曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

久しぶりで嵩山へ

2015年08月22日 | 日記

今日の花

ミズヒキがもう咲いていました。

 


 毎日のシェスタから目覚めても、3時はまだ外は暑そうです。仕事に出かける気にはなれないので少しの時間山へ避暑に出かけることにしました。そろそろアサギマダラにも会いたいししばらく登っていない嵩山へ行ってみることにしました。大島で最も見晴らしの良い山と言えばやはり嵩山です。特にこの時期(8月から9月)は空気が澄んで見晴らしの良い日が多く瀬戸内の島々の景色を撮るには最も良い時期です。

と言うことで、アサギマダラと瀬戸内の景色を撮る予定で山に登りました。登ると言っても歩く所はありません。山頂まで車道が付いています。チョウも景色も植物もしっかり撮って帰りました。とても一回のブログでは載せきれません。今日は山頂からの景色の写真だけにしました。

 


今日の音楽 (らんらんさんより)

 "Champs Elysées" - ZAZ

「お兄さん、お兄さん、いい娘を見つけましたよ♪」 お兄さんと呼ばれてももう振り向けないいい歳になっちゃいました。

ザーズは本当にいい娘ですね! 山や海ばかり行っていると社会から取り残されそうです。ZAZのことは知りませんでした。らんらんさん有難うございました。今夜は夜更かしできないのでまたの日に彼女の歌をしっかり聞いてみます。

歌詞をつけてくださってありがとうございました。でもフランス語はだめなんです。トホホ・・・・・日本語で歌います。


嵩山の山頂からの景色

山頂から南を見たときの景色で真下は私の住む安下庄の町です。

 

東を見ると大島の尻尾にあたる東和地区です。飛行機から見下ろすのにはかないませんが地図の形がそのままわかります。

 

北側の広島方面は島がたくさんあります。

 

松山市の方向です。大島と松山市の間にある島が見えますが、由利島です。テレビで「無人島のダッシュ島」としてよく知られるようになりました。

大島に来られた方の多くは東和の道の駅に寄られると思います。

 

松山市からずっと右の方を見ると大洲市が見えます。大洲市を流れてきた肱川の河口が見えますが冬になるとこの河口に霧が立ち込めます。こちらから見るとおもしろいことにその霧の位置で肱川の位置が分かります。

更に右に行くと佐田岬の半島になり伊方原発が目に入ります。あの事故以来どうしても目が行ってしまいます。

 

真下のわが町を眺めてみましょう。

埋立地に役場・病院・下水浄化センター・公園などがありました。なぜ過去形かと言いますと50年ほど前に立てられた役場の建物が最近解体されたのです。

 

このブログによく紹介される港の公園を見てみましょう。小さな公園ですがいろんな樹が植えられていてよくできています。でも利用する人は私くらいであまりいません。もったいないですね。

 

安下庄の西の端には入り江の奥に荷揚げ場があります。ここは魚釣りをするのに絶好の場所でカミさんと二人でよく晩飯のおかずを釣りに行きます。釣って30分で食卓へ上がるのですからとても美味しいです。

 

安下庄の東側に目を移します。

竜崎温泉と言うのをご存知でしょうか。自然にわいてくる温泉ではありませんが1500m掘って地下からくみ上げています。海底深くから出てくるお湯だからなのか濃い潮湯です。半島の先に先日紹介した観音様と巌門と言うのがあります。わかりますか。

 

立岩という奇岩です。ここにも観音様が祭られています。

 

時々紹介する伊崎の集落です。15日に泳ぎに行ったのはこの海岸です。

 

再び全景を眺めてください。

 

更に時間がたって夕方となりました。

 

618mの嵩山頂からの眺めはいかがでしたか。また天気の良い日に登ることにしましょう。

(やけに景色が青っぽく写っていると思いませんでした。実は前日の夜カメラの設定を蛍光灯に変えて使っていたのを忘れてそのまま撮ってしまいました。それで色調が悪くなったのです。素人のよくやる失敗ですね)