エフエム高知 2010年08月19日 00時12分11秒 | BCL 8月15日発送。8月18日受領。 今回はテレビ局のみではなく、FM放送も受信して、受信報告した。 県内を自動車で移動しているときも、カーステのラジオの周波数を81.6MHzに合わせて、楽しんだ。 発行番号は64。うーん、受信報告を出している人が少ないのかなぁ。。。。でも、ちょうど「よさこい祭り」の時期と重なったので、地元密着エフエム局全開の番組!!地元リスナーが多いような気がする。 番組表も同封されていた。スムーズな返信に感謝!!
高知さんさんテレビ 2010年08月19日 00時01分35秒 | BCL 8月15日発送。8月18日受領。 裏面には、丁重に受信データを手書きで記載していただいている。発行番号239号 これまた、楽しいデザインのベリカード。 番組表も同封されており、これまた同封した90円切手では返信料が不足するほど。。。。 スムーズな対応に感謝。
テレビ高知 2010年08月18日 23時56分18秒 | BCL 8月15日発送。8月18日受領。 例年、お盆休みに四国に墓参り行くのだが、今年は高知市内で1泊。その時に視聴したものを受信報告した。 裏面には、受信データも記載。ステッカー2種やガイドマガジン2種、番組表など返信物多数!!! 同封した90円切手だけでは、返信料が不足するほど。。 スムーズな対応の技術部小西様に感謝!!
北海道テレビ放送 2010年04月24日 14時18分26秒 | BCL 3月24日発送。4月24日受領。 返信が遅くなった旨のレターや番組案内のパンフも同封されていた。 この受領で、今回の北海道旅行で出した受信報告書に対する返信は、全て得られた。 丁重な返事をしてくれた技術局・技術部に感謝。
STV札幌テレビ放送 2010年04月14日 21時24分31秒 | BCL 3月24日発送。4月14日受領。 かれこれ30年以上前、受信報告書を送付すると、返信まで、1ヶ月ぐらいかかるのは普通だった。 カラープリンターで上手に印刷したベリカード。受信データもしっかりと記載されている。 同封されていた番組表には、CM料金のみならず、回線基本料、送り出し諸費、VTR使用料金まで記載されていた。 丁重な返事をしてくれた技術局技術計画部に感謝。 今回の北海道旅行で出した受信報告書に対して返事が未着のは、あと1局のみ。。。。