goo blog サービス終了のお知らせ 

JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

香川移動運用報告①

2025-04-27 | 移動運用結果報告
計画編
オールJAコンテストの時期がやってきました。

この数年オールJAは高松市の女木島から50MHzで出ています。ここは他にない理想的なロケーションで5Wでも十分に飛んでくれますが、今年は3年ごとに開催される瀬戸内国際芸術祭の春の会期中ですから会場である女木島に多くのお客さんが来ると予想され、芸術祭の公式サイトでもコンテスト当日の4/28は「かなり混雑するでしょう。希望する船便に乗ることができない可能性があり、複数の作品で待ち時間の発生が予想されます」と予想が出ているため避けざるを得ません。

既に直島なんかは高松行きの最終のフェリーに乗りきれない乗客が出て助け船を何回か出しているみたいです。

#3年に1回だからまだいいのですが、これが毎年ならうんざりですよね。

代わりの移動地をどこにするか考えて綾歌郡宇多津町の青の山にしました。昨年一度QRVしており勝手は分かっています。

朝からなので1泊し、土曜も出ることにします。どこにするか考えて高松市の屋島にしました。新屋島水族館が改修工事で当面休館するため観光客が少ないと考えて判断です。

バンドは50MHzで、余裕時間のために144/430MHzのホイップを持って行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/26~27 香川県宇多津町・高... | トップ | 香川移動運用報告② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事