呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

初めてのバスケ観戦

2017-10-26 | 徒然なるままに
昨日は、ふと思い立って89ersの試合を観に行ってきました。我が家の近所でやっているし、一度観たいと思っていたんですよ。
今日は、富沢のカメイアリーナでした。チャリで10分!
実はバスケットボールの試合を観るのは初めて!目の前で選手達が走り回るのは、迫力満点でなかなか面白かったです。
さて89ers、僕はある程度バスケのルールは分かっているものの、選手の顔も名前も知らない素人ですが…、なんかゴール下の競り合いで負けてるし、34番のオルー?が、何度もフリースロー外すしで、ちょっと残念…(≧∀≦)
でも、最後は残り2分で1点差まで迫り、7秒前に同点、2秒前に福島にシュートを決められ、2点差で負けでした。
おー、シビれたぁ〜!スピード感溢れ、手に汗握る展開は、面白かった!
ウチから近いし(ゼビオなら歩いて2分!)、たまに応援に行こう!o(`ω´ )o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の夕飯20171024

2017-10-26 | 食べ物・お酒の話
本日の夕飯。
いつもの通り冷蔵庫の中を漁って、残り物整理メニューです。
秋刀魚は食べたくて買ってきましたが、美味しく焼けました!やっぱり秋刀魚には大根おろしとカボスだねぇ〜。
それから思いつきで、豚肉とキュウリのガーリック塩炒め。
そして、北海道名物三平汁!塩鮭で作りました!
久しぶりで旨いなぁ〜!塩鮭、大根、ジャガイモ、人参、長ネギが入った塩味のお汁。七味をパラパラと振りかけて…。
久しぶりだなぁ〜、札幌にいる頃や東京に戻ってからもよく作りました。
やっぱり燗酒でしょう。本日は、相馬焼の銚子と猪口でいただきます。(酒は安いのです)
これ、実家にあったのを持ってきたんだけど、結構良いもののようです…(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

walking日記20171024

2017-10-26 | 徒然なるままに
久しぶりに朝からいいお天気で、これまた久しぶりにwalking。
久しぶりなもんで、1時間40分、7kmも歩いてしまいました!
広瀬川沿いのWalkingは気持ちいいです。今日も、だいさぎ、こさぎ、川鵜がお出迎え。少しずつ木々も色づいて来ました。もう少し経つと、広瀬川の両岸はすっかり赤や黄色に覆われ、その葉が落ちる頃には白鳥が飛来します。
広瀬川、愛宕橋、大年寺山のテレビ塔は、僕の青春のランドマーク的存在。この歳になってその近くにまた住み、こうしてブラブラ歩き回れることは、まさに幸せと思う今日この頃です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文20171020「蜜蜂と遠雷」恩田陸

2017-10-20 | 本の話
恩田陸さんの直木賞&本屋大賞受賞作。
国際ピアノコンクールに集うコンテスタントたちの波乱に満ちた人生、瑞々しい感性、彼らの音楽を描いた大作。
文字だけでピアノ曲そのものや、奏者の演奏時の心情などを表現するのは相当難しいと思うけど、曲のイメージが頭の中に浮かび、まるでCDを聴いているのような感覚になる。これは凄いことだ。
ページの大半を占めるコンクールシーンは臨場感たっぷりで迫力があり、読んでる方も興奮してくる。
ピアノコンクールの場面だけで、これだけの大作を書けるとは、さすが恩田陸。
でもAmazonのカスタマーレビューでは、結構酷評が多かった。
なるほど〜、確かに主人公格の風間塵の人物像が不明確かなぁ、現実味がないかなぁ。
そして誰もが感じるのは、漫画「ピアノの森」と似てるよね、ということ。そうなんです、ある意味酷似している。この小説は、恩田陸の「ピアノの森」へのリスペクト?オマージュ?と思わされてしまう。風間塵の人物設定や彼の演奏が醸し出す「世界観」は、一ノ瀬海に通ずるんです。
「ピアノの森」を読んだ人なら、みんな同じ感想を持つと思います。そこは、残念!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のこと

2017-10-18 | 家族のこと
小松島の高齢者用住宅に入居しているお袋のところに寄ってきました。
親父が少しだけ持っていた株の配当の受取り手続きや、最近「門前の小僧」で始めた俳句の添削をしてもらったりで…
お袋からは、仙台に戻って以来「俳句やったら〜、年取ってからの趣味としてお金もかからず、いいよ〜」と言われてはいたんだけど、まぁ、半分は親孝行もあり、先月からお袋が関係していた同人誌に投稿し始めたんです。いつまで続くやら…ですが。

お袋のところに寄ると、いつも「お土産」を持たされます。今日は、山形の知り合いからいただいたブドウとラフランス、僕が子供の頃に好物だったマコロン。
大人になって家庭を持ってからも、たまに米や食料品を送ってくれていましたが、いつも仙台のマコロンが入っていました。
いい加減大人なんだからさーと思いつつも、母親の愛情を噛み締めていたものです。
還暦過ぎても、子は子、親は親。ありがたいものですね。
何度もなんども言っていますが、早くに母親を亡くした息子たちが不憫で仕方がありません。僕は、精一杯親孝行したいと思います。

墓参坂今年も老母はのぼりきり
振り向きて木犀さがす汝を待つ 一音

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースを買いました!

2017-10-18 | コンサート・LIVE・演劇などの話
僕のヤマハのエレアコは、身内である我がバンドのギタリスト I くんにご購入いただきました。
この資金を元にベースを買おうと思います。
浪人中だし、家練習用なので、そんなにいい楽器は買えません。エレアコの代金+αで買えるBacchusのWL-433というのにしようと思います。このメーカーは、ネットでは賛否両論ありますが4〜5万円ぐらいの楽器はほとんど選択肢がありません。まぁ、大きなライブ会場で弾くわけでもないので、良しとしよう。
型番が表している通り、ネック長が33インチの短めのベースです。ボディー色はGreen metal。
でも、ベースは好きなんですよね。今度は、ボーカルじゃなくてベースやりたい!またはどこかのバンドで、ベーシストとして雇ってください!(^^)v

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ベースを購入したのが9/29、FBで「ベース募集しているバンドありませんか?」と軽い気持ちで載せたら、早速合唱仲間のバンドからオファーがあり、10/22(日)に三本松市民センターのお祭りに参加することになりました。
曲は「わせねでや」「明日があるさ」「オワリはじまり」で、昨日は初めてみんなで合わせたけど、指が思うように動きません。なにせ40年ぶりのベース、ノリで「やります」なんて言っちゃったことに、ちょっと後悔してます。
取り敢えずコード音と基本的なフレーズはキープし、オカズは出来る範囲で入れようと思います。
でも、ベースって楽しい!
前から言ってるように中低音楽器好きなんです。
弾けるかどうかは別として、ちゃんとオカズまでコピーして、楽譜も作りました!あと1週間、頑張って練習します!
元々のバンドも、頑張りま〜す❣️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直近の楽天イーグルスネタ(FBより)

2017-10-18 | 徒然なるままに
最近、Facebookに載せた楽天ネタをまとめてアップします。

【楽天イーグルス最終戦観戦記】
最終戦、勝ちましたぁ〜!
消化試合?イヤイヤ、それにしたってやっぱりホームでの最終戦は勝たないとね!
途中パラパラと雨が落ちて来たけど、最後は青空で、CSの行方を予感させるような気持ち良さでした!
梨田監督の「CS勝ち抜いて、仙台に帰って来ます!」の言葉を信じて待っていますよ〜❣️


【地元新聞河北新報】
さすが地元新聞「河北新報」、スポーツ新聞並み、いやそれ以上かも。
さぁ、今日はPVに行くか!寒そうなので、ドームにするかな…


【CS第3戦、パブリックビューイング】
やって来ました、パブリックビューイング!
最初はパラパラだったけど、結構集まって来ました。
先取点取って盛り上がってますよ〜!
おー、勝ったぁ〜!なんかホークスにも勝てそうな気がしてきたっちゃぁー!
PV、盛り上がってとっても楽しかった。また行こう〜!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この秋の、統一性のない鑑賞記録…

2017-10-06 | コンサート・LIVE・演劇などの話
相も変わらず、不定期&久しぶりの投稿となりました。
FBには、1日2〜3回載せてるんですけどね〜(≧∇≦)

この秋は、暇なこともあって、多様な音楽会、芝居などを観ることができました。
詳しい感想などはFBに都度載せているので、記録としてポイントのみをBlogにも掲載します。

○Sendai座「音楽劇白墨の輪」
何十年ぶりかで、小劇場で芝居を観ました。役者の息遣いや汗まで目の当たりに出来て、迫力満点。とても楽しかったです。首都圏と違って、仙台ではなかなかこういう芝居は観れません。もっといろいろな劇団がやってくれるといいんですけどね〜。

○東京混声合唱団特別演奏会
山田和樹さん指揮。
上田真樹さんへの委嘱作初演を含んだ聞き応えのある演奏会でした。
ヤマカズさんはいろいろ面白いことを考える方で、今回の伴奏ピアニストに、バリバリのソロピアニストを持ってきました。
なので、ピアニストは合唱の伴奏をしながらも、間奏などはやっぱりソロっぽい。いゃ、なかなか面白い合唱演奏会でした。

○文珍・小朝東西落語名人会
これまた久しぶりに生の落語を聴きました。
いやぁ、二人ともさすがに大御所、舞台に登場した瞬間から圧倒的な存在感で、聴衆をあっという間に引き込みます。
話も上手いですねぇ〜。まくらもたっぷりで面白い!
小朝が熟年夫婦の愛情をサラッと語る現代物、文珍が間男物の「紙入れ」でしたが、まさに江戸と上方の落語を堪能しました。

○NHK交響楽団仙台公演
指揮は、広上淳一さん。
うーん、さすがにN響、とっても良かったです。
チャイコフスキーの第5交響曲、おー、ロシアだ、スラブだ〜(行ったことないけど…)という感じで、壮大な演奏でした。ホルンを始め、ソロ陣も素晴らしい。
やっぱり日本を代表するオケですね!

○文楽人形浄瑠璃
今まで観たいけど、なかなか機会がなかった文楽、やっと観れました。演目は「曽根崎心中」です。
とても感動!表情も仕草も、まるで人形が生きているみたいです。すごいですね〜。
話も大衆的な心中もので、字幕も出るため、よく分かって良かったです。また機会があれば観に行きたいです。

○Spitz30th anniversary tour 30/50
Spitz、良かったぁ〜、最高です〜❣️
あまりにカッコよく、あまりにいい曲ばかりで、ジイさん、涙チョチョギレでした。
Spitzには結構思い出があり、大好きです。
草野くんのノンビブの透明感ある伸びやかな歌声、抽象的ながら胸の奥に飛び込んでくる歌詞、スネアドラムの印象的な響き…
今回のコンサートも、たっぷり2時間半のライブで、舞台効果技術も楽しめ、大満足でした。
’97年メジャーデビュー以来30周年、メンバー全員50歳!の記念コンサートツアーの最終日で、最高のライブでした!

まぁ、古今東西、クラシックから大衆演劇まで、行きまくりましたね〜。しばらく財布の紐をしっかり締めよう…(≧∇≦)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする