本書は、前から知っていたが、出物があったので、ちょっと高かったが、ゲット。
ピーターインガムさんの本を翻訳したものとあるが、三井徹氏が監修しており、日本側の貢献が大きかったようだ。
というのも、本書の特徴は、発売されなかったものや、インタビューレコードなど、正式に発売されなかったものまで網羅されており、これらは、日本側の協力なくしては、収録困難。
発売されなかったものの中には、高嶋弘之さんのトークショーの時見た、幻のベスト盤も含まれており、これは高嶋さんの協力があって、掲載できたものだろう。
英国、米国のみで発売されたものも収録されているが、これは、たぶん海賊版の範疇だろう。
秩序だっているようで、結構ハチャメチャ感も。
見たことがないジャケット写真も多いが、掘り出し物も多数。
1986年に、来日20周年を記念して発行されたようだが、今となっては貴重な記録となっている。
インガムさんは、本書を発行後帰国されたそうだ。
三井さんは、金沢大学名誉教授とのこと。
英文学者として、インガム氏との交流が芽生え、本書が完成できたのかもしれない。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1127)
- The Beatles(1393)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(179)
- Nara ( Japan )(200)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(270)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(201)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(69)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(957)
最新コメント
- かねやん/自由 お引越し前の最後の更新
- 須藤米店/自由 お引越し前の最後の更新
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎