goo blog サービス終了のお知らせ 

9/2 大阪府高槻市移動

2023年09月03日 21時20分19秒 | 移動運用

暑い・・・。
9月になったが、依然として酷暑が続ている。
既に電波伝搬は秋を感じさせる状況になっているが・・・。
ストレスが溜まりすぎ感があるので、久々に高槻市図書館へ行き、気分転換。
ついでに建屋最上階にある展望台へ行き、430MHzFMをワッチ。移動局とQSO。

9/25 奈良県桜井市 移動

2022年09月25日 20時50分08秒 | 移動運用

お彼岸の3連休最終日。
桜井市の所用先からQRV。


最初は7MHzCWをワッチ。
ノイズレベルが高い・・・・、うーん、前にこの場所でQRVしたときは、こんなことはなかったのに。。。
といっても、FT-817NDの5W+2m長のモービルホイップなので、呼びまわるだけ。CQを出さないので問題なし。
福岡コンテスト参加局を呼びまわって、5局とナンバー交換成功。
それ以外にも9エリアの移動局をWKD!


続いて144MHz/430MHzのモービルホイップに交換して、

をセットして、144MHzと430MHzのFT8にQRV。

144MHzではPM64の2局がデコードできるほど、平地ながらロケは良いのだが、残念ながら他エリアまでは届かない。
3エリアの各局をWKD。

FT-817NDをCAT制御するケーブルでトラブルが再発。。。。 一旦、ドライバーをアンインストールしてから、PCにケーブルを接続したら、ちゃんと認識するようになった。

各局、QSO有難うございました。QSLカードはJARL経由で送付します。


8/7 フィールドデーコンテスト 大阪府三島郡島本町

2022年08月08日 18時03分20秒 | 移動運用

QRLな状況が続いている。
いつもなら2日目早朝に移動するが、今年は体を休めてから所用の前に少しだけQRV。
DJ-G7とモービルホイップの組み合わせで1200MHzのみQRV。
??? なんか各局のSが弱い。。。
当方のアンテナの調子がおかしいのか???
とりあえず、4局QSOできたので、終了。
ログは提出済。