goo

「ゲド戦記」

 金曜日の夜、塾が終わって帰宅すると、妻と息子が台所の横の小さなTVを見ていた。何を見ているのかたずねたら、『ハウルの動く城』だと言う。わざわざそんなものTVで見なくてもDVDがあるだろうと私が言っても、妻と息子は自分たちの会話で忙しい。
「ジブリの映画ってTVでやるときは必ずノーカットじゃん、ずるいよね」
「そうだけど、私が許せないのはハウルの声を木村さんがやってるから、ハウルがやってる間はSMAPの他のメンバーが同時にTVに出られないの。だから、金スマに仲居くんが今日は出てないんだよ。頭きちゃうよね」と妻がぷりぷりしている。さすが、ジャーニーズ事務所、その辺はしっかりしている、などと私が感心していると、
「だけど、仕方ないかもね。来週から『ゲド戦記』が公開されるから、今日しかTVで『ハウル』やる日がないものね・・」と妻がさらに解説を加えた。そうか、『ゲド戦記』がもう上映されるのか。
 
 私の部屋の本棚にはずっと以前から『ゲド戦記』が並べられている。3巻しか出ていなかった頃に買ったものだからずいぶん古い。手にとってみたが、ボロボロだ。


開いてみると、1990年発行の第21刷とある。今から15年ほど前に買った本だ。どうしてこの本を読もうとしたのかはっきり覚えていない。しかも内容もまったくといっていいほど覚えていない。それじゃあ、いくら何でもと思いながら、ちょっと読み返してみようかと思っているうちに、第一巻の「訳者あとがき」に目がとまった。そこに『ゲド戦記』1~3巻の大雑把な内容が記されていたので、復習を兼ねて以下に写してみる。

 この作品の舞台となっているアースシーという多島海世界は、もちろん実在の世界ではなく、作者ル=グウィンの創造になるものです。ル=グウィンはここに血気にはやる高慢な若者ゲドを登場させました。ゲドは魔法の修行中、傲(おご)りと妬(ねた)みの心から死の影を呼び出し、その影に追われてさまよいますが、師と仰ぐ魔法使いの言葉に従って、ある時を境に逆にその影を追うようになります。追いつめていった世界の果てで何が起こったか。ゲドがついに手にしたのは勝利でも敗北でもありませんでした。彼は己の名をになう影を自らに吸収して一体となります。ゲドはそうなって初めて全き人間になったのでした。

さらに、2巻・3巻へと話が進むのだが、私はこれ以上記せない。というのは、1巻は読んだ覚えがあり、話の内容もおぼろげながら思い出せたのだが、当時はどうしてもそれ以上読み進めることができずに、2巻の途中で放棄してしまったのだ。それは物語がつまらなかったからではなく、日本語訳がごつごつしていてとても我慢ができなくなってしまったからだ。清水真砂子という人の翻訳だが、あとがきを読む限りはすばらしい訳者のように思えるのだが、どうしてなんだろう。
 先日本屋へ行ったら、『ゲド戦記』がコンパクトサイズの本となってセットで売られていた。知らないうちに全6巻にまで話が進んでいたようだ。7000円ほどだったから、買ってみようかなと一瞬思ったのだが、そういえば読みにくかったよな・・と思いとどまってしまった。今調べてみたら、訳者は同じ人だ。どうだろう、改訂はされているだろうか。
 それにしても、ジブリも『ゲド戦記』を題材にするとは度胸がいい。きっと劇場に足を運ぶ時間はないだろうからDVD化を待つしかないだろうけど、『ハウルの動く城』でのがっかりをまた味あわせてくれたら、怒るよ。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘党 土用丑 »
 
コメント
 
 
 
がっかり? (竜虎の母)
2006-07-24 00:17:26
「ハウル・・」支持派としては、異論を唱えたいところですが、原作を忠実に描いているかどうかということについていえば、そうではなかったといえますよね。

これは、それまでの作品にも言えるので、そういう姿勢で作品作りをしているのだと思わなくてはならないのでしょう。

原作の映画化というより、原案として捉える方が心安らかに楽しめるのかもしれませんね。



「ゲド戦記」は、手に取りながら、また元に戻すということを繰り返してきた作品です。

語りたい人を他に知っていますが、まだ訪れていないようですね。

映画は見たいと思っています。



 
 
 
母さん (塾長)
2006-07-24 01:00:33
>語りたい人を他に知っていますが、まだ訪れていないようですね。



私も知っていますよ。



みたぽんさんは、大御所でいらっしゃいますから、私のこんな駄文は読んでもらわないほうが気が楽です。

ほとんど記憶にない物語について書くなんて無謀な試み、みたぽんさんに怒られますよね。



すみませんでした。

もう一度ちゃんと読みます。





 
 
 
語りたい人? (みたぽん)
2006-07-24 12:01:20
い~え、わたしゃ、な~んにも語りません。。

 
 
 
みたぽんさん (塾長)
2006-07-24 12:02:37
え~~っ??



なんで?



語ってくださいよ、お願いします。





 
 
 
じゃあね、 (みたぽん)
2006-07-24 12:53:47
「闇の左手」を読んでみてくださいよお。
 
 
 
みたぽんさん (塾長)
2006-07-24 12:58:21
了解!!



でも、夏休み中は時間がないので、少し時間がかかっちゃうかもしれませんが、お許しくださいね。







 
 
 
一触即発? (竜虎の母)
2006-07-24 21:39:13
ほっ・・。





 
 
 
みたぽんさん (塾長)
2006-07-24 23:33:36
「闇の左手」、アマゾンで注文しました。



楽しみです。





 
 
 
ん? (みたぽん)
2006-07-24 23:53:59
おやおや、リュウハハさん、まだまだ私への理解が足らないようですね。

何年つきあってるのさっ!

ちゃーんと場をわきまえてるから、ここでは暴れないわよ。



>塾長さん

さっそく買われたとのこと。。

無駄な出費はやめませう。図書館を利用すべし。

後ね、もし猫がお好きなら「夏への扉」というSFもおすすめです。



 
 
 
みたぽんさん (塾長)
2006-07-25 00:01:40
本にはどれだけお金を使っても惜しいとは思いません。



などというような理由からではなく、図書館まで行く時間がまったくないからです。



送られてきたら、がんばって読みますね。





「死者の書」はまったく進捗していませんが。





 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。