呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Mon ‘23/02/027 映画「シャイロックの子供たち」を観る

2023-02-28 | 映画(DVD)の話

 

♫春の兆しいっぱいの気持ちの良い1日だった。昼の庭の気温は蔵王も15℃。週間予報でも雪マークは見当たらないので、もう大丈夫かなー。もう1〜2回は雪が積もるかな?




♫前に落語を聴きに行ったときに住所氏名を登録したら、ノースロード・ミュージックから定期的に落語やライブの先行販売の案内が届く。
おー、一之輔さんは7月かぁ。この人は中堅噺家でNo.1と思う。笑点レギュラーになっちゃって(何もTVに出なくても良いのに…)、ますますチケット取りづらくなるだろうから、今回は行くことにしよう。楽しみだなぁ。



♫観たい映画が目白押しなんだけど、まずはこれに行く。
 
◎映画「シャイロックの子供たち」⭐️⭐️⭐️⭐️✨
うーむ、池井戸潤お得意の銀行内情暴露話だけど、とっても面白かった。
支店内で現金100万円紛失事故が発生。それを機に10億円架空融資の詐欺事件が発覚する…。
ボクは仕事現役の頃は、営業でたくさんの銀行とお付き合いがあったし、友人にも銀行員が何人かいるので、銀行の内情は目にしたり耳にしたりしていた。
この物語に出てくる営業会議でのパワハラや紛失現金の行員による補填、乱脈融資、顧客との癒着などは、もちろん架空のお話で相当大袈裟に描かれているが、それでも「然もありなん」みたいなところがある。さすが元メガバンク行員の池井戸潤ならではのリアルさだ。我が保険会社でもパワハラ営業会議なんて日常茶飯事だったし。
とにかく面白い。オススメです!⭐️4つ半!



♫昨日は朝晩お粥にしたが、今日はまた体調が戻った感じ。主治医は冷たいビールはやめておけというので、あったかいのなら良いかと聞いたら、まぁ少しならというので少しにしておいた。
酒は百薬の長、ぬる燗は胃にじんわり沁み入り、体を温めてくれる。このあとはうどんでした☺️。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/02/26 コペンは元気になったけど、自分のお腹は本調子じゃなかった

2023-02-26 | Diary@蔵王山麓

 

♫昨日は夕方から米粒大の霰が結構降ってきて、今朝は薄っすら白くなった。でもそれも昼までには消える。

我が相棒兄弟、久しぶりに揃い踏み。
 

♫細菌性胃腸炎はすっかり治まったと思い、普通に呑み食いし始めたらやっぱりダメそう。痛みはないものの、昨日からお腹が…。あー、冷たいビールや脂っこいものはダメか。今日からまたしばらくお粥と断酒だな。
ということでブランチはお粥に鰤粕漬け焼き。電気釜でお粥を炊くと簡単だね。
 
 
♫体調イマイチなので蔵王の家に籠り、洗濯など家のことをやったりいつもの合唱の仕事したりをしたりして過ごす。
午後から買い物がてら、昨日復活したコペンの試運転。黄金川温泉に寄るが、日曜の夕方は多分1週間で一番混む時間帯で、芋の子洗い状態だった。


しばらく前から湯温低めで、真冬はちょっと物足りない。元に戻らないのかと思うけど、地底深いところの自然現象だからどうしようもないのだろう。


コペンくんは、元気に復活。この車、うるさいとか振動が激しいとか色々あるけど、やっぱり面白い車だ。春になればこちらがメインの相棒になる。また全国をオープンで走り回りたいね。
 
 
♫夕飯もお粥。卵とじゃこを入れてみた。味噌汁はナスを柔らかく煮込んで…。


 
♫電力各社の値上げ申請先送り?そりゃそうでしょ。上げ幅大きすぎで常識の範囲を超えている。一般企業でこんなことやったら、不買運動で誰も買わなくなる。
競争原理が働かない生活に必要不可欠なインフラだからといって。こんな値上げは許されるものではないと思う。もっと言えば、電力各社がこんな無茶な値上げ申請をせざるを得ない諸状況に何も手を打てない政府も問題と思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/02/25 コペンくん、バッテリー上がりでバタバタ

2023-02-26 | Diary@蔵王山麓

 

♫今日はほぼ雪が消えた蔵王山麓の我が家。雪が消えると、なんかワクワクするなぁ。



火曜日はこんな感じだった。1~2日で風景が変わるのは春の兆しだ。



♫この様子なら、夏タイヤのコペンも乗れるかなと、3ヶ月ぶりでエンジンをかけてみた。セルモーターが2回クイクイと鳴ったが、あとは無言。ありゃー、やっぱりバッテリー上がりか。
一昨年は友人に言われてバッテリー端子を外しておいたが、去年はそのままにしたけど問題なかった。今冬も大丈夫だろうとタカを括っていたら甘かった。
 
さぁどうしよう。ブースターケーブルを買ってきてフォレスターと繋ごうかと思ったが、考えてみれば自動車保険のロードサービスがあるじゃーないか😃。業界OBよ、ボケかましてんじゃないよ🙄。
フリーダイアルに電話したら「1時間で伺います」だって。蔵王町内の業者が来てくれて、持ってきたバッテリーに繋ぎ、あっという間にエンジンをかけてくれた。自動車保険のロードサービスってありがたいねぇ。ガス欠や鍵閉じ込め、故障によるレッカー搬送なども無料で対応してくれる。(大昔にガス欠1回、数年前に鍵とじ込め1回お世話になってます)
OBが言うのもなんだけど、今やネット損保もロードサービスの内容や事故解決の体制は、既存損保と比較して全く遜色ない。補償もサービスも遜色なくて保険料は2〜3割安いって、既存損害保険会社さんは大丈夫なの?と思ってしまう。
そんなことで、午後からバタバタしてしまい、今日も仙台行きの予定があったがキャンセルする。
 
 
♫山形新幹線の車両が新型になるというのは前に聞いていたが、それほど鉄道に詳しくないボクは、カラーリングから北陸新幹線を走っている車両がこっちに来るのだと勘違いしていた。E8系って新開発の車両なんだね。北陸新幹線はE7系なんだ。
それにしてもカッコいいなぁ。車体のカラーリングも車内のシートの色なども良いじゃないか。東京からの帰りにこれに乗って山形経由で帰ってくるのも良いな😄。何度も書いているけど、西方面の新幹線のボディは全部おんなじ(に見える)アイボリーカラーに統一されているから、つまらないな。


 
♫夕飯は、朝のTV番組で取り上げていた麻婆豆腐が美味しそうだったし、そういえば冷蔵庫の豆腐がもう賞味期限なので、麻婆豆腐にした。結局いつものCookDo。でも美味しくできました。
あとは出来合いの生春巻き。これは具が野菜がほとんどでイマイチ。今度は自分で好きな具材で作ってみよう。


食欲に負けて麻婆豆腐にしてしまったが、実はやっぱり胃腸の具合は完全でなく、夜中はちょっと大変だった…。脂っこいものや冷たいビールはまだ控えたほうが良さそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/02/24 母親のところに寄ってから蔵王に戻る

2023-02-25 | Diary@仙台隠れ棲家
 
♫仙台の街中は、漸く寒さで首を竦めなくても良い気候になったか。来週前半は4月並みの気温になるようだけど、そのまま春というわけには行かないだろうな。

♫午前中は、合唱練習用音源作成に没頭する。混声合唱練習曲の三善晃は、歌うのも難しいが、そもそもの楽譜が複雑。1パートで「ここはどっちを歌っても良いよー」みたいに2段書きになっていたりすると、楽譜読み取り機能が進化したソフトも混乱してしまう。この修正が結構大変なんです。



♫蔵王に戻る前に、昼ごはんを食べて、母親のところに寄る。相談事があるというので…。
昼食は二十人町の来々で広東麺。ここは以前コインパーキング管理のバイトをやっていた時よくランチをした店だ。



広東麺は好物で、色々な店で食べる。こちらは…、美味しかったけど餡の味がボクの好みとはちょっと違うかな。と言いつつ、じゃぁこういう味と明確に説明できないところが凡人だな😆。



 
♫母親のところに行く途中の、JR踏切脇のお店でまころんを買う。「まころん」は、おしゃれな洋菓子のマカロンとは全然違うもの。他の地域にもそれなりにあるようだが、仙台まころんが全国的にも有名だ。
ボクは子供の頃から好物で、母親は90を超えても「あんたはまころん好きだったよね」という。このお店は90年前からまころんを製造しているようで、一度寄ろうと思っていた。母親用と自分用を購入する。



92になった母親は今でも新聞を取って読んでいる。県内4病院再編のこの記事に「お父さんが生きている頃に日赤病院がなくなったら、どこに透析に行ったんだろうね」と言う。
だよねぇー、どうも各病院に今いま掛かっている患者の声とかをどこまで聞いているんだろうと思う。村井知事は、周りの意見や県民の声をちゃんと聞かずに先走りする傾向があるな。まずは患者ありきだよね。




♫夕飯は、キャベツ消費レシピを探していたら出てきたこの鍋にした。キャベツと豚肉のニンニク塩バター鍋。
 


おー、簡単でキャベツが大量に消費できて、かつ美味しい。ニンニクとバターの香りが食欲をそそる😄。バター20g使うので、結構のカロリーと思うが、メインがキャベツですから。
スープが残ったので、明日うどんを入れて食べよう。




♫蔵王に帰ってきてTVをつけたら、岸田首相のウクライナ関連の演説と記者会見の中継をやっていた。
んー、最初からだけど、この方はホントに喋るの下手だね。手元の原稿や両サイドのプロンプターを見ながら喋っているのに、つっかえつっかえ。これじゃ説得力なくなるよ。仮にも一国の首相でしょう。もっと堂々と訴えかけるように演説できないのかねぇ。
故安倍首相は、その中身の賛否は別として、演説は上手だった。岸田さん、G7首脳会議の議長なんだから、しっかりしてほしい。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/02/23 達郎の余韻に浸りながら一日お籠りさん

2023-02-24 | Diary@仙台隠れ棲家

 

♫雲が多い仙台の朝。この雲では、今晩は三日月と金星・木星(TBCの某アナは金木星?とつまらない駄洒落を言っていた)のランデブーは見られるだろか。

いつもの「舞いあがれ!」から「あさイチ」のルーティンかと思ったら、「平野レミの早わざレシピ」が始まった。あー、今日は祝日ね、天皇誕生日なんだ、と気づく。
 


この番組は面白いね。平野レミのちょっと乱暴な振る舞いや言葉遣いは多少気になるが、まぁ生放送で限られた時間で10品作るというシチュエーションを考えればしょうがないか。
今回のゲストは、ボクが平成の女優では美人No.1〜2と思っている北川景子さん。(もう1人は常盤貴子さんだな)
北川景子が平野レミのフライパンなど商品名連発でNHKのアナが焦っていたのが笑える。いくつか自分で作ってみようと思うレシピもあり、参考になりました。
 



♫今日は蔵王に戻る前にJEXERに行くつもりでいたが、祝日で混んでいるだろうなー、どうしようかなーと思いながらあれこれやっているうちに夕方になってしまった。
もちろん居眠りしたりしてムダに遊んでいたわけじゃありませんよ。混声合唱の新曲の練習音源を作ったり男声合唱の新しい楽譜をiPadに取り込んだり、結構濃い時間を過ごしたのでいつの間にか夕方になってしまったのです。




♫音源作りとかは、途中でやめられなくなる(やめたくない)ので、つい時間が経ってしまう。すっかり蔵王に帰るのが面倒になり、もう1日仙台ステイにした。
祝日で我が家のダイニングルーム2号室はお休みだし、コンビニの惣菜で良いやと思いつつ、近くの無人冷凍食品店に寄ってみた。
そうしたら社長さん?が店内に居ていろいろ熱心に説明してくれて、結局高級鮨を買う羽目に。(今画像を見ると時計が全然合っていないね)



このお店、去年の夏頃オープンして何度か覗いてみたが、お安い弁当を除くとどれも結構高価で、若いカップルなどが見には来るものの結局買わずに帰っていく。(ボクもその一人)
今日は社長さんが、これはどこどこのマグロで普通ならこの値段では買えないとか、これは有名店○○の牛煮込みなのでとても美味しいとか説明してくれるが、でも1人前でどれも1千円前後なんだもの、1人前一食分で何種類か買ったら3〜4千円になってしまう。そりゃ売れないでしょと思ってしまう。
 
 
今回は社長さんの手前、マグロづくし握り鮨を1つ購入してみた。確かになかなか良いマグロで美味しかったし、鮨屋で食べれば1貫300~500円はするかもしれない。でも冷凍マグロすし7巻で1千円は、やっぱり普通は買わないな。社長さんゴメンナサイ、もうボクは買いません、いや買えません。
今日は5日ぶりに晩酌解禁!ゔ~、旨いぞ!



 
♫少し前の新聞記事。車の後席シートベルト着用率、宮城は全国ワースト6位だって。一応道交法違反だからね。前席含め、減点だけじゃなくて反則金取れば良いのに。
我が家の車はご親切に後席もシートベルトをしないとピンポンピンポンうるさいので、忘れずに締めてます。
 

NHKの「100カメ」はアニメ進撃の巨人の制作会社だった。すごいね。こんなにして制作しているんだ。今でもCGだけじゃなく手書きのイラストと合成したりするんだなぁ。
とても面白かった。進撃の巨人の完結編、観ないと!そういえば前シリーズの最後の2~3話を観ていないな。完結編放送までに観ないと。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/02/22 山下達郎PERFORMANCE2022 千秋楽❗️

2023-02-22 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

♫毎日降った、積もった、解けた…の繰り返しで恐縮です。でもホントに毎日変化があるんですよ。昨日の雪はもうほとんど消えて地肌が見えている。

地肌見ゆ庭にまだ見ぬ蕗の薹  一奏
 



♫朝食は、昨日のお粥の残りに卵豆腐スープ。このスープ、CMでもやっているけど、胃に優しくて美味しいね。



ここ数日体調不良でちゃんと風呂にも入っていなかったので、朝ごはん後に青根温泉のじゃっぽの湯に行く。うーむ、やっぱり朝のうちに入浴するのは気持ち良いね。




♫さぁ、今日は「山下達郎PERFORMANCE2022」だ。去年9月の仙台電力ホールを始め、盛岡も山形も中野サンプラザもNHKホールも落ちまくったのに、追加公演、しかも2022ツアー千秋楽の仙台サンプラザに当選!2019年4月以来の達郎LIVEだ。
会場のサンプラザ上空には、三日月と金星のランデブー(古いね😄)が見事。



2008年に全国ツアーを再開してから多分5回目のライブだ。自ら「ガラパゴス」と言っているようにライブの内容は毎回ほとんど同じ。でもファンにしてみると、そこが良いところ。お約束の連続で安心してライブ会場で楽しめる。
今回の舞台セットはEarly AmericanのBarや Bistroが集まる繁華街を再現していた。この舞台セットが毎回楽しみだ。
ほぼお約束の進行なので、ライブの中身は割愛します。(達郎ライブを知らない方はゴメンなさい)
しかし、2月4日で70歳!全く衰えない歌声と3時間フルに歌いまくるパワーは心から 尊敬する。これからは道楽でアルバム作ったり、ライブやったりしていきますと笑っていたが、ファンとしてはそれで結構。いつまでもガラパゴスでこのスタイルを貫いて欲しい。
 


ガラパゴス・ワンパターンライブのアンコールはいつもの通りたっぷり30分。
1曲目の「パレード」の時はバックコーラスが3人のままだったのに、2曲目の「Ride On Time」で、あれ、1人増えてない?(席の関係でコーラスの出入りが見えなかった)
えっ、おおお〜、竹内まりやさんじゃないか⁉️実はライブが始まる前、3年ぶりの全国ツアーの千秋楽だし、ひょっとしたらそんなことないのかなぁ、でもあるわけないよなーと、ちょっとは思ってはいたところ。まさかホントにまりやさんがオンステするとは!
やっぱり山下達郎のライブは最高だな。次も頑張って抽選申し込みます。くじ運とっても悪いジイさんだけど、頑張ります。
 
11年ぶりのオリジナルアルバム「Softly」のジャケットはテルマエ・ロマエの漫画家ヤマザキマリさん作の肖像画。今後は過去のアナログレコードの再販にも力を入れたいという。楽しみだな。


♫ライブに来ていた友人と感想交換会の話もあったが、病み上がりなので今日までは断酒することにした。
遅い夕飯はコンビニ生姜焼き弁当。もう腹痛は完治したようだが、このところお粥やうどんしか食べていなかったので、呑む前にまずは胃腸のリハビリをしよう。というか、遅い時間で豚カツ弁当とか麻婆丼弁当ぐらいしか残っていなかったので仕方がなく…。お腹の調子は大丈夫そうです🤗。
 


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/02/21 一日籠もって、鳴門第九の旅程を検討する

2023-02-22 | 徒然なるままに

♫夕べの雪で、一旦露出した地面も車もまた真っ白。庭の様相は毎日変化する。まぁそれも山暮らしの楽しみの一つだ。



♫午前中はまだお腹の調子が悪く、時々胃が痛んだり定期的にトイレに行ったりが続く。
朝ごはんは夕べのおじやの残り。昼は随分久しぶりに生米からお粥を炊いてみた。
「父さん、お粥ができたわよ」「いつもすまねぇなぁ…」の名場面を思い出す😆。



♫岩沼の第九に参加した時に、団内で「鳴門の第九を歌いに行きませんか」のお知らせがあり、つい手を挙げてしまった。
徳島県鳴門市は日本、というかアジアで最初のベートーヴェン交響曲第9番が演奏された地と言われている。
第一次世界大戦の時に鳴門にあった板東俘虜収容所に集められたドイツ人捕虜が収容所内で演奏したのがアジア初ということだ。(このエピソードの詳細は映画「バルトの楽園」で描かれています)


で、鳴門市では1982年から毎年第九演奏会を続け、多い時には全国、全世界から?600名の合唱団が集まる演奏会もあったという。
2017年に当地を訪れ、俘虜収容所跡地や第九初演時の資料が展示されているドイツ館を見学して、一度は鳴門で第九を歌いたいなぁと思っていたんです。

手を挙げてからよく考えると、鳴門って仙台からは遠く、もちろん直行便など飛んでおらず、行くだけでも大変なことが分かった。
でもせっかくだから頑張って行っておよう!と、旅程のケントを始めた。


いつものことで、せっかく鳴門まで行くならどこか他にも寄ろうと考える。
2017年に四国は一応一周したものの、47都道府県制覇のために無理くり一周した感じだったので、道後温泉に立ち寄り入浴しただけの松山に行こうと思う。こちらは「文学のまち」「俳都」、多少なりとも俳句を嗜む者としてはゆっくり回らないとね。
今日は結局一日中あーだこーだpcと睨めっこしながら、どうやって鳴門まで行くか、松山にはどう行くか、何で行くか、飛行機?フェリー+車?
ついでに、5/3に横浜で開催される混声合唱演奏会(昔所属していた)にも寄れないかな、などと考え始めたら、まったコマ止まらなくなってしまった。
飛行機も直行がないので、痛みや関空から高速バス?神戸空港からバス?東京から徳島まで飛ぶ?など、etc.etc.etc…。
結局フェリーは難しく、飛行機で行って鳴門松山はレンタカーが良さそうだ。
種々検討して書き出した旅程はA4裏紙4枚にもなってしまった🙄😳😆。



♫夕飯は卵とじ鳥うどん。お腹の調子はもうほとんど普通になって来たけどたまにいが痛むので、明日までは胃に優しいものを食べようと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/02/20 強風の中、主治医へ

2023-02-20 | 健康の話

 

♫朝から強風が吹く寒い1日だった。やはり腹痛も下痢止まらず、朝一番で主治医に掛かる。



今は発熱や咳の症状だけでなく、腹痛、下痢なども普通の外来とは分けて診るとのことで、待合室の隅のビニールシートで隔離されたスペースに入れられた😲。
血液検査や触診などの結果、細菌性胃腸炎だろうとのこと。所謂ノロウイルスなどの類だ。一緒に鮨屋で呑んだメンバーではボクだけが腹痛を起こしているので、刺身とかの生モノではなく他のところ(トイレや地下鉄など)での接触感染のようだ。やっぱり手洗いや手指消毒は必須だね😣。



♫痛み止めや抗生物質の薬を処方してもらい、蔵王に帰る途中で調剤薬局に寄りすぐに1回分飲んだものの、すぐに効くわけもなく腹痛は周期的にやってくるし食欲もない。今日1日で食べたのは、ブランチのレンチンのうどん半分と夕飯の卵と味噌のおじやのみ。
このおじや、美味しいな。味噌を入れるとコクがあって味に深みが出る。当面こんな食生活が続きそう。痩せちゃう…🥺。



♫朝、お腹が痛いのを我慢しながらルーティンの「舞いあがれ!」から「あさイチ」を見る。
舞ちゃん、すっかり幸せになっちゃって、あと6週間はどういう展開?


などと思いながらあさイチに続き、今日は朝ドラ受けなしかよと思っていたら、おー、高校時代の友人で「再現ドラマの帝王」Oくんが出ているじゃない⁉️


NHKは初出演?ご活躍でご同慶の至りであります😃。


おまけ…
日本がH3ロケット打上に失敗した側で、北朝鮮は大型のICBMを派手にかつ正確に飛ばした。もちろん人工衛星を宇宙に飛ばすロケットとは全く異なるんだろうけど、M重工は国産ジェット機も断念しちゃったし。帝国重工のようにはいかないなぁ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/02/19 本格的な雨の1日、夜中から腹痛が…

2023-02-20 | 健康の話

 

♫仙台は朝から本格的に雨が降っていた。その分、気温は若干高め。でもやっぱりまだまだ寒いな。

夜中に腹痛で目が覚めた。胃の辺りがキリキリ痛む。夕べ、新鮮で美味しい刺身や鮨はいただいたが、まさかそのうちの何かが当たったわけでもないだろう。やっぱり呑みすぎかなぁ。
夜のうちは大丈夫だったけれど、朝起きてからは何回もトイレに行くハメになる。水やお茶飲んだり少し食べ物を摂ると、すぐトイレに行きたくなる。
隠れ棲家には薬は常備していないので、隣のファミマで胃腸薬を買って来たが全然効かない。ちょっと足を伸ばして下痢止めを買って来れば良かった。



♫腹痛とトイレの繰り返しの中、昼間は今月の投句準備やら合唱団のHPの更新などをやって過ごす。
俳句つくり、今は分厚い歳時記など持ち歩かなくても、ネットでなんでも調べられる。句帳(思いついた句を書き留める手帖)も使わず、スマホのメモ欄に打ち込んでいる。句会や吟行会も、スマホさえ持ち歩けば済む時代だな。
しかし、今月は良い句がさっぱり思い浮かばない、どうしよー😔。


混声合唱団のHPはボクが管理している。元々のページを作ったのは以前に在籍した団員だったが、退団後はボクが引き継いでリニューアルして更新している。
なかなか良いHPと思うので、ご興味ある方はぜひご覧ください🤗。




♫夕方までには腹痛も下痢も治まるだろうとタカをくくっていたが、さっぱり落ち着かない。夜は男声合唱の練習だったが、早めに蔵王に戻れば良かった。
でも、今日は7月の定演に向けてなかにしあかねさんに編曲を委嘱していたイギリス歌曲集の楽譜を配布するというので、楽譜だけ取りに行くことにした。知らない曲もあるけど、楽しみだな。
そのまま蔵王に帰ろうかと思ったが、真っ暗で寒い中山に帰るのも面倒だし、考えてみれば明日朝イチで主治医のところに行ったほうが良さそうだ。腹痛はさっぱり治っていないので…😞。
ということで、仙台ステイ。夕飯も食欲がなく、おにぎり1個にお茶で済ませた。痩せちゃうよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/02/18 混声合唱団練習日、夜は新年会?

2023-02-19 | 合唱

 

♫仙台は暖かくて手袋もマフラーも要らない一日だった。




♫午後は混声合唱団Coro Misto Sendaiの練習だった。前回音取りをしたクレーの絵本の「選ばれた場所」を千葉先生の指導で練習する。
臨時記号、半音階たっぷりの三善晃節は大変だけど、歌い込んでいくと楽しさや面白さが分かると思う。


今回は、日曜に陸前高田の学校訪問を行う東京混声合唱団のアルト小林音葉さんが、前乗りで遊びに来てくれた。アルトだけでなく、ソプラノも男声も音葉さんの朗々とした歌声にうっとり。勉強になるなぁー。


赤ちゃんを連れたママ団員が歌いに来たり、我がCMSはどんな人でも楽しく歌えますよー😃。見学大歓迎!団員一同お待ち申し上げております🤗。



 
♫練習後は、50年来の親友とその仲間と新年会@長町貴美すし。(今年初めて会ったもので…)
相変わらず新鮮な魚介類が美味しい。鮪の赤み(中落ち)がとても美味しかったけれど、その上のピンクの切り身は鰊❗️これはなかなか食べられないよ。脂が乗っていて美味しいなぁ。


他にも鯖焼きや牡蠣マヨネーズ焼き、さつま揚げ、etcをいただき、〆はツブと鯖の握り、ネギトロ巻きにお新香巻きで大満足。


お酒も十四代やくどき上手、出羽桜など山形の地酒をたくさん呑んでしまった。いろんな話に花が咲き、楽しく酔いました🤗。
 
 
♫朝のTV番組で取り上げていた群馬県の四万温泉積善館。アニメ映画「千と千尋の神隠し」のモデルになったレトロな旅館で、大好きで首都圏住まいの頃は4~5回宿泊した。この温泉がなんとも言えず良いんだなぁ。また行きたいけど、宮城からは結構遠いんだよね。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/02/17 仙台フィル第361回定期演奏会を聴く

2023-02-18 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

♫三寒四温ではないけれど、我がコペンくんは一日ごとに雪を纏ったり脱いだり?昨日は雪に埋もれていたのに、今朝はすっかりボディが露出している。屋根つけてやりたいなぁ。



 
♫今日は仙台フィルの定期演奏会のチケットを買っていたので、夕方から仙台に向かう。仙フィルの演奏会、65歳以上はシルバー料金で2割引❗️ あれ、去年は何回か聴いているけど、普通料金でチケット買っていたぞ…😞。
 
本日は高関マエストロの指揮で、ベートーヴェンのピアノ協奏曲「皇帝」にショスタコーヴィッチ交響曲第10番。ピアノソロは仙台出身の小山実稚恵さんだ。
小山さんは大震災後定期的に被災地訪問を行ったり演奏会を開催したりしていて、一度聴いてみたいと思っていたピアニストだ。


「皇帝」、高関マエストロは第九で2回ご一緒していて、この方のベトベンはなかなか良いなと思っていた。
なるほどー、あまり仰々しくなく、かといって地味でもなく整々とした皇帝だった。小山実稚恵さんのピアノも然り、でも細かい音符の粒々が的確に客席に飛んでくる。
 
ショスタコーヴィッチの10番は、最初から通して生演奏聴くのは初めてかも。壮大で聴きどころ満載で楽しい曲だなぁ。2楽章は凄いね。これでもかっていう感じで弦楽器が全速力で走り回る。打楽器も暴れるよ😄。終わった時、弦の皆さんは肩で息をしていた。3楽章大丈夫?ショスタコーヴィッチ、改めていろいろ聴いてみたくなりました。
 
仙フィルは最近(年明けから?)、終演後のカーテンコールは撮影可になった。これは良いことだね。
今回、仙フィルの人気者チューバのピーターさんが、15年在籍して今回で引退とのこと。最後までステージに残り観客に挨拶をしていた。こういうの、地方オケならではで良いね。とても良い演奏会でした。今季は定期会員になろうかなぁー。



♫演奏会が終わって隠れ棲家に戻ってきたのは10時近かった。極力軽めの惣菜とビールで本日の〆を行う…画像はなし😃。
今日のA-studio+は草笛光子。えーーー、今年90歳⁉️ウチの母親と変わらないじゃない。すげぇ、偉い、大したもんだ。どうしたら90になってもこんなに元気で素敵でいられるんだろう。


ついでに「舞いあがれ!」、やっとかい、お互いいつまでじらすねん!
でもこの歌、良いねー。貴司もこれで情熱的な恋愛の歌を詠めるね。短歌は俳句と違って比喩も含めて結構ストレートに心情を吐露できるのが良いな。短歌もやってみようかな、俳句もまともに詠めないのに、何いってんだよって…😆。


 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/02/15 あいみょん、コードは簡単なんだけどなぁ

2023-02-17 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

♫快晴で気持ち良いが、相変わらず寒い朝だ。エアコンとストーブ併用でも、起きてから3時間も経っているのにまだ16℃ぐらいしかない。




♫昨日、大河原のフォルテで文藝春秋を買ってきた。もちろん芥川賞受賞作品を読むため。
地元出身の佐藤厚志さんに敬意を表してちゃんと単行本を買えば良いのだが、まだ売り切れだしもう一つの受賞作も読みたかったので…。
昔から芥川賞が発表になるたびに文藝春秋を買ったりしたが、途中で読むのをやめたり、読むのを忘れていたりだった。今度はちゃんと読まないと。
 

♫今日は何をやるとはなしに時間が過ぎてしまった。
最近またハマってきたあいみょん。何度も聴いてみると、もちろん曲そのものが良いのだが、アレンジ(イントロや間奏のギター、リズムなど)が20年以上前の大ヒット曲を結構踏襲していたりして、これは若者だけでなくオジさんたちもハマるわなー、と思ったりする。(画像はスマホのAmazon prime)
 
楽譜を何曲かネットで入手してみた。ブラバン出身で合唱もやったりしているので、コード譜よりやっぱり五線譜の楽譜が見やすい。でもジイさんが歌うのは難しいね。何十回聴いても節回しが頭に入ってこない。40代ぐらいまではこんなことなかったんだけどなぁ。
あいみょんの曲はコード進行は結構単純だ。「ハレノヒ」は元々の調がA、彼女自身が歌う時は2Capo Gで簡単にして歌っているが、ジイさん用には1つ半上げてA→Cにすると、コードもさらに簡単だし歌いやすそうだ…って分かったんだけど、弾き語りできるようになるのはいつのことやら…😆。



♫特段やることがなかったので、早めに買い物に出掛け、4時ごろ黄金川温泉に寄った。
この時間なら空いているかなと思ったら、地元のジイさん方でいっぱいだ。まぁ町営で75歳以上は無料だからね。今日も温泉がぬるめ。元に戻るのかな?もう少し熱くないと湯冷めしそうだけど、天然温泉だからなぁ。


夕飯は、プレバトを見ながらブロッコリーシチューとカリーブルスト。
シチューは既成のチャウダースープを使ったら、なんだかなぁだった。やっぱり普通の固形ルーの方が美味しい。カリーブルストはレシピに従わず適当にウスターソースを入れたら多過ぎて酸っぱい。ウインナーそのものもあまり美味しくなく残念。少しお高いソーセージを使うべきだった。
アボカドディップも既成のシーズニングを使ったら、これまたイマイチ。自分で味付けした方がよっぽど美味しい。いろいろ作った割にはあまり満足できない夕飯になってしまった。


相変わらず面白いし興味深い「プレバト」、名人森口瑤子さんの句が良いね。すっかり自分のスタイルや色味を習得している。ジイさんにはこういう句は詠めないよなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/02/15 映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」を観る

2023-02-15 | 徒然なるままに

 

立春の後、多少は春っぽくなったかと思ったが、やっぱりまだまだ春は遠からじ。今朝は結構雪が積もったし、7時過ぎの外気温は-5℃だった。




♫日曜の新聞から。一ノ蔵の若手社員プロジェクト第2弾は去年のうちに予約済み。バレンタインデーに発売ということは、今日明日には届きそうだ。鈴木社長、楽しみに待っていますよ〜😄。


 
♫午後から「THE LEGEND&BUTTERFLY」を観る@大河原ユナイテッドシネマ。
うーむ、キムタクと綾瀬はるかのコンビ、なんか何度も観ているような気もするし、そもそも信長の半生は真偽は別として語り尽くされている。濃姫は、ほとんど史料が残っておらずその生涯は不明な点が多いようだ。
そんな中で改めてこの夫婦(めのと)を取り上げるって結構難しかったんじゃないかなーなんて思った。
なのでなんとなく冷めた目で観ることになってしまった。まぁ、「やっぱりキムタクは幾つになってもカッコいいなぁ」「50歳にして10代の若者を演じても違和感ないな」とか「綾瀬はるかの殺陣、すげぇー」「やっぱりいい女だなぁ(品のない表現で失礼😆)」みたいな客観的な感想はあったものの、映画そのものにはあまり入り込めなかった。


でもラストはキムタクの演技の上手さもあり、結構引き込まれた。
共演陣も豪華。特筆すべきは最後の方に出てくるでっぷり太った徳川家康にびっくり!さぁ誰でしょう?😄
脚本が奇しくも?「どうする家康」と同じ古沢良太。これ、エンドロール見ていて気づいたんだけど、やっぱり時代も同じだし、何となくドラマの進行が似ている気がする。
キムタクファン以外はどう観るのかなぁー、なんて思った3時間でありました。



♫夕飯は久しぶりに料理らしいことをやった。
NHKのあさイチでやっていた鶏肉のレンチン照り焼きに茄子とトマトのチーズ焼き。


鶏肉は簡単に美味しくできたけど、ちょっと肉が硬くなってしまった。普通にフライパンで焼いたほうが美味しくできるかも。それに包丁が切れないので、皮が半分剥がれてしまった。
茄子トマトは美味しくできました。


ワイン買って来ればよかったな。まぁでも、日本酒も万能だからね。先日の会津中将の封をきりました😄。やっぱり宮城の酒と比べると吟醸でもしっかりした味がする。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/02/14 また頑張って通おう!

2023-02-15 | Diary@仙台隠れ棲家

 

♫仙台も寒い!車の外気温度計によれば2〜3℃?午後からは風も出てきて雪が斜めに降りしきっていた。

今日も午前中は練習音源作成。カワイのスコアメーカー、とても優れた楽譜作成ソフトと思うが、そもそもの譜面が複雑な形のものはなかなかちゃんと読み取ってくれない。この曲は途中でソロパートが出てきたりなくなったりするので、パート分けがぐちゃぐちゃになり、音源作成諦めました(元々そんなに難しい曲ではないので)。



♫昼食は近所のやぶ屋本店で鳥南蛮そば。うん、普通に美味しい。温かい蕎麦は、蔵王の名店の細めの繊細な蕎麦より、こういう街中の普通のそば屋の方の蕎麦の方が美味しいかもしれないな。


♫蔵王に戻る前に、仙台駅前のこちらに寄る。今日から通うことにした。
えー、仙台で?仙台に週2〜3日はいるし、仙台に連泊するときなど、シャワーだけじゃなくてちゃんとお風呂に入りたい時もあるし。月会費がお安いのに設備が充実していてとても良い感じ。
いつも長続きしないけど、ここは通いやすいし続きそうです、多分…😃



♫蔵王に戻る途中、川崎町あたりで雪が激しくなってきた。我が家はまた結構積もっているよ。

リビングは2℃ちょっとで天然冷蔵庫の中みたいだ。


郵便受けに孫ちゃんからバレンタインデーのチョコが届いていた。SHIORIちゃん、ありがとねー、ジイちゃん、涙ちょちょぎれるほど嬉しいよー😂。


夕飯は、今日も遅くなったのでcoopの惣菜と寿司にした。この寿司、少し前にも食べたな。でも今日は、器に凝ってみました😄。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/02/13 整体で仙台へ、合唱の仕事もしっかり…

2023-02-14 | 合唱

 

♫蔵王は朝から霙…というか、ほぼ雨模様。でも気温は1〜2℃しかなく、寒々としていた。

本来なら昨日は合唱練習に参加して仙台ステイのつもりだったので、今日も整体やいろいろ用を足す予定でいた。なので、午前中から仙台に向かう。
まずはいつものほーむ整骨院へ。整骨院で毎週施術してもらって、何かが治るというものでもなさそうだが、なるべく週一は通って身体中をほぐしたいと思う。



♫銀行回りなどした後は、隠れ棲家で合唱のお仕事。というか自主練のための音取り音源を一生懸命作成する。昨日練習を休んじゃったし、相変わらず難しい曲やるからなぁ。


ブログは動画を載せるのは面倒なのでお聴かせできないのが残念だけど、自分(バリトン)のパートを少しボリュームを上げて音を取りやすくしている。もちろん歌詞付き(ちょっとぎこちないけど)なので、割とすんなり音が体に入ってくる。この音源をスマホにダウンロードして車の中や運動しながら聴く。楽譜を見てキーボードで音取っていくのと比べたら、何倍も効率的だし効果的だ。自主練、頑張ります❗️😤


休憩はベトベンのピアノコンチェルト「皇帝」と共に😃。来週、仙台フィルの定期で皇帝を聴きます。楽しみだね。



♫今日は用をやり残したので仙台ステイ。夕飯は我が家のダイニングルーム2号室にて。
くじら刺し、柔らかくて美味しいなぁ。くじら肉は低脂肪、低コレステロール、高タンパク、高鉄分、高ビタミンA。日本は商業捕鯨再開したのに、スーパーなどではあまり見かけない。結局捕獲していない?獲れない?


あらよっと、乾坤一の吟のいろはだぜ❗️


久しぶりにご挨拶に寄ったら、お客さんはブッチーさんお1人で、マスターのギターレッスン中だった。ブッチーさん、だんだん上達してきましたね😄。今日は歌なしで、マスターと音楽談義、政治談議に花を咲かせた。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする