会員限定記事
北海道新聞2023年5月16日 19:31(5月16日 20:31更新)

「阿寒ユーカラ『ロストカムイ』」の公演の最後に観客と一緒に踊る踊り手
【白老】アイヌ古式舞踊にデジタルアートなど現代的な表現を取り入れた「阿寒ユーカラ『ロストカムイ』」の特別公演が13日、民族共生象徴空間(ウポポイ)で行われ、観客約40人が踊り手のパフォーマンスに魅了された。
ロストカムイは釧路市阿寒町の阿寒湖アイヌシアターイコロで、一般社団法人阿寒アイヌコンサルンが2019年から公演している。阿寒湖畔のアイヌ文化をテーマにウポポイで開催中の特別展示の一環で披露した。
アイヌ民族が狩りをする神「ホロケウカムイ」としてあがめたエゾオオカミが開拓者に駆除され絶滅した史実を題材に自然との共生を問う内容になっている。
・・・・・・
(斎藤雅史)
※「イコロ」の「ロ」、「ホロケウカムイ」の「ロ」は小さい字。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/846547/
北海道新聞2023年5月16日 19:31(5月16日 20:31更新)


「阿寒ユーカラ『ロストカムイ』」の公演の最後に観客と一緒に踊る踊り手
【白老】アイヌ古式舞踊にデジタルアートなど現代的な表現を取り入れた「阿寒ユーカラ『ロストカムイ』」の特別公演が13日、民族共生象徴空間(ウポポイ)で行われ、観客約40人が踊り手のパフォーマンスに魅了された。
ロストカムイは釧路市阿寒町の阿寒湖アイヌシアターイコロで、一般社団法人阿寒アイヌコンサルンが2019年から公演している。阿寒湖畔のアイヌ文化をテーマにウポポイで開催中の特別展示の一環で披露した。
アイヌ民族が狩りをする神「ホロケウカムイ」としてあがめたエゾオオカミが開拓者に駆除され絶滅した史実を題材に自然との共生を問う内容になっている。
・・・・・・
(斎藤雅史)
※「イコロ」の「ロ」、「ホロケウカムイ」の「ロ」は小さい字。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/846547/