JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

沖縄移動運用報告⑥

2013-11-20 | 移動運用結果報告

12(火) 那覇→豊見城→那覇→伊丹
本日は最終日です。昼まで移動運用をして夕方のJAL2088便で帰る予定です。

最終日は与那原町にする予定だったのですが雨が降るとの予報です。与那原の移動地には雨除けの東屋がなく、東屋を確保できる豊見城に変更しました。

 
まずはホテルをチェックアウトして空港に要らない荷物を運び込みます。ゆいレールで奥武山公園に戻り、那覇バスで終点の具志営業所を目指します。具志営業所からは歩いて到着です。

 

今日も18MHzからスタートです。10時30分からCQを出します。

昨日同様にQSBが深く、S6前後のホワイトノイズがあります。なかなか苦しいCondxです。1エリアを中心に開いてはいるのですが厳しいです。結局40分あまりで終了としました。

21MHzに期待してQSYしましょう。11時30分に再スタートしたところ、こちらも散発ながら呼ばれます。ノイズが少ない分有利ですね。

_

すぐそばをJTAの南西航空復刻塗装機が通過してゆきました。これ乗りたかったんだけどなぁ・・・このあと小雨になりました。与那原だと途中で打ち切りになっていたところでしたね。

本土は相変わらず何とか開いている状態で、1時間粘って15局の状態です。北風と雨で寒くなってきました。呼ばれなくなったこともあり12時40分で終了とします。

豊見城からは18MHzで11局、21MHzで20局の計31局でした。ありがとうございました。

 

片づけ中に先ほどQSOしたJR6AZ 崎山OMが来られました。御存知の方も多いかと思われますが、崎山OMも沖縄本島近辺の離島を精力的に回っておられ、今の目標は伊江島と水納島(本部町)とのことです。

バッテリやアンテナなど機材一式をご紹介しました。バッテリもアンテナも自作ですから「すごいねぇ」と感心されていました。レンタカーで機材を運んでいたと思っておられたそうで路線バスで運べると知ってさらに驚かれていました。

崎山OMに空港まで送って頂きました。雨が降り続いていましたので本当に助かりました。ありがとうございました。

 
空港に戻ってちゅらナビを使ってお土産を割引で買い込み、JALのカウンターでチェックインと荷物を預けを済ませました。サンエーで買ったポーク缶が重たいです。荷物4個で30kg。私は40kgまでならセーフなのでそれでもまだまだ余裕があります。

__2

ゆいレールで首里に向かいました。今年が開業10周年のゆいレールはいよいよ首里駅から先の延長工事が始まりました。今はこのようにぷつんと途切れている先がつながることになります。用地の確保できている石嶺までが先に開業し、その後西原方面に延長されるそうです。小型の2両編成で今でも時間によっては混雑していますから、将来は車両の問題も出てくるでしょうね。

このぷつんと途切れた先に「おやつやnicori」というお店があり、買いやすいサイズのお菓子を売っていますから機内でのおやつ用に買っておきました。

__3

せっかく首里に来ましたから、那覇3大饅頭のひとつ「山城まんじゅう」を買っておきました。あん入りの蒸し饅頭で、月桃の葉で包まれて香りづけされています(防腐効果もあるようです)。こちらは帰宅してラップにくるんで冷凍しておきました。いつでもレンジで温めたら食べられます。最後に毎度おなじみジミーのチーズケーキを買います。

 
空港で大東寿司を買ったらJAL2088便で伊丹に戻ります。JAL2081/2088便はボーイング777-300型機です。1990年代から10年あまりかけて導入された大型機で最初に導入された機材は置き換えの時期が近付いています。JALでは777の後継として2019年からエアバスA350を採用するそうで、いずれこの便もA350になるのでしょうね。

長年日本の航空会社の大型機はボーイングの独壇場でしたが、ボーイングの次世代機777Xは早くても2020年ですから(787の例を持ち出すまでもなく確実に遅れるでしょう)、東京オリンピックに次世代機を間に合わせるならA350になるでしょうね。多分全日空も東京オリンピックを念頭にA350を選んでくるんじゃないでしょうか。

 
伊丹空港に到着。荷物を受け取って帰宅しましょう。沖縄帰りだけはタクシーなので少しは楽です。沖縄と違ってこの辺のタクシー運転手は黙ったままの人が多く、妙に緊張しますHi

 

5日間合わせて18MHzで202局、21MHzで138局、28MHzで10局の計350局の皆さんとQSOできました。お呼び頂きました方、クラスタに載せていただくなどサポートいただきました皆様本当にありがとうございました。

たくさんの方とQSOできましたし、現地でもたくさんの方とお会いできました。また沖縄に行きたくなりますよね。

ということで次回は来年5月で予定しています。最後まで残った与那国島に行く予定です。他は伊江島など本島周辺の離島からピックアップして回りたいと思います。リクエストがありましたらお待ちしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄移動運用報告⑤ | トップ | 兵庫県宝塚市(JCC 2715)移... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事