出来て薪ストーブライフの幅が広がると思う。

ありがたいし、その選択はとても良いことだと個人的には思う。



正面の斜め30度から撮ったトップの写真に対して、こちらは高砂百合の横顔だ。

ユリといえば石田ゆり子で、オイラの大好きな女優さんだ。
テレビに写るのは、石田ゆり子尾野真千子常盤貴子 の3にんだけで他は要らない。

とかなんとか、好き勝手言ってら(笑)


この百合は種でいくらでも増えるのだろう。
まぁイヤらしい雑草と違って一応はキレイな花なので、増えて蔓延るのはやぶさかじゃない。

手前に生えてる新芽は、去年伐り倒した柿木の株からの萌芽再生したものだ。
子孫を残すための仕組み、自然ってのは凄い生命力で逞しい。

て言うか、したたかなものだと思う。



こっちも面倒見てやってください。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

↑クリック手間に感謝です!



※今朝の気温 21℃



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 必ず終わりは... アンコールと... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (べっち)
2018-09-04 12:23:02
いいねえ~♪完売御礼!商売繁盛!!

今や薪ストーブは一家に2台の時代です!?

うちも3台ありやすぜ・・・兄貴!!(笑)
 
 
 
Heta Inspire 55H (アンコール30th)
2018-09-04 18:11:03
いや~(笑)

1年前に欲しいって言って、ファイヤーサイドまで行って焚いて貰って感動して、
ありがた屋さんのHeta Inspire 55Hを譲って貰うなんて(嬉)
ありがとうございます❗️

1年前のありがた屋さんのブログを見て感動しました。

ティピも欲しいって書いてました(笑)

お陰さまで一家に2台になりました(嬉)

今回の台風21号で、家のアチコチの屋根瓦が、
めくれて飛ばされました(泣泣)
 
 
 
べっちさん (薪焚亭主人)
2018-09-05 05:54:15
持ってるだけでなくて3台繋ごうぜ!

行くよ(笑)
 
 
 
アンコール30thさん (薪焚亭主人)
2018-09-05 06:01:12
ヒタが好きな人のところへ決まって、本当に喜んでます。
ありがとうございます。

おかげさまでオーブン付のモデルを設置できる環境が整った。

次はティピだね(笑)

ところで、
関西方面は台風被害がスゴイことになってるようで。

アンコール30thさんのところも瓦が飛んだなんて、大変でしたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。