カープな毎日

カープファンのひとりごと。

天敵大竹に打線が沈黙して5連勝ならず

2024年05月22日 23時06分29秒 | 試合結果

阪神 101 000 000 2
広島 000 000 001 1
勝利投手:大竹4勝2敗
敗戦投手:森下3勝2敗
セーブ:岩崎2勝1敗8S

 先発の森下は、初回に無死2塁とされると、2死後、大山に適時打を浴びて先制を許しました。続く2回は安打と犠打で迎えた1死2塁のピンチは、木浪と大竹を連続三振に斬って無失点で凌ぎましたが、3回は四球と内野安打などで1死2,3塁とされ、大山の犠飛で追加点を奪われました。

 5回には2安打と四球で1死満塁のピンチを招くも、糸原と前川をともに一ゴロに打ち取って無失点で切り抜けると、6回と7回は三者凡退に抑えて、7回を投げて6安打3四死球2失点でマウンドを降りました。

 8回は森浦、9回は塹江がともに三者凡退におさえました。

 打線は、天敵大竹に4回までパーフェクトに抑えられると、5回には連打で無死1,2塁の好機を作りながら、坂倉は右飛、矢野は遊ゴロ、會澤は中飛に倒れて得点を奪えませんでした。

 7回にも連打で無死1,2塁とするも、末包が一飛、坂倉が遊飛、代打中村健は三邪飛に打ち取られて得点を奪えませんでした。

 それでも、9回に安打と四球で1死1,2塁の好機を作り、末包は三振に倒れるも、続く坂倉の適時打で1点を返し、なおも四球で2死満塁の一打サヨナラの場面を作りましたが、代打松山が二ゴロに倒れて、あと1点を奪えず、阪神に競り負け、5連勝はなりませんでした。

 

 

 森下は、5回まで毎回走者を背負う苦しい投球でしたが、5回1死満塁を無失点で切り抜けるなど、粘り強い投球で7回を2失点と試合を作りましたが、打線が天敵大竹の前に7回無失点に抑えられて、森下を援護することができませんでした。

 森下が5回のピンチを無失点で凌いだ直後に、連打で無死1,2塁と初めて好機を作るも、後続が続かず無得点に終わってしまいました。

 この場面で1点でも返すことができていれば、試合の流れが変わった可能性があり、勝敗を分けた大きなポイントになりました。相手が天敵の大竹であることを考えれば、一気に逆転は難しいと思われるので、まずは1点を奪いにいく攻撃をしても良かったのではないかと思います。

 7回の攻撃も無死1,2塁としており、中盤以降はカープに流れが傾く気配を感じていただけに、もったいない攻撃となりました。

 それでも9回に岩崎から1点を返して、なおも2死満塁と一打逆転の状況を作ることができたことは、打線の状態の良さを感じました。

 明日は序盤から得点を重ねて、ハッチに来日初勝利をプレゼントしてあげてほしいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
« 天敵村上から5得点で4連勝 | トップ | 終盤に追い上げるも一歩及ば... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

試合結果」カテゴリの最新記事