goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

乗鞍岳

2024年10月11日 | Other Eastern Japan


今日は、乗鞍岳。
学生時代以来、45年ぶりぐらい?
当時は、マイカーで、畳平まで、車で行った記憶があるのだが、今回は、ほおのき平で、シャトルバスに乗り換えて、無事到着。
ちょっと不便だが、畳平のスペースが限られる中、やむなしかと。



ほとんど記憶がないのだが.標高2702mまで、車で行けるのは、素晴らしい。
富士山の7合目に相当する。
昨年、ほうほうの体で、たどり着いた山小屋の高度だ。



池がそこここにある。
北アルプスの南端の山々。
一帶が乗鞍岳となっている。



剣ヶ峰は、時間がなくなり肩の茶屋までしか行けなかったが、天気に恵まれたせいもあり、ほとんど、ハイキング感覚で、登れる。
あと、1時間あれば、登れたのだが、道中、途中工事が多く、時間をロス。
シャトルバスは、1時間1本なので、ちょうど1時間足りなかった。
いつか再トライ?



泊まりは、松本の浅間温泉だが、平日でもあり、のんびり。
最高の1日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする