JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

福岡移動運用報告②

2013-12-17 | 移動運用結果報告

12/14(土)伊丹→福岡市内→粕屋町→福岡市内
いつものJAL2051便で出発。相変わらず狭苦しいボンバルディアCRJ200です。

いつも通りJGCカウンターで手続きを済ませて搭乗口を確認すると定番の23番ではなく20番でした。CRJ200は小型機のためボーディングブリッジではなく駐機場までバス連絡です。20番搭乗口にバスの連絡口があったのかなぁ?と思いつつ向かってみるとこんなことになってました。

_crj200

なんとCRJ200にボーディングブリッジから乗り降りできるようになっています。

CRJ200は客室ドアに乗降用のハシゴを収納する構造になっており、機体の背が低いこともあってボーディングブリッジには接続できないとされてきました。J-AIRのスタッフはボーディングブリッジにアダプター(渡し板)を追加することでCRJ200でも搭乗できるように工夫したそうです。その辺はここを読むと分かりやすいと思います。

寒くなってくるとドアが開けっ放しになっているCRJ200は機内が寒いんですが、渡し板のおかげで少しは寒さがやわらいでいます。これは有り難いです。

 

離陸してしばらくして機内が暖まってきました。それはいいんですが、どうも下に広がる瀬戸内海の島を見ていると明らかにスピードが遅いようです。ジェット気流が強いためスピードが上がっていないようです。

しかも南の筑紫野市方面からの着陸となり結局10分くらい遅れて到着です。渡し板による乗降は手間がかかるため準備のできた空港から順次展開しているそうで福岡空港ではバス連絡のままです。

 

今日は粕屋町からのQRVです。粕屋町へはJR福北ゆたか線の長者原駅が便利ですから地下鉄で博多駅に向かいましょう。博多駅で要らない荷物を預けてJRに乗り長者原駅に向かいます。

長者原駅は粕屋町役場近くにあります。難しいんですけど郡の名前は「糟屋郡」、町の名前は「粕屋町」なんですが粕屋郡や糟屋町と間違われることもしばしばあるようです。

_

町のバスに書かれているのはもちろん正解です。

__2

クラシックなトンネルの脇を通り、役場の先に行くと駕与丁池という大きな池があり、このほとりを整備して駕与丁公園という公園にしています。まさに湖沼アワード8番のその場所からです。

 

準備ができましたので10時前にスタートです。最初は全然呼ばれません。呼ばれても近くの6エリアという状態で寂しいです。Condxが良くない感じですね。スタート30分で7局という寂しさです。

ところがクラスタに載せていただきパイルになってきました。7エリアあたりまでコールが返ってきますので有り難いです。「福岡のLA8番は初めてです」という方が意外におられて、少々びっくりしました。湖沼アワードのスタートダッシュのときに多くの局が移動したのでそれほどニーズはないのでは、と思っていたのですが、意外とニーズがあったんですね。

時雨にはならないものの寒いので長時間のQRVはできません。コールも途切れたので11時で撤収します。寒くて続けることができたのは1時間ちょっとでした。

__3

お昼は長者原駅近くのラーメン屋さんにしました。以前1回行ったのですが値段の割においしかったので再訪です。500円でお釣りが来るラーメンながらチャーシューは自家製で美味しかったです。お隣はあぶりチャーシュー丼。ラーメンに使えなかった部分の有効活用のようですが意外旨いです。

__4

帰りにラーメン屋の近くで明日のパンを買っておきます。JRで引き上げましょう。「『ももち浜ストア』」で紹介されました!!」とのポップがパンに飾られていました。

ももち浜ストア」はTNC(テレビ西日本)が放送しているローカル情報番組で、福岡市内や近郊のお店でしばしば「紹介されました」のポップや張り紙を見かけるので影響力があるようですね。小さな町のパン屋ながらお客が途切れず味もよかったです。

 

寒いのでホテルに荷物を預けたら二日市温泉に行ってみましょう。こんなクラシックな電車でした。

__5

二日市温泉で暖まり、帰りにJR二日市駅の待合室で焼いている梅が枝餅でだめ押ししておきましたHi たまたま焼き型から外したばかりの正真正銘の焼きたてが当たり、いつも以上においしかったです。ラッキーでした。

電車で焼きたてを堪能していたら「東福間駅で人身事故が起きましたので、この電車は南福岡駅で運転打ち切りとなります」と言われてしまい、後続の電車まで待たされることになりました。

 

中洲のバーに行きましょう。ウイスキーがおいしい季節になってきました。「何かおもしろいスコッチはないですか?」と聞いてみたらタリスカーのストームという強烈にワイルドなのが出てきました。今夜はお客が多くてバーテンダーさんも大忙しです。

満足したらいつもの屋台に転戦。天神の屋台ではそば焼酎「雲海」のキャンペーンをやっていて、いつもは置いていない「雲海」を飲んでみました。「Soba & Soda」というソーダ割りを広めるキャンペーンをやっているんですが、さすがに寒くてお湯割りにしました。「寒いからお湯割りは出るんだけどね」と大将も笑っていました。

雲海でしたらクセが少ないのでソーダ割りもアリでしょうね。輪切りのライムとかを添えた方が飲みやすいかも知れません。

 

今日は7MHzで29局でした。ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡移動運用報告① | トップ | 福岡移動運用報告③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事