呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

呑む気オヤジのDancyu ~断酒中の夕ご飯

2009-06-29 | 食べ物・お酒の話
久しぶりの蜂巣炎で、久しぶりに断酒生活だ。
もっとも金曜は会社の送別会、土曜は合唱団の反省会でそれなりに呑んでしまった。
そうしたら日曜日には微熱が発生。
やっぱりちゃんと断酒しないとダメだね。

ということで、火曜~木曜の3日間および日~月曜日と断酒した。
その間のメニューを以下にご紹介する。
この程度の夕飯を1ヶ月続ければ、多分3~4Kgは痩せると思う。
なにせ朝はパン少々に牛乳で約250Kcal、昼は普通にランチメニューで700~800Kcal。
最近の夕飯なら、大体700~800Kcalだろう。
ということは、目標の「一日1800Kcal」をほぼ達成している。
普段は、この夕飯に缶ビール(発泡酒)2本+日本酒1合が加わるのだから、その分(約600~700Kcal)がカロリー過剰になっているわけだ。
それでは痩せないはなぁ~。
これからは家では極力呑まず、呑んでも缶ビール1本にしておこう。
それでなくても週に2~3回は外で呑んでいるのだから・・・。


♪ニラときのこの卵炒め&しめ鯖


卵が古くなりそうなので、ニラときのこと炒めた。
ここにソーセージを加えるのが、やっぱりカロリー過多の原因だな。反省!


♪イカとなすの炒めもの&小女子(こおなご)おろし


イカとなすは生協の「そのまま炒めるだけ」シリーズ。ニンニクの香りが効いていて美味しかった。
小女子は大根おろしたっぷりで健康的。味噌汁はもやしです。


♪かぶと豚バラ肉の炒め煮&塩鮭


初めて玄米100%のご飯を炊いた。
合唱団の先輩Sさんご推奨の玄米。確かに味があって美味いね。
でも高いし、平日に炊くのはちょっと面倒。休みの日は玄米にするかな。
かぶの煮物は健康的だが、これを豚バラではなく鶏モモ肉でやれば、もっと低カロリーだ。


♪豚肉とレンコンの炒め物&とろろ(納豆・オクラ入り)


豚肉レンコンは生協。炒めていたら縮んで量が少なくなってしまった。ギリギリ2人前。
とろろは急に食べたくなったが、納豆の賞味期限が結構前に切れているので、おくらも買ってきて、一緒に混ぜた。
ドロドロでなかなか美味い。蕎麦にぶっ掛けて食べたら美味そうだ。
簡単だけどなかなか美味いよ。

ご飯をお代わりせずに、こんな献立を続けると順調に痩せるんだけどなぁ。
いつまで続くかなぁ・・・。明日は混声合唱練習だしなぁ・・・。

明日は夕方病院に行って経過を看て貰います。
呑んでOKのお許しが出るでしょうか・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫業

2009-06-28 | 徒然なるままに

何の画像か分かりますか?
ゴミの山? 違いますよ、ゴミ屋敷じゃないんだから!
でもまぁ、似たようなものかな? 洗濯物の山です。
乾燥機付きの全自動洗濯機なので、息子も洗濯をやってくれます。
でも洗濯物を干すところまではやってくれません。
梅雨だし、何のために乾燥機が付いているんだ?ということです。
それで、洗濯して乾燥が終わった衣類が和室に山積みになっているんです。
さぁこれからこれを息子の分と自分の分に分けて、自分の分は畳みます。
息子の分はカゴに入れて勝手にやらせます。
長男は割りとちゃんと畳んで自分の部屋に持って行きますが、バイトに忙しい次男はほとんどカゴに入れっ放し。
我が家の和室はいつになっても片付きません。

で、結局今日は分けただけで終わってしまった。
畳むのは明日にしよう・・・。



主夫の休日は、こんなことをやって一日が終わってしまいます。
はぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱練習(2009/6/27 )

2009-06-27 | コンサート・LIVE・演劇などの話
昨日は男声合唱練習日。
午前中に合唱団の運営委員会があったので、10時前に家を出た。
今回の練習場所は磯子。
京浜東北線も、桜木町、関内と進んで、山手や磯子まで来ると、車窓の雰囲気も変わってくる。
海も近いし、この辺もなかなか良い街だ。

運営委員会では、最近「団歌」作成がメインテーマとなっている。
この件は足掛け2年検討しているらしいが、まず詞が決まらない。
我が合唱団のコンセプトをなるべく盛り込んだ詞にしたい。
ではどうやって作るの? 誰かに頼む? みんなで共同で作る?
決定にはもうしばらくかかりそうだ。
団歌の話題であっという間に時間が経ち、その他の議題がほとんど検討できなかった。
30名を越す団の運営を検討することは、結構大変だし労力の要ることだ。

練習は今回も日本歌曲と男声合唱組曲の音取り、復習が中心。
曲数が多いこともあるが、1時からの5時までの練習は、それこそあっという間だ。
まぁ、音取りは退屈でもあるけれど、段々歌えるようになり、みんなのサウンドが合い始めるときはなんとも言えない感動だ。
その辺は器楽合奏にはない「合唱」の醍醐味でもある。
来週末は三浦海岸で夏合宿。
泳がないのかって? とんでもありません、合唱漬けです!
でも、夜のカラオケぐらいはあるかな・・・?
それと日曜日の反省会での「鮪尽くし」も、今から楽しみ!

さて本日の反省会。
いつもの場所で、いつもの如く・・・。
今回は「Ein Prosit」を歌ったら、周りのお客さんに受けたものだから、調子に乗って?4~5曲歌ってしまった。
独身のKクン、だめだよ、こういうときにちゃんと隣の女性3人組にアピールしなきゃ!せっかくキミをフューチャーした曲を歌ったのに!
順調に123本目をクリアしつつも、僕は蜂巣炎のため一応控えめに?呑んで、珍しく全体で10時過ぎにはお開きでした。
(一体どこが控えめだったんだ??)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱練習(2009/6/23)

2009-06-25 | コンサート・LIVE・演劇などの話
混声合唱練習日。
蜂巣炎で熱があったが、それほど高いわけではないので、取り敢えずクルマで参加した。

今回はほとんどの時間を現代宗教曲に充てた。
随分まとまって来たものの、まだまだ!(毎回同じことを書いている気がするけど)
№3などは、最初に歌ったら男声パートの一部が完全に2拍ぐらいずれてしまった。
むずかしいなぁ、いい曲でカッコいい曲なんだけどなぁ~。
T先生曰く「僕は3拍子、5拍子の変拍子を振分けています。でも1拍目だけは逃さないように指揮を見てください。もし自分がずれたと思ったら一度歌うのをやめて、僕の指揮の1拍目に合わせてまたスタートしてください」
それが出来る人は、途中でもずれないのではないでしょうか…。

7月14日はオケ合わせ練習日。
団長が「その日、夕方の練習から参加できる人、手を挙げてください」
僕は回りの現役(定年前の)メンバーを見渡しつつ、勢い良く手を挙げました!
だってゲネプロ以外では一度しかないオケ合わせですよ。当然午後半休でしょう!!
周りからは「おい、また休暇かよ!? いつも休み? 毎日が日曜日? 大丈夫かい?」の声。
大丈夫でしょう、多分…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの蜂巣炎

2009-06-25 | 健康の話
*汚い足で恐縮です。赤く腫れているのが分かりますか?

と言うわけで、久しぶりに蜂巣炎(蜂窩織炎=ほうかしきえん)が発症した。
さぁ~、今日は休みで朝から主夫やって、混声合唱の本番用の楽譜を製本して、昼頃銀行回りをして、あとは夜の混声合唱練習まで映画でも観るかな・・・などと計画していたのに。
朝起きたら、どうもだるい。
夕べそんなに呑んだかなぁ・・・などと考えていたら、少し足(右の脛)がジンジンしている。
ん?熱っぽいぞ! これはあの蜂巣炎ではないか??
熱を計ったら37.4℃、右足の脛も赤くなって熱を帯びている。
あ~、完全に蜂巣炎だ。去年の4月末以来だぁ~!

まぁ、会社が休みで良かった。
9時過ぎに、何度か行っている近所の総合病院の皮膚科に電話をした。
ここの皮膚科は完全予約制。午後一番(3時)なら空いているそうだ。
仕方がない、それまで家のことなどをやって、午後は取り敢えず銀行の用を済ませて病院に行こう。
山積みの洗濯物(一応洗濯済み)を畳んで、あとは楽譜の整理・製本をやっているうちに2時近くになってしまった。
時々熱を計ってみるが、最高で37.7℃に留まっている。
今回は軽くて済みそうだ。ひどいときは一気に40℃近くまで発熱する。
1年以上発症しなかったのも、今回が軽くて済んでいるのも、血小板を減らす薬が効いているんだろうか。
血小板が多いのも、この蜂巣炎に罹るのも、原因は不明だ。
直接的な因果関係はなさそうだが、成人病の元である肥満を解消することはやはり必須なんだろうね。
体調が優れないときは真剣にそう思うんだけど、調子よくなるとまた呑んだくれてしまうんだな…。
まじめに摂生します!

合唱練習もどうしようかと思ったが、折角休みで最初から練習に参加できるし、何よりも熱が上がらないので行くことにした。
ただし、足をあまり使うと良くないので、クルマで行って当然真直ぐ帰って来ますよ。

(練習の模様は、また別途)

今回は川崎にお住まいのOさんご夫妻をお乗せして帰ってきた。
クルマは便利で楽チンだね。反省会がなければ毎回クルマで来たいぐらいだ。

で、蜂巣炎。
取り敢えず熱は下がりました。でも1週間は抗生物質を呑んで、なるべく安静にすること。
当然、禁酒です!本日禁酒3日目!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の燻製

2009-06-24 | 食べ物・お酒の話

先日、だるまで出す魚の燻製について、Safraneさんからコメントを頂いた。
Safraneさんも「燻製好き」だそうで・・・。

で、月曜日、幕張チームの歓送迎会だったもので、帰りにまたもやだるまに行ってしまった。
また改めて書くけれど、火曜日は休暇を取っていたので安心して(?)行ったのです。
一応呑んでいるので、お酒も肴もほどほどに・・・、のつもり。
肴は燻製にたこポン酢、あと少し握ってもらった程度です。
飲み物も緑茶割りをほんの数杯。(だと思う)
燻製は、今日は4種類。
鮭に鯖に、鮪(筋)と平目の卵。この平目がカラスミのようで実に美味い!
最初と較べたら、ホントに美味しくなったものだ。

実は先週呑んだとき、常連さんたちと「月曜はカラオケで千春を歌うか!」ということになっていた。
最もその日のうちに歌いに行ってしまったから、もうその話はナシかなとも思ったけれど、一番の千春好きのK社長が来ていなかったので、一応確認のために寄った訳です・・・。
案の定、その話をしたメンバーは誰も来ておりませんでした。
そりゃそうだよね、金曜日に夜中までやったばかりだもの。

月曜はカラオケなどに行かなくて良かった。
火曜日の朝、起きたらどうも体がだるい。
ちょっと熱っぽい?
ん?足に違和感がある??・・・ひょっとして久しぶりの蜂巣炎???

以下、続く

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の運転で墓参り

2009-06-23 | 家族のこと

日曜日、長男と妻の墓参りに行ってきた。
先月三回忌を終えたばかりだが、墓地はそれほど遠いわけではないので、月に1度は行ってやろうと思っている。
午前中は随分強く雨が降っていたので、何も無理して行く必要もなかったのだが、横浜で買い物をしたかったのと、免許取立ての長男の運転に付き合うために出掛けた。
長男は「雨の日なんて1~2回しか運転したことがない」と言う。
「だから練習になるんでしょう!」
車の前後に初心者マークをはって、いざ出発!

息子の運転に付き合うのは、これで4回目。
前にも書いたように、長男の運転は決して下手ではない。むしろ初心者としては上手なほうだろう。
ウン、さすが我が息子。車好きで運転大好きの我が血筋を引いているね!
国道1号線、16号線をスムーズに運転している。
ただ、車線変更は苦手らしい。
助手席のフロントウインドーに小さなミラーを付けて、僕からも後方が見えるようにしたが、車線変更のときにちゃんと斜め後ろを見ていない。
というか、見る余裕がないんだろうね。
すぐ脇に後続車が迫っていてヒヤリとすることが何度かあった。
割り込んで後ろからクラクションを鳴らされたりしても、初心者マークに免じて許してもらえるけれど、ぶつけたら大変。
いくら保険会社が全てやってくれるといっても、やはり面倒だ。
ちょっとまだ一人で運転させるのは怖いな。
でもそんなことを言っていたら、いつまでも自立しないんだろうけど・・・。
事故の一つや二つ経験しないと、運転は上手くならないんだけどね。
まぁ当面は時々付き合ってやるよ!
お母さんも、Yuの運転する車に乗りたかっただろうねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジの聴き耳・覗き見!~DVD「歓喜の歌」

2009-06-21 | 映画(DVD)の話
歓喜の歌 [DVD]

Happinet(SB)(D)

このアイテムの詳細を見る


♪映画「歓喜の歌」

公開当時から観たいと思っていた映画。
TSUTAYAにCDを借りに行って、ふと思い出してこのDVDも借りた。

本格的合唱ものの映画とは思っていなかった。
でも始まってしばらくは、思った以上に合唱からかけ離れたストーリーの展開に、ちょっとがっかりした。
う~ん、もうちょっと合唱がフューチャーされるのかと思ったのになぁ~。
しかし、ストーリーが進むにつれて、本格的合唱シーンとは別な意味で、ママさんコーラスに打ち込むメンバーのそれぞれの想いが括り出され、どんどん引き込まれていった。

明日は大晦日。今年もあと2日を残すのみとなった市民会館の主任(小林薫)は、大晦日の会館ホールがダブルブッキングであることに気がつく。
両方ともママさんコーラスグループの演奏会で、とても退いてくれそうもない。
さぁ、いったいどうすればみんなが納得してくれるのか!?
(以下ネタばれあり)
結局紆余曲折あって、2つのコーラスグループが合同の演奏会を催すことになった。
合同コンサートの形をとることになったわけだ。
それぞれが4曲ずつ演奏し、最後は合同で「歓喜の歌」を合唱する。
そして大晦日の夜に2つの合唱団の「歓喜の歌」の歌声がめでたく響き渡る!

それぞれのメンバーには、それぞれの大晦日が待っている。
幸せな者、そうでもない者、家族で大晦日を過ごす者、一人で淡々と過ごす者・・・。
それぞれの人に、それぞれの大晦日がある。
笑いの中にペーソスと感動が十分に織り込まれた秀作だ。
やっぱり合唱はいいねぇ。人の心をひとつにするねぇ~。

ちょっと劇中の合唱団が上手過ぎるのが、僕たち合唱経験者には気になるところ。
あのくらい歌える合唱団ならなぁ~、などと余計なことを思いながら観ていると多少の興醒めもある。
おっと、もっと素直に感動いたしましょう!
小林薫の優柔不断な人の良いおっちょこちょいの地方公務員に、
久しぶりの女優復帰も、昔と変わらない清楚さを見せてくれた安田成美に、
いかにもちょっとハイソなママさんコーラスのリーダーにいそうなキャラを見せてくれた由紀さおりに
自身も落語家役で登場した原作者の立川志の輔に、Bravo!!

やっぱり第九(歓喜の歌)はいいなぁ!
志の輔の原作噺を聴いてみたいなぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱団、当面の予定

2009-06-21 | コンサート・LIVE・演劇などの話
当面の合唱関係の予定をご紹介します。

・7月04日(土)~05日(日):男声合唱団、夏合宿(三浦半島)
・7月11日(土):男声合唱団、病院訪問コンサート(大田区)
・7月26日(日):混声合唱団、サマーコンサート(本番)
・8月01日(土):男声合唱団、介護施設訪問コンサート(横浜市)
・8月28日(金)~30日(日):混声合唱団、福島県某所にて12年に一度の祭事に合唱参加

当然、定期練習はそれぞれ毎週のようにある。
まさに合唱漬けだなぁ~、充実しているなぁ~、でも結構大変だなぁ~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べトナムで暮らす・・・?

2009-06-21 | 徒然なるままに
先日会社の先輩方と懇親会があった。
合併前の旧社出身者が、リタイアした方も含めて10数名集まった。
合併して既に丸5年、旧社のメンバーが集まってワイワイやるのもどうかと思うが、OBなどを囲む場合は仕方がない。
というか、やっぱり旧社のメンバーのほうがウマが合う。そりゃぁそうだよね。

いろいろな話をして楽しく呑んだが、そのときに60歳近い某先輩が、自分は65歳になったら奥さんとベトナムに移住するんだと言い出した。
それも永住ではなく、5年間だけで70歳になったら帰国するんだそうだ。
なんでそんなことを?とみんなが聞くと・・・。

ベトナムでは一月3万円あれば、夫婦で生活出来るんだそうだ。
ということは、5年分として180万円+αを持っていけば十分ということ。
そうして日本の今の家を賃貸して家賃を得て、厚生年金等を全部貯金しておく。
そうすると5年間で2~3千万円の貯金ができると言う。
自分には全然貯金がないので、この方法で老後の資金を貯める。
70歳から帰国しても、年金と数千万円の貯金があれば、不自由なく老後を過ごせるということだ。

ほぉ~、なんか夢みたいだけど非現実的と一蹴する話でもないね。
あるメンバーが「それでベトナムで5年間なにやっているの?」と聞くと、「何もやらん!散々働いてきたんだから。でもゴルフも競馬も出来るから、5年ぐらいアット言う間だ」
なるほどねぇ~。
う~ん、ベトナムから毎週合唱練習に通えるんだったら、そんな暮らしも良いなぁ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会、その後だるまへ

2009-06-20 | 食べ物・お酒の話

我が部の送別会があった。
当社は7月1日が定期異動なもので、今回も14名が部外に異動となった。
僕は、今は兼務出向中の身であるが、当部にも籍はある。
この部は当社の中では最大の人員を抱えている。



今回も本店の社員食堂を埋め尽くす大人数が集まった。230名だって!!
2年前は僕も本店にいたので、メンバーの大体の顔は分かっていた。
でも2年も離れると、7~8割は分からない。新しいメンバーも加わりほとんどが知らない顔ばかり・・・。
なんかつまらんなぁ!面白くないなぁ!!
一通り転出メンバーの挨拶が終わったところで、退散した。

こういうときは、やっぱり「だるま」でしょう!
知らないメンバーばかりでつまらなかった(まぁ多少の疎外感かな)呑み会の後は、アットホームな店で呑み直したい。
ハイ、ちゃんと「いらっしゃい!」と笑顔で迎えてくれました。
軽く呑んではいるものの、改めてサッポロ黒ラベルでスタートした。
肴は、燻製盛り合わせ、鰹刺し、鮎の酒蒸し・・・、握りは、いさき、鯖、鯵、かっぱ巻き。
鮎はボードには「塩焼き」と出ていたが、「ちょっと変わった食べ方があるのでどうですか?」と勧められたので、食べてみた。
なるほど、鮎の上品な味をうまく引き出す調理方法だ。
でも旬の初物の食べ方としては、単純な塩焼きのほうが良かったかな。
散々鮎の塩焼きを食べた後で、たまには違う料理で・・・というときには良いだろうね。




後から来た常連さんとカラオケ談義となった。その常連さんが「松山千春はちょっとウルサイ(要は上手いぞ)」と言うので、「僕も千春は相当ウルサイですよ」
結局「じゃぁ歌いにいくか」ということになった。
まぁ明日は会社は休みだし合唱練習もないし、たまにはいいか。
もう12時近いというのに、もう一人の常連さんと3人で権ノ助坂の途中のカラオケスナックへ行きました。
随分歌合戦をやった気がするが、ほとんど覚えておりません。
ウチに帰ってきたのが2時過ぎだったと思う。(当然タクシーです)
さて、歌合戦は誰が勝った??

*トップの画像は、だるまの若手コンビ。若手といっても跡継ぎと大ベテランです・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に芸能ネタ!

2009-06-18 | 映画(DVD)の話
最近、我が行動パターンを反映するブログは7割方合唱の話?
それではつまらないので、たまにはTVの話ででも・・・。
元々、呑む気「芸能大好き」オヤジとしては、結構気になる番組があるんだな。

♪「婚カツ」
毎週月曜日は、ほとんど呑むことなく家に帰るので、「月9ドラマ」は観ている。
今回の「婚カツ」は、最初のうちはイマイチだった。
中居クンもイマイチノリが悪いし、佐藤隆太もテンション高いし・・・。
でも上戸彩がなかなか良かった。
最近は全体に落ち着きが出てきて、結構面白くなってきた。
しかし上戸彩はいい女優になってきたね。芝居が上手だよ。
決して美人顔ではないけど、愛くるしさが良い。
幼馴染にいつしか恋心を抱きはじめた乙女の心情が、表情に良く出ている。
上戸はこれからが楽しみ。

♪「ぼくの妹」
TBS日曜劇場「ぼくの妹」、長澤まさみに誘われて(?)時々観ている。
相変わらずまさみちゃんは可愛い。
でもちょっと大人びてしまって、オジサンとしては寂しい。
やっぱり2~3年前のセーラー服が似合うころが良かったなぁ。
もちろん、相変わらず「旬」ではあるんだけれど、後から後から新しいライバルは出現するからね。
オヤジとしては、少し前の「まさみ崇拝」の気持ちは少し薄らいできた。
オダギリジョーは、相変わらず渋いね。
千原ジュニアは、ちょっとイマイチ。やっぱり演技は素人かなぁ。

♪「とんねるずのおかげでした」
僕はこの番組の中の「食わず嫌い」が大好き。ほとんど毎週観ている。
あの騙し合いは最高だね。
元々「人の良い」人はなかなか勝てない。
泉谷しげるなんて、その典型。嫌いな物を隠すことができないんだな。
それで、番組に出てくるそれぞれの料理が、これまた美味そう!
今日のゲストは佐々木蔵之助と長澤まさみだ。
上記の通り、ちょっと浮気心がむくむくと湧き上がっており、まさみちゃんは少しお休み・・・という感じです。
面白い番組を考えるものだ。

♪「BOSS」
食わず嫌いの後の時間帯のドラマ。
これまた食わず嫌い」を観たあと、そのまま続けて観ている。
天海裕希が警視庁の操作チームのBOSSとして活躍する。
この番組も、最初はその安直さが気になっていたが、観続けると段々面白くなってくる。


最近、堀北真希が気に入っている。
2~3年前は、長澤まさみや井上真央と較べると、ちょっと暗くて印象が薄い感じだったけれど、このところは相当目立っているね。
やっぱり新人を発掘して育て上げる芸能プロダクションの方々の目は鋭い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ雷雨の中、混声合唱練習

2009-06-18 | コンサート・LIVE・演劇などの話
混声合唱練習日。
ゲリラ雷雨のため、横浜駅からタクシーに乗ってしまった。
タクシーで約1,000円、これだったら毎回100段以上のお寺の階段をひいひい言いながら昇らなくてもなぁ~。
(だから痩せないんでしょう!)

今回は常任指揮者のT先生はお休み。代わりにO先生だった。自身がソプラノ声楽家のO先生は、結構厳しい。
今回もメインは難関現代宗教曲。
O先生は、テンポや発音、音程のズレなどをびしびしと指摘して直してゆく。
全体としては随分まとまってきたが、細かいところはまだまだ。
他の曲が、まぁほぼまとまってきた中で、この曲はやっぱり最後まで「ネック」となりそうだ。
この曲の出来次第で、サマコンの成否が決まるような気がする。
決まれば、多少の音程のズレなんてぶっ飛ばすぐらいカッコいい曲なんだけどなぁ。

反省会は雷雨にも関わらず?10名以上集まった。
実は、今回は呑まずに帰るつもりでいた。
東京駅で東海道線に乗るころまでは、「今日は遅くなっても家で飯を作るぞ!」モードだった。
息子にもそう宣言していた。
でも東海道線に揺られるうちに「10時ごろ帰って飯作るの、面倒だなぁ」という気持ちが強くなってきて、結局息子に「やっぱり今日も飯作れない」とメールしてしまった。
土日にあんなにたっぷり呑んだのに・・・。確かに昨日は休肝日だったけど・・・。
自分の意思の弱さが嫌になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの立ち読み~「のだめカンタービレ」&「ピアノの森」

2009-06-15 | 本の話

久々に「のだめ」を立ち読みした。
最近は「のだめ」も月一連載?のため、あまり話は進展していない。

シュトレーゼマンとのコンチェルトを成功させたのだめ。
千秋が祝福のためにのだめを訪ねると、行方不明?
のだめは千秋の前から姿を消してしまった。
千秋は奔放なのだめのことが分からなくなってしまう・・・。

相変わらずの二人だが、続けて読んでいないので話が良く分からない。
次の単行本(#22)は8月10日に発売だそうです。
楽しみだ・・・。


「ピアノの森」は、相変わらずの不定期掲載。
毎週、今回は載っているかな?とモーニングを手にとって、あぁ~やっぱりダメか・・・。
いい加減疲れるね。これじゃ、ファンも離れていくだろうに。
前回の掲載が3週間ぐらい前だったか。
ショパンコンクールの1次予選を通過した雨宮と海。
雨宮の体調は大丈夫か?海の自由奔放な演奏は2次予選以降も評価されるのか?
興味は尽きないが、2次予選まで話が進むのは、随分先だろうなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱練習、連チャン!

2009-06-15 | コンサート・LIVE・演劇などの話

この前の土日は、合唱練習の連チャンだった。
土曜日が男声合唱練習、日曜日は混声合唱の月一強化練習日。
二日続けて4~5時間ずつ歌うと、さすがに疲れる。
しかも「深酒」付きなので、尚更・・・。

土曜日の練習は磯子にて。
男声合唱組曲の中の新曲を音取りした。
音取り初回でも、結構それなりに曲になっている。
う~ん、ウチの合唱団もなかなかのものじゃないか!(?)
この日、僕自身は今一ノリが悪かった気がする。
ノリが悪いというか、歌っていてしっくり来ない。
そういう時は、傍から聴いていても分かるのだろう。
案の定、指揮者に「もうちょっと上から歌って」と指摘される。(微妙に低い?)
それといくつかソロの入る曲があるが、現段階ではみんなで交代でソロ部分を歌っている。
民謡をテーマとした曲で初めてテナーソロのパートを歌わされた。ソロ部分は全くノーケア。
全然声が出ない。やっぱり僕は本来的にはバリトンなんだなぁ。
バリトンのほうが余裕を持って安心して朗々と歌える。
指揮者の皆様、私はいつでもバリトンに行きます!
月一とはいうものの1年間ボイトレをやって、先生からは「上はすぐ出るようになりますよ」と言われ続けたが、音域は広がっていないもんなぁ・・・。

この日の反省会は、磯子からわざわざいつもの居酒屋へ移動して、いつものように実施。
今回は2階の座敷を予約していた。
2階には他のお客さんがいなかったので、思いっきり歌えた。
いつもは1階の隅っこで、他のお客さんに気を遣いなるべく小さな声で歌っているが、やっぱり大きな声で歌うほうが楽しいね。
思いっきり歌った分だけピッチも早く、当然酔いも早かった気がする。


さて日曜日の混声合唱練習。
今回は12時からだったが、やっぱり主夫として家のことをやっていると、ついつい出掛けるのが遅くなってしまう。
朝から多少二日酔い気味で洗濯物を干していたら、12時には全然間に合わなくなってしまった。
今日の練習会場は関内は馬車道。1時前からの参加となってしまった。
強化練習のメインは、やっぱり現代宗教曲。
この難関曲、それでも全体的には随分まとまってきた。なんとなく先が見えてきた感じがする。
う~ん、もう1ヶ月前にこのぐらい歌えていれば良かったのに(自分も全体も)と思ってしまう。
練習はあと7回。7回もある? 7回しかない??
音響の良いホールだから、ちゃんと覚えてちゃんと歌わないと、ミスがすぐ聴衆に分かってしまう。
残り1ヶ月ちょっと。自分自身にムチを入れます!

練習終了後は、夕べに引き続き本日も反省会です。
さすがにいつもの居酒屋は、今日はいいべ。
ということで、キリンのビヤホールへ。
ビヤホールなら「Ein Prosit」でしょう!と、キリンの店でアサヒのCMの歌を歌った。
まぁ、ドイツではどこのビヤホールでも歌われている「乾杯の歌」だからいいでしょう。
ビヤホールが早めにお開きとなったので、我らがのん兵衛オヤジたちは、もう1軒。
結局日本酒を呑まないと締められないオヤジです。
2軒目はほとんど覚えておりません・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする