4/21(土) 福岡市内→筑紫野市→福岡市内
本日も移動運用です。問題は天気です。朝の時点で天気予報をチェックすると午前中は問題ないものの、午後からは雨と風が強くなるとのことでした。
そこで朝食を食べたらすぐ出ることにしました。当初筑後市を考えていたのですが、相島でQSOしているときに「湯けむりアワード」の話が出て、「それなら筑紫野市の二日市温泉からQRVできますよ」となり筑後市の道すがらにある筑紫野市に立ち寄ることとなりました。筑紫野市は前回3月に雨で流しているのでこちらとしても行きたかったところです。
この湯けむりアワード、ここのところクラスタを賑わせていますが、温泉地から800m以内の場所から移動運用をした場合にカウントされるという少々癖のあるアワードです。800m以内であれば行政の境界をまたいでもいいらしく、この二日市温泉では筑紫野市だけでなく太宰府市の一部でもOKになるみたいです。
二日市温泉へは西鉄よりJRが近いため博多駅からJRで二日市駅に向かいます。博多から二日市までは快速で15分くらいです。九州新幹線ができるまでは快速でも特急に何度か追い抜かれ、いったいいつ着くのか分からないほど遅かったのですが西鉄の特急(天神-二日市間12分)と遜色なくなりました。
二日市温泉はかつて博多の奥座敷として賑わったところで、温泉街に通じる道には明治に立てられた大きな鳥居があります。寄進者として温泉宿が名を連ねており、当時は多くの宿があったようです。現在は柳並木と旅館が一部残るものの周囲は宅地化が進んでいます。
温泉街を脇にそれると住宅地になり、その先に九州自動車道が見えてきます。
高速道の下をくぐると天拝山歴史自然公園があります。温泉街から歩いて10分かからず800m以内なのでルールを満たしますからここにしました。
池に張り出したテラスの柵にアンテナを固定して9時にスタートです。本州方面はまだ天気がよいためか移動局が多く、7126kHzというかなり高いところでスタートしました。
「クラスタに載せました 呼ばれると思いますよ」との言葉通りうわーっとコールが集まってきました。昨日の相島の比ではありません。1エリアや0エリアあたりも巻き込みながらパイルになります。
なかなか快調なペースでしたが、途中からどうもSが急に上がったり下がったりします。昨日の相島でも先方のレポートが59なのにSがあまり振れないので何か変だなぁとは思っていました。おかしいなぁと思ってコネクタ部をいじるとSが変動しますから同軸ケーブルのトラブルっぽいです。
いいペースで呼ばれていたのに途中からはどうしようもなくなってきました。加えて風が出てきたため11時前には撤収し福岡市内で同軸ケーブルを調達することにしました。残念です。
twitterで「買えるところはありませんか?」と聞いてみてアドバイスを頂いた店を何軒か回ってみたのですが、ケーブルやコネクタの単品はあるものの両端にコネクタが付いていてすぐに使える物はありませんでした。
仕方なくホテルに引き上げたらいつもお世話になっているJF6TEU 有田さんから電話があり、「それじゃケーブルを持って行きますよ」ということになり10mの5D-FBをお借りできました。普段2.5Dとか3Dとかですから、こんなに豪華なケーブルは久しぶりに使いますhi
ケーブルをお借りして早速中央区の南公園に行ってみたものの、風の通りがよい場所だけに機材が吹き飛ばされそうな強風で断念しました。麓の桜坂は少し風がある程度だったのでだいぶ違います。残念ながらホテルに引き上げです。
今夜の福岡地方は暴風警報が出ていることもあり人通りは少なめです。とはいえ風はあまり強くはなく、屋台もかなりの店が営業しています。そこで中洲のバーでバーテンダーさんにラム酒の飲み方のアドバイスを受けながら飲んでみました。軽く飲んでバーを出たらいつもの屋台でおでんと焼きラーメンにしました。
今日はお客は少なめですが、どんたくのあるGWは例年観光客が詰めかけて屋台の厨房は戦場になるそうです。メニューをラーメンなど数種類に絞って営業するそうですからじっくり屋台で楽しむ私には向かないのかも知れませんね。
本日も7MHzで49局でした。ケーブルのトラブルでご迷惑をお掛けしました。