JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

SWLカードのアワードってないの?

2016-01-17 | シャック便り
他局があまり行かない場所からQRVするせいか、SWLカードをコンスタントにもらっています。もちろんログをつきあわせて事実であればカードを発行していますが、もらったSWLカードって何もアワードに使えないんですよね・・・

個人やグループ発行のアワードもそろそろネタ切れ感が出てきていますので、「SWLカードを20枚もらったら20局賞」なんてアワード誰か作りませんかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】1/23 福岡県古賀市移動

2016-01-13 | 移動運用予定
以下の日程で福岡県から移動運用を行いますのでご案内します。
この予告は現時点での予定であり、変更することがあります。出発前に改めて最終のご案内を致しますのでよろしくお願いします。


(1)古賀市移動(JCC:4029)
 日時:1/23(土)10:00頃~12:00頃(呼ばれなくなるまで)
 場所:古賀市内からQRVの予定です。
 バンド:7/21MHz帯(SSB)

1/24(日)も時間に余裕があれば福岡市内または近辺からQRVします。


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめることがあります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間に復活していた?矢野印刷

2016-01-12 | シャック便り
格安でQSLを印刷していたものの廃業した福岡県柳川市の矢野印刷が復活しているようです。JARLニュースに広告を出しているのに気がつきませんでした。

今のところ6種類のデザインに加え、黒一色のオリジナルデザインでの印刷にも対応しているようです。価格は500枚 3,000円、1,000枚 4,000円、3,000枚 9,000円とのこと。

以前は存在したホームページは今のところないようです。また以前は可能であったカラー印刷は対応していない模様です。


矢野印刷は安かったので特に定年退職後のOMさんに愛好者が多かったものの、2012年秋に廃業しています。ただ今も受け取るQSL中に一定の割合を占めていました。ですのでかつてのユーザーさんには朗報ではないかと思います。

個人のブログで取り上げている例は少なく、某バイラルメディアも取り上げていないのはなぜだろうと思ってはいますが、このような廃業した業者の復活は非常に珍しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空耳QSLに悩む

2016-01-11 | シャック便り
折を見て4エリアからQSLを持ち帰っています。ビニール袋に一杯分を1日かけてチェックしていますが、最近困ったQSLが増えています。


ログを見てもQSOの実態がない。時間の誤記かもと当日のログを全部見返しても見つからない。

どうも「空耳」でQSLを発行しているのではないかと思われる状態なのです。パイルになっている中で自分がピックアップされたと勘違いされているのでしょうか。


今回も約300枚中4枚みつかり、該当局に返送しました。その数は年々増えてきており、悩ましいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県相生市(JCC 2709)・赤穂市(JCC 2713)移動運用報告

2016-01-10 | 移動運用結果報告
1/9(土)に兵庫県相生市(JCC 2709)と赤穂市(JCC 2713)に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

ミドルアワードも残り半年となりました。多くの方が達成している反面まだ残っているという局も少なくないようです。

前回のぷちアワードでは「渡名喜がない」「小値賀がない」と泣きついた方がたくさん出ましたが、木枯らしが吹き始めると波が高くなって渡島すらできなくなるため泣きついても無理な話になってしまいます。今回のミドルアワードでも北海道や鹿児島などの離島市町村が入っており、これらが残っている方は9月頃までにQSOしておかないと達成困難になると思います。

#冬に利尻や礼文に行くのは命がけですから12月に泣きついても誰も行ってはくれないと思いますよ。早め早めのリクエストが鉄則です。


今回は兵庫県西部の対象から相生市と赤穂市にしました。赤穂市は人口約4.8万人。赤穂浪士でおなじみですが、アース製薬・三菱電機・住友セメントなどの工場が置かれ工業都市でもあります。相生市は昨年も出かけています。


アンテナは久しぶりにRD-S106を使います。これは相生でフルサイズダイポールを張ることのできる場所がないためです。


いつも通り朝一番の新快速に乗りました。1本後になる播州赤穂行きの新快速でも相生到着は同じなのですが、播州赤穂行きは相生で岡山行きの普通に接続するため青春18切符の期間は乗客が多くなります。このため混雑する区間を減らす目的で姫路までは先行する電車に乗っています。

相生で下車。乗り換える乗客は多いのですが降りる客は少ない駅です。前回見つけた駅近くの公園でQRVしましょう。

この階段は途中からやたら急になります。訪れる人が少ないのでしょうね。

RD-S106を展開します。

SWRをチェックしたら問題ないので9時55分にスタート。バンド内は7エリアまで聞こえており、3連休の初日とあってバンドは混雑気味です。ですのでどうしてもQRMが出てしまいます。こういう時にパンチ力に欠けるRD-S106というのは苦しいですね。「いつもより弱いですね」と言われる局もありました。

フルサイズダイポールですと混雑したバンドでも打ち勝てるのですが、このアンテナでは幅寄せされたり1.5kHz離れた場所でCQを出されたりすることがあります。伸縮ポールを上げることができれば50MHzの2エレみたいな感覚で使える手軽さはある一方、自分のQRVしている周波数近辺の動向に常に配慮する必要があるアンテナです。

ということで結構苦戦し10時25分で終了。元々30分と時間が短いとはいえ9局でした。残念です。


赤穂線に乗って赤穂市に向かいましょう。相生駅から2つ先の坂越駅で下車です。ホーム1面だけの駅ですが、女性の駅員さんが1人勤務していました。

「さこし」と読みます。サワラの幼魚は「さごし」、指原莉乃ちゃんのニックネームは「さしこ」。文字にすると紛らわしいですね。

坂越は瀬戸内海沿岸の港町で、古くは北前船の中継地として栄えてきました。このため立派な町並みが残されています。現在はカキ養殖がさかんで、赤穂のカキは多くが坂越で水揚げされています。

ただご覧の通り坂越の町は千種川を渡り、さらに一山越えたところにあって坂越駅からは大きく離れています。

坂越の町に向かって千種川にかかる坂越橋を渡ります。

千種川の広い河川敷が使えそうですのでここに決定。

再びRD-S106を上げて11時45分にスタートです。相生市の時にお呼びいただいた局からもお呼びいただけます。相生の時よりは強く入感しているとのことです。まわりが開けている影響があるからでしょうか。RD-S106自体も何かクリティカルな部分があり、SWRが低いのにうまく飛ばないこともあります。

ともあれ1エリアには強く入感しているそうで、先ほどの相生よりは呼ばれます。

お昼を持ってきておらず、お正月に香川で買った「たまごケーキ」を合間に食べておきます。堅焼きで水分を飛ばしているからでしょうか、脱酸素剤や防かび剤などが入っていないのに賞味期限が1月18日。もちろん飲み物がないと食べにくいです。

12時15分を回ると一気にペースが落ちてしまいました。バンドも聞こえる局が少なく飛んでいない感じです。次の電車を考え13時で終了とし予告しながら進めます。6エリアが聞こえるなどしてはきたもののペースは鈍く13時で終了としました。赤穂市からは26局でした。


ついでですから日生に行ってカキオコにします。電車で日生に向かいました。

日生地区では備前バス(日生運輸)が路線バスをやっていたのですが、赤字に耐えきれず昨年撤退しました。このため備前市自らがバス事業を行うこととなり、備前市バスが運行を始めています。元々日生地区を走る路線バスは岡山-片上-日生-寒河のルートで宇野バスが運行していました。最盛期には昼間でも1時間に2本(別に区間便あり)運転されていましたが、人口が減って利用客が落ち込み岡山-片上に短縮、片上-寒河間を日生運輸が引き継ぎました。しかしながら利用者の減少に歯止めがかからず、日生運輸も利用に対して大きすぎる中型バスを小型に更新できず赤字がかさんでギブアップしてしまいました。昭和50年代に1.1万人あった旧日生町の人口は7,500人を切っており、高齢化も進んだため将来が見込めないのは明らかです。

廃止代替バスという性格なので白ナンバーのようですね。しかもどうみても水戸岡デザイン。水戸岡デザインってゴテゴテしていて胃もたれするんですよね。維持費も高そうですし。

肝心のカキオコはおいしかったです。お店のおばちゃんに少しオマケしてもらいました。お腹一杯です。帰りに近所の酒屋さんで大典白菊の日本酒を買っておきました。岡山の成羽にある白菊酒造のお酒で、インターナショナルワインチャレンジ2015でも3部門で入賞するなど気鋭の蔵元です。岡山市内でもなかなか出回らないのでラッキーでした。もちろん使用米は岡山産の雄町。楽しみです。


本日は相生市・赤穂市合わせて7MHzで35局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/9 兵庫県相生市ほか移動

2016-01-07 | 移動運用予定
以下の日程で兵庫県内から移動運用を行いますのでご案内します。

 
(1)相生市移動(JCC:2709)
 日時:1/9(土)09:45~10:20頃
 場所:相生市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)赤穂市移動(JCC:2713)
 日時:1/9(土)11:30~13:00頃
 場所:赤穂市内からQRVの予定です。 ※不可能な場合は備前市鴻島に変更
 バンド:7MHz帯(SSB)
  
 
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本ハムフェアーの連絡バスは見送りへ

2016-01-06 | シャック便り
3/6(日)に開催予定の第15回西日本ハムフェアーにおいて最寄り駅であるJR苅田駅からのシャトルバスの運行が計画されており、JARLのメールマガジン等でも案内されていましたが、実行委員会より見送りとの結論が出されています。シャトルバスの運転はありませんのでご注意ください。


以前は太陽交通という会社が北九州空港からJR苅田駅経由で会場の日産自動車工場まで路線バスを運転していたのですが、苅田町からの補助金が打ち切られたため昨年4月より運休しています。当時のダイヤでは日産自動車の工場休日は全便苅田駅止まりであったのですが、バス路線の免許を持っているため臨時ダイヤとして運転することは可能でした。ですから太陽交通に頼めば何とかしてくれたはずでした。しかしながらこの路線が運休となってしまい同社に頼んでもどうにもならなかったと考えられます。

この件は苅田町への会場移転当初にも指摘したのですが、実行委員会は何もしてなかったようです。路線休止となってしまったためシャトルバスを頼もうにもかなり高くなるのは避けられません。


他に方法がないか調べてみたところ「北九州空港あいのり便」という予約制の乗り合いタクシーがあります。事前の予約が必要ですが、北九州空港から日産自動車の工場まで1,200円で乗車できます。スターフライヤー便の発着にあわせて運転されますが、もちろん他社の飛行機からでも利用できます。飛行機でのアクセスをお考えの方はこちらの利用も検討してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外に難しいかも「こてコテ・アワード」

2016-01-04 | シャック便り
じゃぱん ひなたぼっこの会が新アワード「こてコテ・アワード」をスタートさせるようです。詳細はこちら


主なルールは、

・各都道府県の任意10市区町村の個人固定局と交信して470市区町村から異なる470局を
 集める。(移動局/社団局/記念局は不可)

・個人固定局同士の交信が有効。

・1/8から今年末までのQSOが有効。


従ってアクティブな局に移動をお願いすることはできません。


もちろん人口の多い東京や神奈川、市区町村数の多い北海道などは簡単に10市区町村を集めることができますが、島根・香川・佐賀といった人口も市町村数も少ない県がかなり難しいと思われます。

例えば香川県ですと市町村数が17しかなく、その中でアクティブな局がいる高松市、丸亀市、東かがわ市などは比較的簡単ですが、坂出市や綾歌郡綾川町あたりはタイミングが合わなければ苦労するはずです。さらには善通寺市や仲多度郡琴平町・多度津町、香川郡直島町などは現在固定局がいましたっけ?という状態です。

島根県も19市町村のうち松江市ほか全8市は比較的簡単ですが、残る2つは11ある町村の中から集めなければ10になりません。このうち隠岐郡の4町村は絶望的ですから実質7町村のうち2つが必要となります。島根県の町村で出てくる可能性があるトコって・・・と考えると2つでも苦しいです。

ご覧の通りこれらの県では7つとか8つまでは集まっても10市町村を集めることは非常に難しいと思われます。50MHzなんかでJCC400付近で壁にぶちあたって伸びなくなる現象とよく似ているかも知れません。


110枚限定となっているものの、個人的には期間内に達成局が110局に達することは厳しいのではないかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYP今年も達成できました

2016-01-03 | シャック便り
今年もNYPの20局達成できました。

最近は18MHzスタートにしています。50MHzでは3エリアの厚い壁に阻まれますし、7MHzは局が多すぎて無理なためです。例年8エリアと沖縄が聞こえてくるのでここである程度の局数が稼げます。その後は21MHzなどで伸ばすことができますが、今年は21MHzがさっぱりでした。

7MHzも磁気嵐の影響か例年ほどではなく苦しかったようですね。


移動運用は1/9から再開予定です。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年もよろしくお願いします

2016-01-01 | シャック便り
2016年となりました。あけましておめでとうございます。

本人はカウントダウンで夜遅く帰ってきたためまだ寝ているはずですが自動更新を設定してありますHi


例年通り今年の活動について簡単にご紹介したいと思います。今年はミドルアワードが後半戦となり年後半駆け込みリクエストが増えるのではないかと考えています。ひところ殺到したZAアワード絡みのリクエストも減ってくるものと思っています。DXが今ひとつでしょう。

ミドルアワードのうち北海道や長崎、鹿児島の離島市町村が残っている方は基本的に9月いっぱいにQSOしておかないと達成がきわめて難しくなると思います。季節風が強くなると渡島自体が非常に困難となります。前のぷちアワードの際には11月になって「粟国がない」「小値賀がない」と私のところにもリクエストが殺到しましたが、11月以降は波が高く渡島可能な土日はなかったと思います。利尻や礼文に12月に行くことなんて無謀なことは誰もやらないでしょうから、早め早めのリクエストが鍵になると思います。


[離島移動]
例年通り伊豆諸島・福岡・沖縄の3本柱をメインに備讃瀬戸の島々などに挑戦したいと思います。

伊豆諸島は5月のGWに三宅島、9月に神津島で考えています。

福岡は糸島市の姫島のリクエストが多いため姫島に行きたいと考えています。このほか新宮町の相島、宗像市の地島なども計画したいと思っています。

沖縄は例年通り5月と11月で予定しています。5月は最後まで残った伊是名をメインに考えています。11月は今のところどこに行くか未定です。


また備讃瀬戸では昨年計画したものの中止となった笠岡諸島への訪問を考えています。島によってはもう何年もQRVがないようですから何とか回りたいです。香川県の離島は瀬戸内国際芸術祭の開催年ですから会期や会場を外して訪問するつもりです。

リクエストがありましたら早いうちにお知らせ下さい。お待ちしています。


[老朽設備の更新]
老朽化してきたFT-817を更新したいと思っています。


今年もよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする