呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Tue ‘22/09/29 映画「ヘルドッグス」を観る

2022-09-29 | 映画(DVD)の話

 

♫今朝も青空が広がった。車の上には山桜の色づいた葉っぱが結構乗っかっている。今はもう秋…か😃。



朝食は、今日もボリューミーサラダとパンとコーヒー。ドレッシングはTV
CMで美味しそうだったペイザンヌサラダドレッシング。民放のCMはキライとか言いながら結構影響されるオヤジ…。



♫ジェットビーグル号で映画&買い物に出掛ける。
蔵王町は梨畑だらけで、今は豊水が収穫期だ。よく見ると地面に梨がたくさん落ちている。なんか勿体梨😆。


映画「ヘルドッグス」を観る。ユナイテッドシネマ大河原にて。
なかなか面白い、というか結構壮絶な観応えのある作品だった。
ただストーリー的には、警官だった主人公がなんで囮捜査に関わることになったのか、暴力団組織の対立構図、この人が警察の「犬」なの?とか、イマイチ理解できないところがいくつもあった。もう1回観ればその辺も分かるのだろうけど、2回目観る気にはならないものなぁ。


キャストは豪華だった。
岡田くんは、ますますアクション俳優として格闘技に磨きがかかってキレッキレだし、坂口健太郎がいつもの少しナヨっとした雰囲気から一転して凄みを効かせた鬼気迫る演技は見事だ。
松岡茉優はヤクザの親分の情婦を好演、北村一輝、大竹しのぶ、吉原光夫、金田哲など、みんな上手いね。
やっぱり映画は面白い!



♫ユナイテッドシネマを出てきたら、お隣のえずこホールの上に四日月?が…。黄昏の空と夕焼けのグラデーションも素敵だった。


家に帰って郵便受けを見てみると、仙台フィルの事務局から郵便物が届いていた。
おっ、オーディションの結果か!封筒の厚みからすると合格できたようだ😄。
これから年末までの3ヶ月間、まさに怒涛の合唱漬け生活となる。まぁ暇していたり、単調な生活するよりは良いけどね。


夕飯は、賞味期限が相当前に切れていた納豆を挟み込んだオムレツに大根と鶏肉の煮物、キュウリの山形だし浅漬け。
納豆オムレツはニンニク醤油でいただきました!
しかし、納豆は保存食品としてとっても優秀だな。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '22/09/28 名刺をリニューアルしてみた

2022-09-28 | Diary@蔵王山麓


♫今日も朝のうちは陽が差していた。やっぱり太陽が出ると気持ち良いね。

庭に可憐な黄色い花が咲いている。アキノキリンソウかな。


朝食は、サラダに胡桃パンとコーヒー。サラダは昨日の残りの生ハムと茹で卵を乗せたので豪華に見えるな😄。


♫合唱団の名刺をリニューアルしてみた。
どうでしょう?結構良い感じでしょ?
肩書きは仰々しくなるので付けなかった。(一応団長です🤨)


裏面には団の宣伝と、HPとfacebookのQRコードも載せてみた。
名刺用シートのHPで作成したのだが、印刷品質の設定ができなく、ちょっと滲んで印刷される。
QRコード、ボクのiPhoneでは読み取れるけど、大丈夫かな?



♫夕方買い物ついでにジェットビーグル号で白石の河北新報の販売所まで行って、木下大サーカスのチケットを買ってくる。
孫たちと行くのだよ😊。河北新報の自由席チケットは、早めに入場できるなどの特典があるらしい。


 
♫夕飯前に、久しぶり?に家の温泉に浸かる。
お湯の温度調節(源泉53℃)とか、お湯を抜いた後の浴槽の汚れ(赤茶の湯あか)とか、結構面倒なんですよ。
でも浸かればやっぱり気持ち良い。涼しくなってきたし、なるべく家の温泉に浸かろう☺️。


夕飯は、豚バラとモヤシのニンニク醤油炒め、揚げ玉麺つゆ冷やっこ、昨日のカプレーゼサラダの残り物。
ニンニク醤油はいろいろ使い道があって美味しい。まだ結構の量が残っているので、どんどん使わないと。豆腐にかけても美味いだろうな。
 
 
♫小泉孝太郎とムロツヨシ2人旅、面白かった。
シーズン替わりめの特番だけど、それなりに時間も金もかけて作っている感じだった。長年の盟友の2人にいろんなことをやらせて、それを単なるおちゃらけではなくしっかり捉えている。このテの番組では、久しぶりに見応えがあった。


小泉純一郎元首相も良い味出していた。
この人の首相としての功罪はいろいろ評価があるが、政治家としての矜持を持ち合わせていたと思う。良くも悪くも一貫していた。最新、そういう政治家ってほとんどいないじゃない?
今はすっかり好々爺、島崎和歌子が大好きなんだって😁。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '22/09/27 鎌倉殿の13人、面白くなってきたね

2022-09-28 | Diary@蔵王山麓

 

♫久しぶりに蔵王の家で太陽を見たと思ったら、昼にはまた曇り始めてどんより…。

朝食は、シンプルにパンとコーヒーとヨーグルト。パンは、この前tekuteのパンセで買ってきたもの。ここのパンが好きだ。右は鶯パンではなく、ずんだパン。



♫また新聞が溜まって、4日分目を通す。
 
秋田市に新ホール?2千人規模?また先を越された…😫。
老朽化した宮城県民会館(東京エレクトロンホール)の方が先に着工するらしい。でもこちらは多目的ホールのようで、仙台市の音楽専用ホールはいつになることやら。
ボクが現役で合唱をやっているうちには間に合わないな。何やってんだか😡。


河北新報日曜版に掲載されている「河北俳壇」、今回西山睦さんが選んだ句はどれも情景が目に浮かび、作者の感情も分かりやすい。
俳句に馴染みがない方も、選者評を読むと良く状況が理解できると思う。こういう句を詠めるようになりたいものだ。
1句めの「揺れゐし」はなかなか使えない言葉だ。結構のベテランと見た😊。
因みに選者の西山さんは、ボクが毎月投句している駒草の主宰なんです。


今朝の朝刊で見つけた。おー、The KIng's Singers、ついに仙台に来るんだ!
世界でトップクラスの男性アカペラアンサンブルグループだ。6〜7年前に東京まで聴きに行ったな。
今日限定で河北チケットセンター先行販売があるというので、早速電話する。8列めの良い席が取れた。
前に聴いた時とはメンバーが結構入れ替わったようだけど、楽しみだなぁ。



♫夕飯は、ホワイトシチューにカプレーゼ風サラダ、パンセのベーコンチーズバゲット。
シチューは鶏肉ではなくカレー用豚肉を使ってみた。サラダには生ハムも入れてみる。やっぱりワインが良いね。


録画していた「鎌倉殿の13人」を見る。
鎌倉幕府の話って北条政子が主人公のドラマがたまにあるぐらいだけど、北条義時をメインに描いているのは初めて?
北条政子が鎌倉幕府で権力を得ていく様子が、三谷幸喜独自の視点で描かれていて興味深い。


小栗旬の義時、最初はおとなしくて物足りなかったが、頼朝に仕えて段々変わっていき、最近は迫力を増し憎々しさまで出てきた。さすが小栗旬!
あと2ヶ月、三谷&小栗義時はどのようになっていくのか、大いに楽しみだ。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '22/09/26 今日は蔵王に戻らないと

2022-09-26 | Diary@仙台隠れ棲家

 

♫定点観測@仙台隠れ棲家。雲はあるものの、青空も見えて気持ちの良い1日だった。

昼の棲家の室内温度は26℃、湿度56%。秋はこうじゃなくちゃ。

朝食は、なんか米が食べたくなって、おにぎりとカップ味噌汁。隠れ家では調理は一切しません。


先週孫たちにもらった誕生日のプレゼントを開けてみる。(スミマセン、コンクールだなんだで、忙しかったもので)
おー、なんかいろいろいっぱい!
クッション、冬用もふもふスリッパ、三色最中?、それと息子からはいわきの日本酒。
クッションとスリッパは、棲家のジュータンの色に合わせてくれたんだ!


いわきの太平楼純米酒、呑むのが楽しみだ。



♫さぁ、蔵王に帰るよ。3日も家を空けてしまったし。
いつも給油しているあすと長町の出光で給油。
ICキーホルダーと出光カードの組合せ+クーポンで、今日は10円以上値引きで給油できた。使えるサービスは見逃さずに利用しないとね。
 
途中BBQグッズなど見て回っているうちに遅くなってしまい、夕飯は簡単に済ます。
餃子の皿は栗原の座主窯さん。スーパーの刺身は、プラ容器から皿に移し替える。以前呑み仲間に「買ってそのままじゃなく、移し替えるだけで美味しくなるよ」と言われて、最近はそうしている。確かに美味しそうに見える。



♫どうでも良い話だけど、TVのクイズ番組で、北海道は夫婦円満日本一と言っていた。
ん?昔、札幌に住んでいた時は北海道の離婚率は日本一と言っていたぞ、と思い出す。ちょっと調べたら、今は離婚率3位だって。
夫婦円満日本一とは言えないんじゃないの?どうでも良いですが。


その後の「監察医朝顔 2022SP」は、なかなか良かった。
アルツハイマーにはなりたくないなぁ。もっともなってしまえば本人は分からないだろうけど、完全に分からなくなるまでは自分も辛いし、家族に面倒をかけたり悲しい思いはさせたくないから。
だからというわけではないが、ボクは80歳ぐらいで免許返納したら、蔵王から高齢者住宅に入居することに決めている。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/09/25 さぁ決戦の時、コンクールも第九も❗️

2022-09-25 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

♫郡山の朝は良い天気❗️ 久しぶりに青空を堪能できて、これは吉兆に違いない😁。

ホテルの朝食、そもそも無料なので質素なのは仕方がないが、これでは物足りないね。和食用のおかずもいろいろあったが、トーストに納豆というわけにもいかないし。パンはお代わりしたよ。



♫午前中の練習は、郡山の桃見台地域公民館にて。お隣の桃見台小学校の大銀杏も、青空の下で青々して気持ち良い。


最後の練習を結構ボリューミーにこなし、さぁ、本番の会場に向かうぞ。
会場はけんしん郡山文化センター。立派なホールだ。仙台市内には合唱コンクール東北大会をやるホールすらない。まして全国大会なんて全然ムリ。これで楽都を名乗るなんておこがましいったらありゃしない、ねぇ、郡さん😫。


本番前のリハーサル。みんな、慣れたものとはいえ、やっぱり本番ステージ前はそれなりに緊張する。コンクールは一発勝負だからね。


本番はあっという間に終わってしまった。うーむ、個人的には県大会よりは歌えるようになって臨んだが、全体としては県大会よりは随分良くなったと思う。
記念撮影と締めのミーティング後に解散。すぐに仙台に向かう。
 
 
♫さて、郡山から仙台の青年文化会館に直行。
夜は仙台フィルの第九オーディションに臨む。コロナで中止が続いた後、再開2度目の公演になる。
去年は公募合唱団40名+東混メンバー20名という全国でも珍しい少人数の合唱団の第九だった。今年も募集は50名なので、去年とほぼ変わらない。東混さんが入るにしても、やはり少人数で結構大変だ。
って、まだオーディション通るか分からんでしょ😆。
 
 
♫オーディションの順番を待っている間に、コンクールの結果が福島県合唱連盟のHPにアップされた。
おー、我がパリンカ、東北大会一般部門3位,同声の部1位で全国大会進出が決定したぞ❗️
11月末の全国大会は三重の津市で開催される。頑張って歌って、そあとは蛤食ってお伊勢参りだな😁 めでたい~!
混声のグリーン・ウッド・ハーモニーさんは全体1位で通過。さすがです、おめでとうございます!



♫夕飯は、日曜でほとんど休みの壱弍参横丁にて。
この2日間頑張った自分と、全国大会進出のパリンカのメンバーに祝杯だ❣️
 
3〜4年前に何回か呑んだ「さしすせそ」に入店。
こちらはレトロでシンプルなメニューが売りだ。キムチ納豆の油揚げはさみ焼き、ツナ卵焼き。
飾りっ気も凝った工夫もないが、自分で作ったような素人っぽが良い。
あー、喉が渇いた。ビールが散々歌った喉に染みる。


親方と、温泉やバイクの話で盛り上がる。前は大型バイクに乗ってたけど、今はスーパーカブ125ccなんだって。
125でも1日200〜300kmは走れるので是非ツーリングに行ってほしいとのこと。親方、今度連れて行って!
呑みながら、今日の疲れが少しずつほぐれていった。


呑みにいく時点で、今日の歩数が6600歩を超えていた。なんでだ?郡山も車での移動だったのでほとんど歩いていないのに。
あー、コンクールで文化センター内をリハ会場2つ、本番の大ホールなどを移動、朝からほとんど立ちっぱなしだった。そのせいか。
疲れるわけだ。2日間、ホントにお疲れ様でした❗️




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/09/24 怒涛の週末が始まる…呑んべえの嗅覚は鋭いのだよ😄

2022-09-24 | 徒然なるままに

♫今日明日は、売れっ子タレント並みのチョー過密スケジュールだ。
今日は朝イチで耳鼻科→11時に太白区中央市民センター、混声合唱団個別発声確認(ミニボイトレ)の準備→新メンバーがボイトレ中に主治医のところ&調剤薬局→午後混声合唱練習。


混声練習を早退して、福島郡山での男声合唱コンクール東北大会前日練習→郡山宿泊。


明日は朝から直前練習→午後コンクール本番→終了後仙台へとんぼ帰りして仙台フィル第九のオーディション❗️
まさにアイドルタレント並みだなー😆。

♫上記の通り予定をこなし、今日の夕飯はコンビニで惣菜とビールでも買おうと思いホテルの周りを歩くが、コンビニがない。


コンビニ探しながら郡山駅西口に向かっていたら…、おっ、なんか良い感じの居酒屋じゃない?
呑み屋に関しては絶妙な嗅覚を持つ呑んべえオヤジ、ここは間違いない❗️と思わず入店。


おー、やっぱり良い店じゃないか!
こういう居酒屋、東京には結構あったけど、仙台にはもうないな。

コの字になったカウンター。この中を親方や従業員が行き来する。


カウンターの奥が厨房。


しめ鯖400円。ちょっと酢が強いがちゃんと新鮮で美味しい。


イカ天も400円。店構えに似合わず、天つゆが上品だ。

牛肉どうふは450円。もう少し豆腐に味が染みていたら言うことなし。


こういう店は瓶ビールは大瓶で嬉しい。でも、スーパードライだったのが残念。キリンかサッポロなら良かったのに。
ひとり前祝いは恙なく終了しましたよ😁。明日は全国大会に向けて頑張ろー❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '22/09/23 孫たちと中華❗️

2022-09-23 | 家族のこと

 

♫また朝から雨…、野菊の一種のヨメナ?が濡れそぼっている。

この前のピザ焼き初体験失敗のおこげ、やっぱりカラスも食わなかった😆。野鳥用に撒いた餌や古くなったミカンなどもあっという間に持っていってしまうのに。


来月からの新朝ドラは「舞いあがれ!」
なかなか面白そうだけど、主人公始め若手の俳優さん、全く知らない。
両親役の高橋克典や永作博美など脇役人が充実しているので楽しみだ。



♫明日から、合唱練習、郡山でのコンクール、第九オーディションなどが続き、怒涛の2日間だ。
まずは前夜祭?で、孫たちと夕食会を実施する@国分町北側の美香園。いわきに長期出張中の長男が連休で戻ってきたので。
ここは現役の頃に職場のメンバーと何度か来たことがあるが、リーズナブルでなかなか美味しい。


料理はいろいろ頼んだが、ほとんど写真を撮るの忘れた😆。孫娘、酢豚が苦手?なんで?


大ぶりの焼き餃子、美味しいよ。


結構いろいろ食べたけど、一人2千円程度。これはお安い。このぐらいなら、ジイちゃんいつでもご馳走できるから、また来ようね❗️
 
 
♫もうすっかりお腹いっぱいになったが、店を出たのがまだ7:30。
送っていくという息子たちを、もう一軒寄っていくからと断って別れた。まだ大人が帰る時間じゃないでしょ?😆
 
相当お腹いっぱいなので、やっぱりwantyouだな。
ボクと上野マスター共通の趣味の、CS&Nやガロの高音部をしっかりハモってくれるお客さん(マスターの後輩)もいらした。3人でしっかりハモらせていただきましたよ。


 
♫中華を食べに行く前に、孫たちが10日遅れの誕生日プレゼントを届けてくれた。
おおー、こんなにいっぱい!長男もいわきの酒を買ってきてくれたし。
こういう心遣い、ありがたいねぇ。ジイさん、幸せな宵だった。(中身はまた後程ね)


 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue ‘22/09/22 特別予定もなく、俳句のことなど

2022-09-22 | Diary@蔵王山麓

 

♫今日も今日とて、朝からどんより。一体地球の気候はどうなっているんだろう。

いろいろある「ちむどんどん」も、そろそろ佳境。
今日も陳腐なツッコミどころがいっぱいだが、歌子の民謡と涙には、オジサンも胸キュン😄。歌子ちゃん、最終回までにはちゃんと1曲歌って聴かせてね。
 
先日のコンサートのプログラムに仙台フィルの年末第九のチラシが入っていた。
おー、合唱団はまだこれからオーディションだぞ。でも、もうあと3ヶ月ちょっとだものな。



♫仙台で所用を済ませ、蔵王に戻る。
夕飯は、キャベツ千切り豚バラ巻き蒸し、カボチャの素揚げ、前にお買い得品コーナーで買ったミニ笹かま焼き。
キャベツ千切り豚バラ巻き蒸しは、レンチンで出来るのでとても簡単で美味しい。キャベツが余っているときにまたやろう。カボチャの素揚げは美味しい塩で。笹かまはオーブントースターで炙って、大根おろしを乗せて食べた。


 
♫毎週お楽しみのプレバトは「俳句ふるさと王争奪戦」
今回は新企画で、都道府県の観光ポスターに掲載する俳句を、そこの出身者と地域とは無関係の名人や特待生が句作を競うというもの。
それと、今回は「写真俳句」という新たなジャンルで、いつもの兼題写真による作句とは異なる。
鑑賞する人は、写真と俳句を併せて見るので、写真の情景を無視した内容ではダメだし、雰囲気が異なる俳句でも違和感が残る。
写真+俳句=1+1=2では物足りなく、写真×俳句=何倍もの相乗効果にならないといけないという。
 
福岡県の観光ポスターは、中洲の屋台の情景。
4位の千原ジュニアの句は、俳句の完成度はとても高いが、足し算になっている。写真の屋台の風情をそのまま詠んでしまったので、相乗効果は生まれない。


2位の志らくの句はめちゃくちゃ良いが、写真俳句として見ると、ポスターの屋台の賑やかさな雰囲気と句の情景が相反する。


1位の篠田麻里子の句。
なるほどねぇー、まさに写真と俳句の相乗効果で、写真も俳句も単体で見るより何倍も際立つ。
ボクは今まで、写真俳句って、写真は俳句を補助する説明的なツールなのかと思っていたが、全く違うんだね。面白い!
毎回同じことを書いているが、「プレバト」はとても面白いし、俳句初心者に勉強になるしで、良い番組だなぁ。


 
♫ついでに、いつも投句している句誌、今月号では4句掲載していただいた。


4句めは、合唱演奏会の出番を舞台袖で待っているところで、結構気に入っている😄。
因みに、1句めは刃物専門店の老店主の情景、2〜3句めは高輪の泉岳寺です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '22/09/21 庭でピザを焼いてみる、そしてYoutuberデビュー?

2022-09-22 | Diary@蔵王山麓
 
♫今朝は寒い。外の気温は14℃しかなかった。


さぁ、今日こそピザを焼くぞ!😄
ハンディピザ窯は高温になるので、ステールのテーブルも用意した。


裏の燃料皿にペレットを投入して着火…空気取入れ口から団扇で扇ぐと良い感じに炎が出て来た。


そんなに長い時間ではないが、煙も結構出る。住宅街では厳しいかな?


ピザピールも付属しています。


今回はお試しなので、スーパーで売っている出来合いのピザを用意した。
しかしこの大きなピザ、家ではどうやってやくんだろう。オーブントースターにも入らないよね。


で、人生初のピザ窯体験は、失敗😆
焼け具合をまめに確認していなかったので、あっという間に焦げてしまった。
窯内の温度は約400℃。90秒で焼き上がるので、目を離しちゃいけないんだな。


おこげの部分はカラスの餌にしよう。でもカラスも食べないか?


はい、そんなこともあろうかと思い、もう1枚用意してました。2回目は上手くいったよ。
あー、旨いぞ❗️ ビールが欲しい~❗️ でも、午後から車を運転するので、今日は我慢だ。


こんな感じで専用ケースに収納できるので、持ち運びも保管も簡単だ。(結構重いけどね)


いやぁー、楽しいなぁー。今度はピザ生地から作ってみよう。
というか、このメーカーで冷凍ピザ生地も販売している。それを使えば解凍して何時間か寝かせば、捏ねなしでピザが焼けるようだ。
みんなで、ピザパーティーやろうよ❗️
 
 
♫ピザ窯を片付けて、所用で仙台に向かう。
 
夕飯は貴美すし。


今年初モノの秋刀魚焼。んー、随分スリムな秋刀魚だなぁ。まさに刀身みたいだ😆。


常連のYちゃんがやってきて、なんだりかんだり話が盛り上がる。
山形南陽市の銘酒「東の麓」の一升瓶をキープしているYちゃんに3杯ぐらいご馳走になり、久しぶりに酔っ払う。
でも、美味しかったよ❣️


 
♫ピザ焼き初体験の様子を動画にまとめ、youtubeにアップしてみた。
おー、66歳にしてYouTuberデビューだぁー❗️😄 過去に限定公開でいくつかアップしたけど、完全公開は初めてだ。
よろしければ、ご笑覧ください。次のアップはいつになるか分かりませんが、チャンネル登録もお願いします🙏。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '22/09/20 台風一過も雨が続き、夜は第九練習

2022-09-20 | Diary@蔵王山麓

 

♫今朝は6時過ぎに起床。よっぽど台風で荒れているかと思ったが、静かなものだ。

それでも庭をよく見てみると、樹木の大きめの枝がドウダンツツジの枝に引っかかっていたり、結構風が強かったのかな?(写真ではよく分からないね)


8時にはもう宮城を抜けて、岩手の三陸海岸に到達していたらしい。しかし、台風一過の快晴とはいかず、蔵王山麓は今日もシトシト雨が降っている。



♫昼ごはんは、前に炊いた筍ご飯に野菜スープ。スープは、朝に茹でたウインナーの茹で汁がもったいないので、スープにした。
おかずは、サバ味噌缶詰。食べたのは半分です😋。



♫いつものように溜まった新聞に目を通し、パソコン相手にあれやこれややっていたら、あっという間に夕方。夜は岩沼の第九練習だ。


仙台フィルの第九は、今年はスケジュール的に参加が難しいかな?と思い、でも年に1回は第九が歌いたいなと申込んだ岩沼市民の第九。
練習会場は岩沼市民会館大ホール。本番もこちら。毎回本番のホールで練習できるというのは、結構贅沢だ。


仙南地区のメンバー中心の合唱団で、毎回参加している人も多いようで、和気藹々とした雰囲気だ。
オケは仙台フィルだし、本格的な第九ですよ。



♫夕飯は今日も夜中飯になってしまった。
前に仕入れたレンチンの鱈と野菜のバジル蒸し?に、解凍してしまった豚肉を焼き肉のタレで炒めたもの。それと、最近お気に入りの味噌マヨでキュウリ。


ん〜、バジル蒸しの野菜が美味しくなく、半分残してしまった。ゴメンナサイ!
で、途中で買ってきたけど、翌日回しにするつもりだったセブンのラーメンサラダを食べることにする。
ラーメンサラダ、20数年前に札幌にいた頃に道内の居酒屋で流行り始めていたっけ。懐かしい。
なんとなく中途半端で、イマイチ満足できない夕飯だった。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '22/09/19 野草園萩まつり&仙フィル演奏会

2022-09-19 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

♫超大型の台風14号が迫る中、まさに嵐の前の静けさのような一日だった。

仙台市野草園の萩まつりの仙台フィル演奏会を聴きに行く。
本来なら野外でのフルオーケストラの演奏なのだが、昨日の雨で芝生広場は濡れているし台風が近づき風が強めだったので、室内で弦楽四重奏の演奏に変更になった。うーむ、残念だけど、それは仕方がない。
 
結構早い時間に到着したが、もう結構並んでいて、なんとボクの前で席が満席になってしまった。みんな仙フィルを楽しみにしているんだなぁ。
建物の外にベンチを並べて、開け放った窓から聴こえてくる演奏を楽しんだ。
サワサワ吹きわたる湿った風を受けながら聴く弦楽四重奏も、またオツなものだ😄。
 
あら、第2Vn.は小山あずささんぢゃぁーありませんか⁉️😍 MCも担当していましたよ。


昨日の千住さんに引き続き、聴き馴染みのあるクラシックの名曲や映画音楽、抒情歌などばかりで、ゆったり楽しめた。



♫萩まつりなので、野草園内を少し散策する。
我が母親の句碑も、たまには表敬訪問しないとね☺️。


宮城県の県花ミヤギノハギは、ちょうど満開だ。(画像はよそのお孫さんです)


シロハナハギも可憐で良い。


ソメワケハギとミヤギノハギ。曼珠沙華も今が見頃か。


紫と白が混じったソメワケハギ。ほー、初めて認識した。


芝生広場。30年近く前、息子たちがまだ小さかった頃に連れて来たことがあった。ただ走り回るだけで大はしゃぎだったのが懐かしい。


 
♫蔵王での夕飯は、鮭とキノコのバターポン酢ホイル焼き、雪松餃子、冷やっこ。
急に鮭のホイル焼きが食べたくなったが、なんかポン酢味にしたかった。ホイル焼きは、キノコと玉ねぎで隠れているが、ちゃんと下に鮭が隠れているんだよ。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/09/18 千住真理子ヴァイオリン リサイタル

2022-09-18 | コンサート・LIVE・演劇などの話
 

♫昼までは気持ちの良い青空が広がった仙台。飛行機雲って、なんとも旅情を掻き立てられてワクワクする。飛行機で遠くに行きたいなぁー🛫☺️。

今日は千住真理子のヴァイオリンリサイクルを聴きに行く。
その前に、まずは腹拵え。会場のトークネットホール近くの横浜家系ラーメンBIGにて。
基本的に家系豚骨ラーメンは好んでは食べないが、たまに食べると美味しい
 
シャワーを浴びてすぐ出掛けたので、喉が乾いた。やっぱりビールだな。
出てきたのが、見たことのないアサヒのDRY COOL。んー、スーパードライを更にドライにしたお味。ゴメンナサイ、全く美味しくないです。普通のビール置いてよ😫。



♫千住真理子ヴァイオリンリサイタル「気軽にクラシック」
タイトルの通り誰でも知っているようなクラシックの有名な小品が並ぶプログラムだ。
で、プレイヤーがちょー有名人の千住さんだし、あまりにベタな演奏会で(多分)普通なら聴きには行かないのだが…
ではなぜ行ったかというと、千住さんのストラディヴァリウス・デュランティを聴いてみたかったから。
千住さんが20年前に入手したストラディヴァリウスは2億円とも3億円とも言われている名器なので、一度生で聴いてみたかった。
 
にこやかに颯爽と舞台に登場した千住さんの1曲目は「G線上のアリア」
その第1音目から一気に引き込まれウルッときた。うわぁー、なんて深い響きなんだろう。これがストラディヴァリか!
最初の1音から度肝を抜かれたのは、来日したベルリンフィルのメンバーが行った震災復興チャリティーコンサートの弦楽合奏を聴いた時以来だ。
 
プログラムは軽い曲が中心だったが、それでも十分に楽しめたし感動した。この楽器でコンチェルトとか聴いてみたい。
トークネットホール(市民会館)大ホールは満席だった。千住真理子さん、やっぱり人気があるんだな。アンコール3曲!こういうサービス精神も良い。聴衆はみんな満足だよね。
ホールを後にする聴衆の満ち足りた幸せそうな笑顔を見ると、音楽のジャンルに関わらず、生の演奏会やライブというのは素晴らしいなぁと感じる。我々人類にとって、音楽はどんなときにも必要。やっぱり音楽って良いね❣️😄



♫そして今夜もパリンカの練習。
コンクール東北大会1週間前、ほぼオンステメンバーが揃った。
まだまだ直すところはたくさんある。本番直前になって2歩も3歩もレベルアップするということもあるから、あと一週間自己練頑張ろう。今週末は、いざ郡山!

本日の夜中飯。健康的でしょ?この後の〆はミニ冷やし中華。それはやっぱり食べ過ぎか…😆


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/09/17 耳鼻科や合唱練習や、あれこれ

2022-09-17 | Diary@仙台隠れ棲家

 

♫今日の仙台は多少青空が覗いたものの、やっぱり曇り。午前中の早い時間に耳鼻科を予約していたので外出する。耳鼻科が入るビルは元職場のお向かい。この界隈は仙台に戻って5年近く勤務したので、やっぱり懐かしい。

耳鼻科に行く途中、藤崎デパートの前が開店前に結構の人だかりだった。
何があるんだ?と思ったら、先日から始まった「羽生結弦展」か。地元のヒーローだもんね。


耳鼻科の帰りに、新築ビル1階のストリートピアノを通りかかると、おじいちゃんが楽譜を広げて大昔の歌謡曲を単音でポロポロンとたどたどしく弾いていた。
うーむ、これまたストリートピアノの正しい在り方なり😌。おじいちゃんに、Bravo❗️



♫NHK仙台のローカル番組に竜星涼くんが出演していた。
えー、ニーニーは山形の新庄出身なの?へー、あの静かでおとなしい地味な街で生まれたんだ。(ゴメンナサイ!😄)


昼飯はご近所の「ぽんた」にて。


おいおい、昼飲みやってまースって、呑んべえオヤジを誘うんじゃないよ😄。
えっ、昼ごはんの画像がない?昼飲みセットなんて頼んでないですよ😏。



♫夜は合唱団パリンカの練習@八木山市民センターの和室。
先週の土日は、ステロイド服用による免疫力低下のため、練習参加はドクターストップだった。
来週日曜のコンクール東北大会は、いろいろ諸状況ある中でなんとか調整がつきそうなので参加することにした。来週末は、メチャクチャ忙しいぞ😩。


夕飯は、SEIYUで仕入れた食材で済ます。刺身盛り合わせが半額(大体1,200円→600円)なので思わず買ってしまった。
大盛りだって?刺身ですもの〜、ノンカロリー😜 刺身なら日本酒でしょ、とこのあとはワンカップのお燗にした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '22/0916 今日は美食三昧、昼は母と夜は友人と…

2022-09-17 | 家族のこと

 

♫今日は母親を蔵王に連れて来ることにしていた。コロナでほとんど外出できず、部屋の窓から周りの家の屋根と新幹線と青空しか眺めていないというので、たまには山や田舎の景色を見せてやろうと思って。

午前中に迎えに行き、蔵王までドライブ。昼飯は途中のたまご舎でオムライス。
いつも高齢者住宅のあっさりした食事ばかりなので、久しぶりに外食するととても美味しいと嬉しそう。
食べきれないので、最初に息子が3分の1取り分ける。


母は、シンプルなトマトソースオムライス、息子はモッツァレラチーズ炭火焼きチキンオムライス。
こちらのオムライスは2度目だが、おいしいね。今度は親子丼をいただいてみよう。


途中、caf fuaに寄ってコーヒーを仕入れる。コーヒーメーカーの部品が届き、やっとコーヒーが飲めるようになった。fuaのSさんご夫妻に樹木伐採業者の情報提供をお願いする。


 
♫仙台は晴れていたのに蔵王は曇り。最近、ずーっとそんな感じだ。2〜3日前の天気予報では、蔵王も晴れだったのに。
でも気温は高めで気持ち良いので、庭でコーヒータイムにした。母も久しぶりに緑に囲まれた空間で過ごし、満足したようだ。
俳人の母親の影響もあって山暮らしを決めたところもある。ばあちゃん、今度は泊まりがけで来れば良いさ。



♫夕方、母親を仙台まで送って行って、夜はこれまた久しぶりの友人たちと一献。
普段東京単身赴任中の友人が急遽呑もうと言ってきたので、いくつか店を当たったが満席で予約出来ず、結局は友人が予約してくれた「おおみ矢」にした。
あれ、いつものwantyouの1階じゃない😃。このお店は前から気になっていたけが、高級そうだし1人で入る感じではなかったので、今まで未訪問。楽しみだ。
もう1人の友人は1時間遅れで合流。


お通しはモロヘイヤのお浸しとアボカド豆腐?


目光の唐揚げ。サクサクふわふわでとても美味しい。頭から食べられる。


嶽きみの春巻き。だんだん全国区になってきた青森のとうもろこし「嶽きみ」、この甘さは格別だ。春巻きは初めてだな。


いわい鳥の黒胡椒焼き。高級鶏肉という感じ😄。
 
それなりにお高い店ではあったが、その分美味しくいただけた。画像はないが、ほっき貝刺し、牛蒡唐揚げ、イカゴロ炒め、牛すじ煮込みなども良かったよ。仙台を訪れた知人などを接待するには良いお店だな。
いつものように音楽の話やらイーグルス石井監督の去就やら(友人Ⅰの専門?)、あれこれの話に花が咲き、気がついたら10時半。あら、もう2階に行く時間はないね、で解散することにした。
 
三連休前の金曜日、稲荷小路も国分町も結構の人出だ。まだまだ感染者が激減とは行かない中、withコロナや景気対策はどうなっていくんだろう。
今日はとても充実した一日だった。ハイ、仙台隠れ棲家は。ここから5分❗️😁


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue ‘22/09/15 ハンディピザ窯を組立てる

2022-09-15 | Diary@蔵王山麓

 

♫今日の朝ごはんは、しらすチーズトースト。これ、結構最近のお気に入りだ😃。

ヨーグルトは、いつも仙台からの帰りに寄るヨークベニマル茂庭店の「お買い得コーナー」で購入。賞味期限間近の商品のワゴンがあって、これが結構充実している。このヨーグルトは賞味期限まで5日ぐらいがあって、2割引だった。フードロスを減らすためにも、こういうものをどんどん買わないと。




♫我が家の屋根を覆う樹木。椎や楢、山桜が伸び過ぎ、夏は鬱蒼と葉が繁り陽も当たらない。屋根に葉っぱが積もるし、車に樹液がつくし、老化して太い枝が落ちててきたりする。
去年から伐採することにしていたのだが、最初にお願いした先とタイミングや都合が合わず、結局は去年は実施できなかった。


今年は去年知り合った別の個人の方に聞いてみたら、当面他の仕事が入っていてムリとのこと。結局、別荘地の管理事務所を通して業者に見積もりしてもらうことにした。あー、それだと当初の予定より3倍はかかるぞ。
本来去年には終わっているはずだったのに、一旦タイミングがずれボタンを掛け違うと、ずーっと上手くいかなくなる。なんかすごく残念。
管理事務所の担当が早速来て、伐採予定の樹木に赤テープを巻いてくれた。一体いくらかかるんだろう…😓。



♫少し前に購入していたハンディピザ窯。天気もずーっと悪く、そのままになっていた。でも秋のBBQシーズンに向けて出してみないと。
おー、結構重いぞ。


玄関で組み立ててみた。おー、良いね。煙突もついている。


温度計もついている。500℃まで目盛りがあるよ。


こちらが表で、ピザストーンをセットしてピザを投入する。


こちらは裏側。ここに燃料(炭、薪、ペレットなど)を入れて着火する。
扱いが簡単で後始末も楽なのはペレットだって。完全に火が回るまでは煙がたくさん出るのが難点というが、我が家は関係なし😁。
今週末は時間がなさそうだが、来週は取り敢えず既製品のピザを焼いてみよう。あとはちゃんと生地を捏ねて(調合済みで捏ねて寝かすだけの冷凍ピザ生地があるんです)、本格的ピザを作るよ。窯焼きステーキとかパン焼きにも挑戦してみたい。楽しみだなぁ〜。



♫この前別荘地の住人にロイヤルホテルの温泉入浴券が配布された。早速入浴に行く。
こちらの温泉は掛け流しではないが、広々ゆったりで気持ちが良い。移住する前の下見や引越しの時に泊まって入浴したなぁ。


夕飯は、ナスとピーマンと豚肉の煮浸し、しらすおろし、和洋漬物たくさん。
ナスと豚肉は素揚げにしてから大根おろしとポン酢で食べようと思ったが、油を使うのが面倒になり煮浸しにした。
でも良いお味でしたよ。今日もcookpadに感謝だ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする