JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

大阪府東大阪市(JCC 2531)移動運用報告

2009-12-06 | 移動運用結果報告

12/6に大阪府東大阪市(JCC 2531)枚岡展望台に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

_

12月に入り寒くなってきました。とはいえ3エリアではしばらくQRVしていなかったため移動することにしました。移動地は当初熊取を考えていましたが、コンテストもなく移動地も風が通りやすくて寒そうでしたので断念。どこかないかということで低山の移動地候補から東大阪の枚岡展望台にしました。ここは生駒山系の登山路の途中にあります。

 

枚岡は「ひらおか」と読み、東大阪市の東側にあります。東大阪市は布施・河内・枚岡の3市が合併した市ですが、合併から40年以上たった現在「枚岡」の名前は駅名や学校の名前程度にしか残っていません。

 

 

枚岡展望台へは近鉄奈良線の枚岡駅から行くことができます。

__3

近鉄奈良線は阪神なんば線と直通するようになり、このように阪神電車もやってきます。阪神でもクリームと赤に塗られた古い電車ではなくステンレスの新しい電車がやってくるみたいですが、それでも普段乗り慣れてないだけに、こんなところで阪神電車を見ると相当な違和感があります。

__2

枚岡駅前です。狭っ!! 駅前には車は入れませんね。ここから枚岡神社の参道を少し通り梅林に抜けます。

__4

梅林は葉が落ち冬支度です。小さいながら売店があり、シーズンには軽食も出すようですが今日はお休みのようです。ここから急な坂道になります。

__5

20分少々上ったら展望台が見えてきました。

__6

展望台越しに少し見えていますが、大阪平野が一望できます。ということは見える範囲は59で飛びますね。アンテナをセットします。今日は久々に50MHz用3エレの登場です。

 

 

9時からいつも通り50MHzスタートです。お天気は晴れ。風が強くて寒いです。バンド内は数局QRVしているようです。開いている周波数でCQを出します。冬でGWが伸びないでしょうから、のんびりQSOです。それでも最初の1時間で10QSOですからごく普通のペースでしょうか。

 

10時台に入りまわりに登山者が増えました。ここは生駒山頂への途中ですから、多くは少し景色を見たら再び上るようです。風が強くなり、それなり防寒対策をしていても寒いです。10時30分を過ぎると呼ばれなくなりましたので144MHzにQSYします。

 

144は泉州サバイバルコンテストで年内一区切りの局が多いのか、閑散としています。呼ばれるには呼ばれるのですがペースが鈍ります。相変わらず風もあり、寒さもありますので、コールがとぎれた11時30分で終了としました。

 

低山なので何とかなるかと思いましたが、それ以上に風で寒かったです。

 

本日は50MHzで12局、144MHzで5局の計17局とQSOできました。皆様ありがとうございました。本年の移動運用はこれにて終了し、新年3エリアでは1/4のオール兵庫コンテストからスタートの予定です。よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする