じゅくせんのつぶやき

日々の生活の中で感じた事をつぶやきます。

瀬戸際

2017-07-30 10:05:44 | Weblog
☆ 北朝鮮のミサイル技術が向上している。アメリカ本土が射程に入ったそうだ。

☆ 立場を変えれば、アメリカは北朝鮮どころか、ほぼ世界中を核攻撃できる能力があると思うが。

☆ 1962年10月から11月にかけて、ソ連がキューバに核ミサイルを配備しようとした。米ソ冷戦下だけに、全面核戦争まで一触即発の状態だったという。

☆ アメリカはケネディ大統領、ソ連はフルシチョフ書記長。結局ソ連がミサイル配備を見送り、核戦争は避けられた。SF小説の「渚にて」や「猿の惑星」が現実味を帯びた時代だった。


☆ 現在、北朝鮮の挑発が続く。夏の食糧不足を何とかしようという思惑か。アメリカを交渉のテーブルにつかせるための危険なメッセージか。

☆ 対するアメリカ、トランプ大統領の支持率は30%まで下落している。ここは国民の不満を外に向けさせ、強いリーダーシップを演出するために、軍事作戦を始めるのではなかろうか。

☆ 同盟国には同じく支持率が急落している日本という国がある。

☆ 「北朝鮮危機」という状況。もはやシナリオはできているのかも。

☆ ただ、ロケットを飛ばすだけなら日本だってやっている。核弾頭を搭載すれば話は別だが。攻撃をするには大義名分が必要だ。得をしない戦争を世論が支持するか。中国やロシアは黙認するか。

☆ イラク戦争のように「大量破壊兵器がある」と因縁をつけるか。


☆ 「戦争は外交の延長だ」(クラウゼヴィッツ「戦争論」1832年)と言った人がいた。その時代と今日では戦争のあり方が大きく変わった。為政者の一瞬の過ちは全人類の脅威にもなりうる。危険な賭けだ。

☆ 遠からずアメリカは動くだろう。落としどころを決めて行動してほしい。脅威をなくすために焦土となったのでは、意味がない。  
コメント

「砂の器」と「ひまわり」

2017-07-30 09:46:35 | Weblog
あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 砂の器 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
松竹


☆ 殺人事件の真相に二人の刑事が迫る。新鋭のピアニストと彼の過去の秘密。

☆ すべては、最後のクライマックスに。名曲「宿命」をバックに放浪する親子の姿が描かれている。

☆ この構成は、すばらしいの一言に尽きる。

☆ 少年の目が印象的だった。

☆ 何度もドラマ化されているが、私はこの映画版が一番好きです。

☆ 丹波さんのセリフ回しもいい。


☆ 映画音楽と映像のコラボいえば、映画「ひまわり」(マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主役)もすばらしい。

☆ 第2次世界大戦前後、戦争によって引き裂かれる夫婦の物語。最後の別れのシーン、そしてエンディングのひまわり畑。
テーマ曲をバックに画面一面にひまわりの花が映し出される。切なく美しい映画だ。
コメント

「隠蔽と公私混同」

2017-07-30 08:50:52 | Weblog
☆ 毎日新聞電子版の記事から。

☆ 衛藤首相補佐官は超党派議員の研修会で内閣支持率急落の原因が「隠蔽と公私混同」だと指摘、安倍首相は「友情を大事にしすぎる」と批判した。

☆ 話の断片ではあるが、もっともな分析だと思う。この発言が首相に極めて近い首相補佐官から出たことにはびっくりした。

☆ お側用人が将軍を評するようなもので、いよいよ政権末期なのかも知れない。
コメント