議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

小学生の環境意識(パブコメ出ましたよ)

2017年11月20日 23時46分59秒 | ニュースクリッピング
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 本ブログはメルマガでも配信しています。
2017年8月からは、配信方法を変更しています。変更手続きを
されていない方、お手数ですが下記の通り新規お申込みと同じ
手続きをお願いします。
 お申込手続きについてはこちらをご覧ください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

朝日小学生新聞をご存知でしょうか。

読んで字のごとく、朝日新聞が小学生を対象にして発行している
新聞です。少し前、マイクロプラスチックの問題が1面トップで
取り上げられていました。

そもそも、学校では小学校4年生あたりから環境問題をかなり
重点的に取り上げています。手始めに分かりやすいゴミ、
リサイクルの問題から始まり、
温暖化のメカニズム→CO2が原因→普段の生活で何に気を付け
ればよいのか→ハイブリッドカーとは?→風力発電・太陽光発電とは?
というように、芋づる式に社会科や理科という枠組みを超えて
話が展開します。

しかも教科書では取り上げられていない最近話題の
マイクロプラスチックを新聞で取り上げていたり、
この調子だとSDGsなんかも取り上げていそうで、
明らかに我々の時代より社会を多元的に理解する感覚、
国際問題に対する感覚が磨かれそうです。

大学入試の制度が、2020年から知識偏重から思考力・判断力・表現力
重視にシフトするそうです。実際それでは採点が大変だとは
思うのですが、企業も教育界も視点を変えつつあります。

そんなことも踏まえると、10年後の日本人の若者の意識が
どうなっているか、楽しみです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■編集後記■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

廃棄物処理法改正のパブコメが出ています。


前回の委員会の内容とほとんど変わりませんが、電子マニフェスト義務化、
雑品スクラップ、親子会社等の全体像が分かります。

今後は、政省令+ガイドラインで詰めていくようですが、
今回でかなりの部分が出ていますので、目を通されるとよいでしょう。

昨日、中国系の雑品業者さんを見に行きました。
比較的まともですが、届け出、掲示板、帳簿などの対応をしっかり
やるような雰囲気を感じませんでした。

いずれにせよ4月の段階で、国内の雑品の扱いがどうなっているのか、
見ものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境省のエコジンでオリンピ... | トップ | 排出事業者が複数いてもいい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュースクリッピング」カテゴリの最新記事