呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

今日の夕飯

2007-02-28 | 食べ物・お酒の話
♪軽く一杯・・・

いらっしゃい!今日は煮魚気分?
じゃあ、目張でも煮付けようか!
ビールも酒も、焼酎にも合うよね。

今日は昼にマックを食いながら、シゴト。
夜は夜で、10時まで、シゴト・・・。
今から帰って、11時近くに女房殿に飯を作ってもらう事になる。
それは父さんとしては、本位ではないよ。
だから川崎近くの居酒屋で夕飯。
夕飯だよ、別に呑みに行った訳ではないって!

画像は「たらの芽と舞茸の天婦羅」と「とり貝刺し」
それに「キリン一番しぼり」大瓶。美味いねぇ。
たらの芽って、春だろう?いくらなんでも2月は早くない?
食べてみて、まさか去年の奴の冷凍物ではないらしい。
とり貝だって、本来は春から初夏が旬のもの。
やっぱり異常気象の影響?
まあ呑兵衛父さんにしてみれば、早めに旬のものが食えて
それらの肴を摘みながら、季節に合った酒が呑めれば文句はない。
最近は季節感がどんどんなくなっているけど
せめて食べ物ぐらいは、旬のものが食べたい。
そしてその季節、その旬のものに合った酒を呑むことが、この上ない幸せだね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼飯

2007-02-27 | 徒然なるままに

♪最近、マックが多いよ!

今週は、次男が期末試験週間で弁当なしのため、オヤジもなし。
だから昼は外食なんだけど、なんかゆっくり昼飯も食えない。
大体にして、ウチの職場って昼休みをまともに取らないんだよね。
確かに社食や地下の食堂街、近所のビルのレストラン街は混んでいるから
ずらして行こうって言うのも分かる。
でも12:20ぐらいに出かけて、バタバタと食べて、1時には戻ってくるなんて
なんか余裕ないよねぇ。
普通ずらせば、昼休みの終わりもずれるのに・・・。

ということで、弁当を持っていかない日でも買弁が多い。
で、今日はマックです。
画像は、チキンフィレオバーガーセット+チョコパイ。
なんでチョコパイだぁ?
コーヒー飲みながら、デザートのチョコパイでしょうが!
プラス100円のチョコパイは、旨かった・・・。

これで好きな本でも読みながら、ゆっくりマックが食えればいいんだけど
ほとんど仕事をしながらの昼飯であります。
この会社、ホント大丈夫かい!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡宮で、Beeのコンサートをやっていた!

2007-02-26 | コンサート・LIVE・演劇などの話

♪鶴岡八幡宮でコンサート!?

MちゃんやH夫妻と鶴岡八幡宮の本殿から降りてきたら
直会殿(なおらいでん)に行列が出来ている。
なにがあるんだぁ~?と見ていたら、ナント「Bee」のコンサートだった!
「鎌倉寺社めぐりコンサート」だって。
まだチケットもあったようで、時間があれば聴いたんだけどねぇ。
a Riccioneを予約していたし、Mちゃんの新幹線の時間もある。
無理だよな。
でも、こういうところでもやるんだ。
ある意味ボランティアみたいなところもあるんだろうな。
3人とも、偉い!

来週の3大コンチェルト、楽しみだな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mちゃん上京、鎌倉へ

2007-02-25 | 徒然なるままに

♪Mちゃん、昨年に引き続き娘の受験に付き添い



Mちゃんが、娘のMeちゃんの受験に付き添って上京した。
Meちゃんの受験校の関係で金沢八景で待ち合わせというので、出掛けましたよ!
久しぶりで横浜の先で京浜急行に乗ったな。
京急で三崎口まで行くのもいいよね、暖かくなったらぜひ行こう!
鎌倉散策をしようと思ったんだけど、時間がなくて鶴岡八幡宮にしか行けなかった。
なんと、八幡宮のソメイヨシノは、もう一部は開花していたよ。



昼食を若宮大路の「a Riccione(リッチオーネ)」で。
Mちゃん、H夫妻&父さんのオジオバ4人組。
娘のMeちゃんは、友達と会うんだって。
パスタとピザのランチに、高座豚の炭火焼と鎌倉野菜のナントカソース添えを追加。
この高座豚と鎌倉野菜が美味かった。
ナントカソースは、アンチョビをオリーブオイルで溶いたような奴・・・。
ワインもしっかり2本空けました!
Mちゃんのところにも早々に桜が咲いて
「入学式で上京したときにまた合おうね」と約束して、横浜で別れた。
さてまだ4時だよ、どうする?
S御用達のスカイビル「すし遊洛」にでも行くか!

「お腹はいっぱいだ」とか言いながら、結局は3人で散々食べて呑んでしまった。
鮪のカマ焼きはお徳で美味かったよ。
それと絶品だったのは「萬さば」、半〆の鯖だけどトロトロと口の中で溶けた。
ホントに美味かったなぁ・・・。
「この店は軽く鮨を摘まんで呑むにはリーズナブルだよね」なんて言いながら
3人で16,000円ぐらい支払った、ような気がする。
相変わらず最後はあまり覚えていない。
でも4時半ごろに店に入ったのに、出たのが9時ぐらいで
ヘロヘロに酔っていたことは間違いない。
今朝Hからメールが来て「夕べいくら払った?」だって。
あぁ~、呑んだら覚えていない仲間が、ここにもいたよ。
まあ安心するというよりは目くそ、鼻くそを笑う」って奴だな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父さんの「ゴロゴロ具だくさんカレー」

2007-02-24 | 食べ物・お酒の話
♪ゴロゴロ、具沢山のカレー

カレーで日本酒を呑むって話し知ってる?結構いけるんだよね。
カレーだけ小鉢によそってちびちび舐めながら、日本酒をクピ!
あぁ~、旨い・・・。


今日は、女房殿が調子悪いというので、父さんがカレーを作ることにした。
でかい具がゴロゴロ入っているカレーが食べたくて買い物もしてきた。
ホントは、豚肉のブロックを買うはずだったんだけど
どういうわけか鳥のモモ肉を買ってしまった。
なんか、このへんがちょっとやばい・・・。
あとはメークインに新玉ねぎ、カレールー、にんじんは家にある。

材料をボツボツ切って炒めた。豚肉の塊でなかったのが残念。
そしてガーリックパウダーとバターを足して、煮込んだ。
最後に調整で、ソース、醤油、インスタントコーヒー、味噌を加えたら
結構美味しく出来ました!
次男は3杯もお替りしたよ。
父さんは、ご飯なしのカレーでビールとウイスキーをグビッ!
う、旨い!!
女房殿も、取り敢えず褒めてくれて、軽く食べた。
長男は、この日帰ってこなかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「だるま鮨」二題

2007-02-24 | 食べ物・お酒の話
ハイ、今日のお通しは「豆もやしとほうれん草の和え物」。
豆もやしと茹でたほうれん草、湯通しして刻んだ油揚げを和えるだけ。
簡単だから、家で晩酌する時も肴になるよ。
今日は普通のぬる燗がいい?じゃあ菊正宗だな。


(画像は1F席、宴会場は2F)

♪北海道・お久しぶり会

北海道時代の若手社員を中心に久しぶりに集まろうということになった。
苫小牧にいたWが退職してアメリカに留学していたんだけど
今回帰国して再就職したらしい。
それで今東京にいるメンバーが9名集まった。
そのうちなんと3名は合併前に転職したり家業を継いだりしている。

店はどうしようかというので、目黒の「だるま鮨」にしたよ。
だるまには5,000円のコースで頼んだ。
「呑み代は、普通どんなに呑んでも2,000円はいかないよ!」とオヤジさん。
なら、ひとり6,500円~7,000円か・・・、ちょうどいいね。

先週の土曜日6時に「だるま」に集合、程なく全員が揃い宴会となった。
刺し盛り、酢の物、鮪カマ焼き、煮物、、銀鱈の西京焼、茶碗蒸し、握り・・・
どれも美味しかったよ。
ビールから焼酎に切り替えて、ひとしきり呑んで昔話に花を咲かせて・・・
時計を見るとまだ7時半、まだまだこんな時間かぁ~。
そして次に時計を見たら、な、なんと11時過ぎだった!
気がつけば焼酎が4本空いている。ビールだって20本ぐらい呑んだようだ。
確かに、もうヘロヘロだ。
千葉ニュータウンのKが、慌てて帰り支度を始めた。
勘定は@8,000円+α!何が酒代2,000円だ!呑みすぎだぁ!!

会の定例化を約束して、解散した。
Kっつぁんと千住のKiが浅草橋で呑み直しするって。
いくらなんでも、これからは浅草橋には行けないよ。
じゃあ、俺はもう一回だるまに戻るわ!と駅から引き返した。
さすがにオヤジさん、まだ呑むの?って感じだったな。
そりゃもうそれほど呑めんわはなぁ・・・。
白子ポン酢と穴子白焼きハーフで銚子を一本呑んで
ちゃんと終電で帰りましたよ。(そうらしい・・・映像は物語る)



京浜東北の桜木町行き最終に乗ったはずなんです。
気がついたら、蒲田で下車していた・・・。なんで?
目の前に「すき屋」・・・入るべ・・・。
キムチ牛丼を掻きこんで、タクシーで帰った。


♪今日はまっすぐ帰る「筈」だった・・・が

最近昼の仕事が忙しい。
ちょっとこのところのんびりし過ぎたツケが回ってきた感じだな。
10月に仕事が変わって「こりゃ大変なところに来てしまった」と思ったが
でも先月までは、まだ良かったんだよね。
今月から、知らないうちに背後に仕事の津波が迫ってきていた・・・。
あっと思って後ろを振り返ったら、数十メートルの大波がもうそこまでぇ~!

で、二日続けて珍しく11時近くまで会社にいた。
昔は10時、11時なんて、日常茶飯事だったけどね、今は珍しいよ。
今日は金曜でも、家にまっすぐ帰るつもりでいた。
でもこの時間に帰って、夜中に「飯!」じゃぁ女房も迷惑だろうと慮って(?)
先週の大宴会に引き続き「だるま鮨」に寄ってしまった。
今日は1時間一本勝負!

「適当に刺身をちょうだい」で、鯵、鮪赤身、鰯、蛸の盛り合わせが出てきた。
それと焼きたての玉で、瓶ビールとお銚子2本。
鮨は、オヤジが鑓イカの耳、白えび、シマ鯵
それから特製山葵入り水菜巻と鉄火巻のハーフ・・・。
ちょっと時間が短かったけど、やっぱり落ち着くね。
「先週は随分呑んだねぇ、さすがYさんの友人たちだ!」だって。
改めてメニューを見ていて、先週は焼き物が一品多かったようだ。
父さんの顔を立てて、サービスしてくれたんだね。
オヤジさんの心遣いに、多謝!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気父さんの読書感想文・亥の3~4「極東細菌テロを爆砕せよ」

2007-02-24 | 本の話
極東細菌テロを爆砕せよ〈上・下〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


♪久しぶりのピットシリーズ!

もう東京は雪は降らないね。異常暖冬だな。
冬の最後に、「みぞれ鍋」なんてどう?
まあ醤油味の鍋に、大根おろしをたっぷりのせた奴なんだけどね。
大根おろしが、積もった雪みたいに見えるんで、「雪見鍋」とも言うよ。
具は、やっぱり地鶏に油揚げ、白菜、小松菜あたりは欠かせないな。
大根おろしのお汁がなんとも優しい味だよ。
今日は大吟醸「出羽桜・雪満々」でも飲りながら食うかい?


昨日クライブ・カッスラーの最新作「極東細菌テロを爆砕せよ」を読み終わった。
カッスラーの作品は、基本的に全部読んでいるよ。
知らない人のために解説すると、一言で言えば「海洋冒険活劇」だ。
でも主人公のダーク・ピットと相棒のアル・ジョルディーノのコンビが
幾度の危機を乗り越えて巨悪をやっつける話し。
いつも、何百年も前の沈没船とか、歴史上の有名なエピソードが絡んだりして
高品質のエンタテイメントとして、毎作品文句なく楽しめるよ。
今回は北朝鮮と深く関わる韓国の財閥実業家が、旧日本軍の細菌兵器を使って
アメリカ本土を襲撃し、南北朝鮮統一と世界支配を企てる。
ピットは細菌兵器を搭載したロケットの打ち上げをすんでのところで食い止め・・・。

相変わらず面白かったが、今回は今までと随分違うところがある。
ひとつは、カッスラーが息子と初めて共著したこと。
それと話の中でも、ピットの男女双子の子供(ダーク・ジュニアとサマー)が
相当の部分で活躍していること。
カッスラーは70歳半ばになる自分と、主人公ピットを重ね合わせ
作品の中でも、ピットの子供たちをフューチャーしようとしたらしい。
作風そのものも違和感がなかったし、ストーリーにも文句ない。
でも、やっぱり息子達が活躍する分、ピットやアルの登場シーンが少ないし
何よりも、いつものアメリカンジョークを連発しながら
難曲を乗り切る痛快さが足りなかったな。
前作の「オデッセイの脅威を暴け」が、まるでシリーズ最終回のような
最高の盛り上がりと感動的なラストだったので、ちょっとがっかり・・・。
ひょっとしたら、前作で終了のほうが良かったのかもしれない。

ところで、アメリカ人って、いつもあんなジョークばっかり言ってるのかね。
前は読んでいて小気味良かったんだけど、なんか自分が年取ったせいか
ちょっと付いていけなくなってきたな。
あんなに四六時中ジョークを連発(乱発)されたら、一緒にいて疲れるよ・・・。
(大丈夫、一緒にいることないから・・・?=客の独り言)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMラジオ賛歌!

2007-02-21 | 徒然なるままに
♪昔から、AMが好きだった・・・

いらっしゃい!
今日は「ホッキ」のいいのが入っているよ!
海の香りがたっぷりで、身がプリプリで旨いよねぇ。

さっき昼の仕事の帰り道にポケットラジオを聴いていたんだ。
ポケットの中でダイアルがずれたので、調整していたら
なんと、いろいろな局の放送が聴こえてくるんだよ!
ちょうど時報の前ということもあったから、ジングルが流れるんだ。
父さんは普段はニッポン放送(1242)のファンなんだけど
そこからちょっとズレたら、なんとTBCだよ~!!
TBCとは「東北放送」、我が故郷仙台の放送局だよ。
そこからまたちょっとずらすと、なぁ~んと、HBCだってぇ~~!!
知ってる?HBCって。北海道放送だよ!!
なんか感激!凄いよなぁ。
そのさらに僅か1mmずれると、中国語とかハングルとかが聴こえるし・・・。
大昔、仙台で夜中にTBSや文化放送にダイアルを合わせ
仙台ではやっていない、「パックインミュージック」や「セイヤング」を
何とか聴き取ろうと、一生懸命頑張っていた頃を思い出す。
AM放送の電波は、日本の上空どころか
隣の国まで巻き込んで飛び交っていると考えると、結構感激できる。
なんか、楽しいなぁ。


ん、腹減った?〆にウドンでも茹でてやるかい?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BeeのチケットをGet!

2007-02-20 | コンサート・LIVE・演劇などの話

♪Beeの三大協奏曲のコンサートチケット

今日のお通しは、中華風塩味奴・・・。
豆腐に塩を振り、刻んだザーサイと万能葱を散らす。
その上から、ごま油をちょろちょろっとかけたんだ。旨いだろう!
ハイ、「取り敢えずビール」一丁!

Beeって知ってる? B'zじゃないよ。
ピアノの及川浩治、ヴァイオリンの石田泰尚、チェロの石川祐支のトリオだ。
普通は、このトリオのコンサートなんだけど、今回はコンチェルト合戦!
石田のメンデルスゾーン、及川のラフマニノフ、石川のドボルザーク。
あまりにも有名すぎるコンチェルトだけど
オケが神奈フィル、指揮がマエストロ現田だもん、相当期待が持てるね。
もう今から楽しみだ。
去年は石田のソロコンサートに行こうと思ったら、あっという間に売り切れ。
今回はe+でS席を取ったら、その後すぐにソルドアウトになった。
う~ん、老若女性(?)を中心に、3人とも人気があるからなぁ。
文句なく楽しめるコンサートになりそうだよ。
聴いてきたら、また報告するね!


この豆腐、旨いって? そうだろ、燗酒にも合うよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK教育「日本の話芸」~御神酒徳利

2007-02-19 | 映画(DVD)の話
♪桂文珍「御神酒徳利」

今日は小鯵の唐揚なんて、どう?
小鯵をじっくり素揚げして、塩と多めの粗引き黒胡椒を振るんだ。
頭から全部食えて、ビールにぴったりだよ!


この前何とはなしにTVのチャンネルを回していたら(なに今時のTVはリモコン?)
3chで文珍の落語をやっていたので、思わず観てしまった。
演目は「御神酒徳利」。
元々は上方落語だったものが江戸に伝わり、円生が得意としたらしい。
文珍は、もちろん関西弁で上方風に演じていた。

熊さん、旦那が大事にしていた御神酒徳利を、水瓶の中にうっかりすべり落とす。
酔っ払っていたので、ついそのままにして家に帰ってしまった。
そうしたら旦那のところでは大事なお宝が無くなったと大騒ぎ!
女房から騒ぎを聞いた熊さんは、謝りに行くが言い出せない。
思わず「算盤占いによれば、あの水瓶の中に・・・」と嘘を言ってしまう。
ところが、その通りに見つかったものだから、さあ大変!
たまたま旦那の旅籠に宿泊していた芸州(広島)の旗屋が、その騒ぎを聞きつけ
「殿様から預かった旗指物を失くしてしまったので、占いで探して欲しい」と。
その後、仕方がなく旗屋と芸州に向かう熊さん
旅の途中でも偶然に失くし物を見つけてしまう。
さらに熊さんの評判は高まるばかり。
失くした物を探して欲しいと人がどんどん集まってくるが、そう偶然は続かない。
ついに熊さんは逃げ出してしまった・・・。
「あっ、熊五郎先生がいない!」
「今度は先生が失せ物だ・・・」
お後がよろしいようで!

文珍のまともな古典落語なんて初めて聴いたかもしれない。
いやぁ、上手いねぇ。
細木先生まで登場して、テンポもいいし、算盤の擬音なんかもとても上手い。
この人は、ホンチャンの落語家だったんだ、と納得した。
一時期議員に立候補か、なんて言われたけど、このまま落語を演って欲しいね。
また寄席に行きたくなったなぁ。

噺の内容を詳しく知りたい方は、こちらまで・・・ポッチ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気父さんの読書感想文・亥02「のだめカンタービレ17巻」

2007-02-18 | 本の話
のだめカンタービレ #17

講談社

このアイテムの詳細を見る


♪「のだめカンタービレ #17」二ノ宮知子 講談社コミックス

今日は鮪のカマがあるよ。焼こうか?
それに瓶ビールね、サッポロ?キリン?

「のだめカンタービレ」の最新刊が発売になるのを忘れていたんだ。
仙丈さんのブログで思い出して、すぐ買いに行ったよ。

のだめは漸く本気でピアノを勉強し始めた。
早く千秋に追いつくため、コンクルにも挑戦したいと考える。
しかしオクレール先生は、コンクルで優勝でもしたら
せっかく今積み上げているものが台無しになりかねない、と許可しない。
しかし千秋やその父雅之の演奏を聴いて、ますます焦るのだめ・・・。
千秋は、父雅之との確執に葛藤する。
のだめから「先輩は、お父さんと共演することが目標だったんですね」と指摘されて
思わず狼狽してしまう・・・。

なかなか話しとしても面白くなってきたね。
千秋ものだめも、少し大人っぽくなってきた。
これからのだめがどういう風に「化ける」か、楽しみだ。
マルレ・オケの面々もいい奴らじゃないか。
父雅之との関係もどうなってゆくのか興味深いね。


ところで、「のだめオーケストラ」のCDがまた出るんだよ。
今度も「皇帝~千秋のいらいらバージョン」とか
「第九~ティンパニ・ゲットアウト・バージョン」とか、遊び心満載!
なんとも楽しみだなぁ。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のTV、あれこれ

2007-02-17 | 映画(DVD)の話
いらっしゃい!今日は肉じゃがなんて、どうだい?
あんまり甘くしていないから、酒の肴になるよ!

最近テレビはそんなに観ないけど、いくつか気になる番組があるんだよ・・・。

♪「ヒミツの花園」の釈由美子
たまに観ているんだけど、釈由美子は良くなったねぇ。
昔は、なんか生意気そうで、変に男におもねる様な表情作って
中途半端に色気振りまいて、あんまり好きじゃなかった。
でも、その後NHKの「英語でしゃべらナイト」にず~っとレギュラー出演して
外タレに英語でインタビューしたりして頑張っていたよね。
最近釈の真似で(?)、他の語学番組でもタレントが出たりしているけど
彼女が「はしり」だよね。
あれだけ長く頑張って、結構英会話が出来るようになって・・・。
父さんは彼女を見直したな。
で、こんどの漫画雑誌編集者の役もなかなか上手だ。
これからもぜひ頑張ってちょうだいな!


♪アニメ「のだめカンタービレ」
毎回は観ていないんだけど、この前も話したとおりドラマと較べると
どうも薄っぺらな気がしてならないんだな。
これはBGMのせいも相当あるような気がする。
ドラマでは常に、いろいろな名曲が流れていた。
これがとてもよくて、コミカルな場面々々に結構深みを持たせていたね。
アニメは、これが少なくいから軽くなってしまうのかな。
もっと「音楽」が聴きたい。

でも今度発売される(2/21)CD「のだめオーケストラSTORY!」には
アニメのいろいろなシーンの演奏も入るようだ。
う~ん、やっぱりCDを買う前に、アニメを観たいよねぇ・・・。


♪NHK教育「趣味悠々・鉄道模型の世界へ~レイアウト製作入門」
そうなんです!父さんの「鉄チャン」ごころをくすぐる番組が始まりました!!
水曜日の夜10時からの「趣味」の時間が、この前から「鉄道模型」なんです!
それも「レイアウトを作って、そこを走らせよう」というもの。
当然、山や川、街並みを作る訳だよ。
ううう~、楽しみだぁ。
三波豊一が専門家のアドバイスを受けながら、コース作りに挑戦するらしい。
父さんの将来の究極の趣味は「鉄道模型」、同じような中年世代が多いんだね。
「ハケンの品格」とぶつかって女房殿が見せてくれないので、HDDに録っておこう。
もちろんDVDで、永久保存だな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儚き品川宿の宴・・・

2007-02-17 | 食べ物・お酒の話

♪楽しい時間はあっという間・・・

ハイお通し、「菜の花の辛し和え」。
今年は、菜の花どころか桜もチラホラだってよ!
菜の花とぬる燗、合うでしょう?

昨日は福島のSが休みを取ってこっちに帰ってくると言うので
PJTメンバーで集まった。
いつもは、暇な?「呑ん気」父さんが店を予約したり連絡係をしたりするんだけど
今回はとてもそんな余裕なし・・・。
よく「仕事、テンパってる」って言うけど
自分がテンパるより、他の3人が全員役満テンパイリーチ
何を捨てても当りそう・・・という絶対絶命の状況に近いね。
なんのことだ?麻雀やらない人は分からんか。

でもこの状況はいずこも同じ。
横須賀のOも横浜のKも「こうぞう」で、てんてこ舞いだ。
父さんだって同じこと。急遽「こうぞう」に呑みこまれそうになっている。
福島は、まだ済済と「こうぞうクン」とは付き合えているらしい。
なんのこっちゃい?? そうだよね、業界内の人じゃなきゃ分からんわなぁ。
いろいろ差し障りもあるので、詳しく説明は出来ないんだな。
要は業界を挙げて「ウエヲシタヘ」の大騒ぎ中の問題があって
みんなそれに巻き込まれているって話し。

だからSが品川に店を予約してくれて、7時半に集合だったのに
父さんが8時45分、Oが9時近くに到着だ。
店は品川駅港南口アレア内の「品川虎之介・はなれ」
名前の通り、いかにも「離れ」で呑んでいるような個室感覚の部屋がお洒落だ。
料理は、コースの「円山」(4,200円)。創作和食だけどまあまあ美味しかったよ。
ただ、もうちょっと熱いものは熱く、食べたかったな。
ビールはサントリーのプレミアムモルツ、燗酒が広島の「瑞冠こわっぱ純米吟醸」
このお燗は旨かった。
ただそんなに呑んでいないのに、最後のお勘定はチト高かった・・・。

「こうぞうクン」の話題で盛り上がり(というか愚痴を言い合い)
あっという間に11時だ。
みんな遠いから、そろそろお開きだね、話し足りないね。
今度は土曜日に集まるか、それとも温泉旅行だな!と再会を誓い解散した。
高層ビルの一部屋の「離れ」で過ごした暫しの浮世離れの宴。
また来週から「現実」が始まる・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台出張 その2

2007-02-15 | 食べ物・お酒の話

♪仙台の老舗から生牡蠣が消えた…

生牡蠣、美味いよ~!燗酒にピッタリだよね。
えっ、ノロウイルスが怖い?なに言ってんだよ、呑み助の名前が廃るよ!
第一、牡蠣が原因ってはっきりしている例はほんの数件だってよ。
熱いの呑んで腹ん中消毒すれば、どうってことないさ!

でも、仙台の実家でお袋が「たまには美味しい牡蠣を食べさせたい」と
三越に買いに行ったら、生牡蠣は全然なかったらしい。
それで一緒に老舗の「かき徳」に行ったが、やっぱり生は置いていないって!
なんと、牡蠣のハイシーズンなのに生がない!? 信じられないね。
でも確かに万一のことがあったら、老舗「かき徳」だろうと不二家の二の舞、
慎重を期しているんだろうなぁ。
牡蠣の養殖業者も、たまったもんじゃないね。

画像は、かき徳の真空パック「殻付き牡蠣(加熱用)」、1個200円。
レンジで2分チンするだけ。でも、とっても旨かった。
半生でプリプリですよ。
お袋は5個買ってきて、息子に3つ。親父とお袋が1個ずつ。
ありがたいねぇ・・・。
今回の実家の夕飯は、この「殻付き牡蠣」と、高級牛&豚肉しゃぶしゃぶ。
いつになっても親はありがたい。
それに「Y(孫)が来たら、もっと食べさせたいものが沢山あるんだよ」だって。
当の孫は、じいさんばあさんのところになんて来るつもりもないらしい。
なんか親としても、じじばばとしても、いじらしいよね。
相変わらず味噌汁ときゅうりの浅漬けが旨かった。
定期的に出張で来れれば、格好の親孝行になるんだけどな・・・。


ん、この牡蠣は仙台かって?
当たり前でしょう、ウチは広島のでろっとした牡蠣なんて置いていないの!
仕入れるルートは、いくらでもあるんだよ。
でも、松島の牡蠣、旨いだろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月に引き続き、仙台出張(その1)

2007-02-14 | 食べ物・お酒の話
♪出張で実家に帰れるなんて、幸せだ!

いらっしゃい! いやぁ悪かったね、店を休んじゃって。
昼間の本業の方で仙台に出張していたもので・・・。
ホントに仕事かって?当たり前でしょう!ちゃんと仕事ですよぉ。
今日はしめ鯖のいいのがあるよ。今朝〆たからちょっと浅いけど
いい鯖だから、このくらいが旨いよ!ホラ、赤身が残っていて、旨いだろう?
燗酒、一丁!

確かに仙台に出張するんだから、また友達に声を掛けたよ。
そうしたらみんな集まってくれた。

・スタジアム運営本部長の I
・公務員&ホテル支配人のN
・事務機器メーカー研究員(?)のS
・教頭先生のK
・検診助手(?)のMちゃん
・プロフェッサーK(本日急遽参加)

こうやって見ると、父さんの友人も多士済済だな。
I本部長が、仙台駅前の「彩時季 大原」を予約してくれた。
個室の落ち着いた雰囲気の店で、コースは5,000円ぐらいからだから
仙台では結構高級な店だ。
アラカルトにしたけど、刺身盛合わせや鯨竜田揚げなど、みんな美味しかった。
でも、酒や肴が出てくるタイミングがイマイチ。要は遅いんだな。
あとになって「ここって普通コースで頼むから
個別に注文されるのに慣れていないんだよ」とみんなで納得。
なるほどなぁ、コースなら料理を出す順番も決まっているから
板場も手際よく出せるんだな。でもねぇ・・・。
仲居さんも学生アルバイト。
なかなか可愛い子で、愛想もよく一生懸命だったけど要領悪すぎ!
結構接待に使われたりするぐらいの高級感のある店だけど
その辺が、ちょっと残念だった。

ところで宮城県にも、最近は旨い日本酒がいろいろある。
画像は「於茂多加 男山」。なかなか旨かったよ。
その他にも「伯楽星」「墨廼江」「乾坤一」「栗駒山」「綿屋」「日高見」などなど。
それらを全部呑んだ訳じゃやないよ。
というか於茂多加と伯楽星以外に何を呑んだか、よく覚えておらん・・・。

多士済済のメンバーならではで、いろんな話しをした・・・気がする。
最近は呑んだ時の記憶が曖昧。
2件目のカラオケでも何を歌ったやら、あまり覚えていない。
まあその時は楽しく充実した気分で呑んでいるんだから、いいかぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする