呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

くらこん・塩こんぶ~チョー優れもの!

2011-01-31 | 食べ物・お酒の話

最近、居酒屋のお通しやメニューで見かける「塩こんぶキャベツ」
キャベツのぶつ切りに塩昆布を乗せて、ごま油を垂らして混ぜただけのものだけど、これって妙に美味しい。今度塩昆布を買って、ウチでもやってみようと思いながら、いつも買うのを忘れてしまう。
今回は忘れずに買いましたよ。名付けて、「塩こんぶ~塩こん部長のささっと浅漬け」!
このまさにベタなパッケージに惹かれて、くらこんの塩昆布を買ってしまった。

まずは袋に載っているレシピの通り、塩昆布きゅうりをやってみた。
きゅうりを薄めの輪切りにして、塩昆布と一緒にタッパーに入れて、約10秒(50回)振るだけ。僕はゴマ油の香りが好きなので、少し垂らしてからガシャガシャと振ってみた。
どれどれ…、おぉ~、美味いじゃないか!きゅうりのしゃきしゃきに塩昆布の出汁と塩味が効いて、それにごま油の風味があって、とても美味しい。ちょっとした酒の肴にも良いし、ご飯のおかずにも十分になる。
当然キャベツでやっても美味しいし、お茶漬けにも合う。別なメーカーの塩昆布のテレビCMでやっていたけど、キャベツなどの野菜と一緒に炒めると、これまた格別らしい。確かに美味しそうだ。
これは凄い優れもの食材に出会ったものだ。(?)これからもいろいろレシピを研究してみよう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アンサンブル勉強会~BREEZEのライブを聴く

2011-01-30 | コンサート・LIVE・演劇などの話

男声合唱の練習後、カルテットのメンバー+混声合唱団有志2名で、小アンサンブルの勉強のために?、ジャズコーラスグループの「BREEZE」を聴きに行った。
場所は、みなとみらいの横浜ロイヤルパークホテル70F(最上階)の「SIRIUS」
お~、素晴らしい眺めだぁ~!主にステージの周りのカクテル席と、窓際で夜景が楽しめるディナー席があり、かなり広いスペースだ。今度は夜景を観ながらディナーをいただきたいなぁ~。(誰と?)

さて、BREEZEの演奏…。
生で聴くのは2度目(最初は、上野ジャズフェスで)だけど、やっぱり上手いなぁ。男女4名のコーラスグループで、ジャズのノリの良さと共に完璧に近いハーモニーを聴かせてくれる。
僕らと何が違うんだろう。いや、もちろん当然にプロとアマの隔たりがあるんだけど…。
一人ずつが正確なリズムと音程で歌うことがまず第一条件で、あとはやっぱり声質が揃っているんだなぁ。男声2名がユニゾンで歌うところは、まるで一人で歌っているようだ。
それに混声でも声質が揃っている。だから同性の4人カルテットのようにきれいにハモる。う~ん、男と女でも声の質を揃えることは出来るんだなぁ。これなら混声でも楽しくハモれるなぁ。
僕ら男声カルテットも一人ひとりがもっと正確に歌うこと、そして声質を揃える訓練をしましょう。(でもどうやれば揃うのかね?)
そして、あんなジャジーなカッコいい曲もどんどんやろうね!とても楽しく刺激的な一夜でありました!




何度か同じ話をしているけれど、こういう素晴らしい演奏を聴くととても刺激になる。そして、自分たちももっと努力して高みを目指そう!という気になる。
合唱団の皆さん、オルフェイ・ドレンガルは聴きましたか?男声合唱フェスティバル聴きに行きましょうね!上手な合唱団の演奏会に行きましょうね!
みんなで努力して少しでも上手に歌えれば、その分楽しみも倍加するんです。きっと!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友との宴

2011-01-30 | 食べ物・お酒の話

藤沢支社時代の部下Kから連絡が来て、一緒に呑むことになった。
Kは合併後関西に赴任していて、一昨年の異動でこっちに戻って来ていた。前から一度会おうといいながら結局1年半経ってしまった。今回、漸く実現。
Kの住まいが我が家の近くなので、川崎で呑むことにした。前日になって「何人かに連絡したら、結局5人来ることになりました!」とのメール。
おぉ~、嬉しいじゃないか。2004年10月に合併して以来、もう7年だ。その当時のメンバーが一声かければこれだけ集まるなんてホントに嬉しいことだ。
あの頃はいろいろあった。結構つらいこと、きついこともあったが、今となれば楽しい想い出だ。当時は部下だったメンバーも、今となれば一緒に頑張った親しい旧友。
あの時はこうだった、あれはどうだった、誰々は今何をしている、あの取引先は今はこうなった…、話は尽きない。
2次会でカラオケボックスに行ったが、あまり歌も歌わず話ばっかり。
また、たまに集まろうよ。今度はみんなに声を掛けて、大々的にやるか?でも、また旧社メンバーが集まって何やらやっている、なんて言われるかもしれないから、こじんまりひっそりやるか…?

~~~~~~~~~~~~~~~
お店は、Kが予約してくれた川崎の「小樽食堂」
北海道の海の幸山の幸が結構美味しかった。チャンチャン焼きとかラーメンサラダとか、北海道ならではの料理も懐かしかった。焼酎のボトルが残ったので、また呑みに行こうな!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブンCM~泣けるじゃないか!

2011-01-26 | コンサート・LIVE・演劇などの話

セブンイレブンCM 2010(「近くて便利」とは編)



最近のセブンイレブンのCMは、なかなか宜しい。
日本の田舎の原風景、家族で囲む食卓、そして大切な人との絆…。バックに流れるのが、チューリップの「青春の影」だ。
いいCMだなぁ~。いい曲だなぁ~。しみじみするなぁ~。この曲は、もう40年近く前の曲です。なんかこのCMにピッタリ。
名曲は、クラシックだろうが、ジャズだろうが、歌謡曲だろうが、ポップスだろうが、ず~っと歌い継がれて感動を与え続ける。
まさに僕の青春時代にオンタイムだ。ハイ、当然僕の18番(オハコ?)です。

PS)
このCMを見ていると、セブンイレブンの店員さんや配送担当者はみんな良い人に見えてくる。それに売っている食材も、まさに美味しそう。
いや、実際に美味しいですよね。僕はお弁当もお握りも、セブンイレブンのものが一番おいしいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット用バイク

2011-01-24 | 健康の話

これは何でしょう?そうです、室内運動用のバイクです。
5~6年前に、どうせ長続きしないんだからと言う妻の言葉に、「TV見ながらだって、音楽聴きながらだってやれるんだから、絶対続ける!」と言い放って、通販で買ったものだ。
で、続いたの? 続くわけないよねぇ~。
結局、部屋の中は邪魔なので、マンションのベランダにビニールシートを掛けて出しっ放しになっていた。もうそれから3~4年?
昨日ふと思いついて、何となく部屋に入れたくなった。だって今や一人暮らしみたいなもの。部屋の使い方は自由だし、余裕だってある。だったら多少邪魔でもリビングに入れて、週に1回でも2回でも使おうじゃないか!
そうだよ、TV見ながらだって、音楽聴きながらだって、合唱の練習をしながらだって、バイクを漕げるんだよ。使わないのはもったいない。
よし、バイクを漕ぐぞ!ダイエットするぞ!絶対に!多分…。

久しぶりに漕いでみたら、ちゃんとペダルはスムーズに回る。お~、使えるじゃないか!
エイサ、ホイサ、一生懸命漕ぎながらリビングの壁を見上げたら、額縁の中の妻が苦笑いしていた…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの観る・聴く・読む!~NHK「オルフェイ・ドレンガル演奏会」

2011-01-23 | コンサート・LIVE・演劇などの話

世界最高峰のスウェーデンの男声合唱団「オルフェイ・ドレンガル」日本公演。
録画していたものを今日観ました。
す、凄い…、なんか合唱素人の僕なんかが感想を申し述べるのもおこがましい素晴らしい演奏でありました。
まぁ、そうは言っても、それではブログにならないし、一応男声合唱に関わっている者として、難しい合唱の話は別として、少しは感想を述べさせていただきます。

その1
男声合唱って、朗らかで伸び伸びしていて、やっぱりいいなぁ~。日本語で挨拶するなど、茶目っけもあって楽しめた。繊細さもあり力強さもあり、華麗さもあり野太さもあり、男声合唱は素晴らしい!

その2
指揮者のアーリンさん、カッコいい!女性らしからぬ力強い指揮だった。あのぐらい思い切りのよい指揮じゃないと、これだけの男声合唱団を引っ張っていけないのだろう。Brava!

その3
ソプラノのロンボさん、美人だし歌声も素晴らしく、まさにBrava!だ。
でも、なんで男声合唱の演奏会に持って来たんだろう。男声だけで良かったと思うんだけど…。

その4
間宮芳生のコンポジション、荒城の月、日本公演用のプログラムだろうが、良かった!クラシックから現代曲まで、上手な合唱団は古今東西の曲を何でもこなしてしまう。

その5
男声合唱団には「酒」は付きもの。プログラム最後はロッシーニの「飲もう、早いとこ飲もう」、そしてアンコールもスウェーデン民謡の「さぁ大いに飲もう」だ。
まさに東西の区別なく男声合唱団は酒だぁ~!


我が合唱団も今度の定演は、酒の歌で〆たらどうでしょう。
だって先生に作曲いただいた立派なお酒の歌があるじゃないですか。あれが〆の1曲でしょう!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびはどうする?

2011-01-23 | 食べ物・お酒の話

だるまにて。
今日は貝尽くし…。ミル貝、赤貝、ホタテ、青柳、それにしめ鯖を少しだけ。う~ん、磯の香りが口中に広がります!美味い!
それに今日は焼酎にした。呑んでは日本酒のほうが断然美味しいが、体のためには焼酎が良い?これからはお湯割り3杯に決めて呑もう…。なるべく。

ところで、みなさんは刺身を召しあがるとき、わさびはどうしますか?
「もちろん、醤油に溶いたりしないで、刺身にちょんと乗っけて、身を醤油につけて食べるさ。そうするとわさびの香りが口の中に広がって美味い」
そうですよね、僕ももう20年以上そうやって食べていた。でも最近になって「ホントにそう?」と思うようになった。
醤油にわさびを溶いて、刺身にちょんとつけて食べる。そのほうが、醤油とわさびが混ざり合い、醤油に濃厚さが加わって美味しい気がしてきた。
わさびを刺身に乗せて食べると、確かに香り良いけど、醤油と刺身とわさびの味が口の中で分離するような気がするんです。本わさびを卸して出してくれるならそれもまた良いかもしれないが、普通の寿司屋や居酒屋では溶きわさびがほとんどだ。
だったら醤油に溶いたほうが美味いんじゃないだろうか。
ということで、最近そうしています。

蕎麦を食べる時も、わさびを汁に溶かずに蕎麦の上にちょっと乗せて食べている。でもこれも汁に少し溶いて食べるのが美味いかも。
まぁ、どうでもいいんですけどね。食べ物の好み(食べ方も含めて)は人それぞれ、百様だからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱初練習&新年会

2011-01-23 | コンサート・LIVE・演劇などの話

一週間のご無沙汰です。
どうも平日はじっくりPCの前に座る時間がとれない。なるべく12時前には寝たいと思うし…。
iPhoneから簡単に投稿出来れば電車の中でもやれるのだが、ウェブ経由だと結構面倒だし(やっぱり画面が小さい)、携帯電話のアドでやれればいいんだけど、gooブログがiPhoneに対応していない。
今どき対応できないなんて…。他のブログに引っ越ししようかとも思うけど、過去分との繋がりもなくなるのでそれも不便だ。gooさん、早く対応願います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてもう一週間前になるが、先週の土曜日は男声合唱団の今年初練習だった。
練習に先立ち、午前中は演奏会のステージ演出を検討する「企画委員会」を開催。次回定演ではアニメソングのステージがあるので、演出にも凝りたい。
でもアニメの世界を我々素人が表現するのは、なかなかむずかしい。あまり凝ったことをやろうとすると、演奏が疎かになって演出どころではなくなる。なんたって簡単なステップを踏むにも、相当の練習が必要なんだから…。
なるべく単純な演出で、でも聴衆をびっくりさせ演奏に引き込む効果を持たせたい。頑張って検討します!

午後からの練習は、いつもの通り各指揮者ごとに均等に時間を取って行う。
この日は男声合唱組曲で、まだ音取りをしていなかった残り1曲に着手。バスの朗々としたメロディーがフューチャーされる良い曲だ。バスさん、頑張りましょう!
アニメソングは、随分歌えるようになって来たが、少し練習の間が空くとまたリズムが甘くなる。いわゆる「ポップス」のノリは、体に染み込ませないとダメなんだなぁ。原曲(オリジナル)を毎日聴いて体に染み込ませる努力も必要と思う。
練習時の、リズムの甘い自分の演奏を繰り返し聴いても、意味がないかもしれない。




練習後は当然新年会です。ハイ、今年初の「呑めや歌えや!」
今年初の一升瓶第1本目!…と思ったら、いつもの居酒屋での樽酒を楽しむ会?や混声合唱練習後の新年会で結構呑んでたらしく、もはや7本目だって!! 皆さん、相変わらず呑みますね。
新年会ということで、その後カラオケ→ビールと餃子と半ラーメンの〆まで、フルコースを堪能してしまいました。今年も新年から猛ダッシュであります!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル休暇中の食事は・・・

2011-01-16 | 食べ物・お酒の話
先日はインフル罹患に加えて、iPhoneを紛失したことをご報告しましたが、木曜日に出てきました!やっぱりタクシーに忘れたらしく、運転手さんが交番に届けてくれたようです。
実はもう諦めて会社帰りにビックカメラで、新しいPhone4を予約したんだけど、タッチの差でキャンセルすることが出来た。運転手さんに、多謝!

さて、インフル休暇中はなにを食べていたのか?ほとんど買い物にも出なかったので、家にある残りものを中心に、温まるものを作りました。




とにかく鍋が食べたくて、白菜とバラ肉のみぞれ鍋にした。白菜だけでは寂しいので、マンション隣の「My Basket」でほうれん草を買ってきた。味付けは白出汁で。
うん、白出汁は少しくどい(濃い)かな。でも美味しかったよ。残っていた白菜が始末できて良かったです。本日は、鍋のみで、〆の雑炊もうどんもなし。




息子が夕飯を食べるというので、ザワークラウトとシチューを作った。ザワークラウトは、冷蔵庫に残っていたキャベツ半分をすべて消費した。実家の母親に教えてもらった簡単レシピで、あっという間に完成。ソーセージもキャベツの中に突っ込んで蒸しました。
シチューは作り過ぎて(1箱10皿分)、さすがに息子がいても、なかなかなくならない。半分近く冷凍です。しかしたまにはパンの夕飯も良いものです。




葱とバラ肉の簡単鍋。平日の午前中で、僕がお気に入りの番組「はなまる」でやっていた。葱がたくさん食べられて健康に良さそう。鰹だし+塩・黒コショウのみの味付けでホントに簡単で、かつあっさりした味で美味しかったです。新しいカセットコンロが大活躍!




実家から電話が来たので、インフルエンザに罹ったと母親に伝えたら、その日の昼から旅行に出掛けるというのに、わざわざ家にあったレトルトの雑炊を送ってくれた。それも速達郵便で、2つだけ…。
一人暮らしの息子が、インフルエンザで高熱を出しているなどと聞くと、居ても立ってもいられないのだろう。雑炊を2つばかり送ってもらったって、こちらは大して助かるわけでもなく、何も出掛ける間際に手を掛けなくたっていいのにと思ったが、その母心が有難く素直に送ってもらうことにした。
翌日ちゃんと届いたよ。お袋よ、ありがとう、本当にうれしいよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋とコンロを買い換えた

2011-01-12 | 徒然なるままに



結婚してすぐに買った土鍋の蓋を踏んづけて割ってしまった。20有余年、頑張ったなぁ~。
でもこの土鍋は3~4人用で、一人で使うには大き過ぎた。だからといって1人前用の土鍋は、鍋好きの僕に小さ過ぎる。
で、新しい土鍋を買うことにした。インフルの熱が下がってきたので、厚着してがっちりマスクをしてヨーカドーに買い物に行った。(短時間ですよ、食べないと干上がってしまうので)

土鍋を買おうと思ったけど、手頃な鋳物の「卓上鍋」があったので購入。1~3人前なのでちょうど良い。
そしてついでに、やはり新婚時代に買った(多分土鍋と一緒に買った?)カセットコンロも買い換えた。まだ使えるんだけど、随分錆びてきたし、20年以上使えばもういいよね。
妻との想い出の品がどんどん無くなって、妻の知らない新しい家財道具が増えている。妻が亡くなった翌日に壊れて買い換えた冷蔵庫、そして電気炊飯器、洗濯機、、電気ポット、液晶TV、アイロン、PC、ミニコンポ…。
妻が逝って3年8か月、こんなに新しくなった道具を見たら妻はなんと言っただろうか。 妻が元気なうちに新しい便利なものをもっと使わしてやりたかったとも思う。
でも、仕方がないよね。おい、妻よ、しょうがないだろう!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル休暇

2011-01-11 | 徒然なるままに

3連休中のイベントをすべてキャンセルすることになり、とても残念だったが、考えようによっては堂々と5連休。骨休めにはちょうど良い。(というほど、普段根を詰めて仕事しているわけじゃないんだけど)
でも、休みというと早く起きてしまうのは、子供の頃からの性分だ。今朝も、夕べ早めに寝たせいもあって、いつもと同じ時間に目が覚めてしまった。
今日の川崎は、少し雲が多い。すでに日の出の時間だけどお日様は雲に隠れている。

さぁ、今日は何をしようか!? せっかくいただいた臨時の休みだから有意義に使いたい。といっても、そんなに出歩くわけには行かないので、この2日間で少しでもゴミ屋敷を片付けよう。そう、少しでも健康的で人間的な生活をするために!
まずは洗濯。7時過ぎには洗濯機を回しましたよ!そしてリビングテーブルとその周りの片付け。(楽譜とか雑誌とか本とか、薬とか郵便物が散乱している)
そのあとは和室の整理。数ヶ月前にPCデスクや仏壇の位置を変えるために模様替えしたのに、動かしたがらくたが山積みで放置されている。ここが朝日を透かしてみると、空中に埃が舞い「うわ、こんなところに暮らしているの??」状態。
この部屋をなんとかしないと。
あとは寝室。たまには掃除機を掛けて、夏~秋に使っていたタオルケットとか夏掛けを洗ったり干したりしよう。

その他に、WindowsPCからMacにデータを移すとか、iTunesの整理とか、それと最も大切な「iPhone」の再購入と設定とか…。
そうなんです、まだ出てきません。もうダメかなぁ。なんかメルアド入っているのが気持ち悪い。万一変な使われ方したら、関係者に申し訳ない。気が重いです…。

とにかく有意義にかつ体を労わって過します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったりの連休・・・

2011-01-08 | 徒然なるままに

新年になって7日、また3連休だ、嬉しいな!土・日は楽しいイベントも予定しており、充実した連休になりそうだ!
と、はしゃいでいたのもつかの間…。踏んだり蹴ったりの休みになってしまった。


♪iPhoneがない!!

金曜日は、僕の元々の所属先(兼務出向なので、ほぼ今の職場にいるんだけど、籍は別にあるんです)の新年会に出席した。
素直で屈託なく、ホントに良い子の若手女子社員に囲まれて、オヤジは楽しく呑んだのだが、新年会は8時過ぎに終了。金曜日の呑み放題だから仕方がないよね。
結局二次会もなしで、9時前には東京駅に着いた。まだ少し呑み足りないし、じゃぁ目黒のだるまに年始の挨拶に行ってくるか!

で、これまた楽しく美味しくだるまで呑んだのはいいんだけど…、ちょっと呑み過ぎたようだ。
目黒から目黒線で武蔵小杉に出て、そこからタクシーに乗った。タクシーの中で寝てしまったようだが、運転手さんがマンションの場所を分かっていたので、ちゃんと到着した。時刻は12時ごろ?
で、翌朝目が覚めて、なんかメールが入っているかなぁ~とiPhoneを探したが、ない。ないんです!
カバンもコートもジャケットもスラックスも、ベッドの周りも探したけれど、ないんです!
タクシーの中かなぁ~。取り敢えず電話をストップして、警察にも届けた。出てくるでしょうか?
なんか、酔っぱらって帰って来て、家の中のどこかにポンと置いたような気もするんだけど、なにせゴミ屋敷状態なもので、分からない。電話を呼び出しても、マナーモードになっているので聞こえないし、バイブの感触もなし。もちろん誰も出ない。
困ったなぁ~、どうしよう。電話番号や住所はほとんど入っていないが、メルアドは結構入っている。個人情報だものなぁ。もしこのまま出てこなければ、関係各位にはまたご報告いたします。
出てくることを心から祈っています…。


♪インフルエンザだぁ~!

土曜日の朝に、そんな風にバタバタやっていたが、どうも気分が良くない。二日酔いと言えばそんな感じだけど、風邪をひいたかな。
昨日の午後から少し調子が悪かった。喉が痛く、少し熱っぽかった。それで仕事中もマスクをしたのだが、でも夜呑んでいる間にすっかり忘れていた。
でも朝起きたら、iPhoneが見つからないこともあり?調子が悪い。熱を測ってみたらほぼ平熱。なんだろうなぁ~。
iPhoneを探しているうちに、益々気分が悪くなって来た。う~ん?熱っぽいぞ。改めて熱を測ったら38℃!げ~~!インフルエンザか?
いつもの近所の内科に行きました。インフルの検査をしたら、先生が「あ~、A型ですねぇ~」と検査キットを見せてくれた。しっかり「A」のところに線が入っている。
「ハイ、薬を出します。熱が下がって2日間は人に接触しないでください。会社も休みですね」
ひぇ~、今日も明日も楽しいイベントがあるのに、火曜はどうしても仕事に出ないとまずいのにぃ~。どうしよう…。
とにかくどうしようもないので、土日のイベント関係者にお断りのメールをした。そのために宮城の銘酒の純米吟醸を取っておいたし、土曜の午前中に着くように、笹かまぼこも手配していたのに…。
踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂…、参ったなぁ~~!
笹かまはとても食べ切れないので、マンションの管理人さんとコンシェルジュの皆さんにお裾分けした。

今日(月曜)になって、ほぼ平熱になった。う~ん、もう今週ず~っと休んじゃおうかな!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷(ふるさと)での正月~その2

2011-01-08 | 家族のこと

あっという間に3日目、早いなぁ。正月休みは1週間ぐらい欲しいよね。
じじばばと近所の神社に初詣に行った。ここは三重の熊野神社につながる由緒正しき神社らしいが、いつも空いている。お札や破魔矢を販売する社務所も窓が閉まって人がいない。

お参りが終わって4人で記念写真をパチリ!
しかしこうやって写真で見ると親父もお袋も本当に歳とったなぁ。二人とも杖は手放せない。お袋の腰は横に曲がってしまった。
こうやって家族揃って写真を撮るのも、果たしていつまでのことだろう。息子よ、そういうことなんだよ。お前たちがじいちゃんやばあちゃんと写真を撮るのも、もうあと何回あるかだよ。
やっぱり仙台に帰ってやりたいな。一緒に住むのはお互い大変かもしれないけれど、少しでも手助けをしてやりたい。果たして今年は仙台に戻れるでしょうか!? 親父、お袋、あまり当てにしないで待っていておくれ!

帰りの新幹線は、午後7時過ぎしか取れなかった。それでじじばばにも付き合ってもらって、レンタカーを駅に返して、早めの夕飯を食べることにした。仙台駅の牛タン通りの「喜助」に入った。
じじばばは普通の定食、僕たちは1.5人前の塩味と味噌漬の、それぞれを注文。それでも親父たちは食べきれないようで、牛タンや麦飯を息子に分けていた。息子はすっかりお腹いっぱいで大満足。
新幹線の改札口に昇るエスカレーターのところで、じじばばに見送ってもらって別れた。僕たちが見えなくなるまで手を振っていた。
また帰ってくるからね。今年は少し頻繁に帰ってくるよ。今度は長男を連れて来るから、よろしくね。

長男と違って、次男は無口だ。こっちから話しかけないとしゃべらない。新幹線の中でも、お互いに本を読んだり音楽を聴いたりで、ほとんど会話もない。
今度の短い旅は満足できたのだろうか。休みを取ってわざわざ仙台まで来て、それなりに楽しかっただろう?たまには計画的に休みを取って、こういうイベントにも付き合えよ。親父やじじばばと過すのも、たまにはのんびりできて良いだろう?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷(ふるさと)での正月~その1

2011-01-05 | 家族のこと

今年の正月三が日は仙台で過ごした。次男も休みを取るというので、一緒に新幹線で帰省。
しかし、元旦でも人出が多いこと!川崎の駅もラゾーナも、東京駅も人がいっぱいだ。
今まで、元旦はほとんど家を出たことがなかったので、分からなかったんだね。みんな行動的だなぁ~。
もっとも僕らみたいに、元旦じゃないと帰省出来ない人も多いんだろうから、駅が混むのも当たり前か。

仙台駅でレンタカーを借りて、いざ我が家へ!(スキーに行ったり初詣に行ったりに便利なのでレンタカーを借りました。親父は車を手放したので…)
元旦の夜は、例年の如く友人Sに世話して貰ったおせちと母親の作った煮しめやお雑煮で乾杯!( ^ ^ )/□
うーむ、やっぱりお袋の雑煮は美味いなぁ、故郷の味だ。
親父が最近はあまり呑めないし、次男もほとんど呑まないので、結局僕が一人でぐびぐび。いつもの通り沢山呑んでしまった。でも、やっぱり故郷の正月は良いなぁ!




翌日は、息子とえぼしスキー場へ。
僕は時々やっていたけど、息子は2000年に札幌から東京に戻った時(小学5年生?)に一度やったきりだから、スキーはほぼ10年振りだ。
最初はぎこちなかったが、さすがに「三つ子の魂~」、3本も滑るうちに段々板に付いてきた。考えてみれば10年前の小学生の頃なんてボーゲンしか教えていなかったのに、10年ぶりでもいつの間にか見よう見まねでパラレルみたいに足が揃っている。若いって大したもんだね。
オヤジは…、3本も滑ったら足も膝もガクガク。まぁそれこそボーゲンに毛が生えた程度しか出来ず、初中級コースをのろのろ降りてくるぐらいが関の山なんだから、そんなものだけど、やっぱり体が重い…。この体重を支えながら滑るのは大変だ。あと10Kg体重が軽かったら随分滑りも違うんだろうなぁ。う~ん、痩せるぞ!(?)



ちょうど12時ぐらいから滑り始めたので、リフトも4時間券にした。息子は滑り足りなかったようだが僕には十分だ。帰りに隣の遠刈田温泉の「神の湯」に寄って、ひと風呂浴びて帰った。
息子はそれなりに満足したようだ。たまにはこういう風にお父さんの実家に帰るのも良いだろう?
2年振りのスキーで汗をかいて、温泉に入って、その夜のビールはまた格別!またいっぱい呑みました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱団 2010年最終練習&忘年会&施設訪問&ホントに最後の懇親会!

2011-01-04 | コンサート・LIVE・演劇などの話
来年の話をすると鬼が笑うと言うけど、じゃぁ、去年の話をすると?ただ「何を今頃」と言われるだけか…。
でも男声合唱団として、昨年最後の大きなイベントだったので、記録を兼ねてご報告いたします。

♪2010年最後の練習&忘年会

練習に先だって、午前中は運営委員会を開催。今年の活動の総括と来年の行事で決まっているもののスケジュール等の確認を行った。
練習は、いつものように3人の指揮者がほぼ均等に時間を受け持ち、担当曲の練習を行う。25周年ということもあり、これまでの愛唱曲のおさらい、アニメソング、男声合唱組曲、etc。
10月の定演に向けて、演奏曲目がほぼ確定した。まだこれから音取りする曲もあるが、主だった曲は音取りも終了している。さぁ、年明けから定演に向けて本格的な練習が始まる。皆さん、頑張りましょうね!



練習後は、いつもの居酒屋で忘年会。2階の大広間を借り切っての忘年会だから、当然いつもに輪を掛けて、呑めや歌えや!昼間の練習は来れなくても夜だけは参加のメンバーもいて、大広間がびっしりだ。さすが我が合唱団!
明日は、本年最後の最後で、介護施設の訪問演奏があるよ、そのあともホントに最後の最後の打ち上げもあるよ!といっても止まるものではない。結局今年の1回あたりの呑み会の最高本数である9本を空け、僕が予想した272本に到達してしまった。完全にみんなの予想をオーバーしました。良いのやら悪いのやら…。




♪介護施設訪問演奏&ホントに最後の打ち上げ(Trinityとの合同打ち上げ)

日曜日は、毎年恒例で今年9回目となる横浜の介護施設SKYで演奏会を行った。
年末でメンバーもいろいろ忙しいらしく、トップテナーが3名、他パートが6~7名ずつというバランスの悪さだったが、なんとか演奏しましたよ。



本邦初公開のピアノ伴奏付きアニメソングや男声合唱組曲、そして1日過ぎてしまったがクリスマスキャロルも数曲。また我々を含めた小アンサンブルもご披露した。もちろん最後は、車椅子の入居者の皆さんと一緒に往年の名曲を合唱。僕は相変わらず「ふるさと」でウルウル。「如何におわす父母、恙無きや友がき…」なんとも身に染みる歌だなぁ。
皆さんも一生懸命歌っていただいた。皆さんに喜んでいただけるのであれば、僕たちは本当に幸せです。また来年も来ますよ。また一緒に歌いましょうね!来年までお元気で!!



訪問演奏終了後は、昨日に引き続き、いつもの居酒屋でホントに最後の打ち上げ。でも今回の打ち上げは、ちょっと違います。最近お近づきになった女声合唱団Trinityの皆さんとの合同打ち上げだ。
Trinityはその日が最後の練習だったそうで、11名中10名およびそのご家族(旦那さん1名、乳幼児数名)も参加いただいた。我が合唱団は、昨日に引き続きであるにも関わらず20数名が参加。
Trinityの皆さんはコンクールで上位入賞を果たすぐらいの実力派。当然歌は上手で大好き。そして、我々に負けず劣らずお酒好きの方が多い。だから当然あっという間に、呑めや歌えや!!まさに「プレ紅白歌合戦」状態でした。



いつにも増してたくさん歌い、歌っている大広間を乳幼児が駆け回るという普段のオヤジ合唱団ではあり得ない微笑ましい光景もあり、いやぁ~、盛り上がりましたねぇ。楽しかったですねぇ。
Trinityの皆さん、これからもよろしくお願いします。またご一緒しましょう!


こんな感じで、2010年の男声合唱団の一切の行事が終了いたしました。今年はまたすぐにいろいろなイベントが始まります。団員の皆さん、また我が合唱団を応援くださる皆様、今年もよろしくお願い申し上げます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする