午前中に用事を済ませ、昼食後、昼寝を楽しんでいると突然、会社の上司から電話が掛かってきた。「うーん、休日に電話してくるとは珍しいなぁ。よほどの事が発生したのか?」と思いながら、用件を聞いてみると、明日の出勤時の注意事項などの連絡であった。
また、子供が通う小学校も、明日は休みとの連絡が廻ってきた。
とにかく体調管理が重要な時期。。
午前中に用事を済ませ、昼食後、昼寝を楽しんでいると突然、会社の上司から電話が掛かってきた。「うーん、休日に電話してくるとは珍しいなぁ。よほどの事が発生したのか?」と思いながら、用件を聞いてみると、明日の出勤時の注意事項などの連絡であった。
また、子供が通う小学校も、明日は休みとの連絡が廻ってきた。
とにかく体調管理が重要な時期。。
3連休前の金曜日夜、病院で診察を受けて薬を貰う。前回、貰った薬では効かないので、また以前に飲んでいた薬に戻す。前回貰った薬は、この病気に対しては最強らしいのだが、私には合わないのか?? いったいどうなっているのやら??
仕事も重なっているので土曜日も出勤したかったが、ストレスが影響していそうなので、この3連休は完全休養とした。無線もフィールドミーティングに行っただけ。
3B7CはオンラインログでQSOを確認。一安心。
例のごとく、仕事が多忙なため、無線運用が少なく、ブログの更新も遅れています。
やっぱりストレスを溜めるとダメですなぁ・・・。体調にもろに影響。。。。快適な睡眠も取れない状況。
先週も病院に行き、効きがよいという薬に変更してもらい、効果確認中。
来週も忙しそう。。。
つぶやきでした。
前の記事で、ストレスのことを書いた。 ストレス発散のため、色々と試しているが、逆にストレスが溜まっていく一方。
先週、会社でCADを使うためにコンピュータ画面とにらめっこしていたので、家でパソコンを開く気力もでなかった。いつもは週の初めぐらいに、その前の週末の記事を書くのだが、そんな状況では書く意欲もでなかった。
まぁ、もしこのブログを定期的に読まれている方がいらっしゃいましたら、気長におつきあい下さい。
でも無線だけはなんとか続けています。。。。
無線とは関係ない話だが、日中、仕事をしていも”いらいら”してばかりだったので、思い切って仕事を打ち切って、早々に帰宅。こんな状態で仕事をしても良いアイデアが生まれない。でも、仕事の締め切りは迫ってくる。。。。 とりあえず、それを忘れて、今日は久々に平日に家族と夕食を食べた。
やっぱり仕事のストレスかなぁ?
最近いろいろ仕事が立て込んでいるし、やっぱりそのプレッシャーなんだろうと思う。
気分転換に録画しておいたF1カナダグランプリをみた。レース終盤に、佐藤琢磨がアロンソをパスした瞬間、思わず私もガッツポーズ! あの混乱したレースで、スーパーアグリチームでのピット作戦にミスがあったものの、6位入賞とは本当にすごい。
次はアメリカグランプリ。今度は果たして???