先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

道予算案 知事の信念が見えない

2020-02-22 | アイヌ民族関連
北海道新聞 02/22 05:05
 鈴木直道知事が2020年度の道予算案を発表した。一般会計の総額は2兆8201億円で、知事選を受けた補正後の20年度予算とほぼ同額となった。
 重点政策には、札幌でマラソンと競歩を開く夏の東京五輪や、4月に胆振管内白老町で開業するアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」などの関連事業が並ぶ。
 国家プロジェクトや国が推進する施策に便乗したようなものが目立ち、鈴木知事の政策的な信念がどこにあるのか判然としない。
 全国最悪の財政難に苦しみ、独自の事業を展開する余地が少ないのは理解するが、物足りない。
 鈴木知事は、人口減などの日本が抱える課題を解決する「フロントランナー(先駆者)になる」と語る。その言葉の通り、国に頼らずとも道民が希望が持てる北海道の針路を示してほしい。
 焦点だったカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の将来的な誘致に向けた関連経費の計上は見送った。
 北海道が舞台の一つとなったIR汚職事件による批判の高まりを踏まえれば当然の判断だろう。
 ところが、鈴木知事は予算案発表の記者会見で誘致の検討を続ける考えを強調した。
 IRを経済成長の柱に据える安倍晋三政権と歩調を合わせて中途半端な姿勢をとり続けるよりも、カジノ抜きで北海道らしい観光のあり方を探るべきではないか。
 ウポポイの関連事業は、政府が掲げる「年間100万人来場」の目標に沿って観光面に重きが置かれている。開業を機に、アイヌ民族の権利回復に向けた取り組みを強化するといった視点は乏しい。
 重点政策に、広大な面積を持つ道内の交通対策として、情報通信技術(ICT)を使って異なる交通手段の検索や予約、決済を一括で行える「MaaS(マース)」の実証実験などを盛り込んだ。
 これも人口減対策などに新技術を活用する政府の「ソサエティー5・0」を意識したものだが、より差し迫った課題であるJR北海道の赤字路線問題にどう対処するのか、予算案からは分からない。
 収入から借金返済に充てる額の割合を示す実質公債費比率が6年後に25%に迫ると予想される。破綻が危ぶまれる「早期健全化団体」に指定される水準だ。
 それなのに、立て直しの工夫の跡は見えない。知事には、たとえ公約の事業であっても聖域を設けずに切り込む覚悟が求められる。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395690

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振興局5事業、重点指定 道予算案 「炭鉄港」やアイヌ文化振興

2020-02-22 | アイヌ民族関連
北海道新聞 02/22 01:01 更新
 道は21日、14総合振興局・振興局が北海道創生総合戦略などに基づいて、市町村などと取り組む地域プロジェクトを発表した。2020年度予算案にプロジェクト推進に向けた地域政策推進事業費として前年度比8%増の2億8600万円を盛り込んだ。
 今回から、知事がプロジェクトの中から五つを「重点推進事業」に指定。空知では日本遺産に認定された「炭鉄港」の魅力を道内外にPRする事業などを行い、胆振ではアイヌ文化の振興や交流人口創出に向け、民族共生象徴空間(ウポポイ)開設の波及効果最大化に向けた取り組みなどを行う。(犬飼裕一)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395483

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウポポイで扱うアイヌ文様商品をデザイン 丸山貴俊(まるやま・たかとし)さん

2020-02-22 | アイヌ民族関連
北海道新聞 02/21 09:18
 渦巻きやとげ状の線が折り重なり、コタンコロカムイ(シマフクロウ)の輪郭を形作る―。
 アイヌ文様をアレンジして動物を描き、缶バッジとマグネットにあしらった。約40種類が4月24日開業のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(胆振管内白老町)で販売される。勤め先の社会福祉法人白老宏友会が出店者に選ばれ、生活介護事業所「愛泉園」に通う知的障害者24人と商品を製作中。「障害者が社会と接点を持つきっかけになってほしい」
 白老出身。デザインを学ぶため、旧道東海大芸術工学部(旭川)に進学した。故郷を離れてアイヌ文様を目にする機会が減ったことで、逆に文様独特の美しさを意識するようになった。
 宏友会職員になり、3年前、事業所で飼っていたトカゲに着想を得て、ヤモリの下絵にアイヌ文様を描くと「文様の曲線と動物のシルエットの重なりがしっくりきた」。フェイスブックで反響があり、上司に商品化を提案。洗練された中にも愛らしいデザインが人気を呼び、町内9カ所のカプセル玩具販売機でこれまでに1万5千個が売れた。
 事業所の支援主幹として、野菜の栽培など多彩な作業で通所者を支える。事業所で作った缶バッジを身に着けた人を見て、通所者の笑顔がはじける瞬間がうれしい。「福祉は専門ではないが、デザインを通して障害者と協働できた。人それぞれの特技を福祉に生かせることを伝えたい」。49歳。(金子文太郎)
★「コタンコロカムイ」の「ロ」は小さい字
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395340

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から3連休もイベントに影響 新型肺炎でアイヌ古式舞踊中止

2020-02-22 | アイヌ民族関連
三重テレビ 2/21(金) 19:29配信
 明日から3連休ですが、新型コロナウイルスの影響は三重県内の催しにも出ています。
 北海道の名付け親、松浦武四郎をたたえる「武四郎まつり」に参加を予定していた北海道のグループが、濃厚接触者との接触があったとして参加を取り止めました。
 このグループは、アイヌ文化を伝える「札幌大学ウレシパクラブ」です。
 北海道内の感染者に濃厚接触した人と、メンバーが会話をするなどしていたため、活動を自粛すると20日夜に連絡があったということです。
 これに伴い、22日にみえこどもの城で予定されていた文化体験交流会と、23日の「武四郎まつり」でのアイヌの古式舞踊披露が中止となりました。
 また、北海道の鈴木知事も松阪市を訪問する予定でしたが、道内での感染拡大を受け訪問中止を決めています。
 松阪市の竹上市長は、今回は残念だとしながらも「武四郎まつり自体は万全の対策で開催する」と話しました。
 松阪市では、来場者へのアルコール消毒を促し、風邪のような症状がある場合は来場を断わるほか、全てのスタッフがマスクを着用するということです。
 そのほか、県内では「ばんこの里フェスタ」や鈴鹿サーキットのイベントなど、中止が決まった催しがあります。
 連休の催しなどにお出かけの際は、開催の有無を確認してから出かけるようにして下さい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00010007-mietvv-l24

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度は行ってみたい!世界遺産の宝庫、カナダの美スポット20ヵ所[FRaU]

2020-02-22 | 先住民族関連
講談社 JOSEISHI.NET2/21(金) 10:40配信
カナダには世界遺産がたくさんある。
大自然から美しい町並みまで一生に一度は訪れてみたい場所ばかり!
【01】アラスカ・カナダ国境地帯の山岳公園群
カナダ・アラスカ間をまたぐ山岳地帯。カナダ最高峰のマウントローガンなど5000m級の山々や、長さ65kmのローウェル氷河、ツンドラや森林地帯など、多様な自然が広がる。遊覧飛行、ハイキング、キャンプなどのアクティビティが楽しめる。
【02】ナハニ国立公園
カナダ随一の落差を誇る90mの大瀑布バーニジア滝や奇岩トゥーファ・マウンドなど、変化のある景観が魅力。各所に温泉が湧き出しているので、星空を見ながらワイルドな露天風呂体験も。季節が良ければオーロラを見られるチャンスも。
【03】スカン・グアイ(アンソニー島)
カナダの先住民、ハイダ族が暮らしていた島。見所は朽ちかけたトーテムポール。ハイダ族の希望により、修復や保護を行わず、自然のままに朽ち果てていくことを選んだ珍しい世界遺産。島へはボートをチャーターする他、カヤックでの上陸もできる。
【04】カナディアン・ロッキー山脈自然公園群
バンフ、ジャスパーを含む4つの国立公園とその周辺エリアが世界遺産に認定。バンフとジャスパーは世界屈指のスキーリゾートとしても有名で、毎年世界中から観光客が訪れる。美しいブルーの氷河湖も点在し、夏はハイキングの人々で賑わう。
【05】恐竜州立自然公園
1億年前のカナダは、様々な恐竜が闊歩していた恐竜王国なのだ。中でもこの恐竜州立自然公園は、300体以上の化石が発掘された世界的にも珍しい場所。近くには「ロイヤル・ティレル古生物学博物館」があり、恐竜関係の世界有数の展示を見学できる。
【06】ヘッド・スマッシュト・イン・バッファロー・ジャンプ
このちょっと独特なネーミングは、先住民がこの地で行った、バッファローを追い込み、崖下に落として一網打尽にするという狩りの手法から。ビジターセンターには発掘された狩猟道具や生活道具などが展示され、体験プログラムも用意されている。
【07】リドー運河
オタワからキングストンまでの202kmを繋ぐリドー運河は、1832年に整備されたもの。現在はその美しい景観が人気で、夏場はボートクルーズの人々で賑わう。冬はオタワ市内から7.8kmに渡って凍結し、天然のスケートリンクになる。
【08】ケベック旧市街の歴史地区
1608年にフランス人入植者が造った街。古くからカナダの中でフランス文化を守り続けている地だ。中でも城壁に囲まれたケベック旧市街は、まるで旧き良き時代にタイムスリップしたかのような錯覚を覚える場所で、雰囲気あるお店も多数。
【09】ルーネンバーグ旧市街
ドイツやスイスなどのプロテスタントが移住し築き上げたルーネンバーグ。街のほとんどの建物は18~19世紀に造られた木造建築で、船用のペンキで塗られたというカラフルな家々が立ち並ぶ。「北米でもっとも美しい街」とも言われる。
【11】ウォータートン・グレーシャー国際平和公園
カナダとアメリカにまたがり、雪深いエリアのためオープンするのは夏季のみ。美しい湖が点在し、その畔には立派なホテルも多数。避暑地として世界中から数多くの人が訪れる。日帰りではもったいない、滞在型の世界遺産なのだ。
【12】ランス・オ・メドー国定史跡
実は1000年ほど前、カナダにはバイキングが上陸し、生活していたと言われている。その様子を残す集落遺跡が世界遺産として登録。バイキングの伝説に登場するヴィンランド(桃源郷)がここだとする説もある風光明媚な場所だ。
【13】グロス・モーン国立公園
はるか昔にアメリカ大陸とアフリカ大陸がぶつかった際に隆起した山々や、氷河活動によってできたフィヨルド。そして地層など、地球のダイナミズムが凝縮されている。
【14】ミグアシャ国立公園
3億8000万年前の地層が露出している場所。魚類を中心に大量の化石が発見され、中には考古学上、貴重なものも。それらの化石は、併設する自然歴史博物館に展示。
【15】ジョギンズ化石断崖
この化石断崖は海岸沿いに約3億年前の地層が露出している場所で、それが海からの波でつねに浸食されるため、化石が多数発掘されている。
【16】グラン・プレの景観
ワーズワースの詩にも謳われる、田舎の象徴とでもいうべき美しい風景。もともとは干潟だったこの地を、入植者たちは様々な工夫で肥沃な農地へと変えていった。
【17】レッド・ベイのバスク人捕鯨基地
捕鯨目的で16世紀にカナダ北東部に来たバスク人たちが鯨を捕り、解体し、灯火に使うための鯨油を精製していた場所。波止場や住居跡などが点在している。
【18】ミステイクン・ポイント
ニューファンドランド島にある断崖で、約6億年前の生物群の化石が発掘された場所。世界でもっとも古い大型化石の集合体が発見された、古生物学的に非常に重要なエリア。
【19】ライティング・オン・ストーン/アイシナイピ
2019年に登録されたカナダで最も新しい世界遺産。長年の風雨によって生み出された奇岩群には、1万年前にこの地で暮らした先住民族の岩絵が描かれている。
【20】ピマチオウィン・アキ
オジブウェー語で「生命を与える地」という意味。先住民、アニシナアベ族が古くから守ってきた美しい森や湖沼地帯が広がる。自然環境と先住民族文化の両方が評価された。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200221-00010000-kjn-life

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする