7/2(土)神戸→高松→琴平→高松
いつもの三宮始発の高速バスで高松に向かいます。
今日は明日の「試し撃ち」くらいになるので場所はそれほどこだわりがなく逆に悩みました。屋島か琴平かになり琴平を選びました。
これまでは終点の高松駅で下車していましたが、JRのダイヤが変わって琴平行きの接続がしばらくなくなったので県庁通りで下車し瓦町駅から琴電で琴平に向かうことにしました。ダイヤでは県庁通りの到着が9時53分、琴平行きは瓦町駅10時4分発があり、定刻ならギリギリですがバスが数分早着してくれれば余裕で乗り継げます。ダメなら屋島とします。
このバスは高松道の本線上にある鳴門西~高速三木のバス停のうちいくつで下車客が出るかで高松への到着時間が変わります。今回は余裕がないので下車客が気になりますが、乗客が多くないのに鳴門西と三木以外は下車客が出ました。それでも所定の9時36分より10分早く高松中央ICを抜けました。この先のゆめタウン・栗林公園はほぼ毎回下車客が出ますので、あとは国道11号の混雑次第です。幸い渋滞がなく定刻より8分早く着いてくれました。
琴平行きへの乗り継ぎに成功しました。電車で涼めるかと思ったら窓を開けながら冷房をかけておりあまり涼しくありません。各駅停車なので駅でのドア開閉でも換気できていると思いますが。
約1時間で琴平に到着です。いつもの場所に向かう前に腹ごしらえから。
「いわのや」でうどんです。
冷やかけうどん1.5玉とちくわ天+カボチャ天です。麺のエッジが立っていて出来のいいうどんです。観光地価格じゃないので600円でお釣りが来ます。もちろん美味しかったです。
いよいよ暑い中を移動に向かいます。こんぴらさんの参道も観光客がまばらです。
50MHzの3エレと24KGを展開します。12時にスタートです。50MHzからスタートしますが・・・何も聞こえません。Esも出ていないしGWも聞こえずです。FT8の信号は弱く聞こえているのでリグが壊れた訳ではないようです。144/430もダメです。ホントに減りましたね。
144でお隣丸亀の移動局が出ていましたが、あとは少なかったです。
Condxが悪い上にあまりにも暑いので予定より早く引き上げます。次の琴電は14時12分発なのでこれに乗りましょう。
行きで通ってきた商店街に今年「ドンテルママ」というバーがオープンしています。一時高松の「シャムロック」にいた秀石さんがマスターのお店で、同じくスコッチをメインにしています。観光地の琴平ですから土曜は15時から店を開けているのですが、さすがに暑いため15時まで待てずでした。こだわったラインナップのお酒を用意されていますから、琴平に行かれた際にはぜひお立ち寄りください。
琴電で瓦町まで寝ながら向かいます。
琴平線は阪急神戸線に近い規格で建設され「讃岐の阪急」と呼ばれたのですが、阪急伊丹線くらいのスピードしか出ません。最高速度は80km/hですが、速度を上げると横揺れが激しくなります。
いつもの宿に入り田町のマルナカで明日の飲み物や半生の讃岐うどんを買っておきます。今年は梅雨が極端に短かったので早くも水不足が言われるようになっています。うどんを茹でるのに水を使うのが香川なので、大丈夫なのか気がかりです。
今夜も「シャムロック」でスコッチです。前回は「Big Peat」の値段が分からず大騒動になったのですが、今夜はマスターがいますhi3年ぶりに開かれたアイラフェスでボウモアが出した15年とかキルホーマンのテキーラカスクなど面白いスコッチが楽しめます。
大満足で宿に戻りました。21時を過ぎていますから一応430を聞いてみましたが誰も聞こえません。明日頑張ることにしましょう。
本日は144MHzで2局、430MHzで1局の計3局でした。暑かった記憶しかありませんhi
いつもの三宮始発の高速バスで高松に向かいます。
今日は明日の「試し撃ち」くらいになるので場所はそれほどこだわりがなく逆に悩みました。屋島か琴平かになり琴平を選びました。
これまでは終点の高松駅で下車していましたが、JRのダイヤが変わって琴平行きの接続がしばらくなくなったので県庁通りで下車し瓦町駅から琴電で琴平に向かうことにしました。ダイヤでは県庁通りの到着が9時53分、琴平行きは瓦町駅10時4分発があり、定刻ならギリギリですがバスが数分早着してくれれば余裕で乗り継げます。ダメなら屋島とします。
このバスは高松道の本線上にある鳴門西~高速三木のバス停のうちいくつで下車客が出るかで高松への到着時間が変わります。今回は余裕がないので下車客が気になりますが、乗客が多くないのに鳴門西と三木以外は下車客が出ました。それでも所定の9時36分より10分早く高松中央ICを抜けました。この先のゆめタウン・栗林公園はほぼ毎回下車客が出ますので、あとは国道11号の混雑次第です。幸い渋滞がなく定刻より8分早く着いてくれました。
琴平行きへの乗り継ぎに成功しました。電車で涼めるかと思ったら窓を開けながら冷房をかけておりあまり涼しくありません。各駅停車なので駅でのドア開閉でも換気できていると思いますが。
約1時間で琴平に到着です。いつもの場所に向かう前に腹ごしらえから。
「いわのや」でうどんです。
冷やかけうどん1.5玉とちくわ天+カボチャ天です。麺のエッジが立っていて出来のいいうどんです。観光地価格じゃないので600円でお釣りが来ます。もちろん美味しかったです。
いよいよ暑い中を移動に向かいます。こんぴらさんの参道も観光客がまばらです。
50MHzの3エレと24KGを展開します。12時にスタートです。50MHzからスタートしますが・・・何も聞こえません。Esも出ていないしGWも聞こえずです。FT8の信号は弱く聞こえているのでリグが壊れた訳ではないようです。144/430もダメです。ホントに減りましたね。
144でお隣丸亀の移動局が出ていましたが、あとは少なかったです。
Condxが悪い上にあまりにも暑いので予定より早く引き上げます。次の琴電は14時12分発なのでこれに乗りましょう。
行きで通ってきた商店街に今年「ドンテルママ」というバーがオープンしています。一時高松の「シャムロック」にいた秀石さんがマスターのお店で、同じくスコッチをメインにしています。観光地の琴平ですから土曜は15時から店を開けているのですが、さすがに暑いため15時まで待てずでした。こだわったラインナップのお酒を用意されていますから、琴平に行かれた際にはぜひお立ち寄りください。
琴電で瓦町まで寝ながら向かいます。
琴平線は阪急神戸線に近い規格で建設され「讃岐の阪急」と呼ばれたのですが、阪急伊丹線くらいのスピードしか出ません。最高速度は80km/hですが、速度を上げると横揺れが激しくなります。
いつもの宿に入り田町のマルナカで明日の飲み物や半生の讃岐うどんを買っておきます。今年は梅雨が極端に短かったので早くも水不足が言われるようになっています。うどんを茹でるのに水を使うのが香川なので、大丈夫なのか気がかりです。
今夜も「シャムロック」でスコッチです。前回は「Big Peat」の値段が分からず大騒動になったのですが、今夜はマスターがいますhi3年ぶりに開かれたアイラフェスでボウモアが出した15年とかキルホーマンのテキーラカスクなど面白いスコッチが楽しめます。
大満足で宿に戻りました。21時を過ぎていますから一応430を聞いてみましたが誰も聞こえません。明日頑張ることにしましょう。
本日は144MHzで2局、430MHzで1局の計3局でした。暑かった記憶しかありませんhi