JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

福岡移動運用報告②

2017-04-26 | 移動運用結果報告
4/21(金)伊丹→福岡市内→相島→福岡市内
いつも通り7時35分発のJAL2051便で出発です。

本日の搭乗口は23A。

伊丹空港の改装工事が進み、23Aはこれまでの2Fから1Fのバスラウンジに移設されました。今日から供用開始とのことでJAL2051便が新しい23A搭乗口から出発する最初の飛行機となります。なので普段じゃあり得ないほど多くのJALの社員が出て案内しています。なお1Fにはトイレの設置が予定されていますが完成は夏頃で、それまでは2Fのトイレを利用して欲しいとの張り紙がありました。

定刻の8時45分に着陸。早速荷物を受け取りましょう。


本日は新宮町の相島です。2051便から間に合う相島行きは新宮港11時30分発で相当な余裕があります。時間に余裕があるため、まずは天神の宿にいらない荷物を預けました。


身軽になって博多駅に戻りステーションフードで弁当を買ってJRで福工大前駅に向かいます。福工大前11時1分発のコミュニティバスに乗れば船に接続しています。新宮町のコミュニティバスには韓国人観光客が半分くらいいます。SNSとかで広まったのでしょうかね。

「しんぐう」は2014年に新しい船となりました。先代は船体と主機関とのバランスが取れておらず、定員まで乗ると過負荷状態となっていました。これでは燃費が悪いですし、機関故障の原因にもなるため新しい船では双胴船として水の抵抗を抑えつつ今までの輸送力(定員150名)を確保しています。

常石製で65t・航海速力は15ノット。速力は先代と同じため所要時間は変わらないそうです。

船内では相島の案内DVDを流しています。「猫に餌をあげない」などの注意も流していました。CNNが相島を「世界6大猫スポット」として取り上げるなど「猫の島」として知られるようになっており、韓国人観光客も猫目当てなんでしょうね。P5の不穏な動きから逃げてきた訳でもないのでしょうけど数が多い気がします。

双胴船なのでローリング(左右方向の揺れ)は軽減されているのですがピッチング(上下方向)が気になります。このサイズの船にしてはよく揺れます。先代の「しんぐう」の方が揺れなかったように思います。

20分弱で相島に到着。13時50分の船で戻る予定なので時間が短く島の食堂を諦めて弁当にした次第です。漁港でダイポールを張って12時15分にスタートです。

・・・あのーっ、平日だということを割り引いても聞こえてくる局が少ないのですが(涙)6エリア同士が全然ダメ、3エリアなどある程度の距離の局のみが聞こえています。

昨年末から7MHzのCondxが悪い状態が続いており、暖かくなって数日好転したかと思ったらまた悪くなるの繰り返しのようです。中には「昨日や一昨日はもっと悪かった」と言われる方もいてがっくりです。フルサイズダイポールで飛ばなければお手上げですよね。スタート30分でわずか8局です。

暇なので弁当を食べながらでもQRVできます。本日の弁当はこれ。高菜ご飯に白身魚フライの南蛮漬けがメインです。


13時を回りました。帰りの船は13時50分です。そろそろ終了を意識しながら進めます。6エリアからのコールがないなど結局Condxが好転することなく終わった感じです。


帰りの「しんぐう」に乗りましょう。渡船場の回りには猫が多く、人慣れして逃げないので写真が撮りやすいです。

「しんぐう」はGW期間中午後に2往復を増発するそうです。カフェもできるなど島に活気が出てきました。

福工大前駅から電車で天神に戻り買い物です。終えたら今夜は西新の「馬上荘」へ。

餃子の老舗として福岡では有名なお店です。「にらとじ」「レバテキ」などのメニューも美味しかったです。小さい店で満席のことも多く、入れてラッキーでした。


本日は7MHzで26局でした。ありがとうございました。明日は好転してくれたらいいんですけどね・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡移動運用報告① | トップ | 福岡移動運用報告③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事