goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

原子修さん死去 詩人、道内詩壇をリード 91歳

2024-02-10 | アイヌ民族関連

 

会員限定記事

北海道新聞2024年2月9日 18:27

 北方の自然や縄文文化などを雄大にうたう作品で道内詩壇をリードし、縄文やアイヌ文化を素材にした詩劇でも知られる詩人、原子修(はらこ・おさむ)さんが1月30日、肺炎のため死去した。91歳。函館市出身。自宅は小樽市築港。葬儀は近親者のみで行った。

 道学芸大函館分校(現道教大函館校)卒。1956年の「第一詩集」以降、「鳥影」「受苦の木」「未来からの銃声」(日本詩人クラブ賞)など10冊を超す詩集を刊行。98年、北海道文化賞を受賞。2015年に「叙事詩 原郷創造」で北海道新聞文学賞を受け、同作を自ら歌劇「ノンノ」(八木幸三さん作曲)として台本化し、21年に上演するなど、多方面に活躍した。

 ・・・・・

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/973719/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイヌ工芸家アートを語る*... | トップ | 旧社台小で世代間交流 高齢... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事