これってグラスロッド?

2011年02月11日 15時36分15秒 | 通販・買い物

 検索エンジンで「グラスロッド」をキーワードとして、検索していたところ、次のページを発見。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/840849.html

 グラス含有率100%となっているので、アンテナの材料に使えそう。

 長さが4.5mなので、少し短い。しかし、割安感がある。手元に眠っているグラスロッドがあるので、今のところ購入不要だが、興味津々。


2/11 S9DX

2011年02月11日 12時25分10秒 | 日頃の運用

 先週末の夜、14MHzCWでS9DXが聴こえたが、パイルを突破できず。

 なんとかQSOしたいと思い、平日も会社からの帰宅後にワッチしてみた。しかし、NG。明け方の10MHz、14MHzを狙うしかないと思い、休みの今朝、早朝ワッチを敢行。

 5時に起床。シャックに入りワッチすると、7MHzCWで強力に入感。うーん、まさか7MHzがこれほど良いとは・・・。しかし、当然ながらEuウォール。とてもパイルを抜ける訳がないと思いながら参戦。途中で、RTTYにQSY。これまた、更に厳しい状況。。。信号強度はそこそこあるので、RTTYの解読率は問題ないレベルだが、これじゃ相手に届かない・・・。

 クラスタで14MHzSSBがスポットされたので、ワッチしてみたところ、RS55程度で入感。しかし、徐々に信号強度が低下したので、ギブアップ。

 次は10MHzRTTYでの入感に気づいたのだが、これは安定してFBに入感。既に日は昇っている時間にも関わらず、7MHzのRTTYよりもFB。固定のダイポールなので、どのパスか分からないのだが、14MHzの状況からすると、ショートパスだろうか。

 数十分コールしても応答がなく、WやEuの連中もパイルに参戦しているようなので、今日は「アカンかなぁ」と思っていた矢先に、コールバックがあり、QSOが成立した。 あーしんどかった。

オンラインログでのチェックが楽しみ。

 VP8ORKに引き続き、厳しい状況が続く。 TJやTTもこの調子で出来ればよいのだが・・・。