9/26に東京都目黒区(JCC 100110)西郷山公園に移動運用に行ってきましたのでご報告します。
土曜日に用事があり、久々に上京することになりました。ついでに手持ちの少なくなったアドカラーのログ帳(これは今もB5サイズで持ち運びやすい)を秋葉原のロケットで補充しています。用事は土曜で終わり、日曜に時間があったので都内からQRVすることにしました。
どこにしようかと考えたのですが、以前からアイデアで持っていた目黒区にしました。
目黒区は23区では西の方にあります。目黒区はよく誤解されるところで、
・山手線の目黒駅があるところ
→目黒駅は品川区にあります。
・東急目黒線の沿線
→目黒区にある東急目黒線の駅は洗足駅だけ。
同じ東急でも東横線が目黒区をほぼ貫通しています。
その東横線の中目黒駅から近いのが今回移動地に選んだ西郷山公園です。ここは合法CBの人が時折運用しているようでこれをネタにしました。1エリアで担ぎ上げ運用をアクティブにされているJI1RGF局もこちらでQRVされたことがあるようです。
さて、西郷といえば上野の西郷さん(西郷隆盛)が有名ですが、西郷山は弟の従道の屋敷があったことに由来するそうです。西郷従道は西南戦争を起こした兄とは異なり明治政府に残り、海軍大将など要職を歴任しています。従道の死後屋敷は愛知県の明治村に移築され、跡地の一部が公園となって現在に至っています。
西郷山公園は中目黒から徒歩でも行けますが、今回は渋谷駅西口から東急トランセのバスを利用しました。この小型のバスで狭い住宅地を巡るようです。
西郷山は目黒区の北西の端にあり、渋谷から最寄りのバス停までわずか6分です。今日は8時が始発なのでこれで向かいます。公園のすぐ近くにバス停(西郷橋)があり、しかも土休日は100円と格安ですから利用しない手はないですね。
ということで難なく公園に到着です。付近は目黒区青葉台といい、今も高級住宅地です。こんなとこに家を建てるとすごい値段でしょうね。
青葉台といえば画像中央にあるドン・キホーテの本社所在地でもあります。西郷山はこのように特に西側に開けています。川崎や多摩方面には強そうです。逆に新宿の高層ビル群に遮られるさいたま市方面や大手町のビルに遮られる千葉方面は弱いと思われます(中央区の晴海でQRVしたときにSが弱かったのが目黒区方面でした)。それでも1エリアは局数が多いので、特定方向がダメでも呼んでもらえる可能性が高いのが魅力です。3エリアですと京阪神だけでなく2エリアとの相性がよくないとQSOsが伸びませんから大きな違いです。
いつも通り50MHzからスタートし、呼ばれなくなると周波数の高いバンドにQSYする予定です。飛行機で空輸したいつものアンテナをセットします。
少し早めの8時40分にスタートです。西方面が伸びるだろうと見込んでビームを西に向けスタートです。VFOを回して様子を見てみると神奈川県足柄下郡の移動局が強く入っています。問題なくQSOできましたので50.245でCQを出してみます。なんと京都市左京区移動のJR3LSEさんからお呼びいただきました。いつもお世話になっているだけにびっくりしました。
さて「こんな都市部の公園で邪魔にならずQRVできるのか」ということですがはじっこの方なので特に問題なかったです。公園の管理をされている方がたまたま来られて「京都??すごいね~ どんどん楽しんで」ということで安心して続けられます。しかも都心部にしてはノイズが低くて快適です。
その後もコンスタントにコールがあり、スタートの1時間で20QSO。「5月の沖縄ありがとうございました」と言われる方が多かったです。沖縄ではパイルになりますからゆっくり話ができず、こういう機会でゆっくり話ができるのは有り難いです。
10時前まで50MHzでQRVし、144MHzにQSY。空振り続きでしたので430に移りましょう。ご近所が多いながらも呼ばれ、さらに5月の式根島に続きJH1HUK大島OMにコールを頂きました。430MHzSSBで数々の伝説を作ってこられた方です。意外にも普段はFMにQRVされていると言われていました。大島OMの情熱には頭が下がります。
その後各バンドを巡回し、時間まで楽しみました。「ブログ見てます」と言われる方もいらっしゃって有り難い限りです。
こちらは旧山手通りから見た西郷山公園への入り口です。行きに使った東急トランセは片道ループのバスで、渋谷駅に戻るのには時間がかかりますので、帰りは中目黒駅から東横線で渋谷まで出て、品川から京急で羽田空港に向かいました。
14時30分発のJAL121便で帰宅です。この前八尾の高安山で見た嵐ジェットでした。羽田のサクララウンジから見えたのですが、あそこの事務所はうるさいので掲載はやめておきますHi 嵐ジェットといっても機内では嵐のPVを流すわけでもなく、せいぜいJAL特別仕様のアルバムの申込書を配布している程度でした。あ、申込書をもらってヤフオクで売れば買う人が出たかも知れませんな。
本日は50MHzで36局、144MHzで3局、430MHzで10局の計49局の皆様とQSOできました。皆様ありがとうございました。西郷山は西方面が開け、ノイズも少ないので比較的快適です。23区内では探せば移動運用に向いた場所がいくつかあるようですので今後試してみたいと思います。よろしくお願いします。
当日の西郷山ではネットアイドルとおぼしき女の子とファン10人くらいが撮影会をやっていましたし、木陰では高校生のカップルがディープキスやっていたりとこの公園はおおらかなようですHi
高校生のときに中目黒にいましたが、今は世田谷区に在住です。
車で20分位の多摩川の堤防でたまに運用しますが、西郷山公園とはねぇ。
でも区内の公園って人が多いので目立ちますよね。警察に通報する人も多くて苦労します。
Infoありがとうございます。今回の西郷山も西は非常に強く、ビームを他の方向に向けても横浜や川崎から呼ばれていました。23区内は探せば他にもありそうですね。山手線の上野~田端は崖の下を走っていますが、あの崖の上にどこかいい場所がないか探しています。あそこなら城東から千葉方面によく飛びそうです。
23区内は徒歩や電車での移動に案外向いているので面白いですね。
あああ!!! 事前に移動情報をチェックするのを忘れました。
是非アイボールしたかったです。
26日は、夕方から渋谷区代々木公園でLowBand運用をしていました。時間差、すぐ近くに居ました。
ところで23区の都心運用ですが、徒歩移動でしたら 文京区水元公園、新宿区明治公園、渋谷区代々木公園とNHKの間の歩道橋の踊り場がお勧めです。明治公園と歩道橋の踊り場は2エレデルタループで運用しましたが、思ったより飛んでくれました。(特に西方面)。 千代田区も運用場所がありますが、北方面しか開けていません。(千代田区外濠公園-市ヶ谷駅近く-)
お台場の公園の海辺もなかなか良いロケーションです。
徒歩移動だと運用場所の選択肢が広がって面白いです。
都内での移動運用は本文中でも触れましたJI1RGF局がアクティブで、各バンドいろいろ工夫されておられますので参考にされてみてください。
てっきりFT718の付属ホイップで運用されるのかと考えていましたが、装備を空輸されていたのですね。 ついでといわれますが、 当局からすると本格的な移動と、敬服しながら拝読しました。
当方は明日から沖縄ですが、まさに仕事のついでなので、装備などと言えるものは有りません。
都内での移動運用と言うと、ホテルの高層階の部屋からの室内運用など、事例はあるかと思いますが、ここまで本格的なものはあまり聞きません。
今回430FMを聞いていましたが、タイミングが合わなかったようです。 次回に期待しています。