8/16 大阪府摂津市移動

2016年08月16日 23時25分37秒 | 移動運用
 最近、物置内を整理している時に行方不明になっていた7MHzのモービルホイップを見つけた。
 おそらく問題なく動作するはずだが、一度、テストして動作確認しておきたいと考えていた。

 8月16日の夕方、時間ができたので、自動車に積み、家を出発。
 どこでテストしようかと考えていると、摂津市内となる淀川河川敷公園を思い出したので、さっそく行って見た。

 公園に到着後、さっそく自動車のルーフにアンテナを取り付けて、アンテナアナライザーでSWRをチェック。CW帯域から少し上気味だったので、エレメント長を調整を実施。



 例のごとく、FT-817NDで5W出力だったので、どれだけ電波飛ぶかな?と思いながら7MHzCWでCQを出してみたら、結構、いい感じで呼ばれ始めた。
 そして突然、パイルアップ状況。。。。。あれ? クラスタにスポットされたかな??? 
 チェックしてみると、QSOしていただいた方がクラスタにスポットされており、パイルアップになった理由を理解した。

 しかし、FT-817NDでは同じ周波数でコールされると、各局のコールの符号が重なると聞き取れない。
 うーん、何かしっくりとこない。こういう時って、耳フィルターである程度は聞き分けができるつもりだったが・・・。
 もともとFT-817NDでパイルを受けるような想定をしていなかったので、機器や設定の調整不足が露骨にでたかも・・・。

 約1時間の運用で、
   7MHz : 43局
   10MHz:  1局
の成果。

 QSLカードは、今月運用した他の移動地分も含め、JARL経由で発送します。



奈良県桜井市移動

2016年08月16日 09時27分10秒 | 移動運用
 8/10、8/13、8/15、例年どおり奈良県桜井市に帰省。
 といっても諸事情により、各日とも日帰りなので、高槻~桜井間を合計3往復。
 QRVしたのは、10日と15日。
 アンテナはいつもの

 ダイヤモンドのDP7RH、4mH。
 リグはFT-817NDで、出力5W。

 このシステムで7MHzCWにQRVした結果は、次のとおり。
 10日 : 2局
 15日 : 17局

 家事をこなしながらの短時間の運用で、かつ、このようなシステムで、これだけQSOできたのは大成果。
 15日、ダメ元でCQを出していたら、お近くの方がQRV情報をクラスタに上げてくれたので、この効果で局数を増やすことができた。
 感謝!

 呼びに廻ると応答がない場合が多いが、こちらの信号が弱すぎるのが理由なのか、先方の解読機の能力の問題なのか、対応の雰囲気でなんとなく理解できるような気がした。