毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2023年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(536) |
松井・マー君(166) |
読書(255) |
映画・DVD(124) |
家族(275) |
塾(268) |
思うこと(298) |
日々の暮らし(645) |
時事(280) |
お出かけ(283) |
おいしいもの(277) |
PC・ブログ(159) |
コレクション・LEGO(621) |
お友だち(41) |
お遊び・実験・工作(91) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(533) |
SMAP・藤原・小栗(89) |
からだ(140) |
スポーツ(165) |
テレビ(76) |
音楽(89) |
わが街(159) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(33) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(31) |
車(74) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
引っ越し完了 |
引っ越し開始 |
棋王戦第三局 |
引っ越し |
シマヘビ |
ガン封じ寺 |
LEGO # 910042 LOST CITY (11) |
チーギュー |
LEGO # 910042 LOST CITY (10) |
アイスクールリング |
最新のコメント
塾長/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
kumanomi/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
聡太ネコ
来年の干支の陶器を買うために、おもだか屋へ行った。来年の干支は竜、なかなかいいものが揃っていたから、親戚や知り合いに贈るものを幾つか買った。その後、隣接している招き猫ミュージアムの中へ入って行って、久しぶりに聡太ネコと対面した。

おお!ちゃんと藤井八冠となっている。素晴らしい!!
私はこの聡太ネコをごく初めの頃から写真に撮っている。このブログでも何回か紹介した記憶があるが、今調べたら一番古いのは藤井四段のときのもの。貼っておく。

この2枚の写真を見ただけでも、藤井八冠の進化が圧倒的だと分かる。
ミュージアムにはもう一体、大きな聡太ネコもおいてあった。

こちらもかわいい。二体とも瀬戸のお宝に認定しなくちゃ!

おお!ちゃんと藤井八冠となっている。素晴らしい!!
私はこの聡太ネコをごく初めの頃から写真に撮っている。このブログでも何回か紹介した記憶があるが、今調べたら一番古いのは藤井四段のときのもの。貼っておく。

この2枚の写真を見ただけでも、藤井八冠の進化が圧倒的だと分かる。
ミュージアムにはもう一体、大きな聡太ネコもおいてあった。

こちらもかわいい。二体とも瀬戸のお宝に認定しなくちゃ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )