6/19(土)鹿児島市内→伊集院→鹿児島市内
今日の鹿児島は朝のうち雨、のち晴れる予報です。
次の日が晴れて暑くなる予報ですから今日は東屋のない日置市(伊集院)にしました。雨が上がりましたので鹿児島中央駅から伊集院に向かいましょう。
この電車、前面がひどく汚れています。火山灰だと言われていますが、もっと桜島の近くを走っている鹿児島市電の電車はこんなに汚くないので、単に清掃が行き届いていないのでしょうね。
伊集院駅に到着。
日置市の中心となる駅で、小さいながら観光案内所もあります。特産品も少し置いていますが、いつも帰りは電車の時間ギリギリなので立ち寄るチャンスがありません。
いつもの場所に到着。電車で50MHzが開いていることが分かりましたので50MHzの2エレだけを上げましょう。10時20分にスタート。1エリアが開いていて、時に5エリアの高松あたりまでコールがあります。これはいいです。
・・・と最初は思ったのですが開いているエリアがコロコロ変わり、QSBもあります。あまり強くないEsであることが分かります。10時45分を回るとコールが途切れがちになりオープンが終わった感じです。うーん。
仕方ないので21MHzに。こちらはまだ開いている感じですが、正直あまり強くないのでしょう。コールが少ないです。明らかにペースダウンです。どうも本土方向ではなく沖縄方向が強くなっているようで、50MHzなんかも沖縄や台湾の局だけが聞こえています。
伊集院からの電車は1時間に1~2本。帰りは13時4分発の電車にします。12時30分で終了しました。
鹿児島市内に戻り天文館へ行ってみましょう。
天文館のタカプラ跡の再開発が進み、いよいよ建物の工事が進んできました。「センテラス天文館」の名前で来年春には完成とのことです。
本日鹿児島市内でお酒が飲めるのは19時まで。早めに飲みに行きましょう。
その前にお腹に何か入れておこうと回転寿司の「めっけもん」へ。元はドルフィンポートにあったのですが、ドルフィンポートが閉鎖され近くに移転しました。でも「ドルフィンポート店」を名乗っています。屋久島や甑島から送られてきた地魚が豊富な回転寿司で、地元のお客さんで賑わっています。「すしざんまい」が鹿児島に初出店したそうですが、やっぱり「めっけもん」が強いのだとか。旨いですよ~
でもって本命の「礎」で焼酎です。酒類の提供制限期間中は金~日までの3日間だけ営業(16-20LO)、少しでもお客さんに来て欲しいとのことでこの期間中だけ飲み放題プランをやっていました。プレミア焼酎なしが4,400円、お店の全在庫無制限が5,500円(税込)です。マスター曰く「森伊蔵も魔王もいくら飲んでもこの値段」だそうです。お店により値段が異なりますが、森伊蔵1杯は1,500~2,000円が相場ですから3M(森伊蔵・魔王・村尾)を1杯ずつ飲めば元を取れる恐ろしいプランですhi
「3M飲んだことないならこの機会に飲んだら?」とのことで、お店を応援する意味で無制限プランにしました。もちろんそれだけではなく、「天狗桜 5年古酒」「猫泉」「伊佐大泉 ペロペロ」(あと記憶なし)を飲んでいたので明らかに元を取ってますね。ちなみに鹿児島市内での酒類提供制限は解除され、現在「礎」も元の営業に戻っており、このお得なプランも終了しています。
ちなみにお客さんは皆さん過去に見たことのある方ばかり数名で、大騒ぎするわけでもなく飲まないときはマスクを付けて会話しています。これでいいのでしょうね。
飲み過ぎて宿に戻ったあとの記憶が怪しいです。
本日は21MHzで18局、50MHzで25局の43局でした。伸びきらなかった感じがしています。
翌日ですが・・・何年かぶりの二日酔いで倒れてました(涙)
今日の鹿児島は朝のうち雨、のち晴れる予報です。
次の日が晴れて暑くなる予報ですから今日は東屋のない日置市(伊集院)にしました。雨が上がりましたので鹿児島中央駅から伊集院に向かいましょう。
この電車、前面がひどく汚れています。火山灰だと言われていますが、もっと桜島の近くを走っている鹿児島市電の電車はこんなに汚くないので、単に清掃が行き届いていないのでしょうね。
伊集院駅に到着。
日置市の中心となる駅で、小さいながら観光案内所もあります。特産品も少し置いていますが、いつも帰りは電車の時間ギリギリなので立ち寄るチャンスがありません。
いつもの場所に到着。電車で50MHzが開いていることが分かりましたので50MHzの2エレだけを上げましょう。10時20分にスタート。1エリアが開いていて、時に5エリアの高松あたりまでコールがあります。これはいいです。
・・・と最初は思ったのですが開いているエリアがコロコロ変わり、QSBもあります。あまり強くないEsであることが分かります。10時45分を回るとコールが途切れがちになりオープンが終わった感じです。うーん。
仕方ないので21MHzに。こちらはまだ開いている感じですが、正直あまり強くないのでしょう。コールが少ないです。明らかにペースダウンです。どうも本土方向ではなく沖縄方向が強くなっているようで、50MHzなんかも沖縄や台湾の局だけが聞こえています。
伊集院からの電車は1時間に1~2本。帰りは13時4分発の電車にします。12時30分で終了しました。
鹿児島市内に戻り天文館へ行ってみましょう。
天文館のタカプラ跡の再開発が進み、いよいよ建物の工事が進んできました。「センテラス天文館」の名前で来年春には完成とのことです。
本日鹿児島市内でお酒が飲めるのは19時まで。早めに飲みに行きましょう。
その前にお腹に何か入れておこうと回転寿司の「めっけもん」へ。元はドルフィンポートにあったのですが、ドルフィンポートが閉鎖され近くに移転しました。でも「ドルフィンポート店」を名乗っています。屋久島や甑島から送られてきた地魚が豊富な回転寿司で、地元のお客さんで賑わっています。「すしざんまい」が鹿児島に初出店したそうですが、やっぱり「めっけもん」が強いのだとか。旨いですよ~
でもって本命の「礎」で焼酎です。酒類の提供制限期間中は金~日までの3日間だけ営業(16-20LO)、少しでもお客さんに来て欲しいとのことでこの期間中だけ飲み放題プランをやっていました。プレミア焼酎なしが4,400円、お店の全在庫無制限が5,500円(税込)です。マスター曰く「森伊蔵も魔王もいくら飲んでもこの値段」だそうです。お店により値段が異なりますが、森伊蔵1杯は1,500~2,000円が相場ですから3M(森伊蔵・魔王・村尾)を1杯ずつ飲めば元を取れる恐ろしいプランですhi
「3M飲んだことないならこの機会に飲んだら?」とのことで、お店を応援する意味で無制限プランにしました。もちろんそれだけではなく、「天狗桜 5年古酒」「猫泉」「伊佐大泉 ペロペロ」(あと記憶なし)を飲んでいたので明らかに元を取ってますね。ちなみに鹿児島市内での酒類提供制限は解除され、現在「礎」も元の営業に戻っており、このお得なプランも終了しています。
ちなみにお客さんは皆さん過去に見たことのある方ばかり数名で、大騒ぎするわけでもなく飲まないときはマスクを付けて会話しています。これでいいのでしょうね。
飲み過ぎて宿に戻ったあとの記憶が怪しいです。
本日は21MHzで18局、50MHzで25局の43局でした。伸びきらなかった感じがしています。
翌日ですが・・・何年かぶりの二日酔いで倒れてました(涙)