呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Fri '23/06/30 蔵王山麓お籠もり1日目〜友人に志の輔のチケットを

2023-06-30 | 健康の話

 

🎵朝から雨の蔵王。それほど強くはないが、ジトジト降り続く。

今朝の河北新報の秀句の泉は、今をときめく夏井いつきさんの句だ。コラムの筆者は、中学生か高校生が教室から見える泉(湖?)の風景に想いを寄せた句と解釈した。
んー、でも夏井さんは中学の教師をしばらくしていたので、転勤で赴任したばかりの教室から湖が見えるけど名前も知らず、なんかまだ自分はよそ者だなぁー、みたいな心情の句とボクは読んだけど。
この前も書いた通り、読み方は人それぞれで良いのが俳句だ😌。
 



🎵今年の仙台フィル第九の合唱団募集要項が届いた。練習日程を見ると、コンクールやCMSのサロンコンサート練習ともほぼ被らず、最低練習回数は十分に確保できそうだ。
今回はプロの東京混声合唱団に頼らず、以前のように初心者も含めたアマチュアだけで合唱団を結成するようだ。それがあるべき姿とも思うが、プロとの共演を経験すると、やっぱりあれが良かったなぁーと思ったり。
 
 

🎵元の勤務先からは退職者向けの団体傷害保険の更新案内が届く。んー、ケガで通院しても健保で大した自己負担にはならないし、入院すれば医療保険がある。となると団体で半額近い割引はあっても、あまり加入する意味はないかな。今回は更新するのやめようか。
 



🎵実は今晩は立川志の輔の独演会で、チケットを購入してとても楽しみにしていた。
法的行動制限などないので、しっかり防御して素知らぬふりして落語を聴きに行けないこともないんだけど、さすがにそれはやっぱり人としやっちゃいけないでしょと思うのでやめておいた。
 
 
 
友達に声をかけたら行きたいというのでチケットを譲ることにした。なんと蔵王まで取りに来てくれるって。ありがたいね。持つべきものは友!
この前のFBを見て、海街diaryの単行本を持って来てくれた。お籠り様で暇だろうということで😃。




🎵夕飯は、先日東松島市の災害公営住宅あおい地区のO自治会長からいただいた牛タンにする。
うわぁー、こんなに大きくて分厚い牛タンは、仙台人のボクも見たことないよ。とっても美味しかった。Oさん、ありがとうございます❗️
 
 

あとはレンジ用蒸し器で蒸したとうもろこしとマヨ味噌きゅうり。

 

いやぁー、街中の某店の薄っぺらの牛タンは、もう食べられないな。蔵王山麓お籠もり様も、悪くない😃。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/06/29 んー、なんかイヤな予感がするので外来に行く…

2023-06-29 | 健康の話

 

🎵朝早くは曇っていたが、昼前から久しぶりに太陽を拝む。

月曜の夕方にワクチン6回目を接種して、そのあと友人と軽く一献傾けたことは既報の通り。
その友人が水曜にコロナ陽性になったと連絡を寄越した。ボクも発熱はあったけど、いつもワクチン接種の後は熱が出るので、昨日はなんとも判断しようがなかった。
一応念のため薬局で抗原検査キットを購入して、今朝自主検査をやってみたところ、陰性。
 


 
熱もほぼ平熱だ。あー良かった、ならば明日の立川志の輔の落語も土日のCMS、パリンカの練習も大丈夫だなと安心したが…。
 


 
朝から喉が痛くてちょっと鼻水が出る。んー、なんかイヤな予感がするなぁ。万一感染しているのに落語のあと友達と酒呑んで大騒ぎしたり、土日に合唱練習でマスクなしで何時間も歌ったりしたら、シャレにならない。
念のため去年も行った蔵王町宮の内方内科の発熱外来で診てもらうことにした。
 
ああぁ〜、PCR検査をしたら見事陽性❗️ そおかぁー、やっぱりなぁー、なんかそんか感じがしたんだよね。抗原検査の結果を鵜呑みにして合唱練習とか行かなくて良かった。
 


 
第5類移行後は、法的な外出制限もホテル入所による監禁?もない。でも5日間は他人と接触しないように、その後の5日間もウイルス排出期間なので、他人と接触する場合はマスクを着用し高齢者や基礎疾患がある人とは接触しないように、ということのようだ。ということは当然マスクを外しての合唱や呑み会などは以ての外ということだ。普通の風邪薬を処方されて家に戻る。なんか行動制限も自主判断なので気が抜ける。結局、散々大騒ぎしたけどコロナの治療薬というのは未だにないんだね。
パリンカ定演まてあと20日になったが、ここは自主練するしかない😫。皆さん、ご迷惑をおかけします、自主練頑張ります!😔🙏🙇🏻‍♂️
 
 
🎵で気を取り直し話題を変える。
陽性判明前の今朝の「あさイチ」は、あいみょん特集の続きだ。
 
 
小学校訪問で生徒たちと交流したり、一緒に「愛の花」を歌うところはジイさんもウルっと来た。
やっぱりあいみょは良いね。呑み友が「曲は良いがルックスが…」とか言っていたが、どうしてどうして、なかなかキュートでしょうが。素敵だよ。
 



🎵今朝の河北新報朝刊。わざと並べて記事掲載か?あっぱれ!と喝~ッ!

 

夕飯は、外来の関係もあり3時ごろにガッツリ食べてしまったので、あまり食欲もなく軽めにね。



 
地元スーパーの枝豆は普通に茹でたらイマイチだったが、半分はバター醤油炒めにしたら、それなりに美味しかった。これは手で食べるとベトベトになるので、箸で摘んで食べるのが正解😃。あとは前に買っていた卵豆腐とサバのオリーブオイル缶。
 


さて、明日からしばらく蔵王山麓に籠ることになってしまった😔。まぁ、食料はたくさんあるし、酒もあるし、ゆっくり合唱練習しよう…。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/06/28 映画「水は海に向かって流れる」

2023-06-28 | 映画(DVD)の話

 

🎵朝から雨が降ったり上がったり。一度降り出すと結構本格的な雨だ。我が家の紫陽花は、小さくても元気そう。

ずーっと天気が悪く、この前のBBQの時のグリルとかが洗えないでいる。早く洗わないとジンギスカン鍋が錆びちゃうよー。



🎵昼から買い物ついでに大河原で映画を観る。ちょっと調べてみたら、今年6本目の映画鑑賞?ホント?年間30本観ようと思っているのに…。
 
🔹映画「水は海に向かって流れる」
原作は田島列島のコミック。母方の叔父を頼ってシェアハウスに引っ越した高校生直達と、過去のショッキングな経験から恋愛はしないと決めた26歳のOL榊千紗を中心に繰り広げられる淡い恋物語?
広瀬すずに興味があって観たが、全体を通してなかなか良い作品だった。広瀬すずは過去のキズを引きずる根クラOL役を好演してさすがだし、相手役の高校生の大西利空くんがなかなか良かった。自分の殻に閉じこもる榊さんが、10歳も年下の純粋な男の子のまっすぐな思いに、少しずつ殻を崩していくところが秀逸。
ちょっと頼りなくて情けない父親役の北村有起哉や勝村政信なども良いなぁ。
エンドロールで流れるスピッツの「ときめきpart1」も良いね。明日上映終了で観逃さなくて良かった。ボク的には⭐️4.5つ。

 

ただ、映画のラストシーンがイマイチ思わせぶりで気になり、映画を観た帰りにGEOで原作のコミックを借りてきた。
なーるほど、映画の脚本はシーンもセリフもほぼ原作を踏襲しているんだ。でも原作ではもう一つエピソードが続いて、良いシーンがいっぱい残っているじゃない。それを描かずに匂わせるだけで終わりにしたのは、どうも気に入らない。⭐️4つに修正。小説や漫画を元にした映画は、やっぱり原作を読まないとダメだなぁ。
あと、原作の田島列島さん、ほんわか癒し系の絵が良いが、もうちょっと上手だとなおよろしいなぁ…。(生意気言ってゴメンなさい)




🎵夕飯は冷蔵庫の中にあるもので。茹でとうもろこし、昨日地元スーパーで仕入れたものだけど、イマイチだなぁ。やっぱり採りたてのを買ってきて自分で茹でないとね。

 

聴きたいコンサートが目白押しなんだけど、コロナ以来ライブの入場料が一気に上がり、簡単には行けなくなった。今井美樹は9000円、玉置浩二は9900円だもの。ちょっとなぁ。
でもクラシックはあまり変わっていない。仙台フィルの定演も今シーズンから1割あがっただけだ。大丈夫?やっていけるの?


コロナ、円安後のモノの値段の値上げって急激すぎるよね、いきなり2割3割だもの。今まではこんな急激な値上げってなかったんじゃない?段階をまるで踏んでいない。
やっぱり政治がちゃんと機能していないからこういうことになるんじゃないのかなぁ。電力料金がまさに良い例と思います❗️😠😡😩
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/06/27 やっぱりワクチン副反応、何もやりたくない…

2023-06-27 | 健康の話

 

🎵一日中どんよりして蒸し暑く、仙台隠れ棲家も玄関とベランダの窓を開けて、なんとか風邪が通り抜ける感じだ。

夕べはそれなりに酔っていたこともありあまり感じなかったが、今朝はやっぱりダルいし熱っぽい。熱を測ってみると38℃を超えていた。注射した腕も痛いぞ。動かさなくても痛いので、五十肩ではなくてやっぱり副反応だな。
 



🎵動くのも面倒なので、このまま仙台ステイで部屋でゴロゴロしていようかなーと思ったが、それなら蔵王に帰った方がゆったりできるので、だるい体に鞭打って駐車場に向かう。あら、一風堂跡、すっかり更地になっちゃったよ。
 



🎵だるくても食欲は一応ある。昼ご飯は、国分町定禅寺通り北側の美香園で冷やし中華。それほど食欲ないのに、今日も「大盛りで」と言ってしまうジイさん😩。
この前の東洋軒よりは結構お高いけど、その分具は豪華で美味しかった。見た目もきれい。

 
 
🎵蔵王に戻ったが、なんかだるくて仕方がなく2時間近く昼寝をする。ベッドに入っていると気持ちが良くて、ぐっすり寝てしまった。
夕飯はまだ熱が下がっておらず、冷たいものが飲みたくてビールは必須だな。フレスコで買ってきた惣菜とかで適当に…、と言いつつ結構ボリューミーじゃない。
 


 
🎵録画していたNHK俳句を観る。んー、なんか最近の俳句ブーム(プレバトや俳句甲子園など?)に迎合したような内容だなぁ。前はこんな俳句バトルみたいな内容じゃなかったのに。NHKさん、もっとシンプルにやったら?
今回の兼題は「サングラス」。この黒岩さんはちゃんとした若手俳人で、講師格で出演しているんだからもっとしっかり詠んでほしいと思ってしまう。
切り通しは薄暗く鬱蒼としたところが多いので、そこを通り過ぎてくる人たちがみんなサングラスをしているって、頭の中で場面を想像して詠んでしまったのかなと思って観ていたら、高野ムツオさんの点数も7点(10点満点)だった。
ボクは「兼題」や「俳句バトル(ディベート)」というのがあまり好きではない。そのことは、また別の機会にね。

 
 
ワクチン後遺症で体調不良だけど、今日のあまちゃんを録画で観て元気をもらう。ホントに毎日笑えて幸せ。太巻さん、どう見たって秋元某だよね😆。
 


 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/06/26 ワクチン6回目を母親と共に接種

2023-06-26 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵雲が多めだけど、少しは青空が拝めるちょうど良いお天気の1日だった。

FB友達などは庭に繁茂している山椒の実を収穫して塩漬にする様子をアップしたりしているが、我が家の山椒は実がならない。なんで?雄株ばっかりなの?そんなことあるの?
 



🎵2日分の新聞より。
ワグネルって、プリゴジンって一体なんなんだよ❗️ こんな朝令暮改が有り得るの?今は21世紀だよ⁉️



河北春秋、新聞の一面コラムといえば「天声人語」が昔から有名だけど、河北新報も面白いよ。
昨日は、賢治の父から維新政府の大久保利通と現在の政治家の比較に進む。そもそも比較するのもおこがましいが、現代の宰相の矮小なこと。
 
 
 
今日は、山形の酒から山形の県民性の話へ。ふむふむ、そうだよねーと感心するコラムもあり、なかなか読み応えがある。
 


 
うーむ、どいつもこいつも❗️ もう知らん、勝手にしろ‼️😡
 


 
🎵午後は、またまた蔵王から仙台に向かう。主治医のところで母親と一緒にワクチン6回目を接種するから連れてきてと言われていた。接種券を忘れなければ、そのまま仙台ステイしていたのに。
「よくまぁ、面倒がらずに仙台と蔵王を行ったり来たりするね」と言われるが、蔵王から仙台に通勤している人もいるし、首都圏で片道50~60分の移動なんて当たり前なので、全く問題なし。ラジオを聴きながら運転を楽しんでいるうちに着いてしまう。まぁ、理想の2拠点生活です。
 


看護師さんに「今日、呑み会の予定あるんですけど…」と聞いたら、「うーん、飲んじゃう人もいますけどね…」と、良いともダメとも言われなかった。
まぁ、今までの5回も、なんだかんだ言って呑んだこともあるし、そもそも6回目接種もお守りっぽいところもあるしね…と勝手な自己判断。
 
 
🎵ということで、仙フィル第九・俳句繋がりの友人と一献@錦町の鳥心。こちらは5年ぶりぐらいかな?



 
もちろん焼鳥は美味しいが、いろいろ凝った肴も揃っている。これは穴子白焼。美味しかったけど、ちょっと小ぶり?(肝心の焼鳥の写真は撮り損ねる)
 
 

お隣が日本酒の豊富な酒屋さん錦本店(経営が一緒)なので、珍しい日本酒もいろいろ揃えている。
今日いただいたのは、友人お薦めの栃木の「姿」という酒を2種類。両方とも日本酒度-2とかでスッキリした甘さの酒だ。宮城や山形にはない味かも。
もう一杯呑みたいところだったけど、友人が腰痛というし、ボクも今日は控えめにした方が良いので、2種類でお開きにする。また改めて焼鳥と日本酒をやりに来よう😄。
さて明日の目覚めは如何なることになっているでしょう…。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/06/25 1日中合唱自主練、夜はパリンカ練習

2023-06-25 | 合唱

 

🎵仙台の中心街の緑も濃くなってきた。上記画像は広瀬通りの銀杏並木。

母親をたまに車で連れ出すと、市内の景色を見て「街並みがすっかり変わっちゃったねー。街路樹が見違えるぐらい大きくなっちゃって」といつも言うのだが、街中歩かなくなってまだ6~7年でしょと思ったり。
 
でも確かにこの10年ぐらいで街路樹は大きくなったかな。下は晩翠通りの青葉通りー広瀬通り間の銀杏。立派な大木に成長している。
 
 

こちらは広瀬通り北側の晩翠通り。銀杏の高さも葉の密度も全然違う。母親のイメージはこんな感じなのかな。仙台大空襲後の植樹の時期が違うのか。



 
🎵昼ご飯は、ご近所の東洋軒本店で。
 
 

今夏初の冷やし中華。冷やし中華と蕎麦は大盛りに決めている(?)。定番のお味だが、甘すぎず酸っぱすぎずで美味しかった。



 
🎵昼ご飯以外は、隠れ棲家に籠って合唱自主練だ。6畳のワンルームに籠っていると結構息が詰まってくる。
パリンカ定演のプログラム(演奏順)が決まったので、iPadの楽譜を本番用に「セットリスト」化する。
 
 

これで紙の楽譜のファイリングと同じで、演奏順に並び変えが終了。ステージごとに演奏曲の楽譜をまとめてある。1ステージで複数の曲を演奏するので、フォルダの中身はこんな感じだ。

 

しかし曲数にしてほぼ20曲。このうちまだちゃんと歌えない曲が7〜8曲あるぞ。練習はあと6〜7回…、相変わらずドロ縄のジイさんだ😵‍💫🥺。
「サボテンの花」、原曲はもう40年以上前から散々歌っているので高を括っていたら、信長さんの編曲は凝りすぎで難しい。なんだよ、このバリトン…😩。



 
夜はパリンカ練習@昨日に引き続き片平市民センター。
練習が始まる6時に向山の大満寺の鐘が鳴る。これがなかなか風情があってよろしい。鐘の音は大町の隠れ棲家でも聞こえる。
 


 
🎵明日は母親と6回目のワクチン接種の予定だったが、接種券を蔵王に忘れてきたので練習後に蔵王に戻ることにした。またもや夜中飯になってしまい、10時半から晩酌スタートだ😋。
 
 

おー、今日の関ジャムはドリカムの2人が登場して、自分たちの楽曲について相当細かいところまでインタビューに応えていた。
吉田美和って、やっぱり天才だね。というか作詞作曲の才能のある人って、曲がある日突然降ってくるらしい。ボクには全く降ってこないもんな…。
 
 

あまちゃん北三陸編最終話?んー、このシーンはやっぱり泣けるなぁ。春の時もアキの時も、夏ばっぱはカッケー!



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/06/24 今日は合唱&合唱…

2023-06-25 | 徒然なるままに

 

🎵玄関脇の庇(バルコニー用屋根)、思ったよりしっかりした物でやっぱりやって良かった。バイクも濡れないように幅も広くしたためお高くなってしまったが、これで雪が降っても玄関周りの雪かきをしないでも済みそう。

 
🎵午後はCoro Misto Sendaiの練習@泉区中央市民センター。用があって仙南の息子のところに寄ってから向かったが、蔵王からは遠い❗️ というか、今日は仙台市内どこも車が多くて渋滞していた。なんなんだろう。コロナ第5類以降の影響がやっと出て来たのかな?
 
今日の練習はピアニストの掛田さんご担当。12月のコンサートに向けて、クリスマスソングの音取りが中心だった。前からいるメンバーは何度か歌っている曲ばかりだが、コロナ以降入団した団員には神曲ばかりで大変だな。ボクの作った練習音源を活用してくださいね🤗。
 


5年前に仲間になったSp.のKMさん、旦那さんの転勤で7月から横浜住まいになり、今回が最後の練習となった。
練習の最後に、Mちゃんのリクエストで「青葉城恋唄」と「大地讃頌」を歌う。Mちゃんも団員もみんなで感動だった。東京で千葉先生繋がりのLVNで歌いたいとのことなので、また一緒に歌う機会があるね。元気でお過ごしください❗️




🎵CMSの練習が5時で終了。その後6時からはパリンカの練習で片平市民センターへ。
定期演奏会まで1ヶ月を切った。やばっ、まだちゃんと歌えない曲がたくさんあるぞ!みんなチケット買ってくれているし、頑張って練習しないと。CMSの練習後はビールで喉を潤したいところだけど、しばらく我慢❗️😠😤



 
今日は昼ご飯を食べる時間がなかった。パリンカ練習前にコンビニおにぎり1個を詰め込む。恒例の夜中飯は、セブンの惣菜を軽めにね。もちろんビールでは終わらず、ハイボールも呑んだけど。
 


 
🎵本日の新聞より。
こういうさりげない日常の想いに寄り添う句は好きだな。詠むのは難しいけど。
ところでこの句は、自分が仕込んだ梅酒を家族や友人に託したいということか、それともあの世に持って行って極楽で自分で楽しむということなのか。たった十七文字の文学なので、いろいろな解釈ができるのが俳句の面白さ、醍醐味でもある。
 


 
こう言ってはとても不謹慎と思うけど…、悲惨な事故だけど単純に可哀想とか悲しいとか思えないのは、ボクだけ?



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/06/23 庭に小さな紫陽花が咲き始めた

2023-06-23 | Diary@蔵王山麓
 

🎵今日もハッキリしないお天気だ。でも庭の緑は瑞々しさを増して来た。我が家の紫陽花は今年も小ちゃそう。街中で咲いているものと、そもそも品種が違うのか?

紫陽花のそばではアオキがまさに青々と元気に葉を広げている。
 
 

蕗もずいぶん大きくなって来たなぁ。食べられないことはないけど、面倒そう😄。

 

リビングの室内温度は20℃ぐらいあるんだけど、どうも朝のうちは寒々している。今日も思わずストーブをつけてしまった。石油を使い切るには良いかな。
 



🎵本日の新聞より。
ありゃ、映画まで値上げ?シニア料金はどうなったんだろう。



 
経済面の最下段の小さな記事だけど、なーんか眼につくんだよね。生損保の違いはあっても同業界だし、大昔は自腹契約なんて散々やったもの。(さすがに他人名義の作成契約はやらなかったけど)
しかし、生保業界のちょー優良ガリバー企業もいまだにこんなことがあるんだ。旧態依然も良いところ…😳😩😠。




🎵昼ご飯は、蔵王のらーめん家でチャーシューらーめん。たまに食べたくなるラーメンだ。



 
蔵王の七十七銀行に寄ってから仙台に向かう。
明日の合唱練習の楽譜をコピー(団員全員分)するためなのだが、会員になっているkinko'sが平日のみ営業に変わったので仕方がなく…🥺。
そうしたら、6月から土曜営業を再開したんだって。なら明日の午前中で良かったのにぃー😩。100枚ぐらいコピーして、隠れ棲家にも寄らずにUターンだ。

 

楽譜の管理って、結構相当大変なんだよ…☹️。



 
🎵夕飯は残り物整理。先週のBBQで残ったカルビ味噌漬けと玉ねぎを炒め、一昨日いただいた山形のトマトとキュウリ、ワカメの中華和え、なめ茸乗せ冷奴。
 


 
🎵途中から観始めた「ペンディング・トレイン」、なんかストーリー展開は分からないところが多かったし、ありがちなタイムトラベルもの?最後はなんだかなぁーとも思ったけど、観ていて熱くなるドラマだった。
山田くんはどんだけドラマ出まくりなの?赤楚くんはやっぱり爽やかでステキ、おー、大吉駅長カッケー❗️😄
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/06/22 今日は一日中蔵王でまったり…

2023-06-22 | Diary@蔵王山麓

 

🎵朝から曇りで、時々小雨が降ったり上がったり。青空は拝めなかった。やっぱり雨が降る時は庇があると快適だ。

先週末からずーっと家を空けていたので、今日は家でまったり。
「らんまん」、久しぶりに佐久間由衣が出てきたけど、存在感あるなぁ。「ひよっこ」の時は、有村架純の影に隠れて頼りなさそうな感じがしたが、今やすっかりベテランの雰囲気だ。これからが楽しみ。




🎵また新聞が1週間分溜まってしまった。2時間近くかかって一通り目を通す。世の中の動きが時系列的に見ることができて、これはこれで面白い。



 
新聞読んだり少し片付けしたり合唱自主練したりで5時を過ぎてしまった。あー、銀行に行く用があったんだっけ。明日は忘れないようにしないと。映画も観に行きたかったんだけどなー。
地元スーパーにちょっとだけ買い物に行く。また週末は家を空けるので、最低限必要なものだけ仕入れる。




🎵昨日バロックの宴の残り物をいただいて来たので、それで夕飯。十分に立派じゃないか!
 
 

「横浜の妹」夫妻に山形(パパさんの実家の天童に寄ってから来た)の完熟トマトをいただいたので、ミネストローネを作る。缶詰🥫やジュースのトマトではなく、フレッシュトマトで作ると美味しいねぇー。酸味と甘みが違う。
 
 

さくらんぼもいただいた。おー、甘くて美味しいなぁ。

 
 
山形県内限定販売のさくらんぼ味のでん六豆も一緒にいただく。これも甘酸っぱくて美味しいぞ😄。
 
 
 
🎵「あまちゃん」4日分をまとめて観る。前半のクライマックスに近づいた。夏さん春さん、25年の確執解消で良かったね。
10年前の有村架純(20歳)、やっぱり可愛いねぇ。小泉今日子のデビュー時に似ているということでオーディションに合格したらしいが、このドラマでブレイクだ。
鉄拳のイラストってほんわか癒し系で良いね。最近イラストも本人の芸もほとんど見かけないけど、どうしているんだろう。
 
 

先週のプレバトを一週遅れで観る。5週連続傑作が続いたおっちゃん、今回は平凡な駄作だなぁ。初めて知った流行り言葉を使いたくてウズウズして、安易に五七五に乗っけてしまった…って感じ?😆 人の句はどうとでも言える…。



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/06/21 ブルーインパルスのあとは、蔵王でバロック…

2023-06-22 | Diary@蔵王山麓

 

🎵昨日お伝えした通り、今日はブルーインパルスの訓練飛行を見に行く。いやぁー、ブルーインパルスの訓練飛行をたっぷり堪能できた。



だって、一番の見学スポットにつれていってもらったので、ブルーインパルスの飛行はバッチリ見ることができた!


そしてなんと言っても、元戦闘機パイロットで航空自衛隊松島基地飛行隊長、前東松島市議会議員のUさんが、つきっきりで解説してくれるんだもの。こりゃ、ミリタリ飛行機マニアのMパパやボクにとっては最高のシチュエーションだ。


昨日F-2で予行演習したミラーレス一眼レフは、しばらく使っていなかったせいかバッテリーがイカれて前の晩にフル充電したのに、あっという間にバッテリー切れ。無用の長物で使えねぇ😵。でもiphone でこれだけ撮れるんだから、一眼レフは要らないってこと?。
ここに飛行動画を載せられない(手間がかかる)のは残念!
 
 
🎵横浜の妹夫妻とは昼過ぎに別れて、それぞれ自宅に向かうことにした。ボクは夕方から蔵王で予定があり、3時前には帰宅。
蔵王山麓のcafe fuaのSさんから、店で開催されるバロック弦楽合奏の演奏会?練習会?に誘われていた。ボクがクラシック好きなのを分かってくれてのお誘いだ。


あらぁー、良いですねぇー。蔵王在住の姉妹+お仲間のアマチュア演奏家の弦楽合奏、とても良かった。詳細は省略するけど、ボクはこう見えてバロック音楽も好きなんです。
今日は各自一品持ち込みというルールだったけど、某氏がアトリエデリスのオードブルセットなんぞを持参してくれたものだから、一気に豪華になった。
更に演奏家の皆さんもいろいろ手作りのお料理を持って来られ、立派なホームパーティーになった。


fuaのSさんも、安物と言いながらちゃんと美味しいワインをたくさん揃えてくれた。


 
いやぁー、楽しい宴で、今日もたくさん呑んでしまった。明日から断酒・粗食に徹しよう…のつもり…。
バロックトリオの皆さんは、8/5に大河原のございんホールの演奏会に出演されるとのこと。うーむ、ごめんなさい、その日は混声合唱の練習日なんです🥺。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/06/20 東松島市あおい地区災害公営住宅を訪問する

2023-06-20 | 旅行・ドライブなどの話

🎵最初から説明するととっても長くなるので状況や人間関係は省略しますが…。
横浜の友達M夫妻(横浜の妹)と東松島市の津波被災者が移住したあおい地区の自治会長Oさんを訪問する。
特別な目的があるわけではないが、以前から繋がりがあるO会長への表敬訪問です。これは災害公営住宅の西集会所。コロナ前に一ノ蔵男声合唱団で伺い、演奏したことがある。


昼ご飯は、Oさんの案内で南三陸町の「志のや」にて。5〜6年前に来たことがあるが、ちょー有名店だ。


いやぁー、やっぱり美味しい。津波被災後、お隣の三三商店街には入居せず自力で店を復活させたということで、やはり一味違う。


M夫妻は海鮮丼とうに丼をシェアして食べていたが、うにを少し分けてもらって、塩で食べてみる。甘い!ミョウバンなどの添加剤は一切使っていないので、塩で食べるとうにそのものの甘さが引き立つね。
ホヤは横浜の呑んべえパパのリスエスト。三杯酢とわさび醤油と両方で楽しめる。もちろん新鮮そのものだ。



志のやの親方とO会長が昵懇ということで、サービスでホヤキムチと味噌漬けを出していただく。これも旨いなぁ。
O会長が運転手を務めてくれたので、Mパパとボクはビールをいただきました😄。


南三陸復興祈念公園、M夫妻はこの地は6〜7年前に訪れているが、すっかり変わったと感心しきりだ。



🎵その後JR矢本駅に寄ったら、サンドアートの世界チャンピオンの保坂俊彦さんがブルーインパルスのT-4の機体のオブジェを製作中だった。


保坂さんは、数年前から東松島市に移住したらしい。保坂さんもO会長のお知り合い。完成が楽しみだな。来週また見に来ようかな。


保坂さんの作品の写真。これが砂で作ったの?すげぇー、かっけー!



🎵さて、実は今回の主要目的は、O会長訪問と共にブルーインパルスの訓練飛行を見に行くこと。今日は訓練がないので、O会長の案内で見学場所の下見に行く。
Oさん、アマチュアながらブルーインパルスの撮影はセミプロだ。高校時代は写真部だったとか。
航空自衛隊松島基地、今日はF-2戦闘機がタッチ&ゴーの訓練をやっていた。望遠の一眼レフでも撮影したが、出先ではここにアップできずに、これだけね😔。
明日は楽しみだなぁー。元航空自衛隊パイロットのUさんに案内してもらって訓練飛行を見学するよ❗️



🎵夕飯は、これまた東松島の名店「あごら」にて。


いやぁー、刺身盛合わせもメヒカリ唐揚げもめちゃくちゃ旨い。メヒカリってなんでこんなにふんわりして品の良いお味なんだろう。


鯨竜田揚げ、鯨刺し、地元の豚肉ソテー、どれも旨い。鯨刺しは口の中で溶けるよ。


O会長、今日一日大変お世話になりました。ありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします❗️


(本日は美味しいもの特集で、食べてばかりでごめんなさい😆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/06/19 また日常に戻るが、なんだかんだ忙しい…

2023-06-19 | Diary@蔵王山麓

 

🎵 昨日ジイさんがたがお土産を買うのに付き合っていたら、これが目についてつい買ってしまった。今朝、楽しみにしてパンに塗っていただいてみたら…、うぐいすパンの餡みたい。ずんだの枝豆の味を期待していたら、ちょっと期待外れだ。たっぷりあるぞ。

 
 
🎵蔵王の家の玄関のところに庇(バルコニー屋根)を付けることにした。これからの雨の季節は玄関から出る時に雨に濡れるし水たまりはできるしバイクはずぶ濡れになるし、冬は屋根に積もった雪が落ちて山になって、雪かきをしないと通行の邪魔になるし、なので。


結構ガッツリの後付の庇で、鉄柱も太いし基礎も強化タイプで50〜60cmは掘ってコンクリートで固めるようだ。これなら補強しなくとも蔵王の雪に耐えられそうだ。



🎵午前中は6月分の駒草投句。20日締切なので、さすがに速達で送ることにした。最近の郵便は中2日かかるからね。句の中身は…、どうだろうねぇ。


昼ご飯は、新楽の冷やし鴨そば。いつもの通り鉄板の旨さ。愛想の良い美人お姉さんは、お嫁さんのようだな…😄。


 
🎵常飲薬が切れそうで、仙台の主治医のところに行くことにした。やっぱり薬は切れ目なく飲まないとね。
主治医で薬を処方してもらって、その後母親のところに寄って、明日は早めの時間に石巻に向かうので仙台ステイ。ならば行くところは決まっている😁。


おー、ほぼ2週間ぶりのなつかし屋。


刺身盛合わせは単体メニューの刺身全て+α。さすがにボリューミーで旨いね。


本日の日本酒。まずは蒼天伝特別純米酒。

次は栗駒山特別純米。蒼天伝よりスッキリ(辛口?)して旨いな。


いつもの常連さんも帰り準備を始めたし、ボトルのジャックダニエルもほぼ空いたのでそろそろ帰ろう。
仙台隠れ棲家の向かい側の無人冷凍食品専門店。んー、売れているのかなぁ〜?他人事ながら心配になる。


荷物を車に残していたので取りに行く。コペンなら、ここが最安値だ。でも狭い土地に無理くり作った駐車場なので、軽でも何度か切り返しをしないと停められない。でも24時間700円なら文句は言えないね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/06/18 ジイさんたちの珍道中、最終日

2023-06-19 | 旅行・ドライブなどの話

 

🎵朝風呂に浸かって朝ご飯。今回は結局白猿の湯には1回しか浸からなかった。なんか酒呑むのに忙しくて温泉は二の次のような…。

朝ご飯が美味しかった。お米は品種はなんだろう。ちょっと硬めだったけど、もちもちしてしっかり白米の味がする。少し水分が少なめな気もするけど。


納豆は岩手県の大粒の大豆を使ったもの。賢治は地元農民にしてみれば先生だっだんだなぁ。



🎵C/Oも混んでいた。昨日はほぼ満室だったようで、玄関も老若男女でいっぱいだ。
花巻から一路仙台に向かう。昼過ぎに仙台駅に着いて、東口に新規オープンしたヨドバシカメラに車を停める。
いやぁー、デカい!広い❗️全国のヨドバシでもトップクラスなんじゃない?仙台駅方面への出方が分からず、思わず店員さんに聞いてしまった。


ジイさんがた、仙台駅の地下のお土産物屋さん、スーパーでお買い物。地元の名産をたくさん買っていただき、ありがとうございます😃。


昼ご飯は地下のレストラン街で。仙台駅は、どこもかしこも人、人、人。もうすっかりコロナ前に戻った?いや、コロナの間のフラストレーション解消で、以前より人手が増えた感じさえする。
ジイさんがたは、旅行の締めのビールを美味しそうに呑んでいた。ボクは夜に合唱練習があるので我慢。
皆さん、3日間お疲れ様でした❗️次回のいなじー会は10月にTちゃんの故郷福岡の旅と決まった。楽しみだなぁー😄。気をつけてお帰りくださいね!



🎵みんなを仙台駅で見送り、そのまま蔵王に戻る。今晩はパリンカの練習だったが、楽譜入れてるiPadを忘れてしまったので仕方がなく蔵王へ。最近こんなことばかりだ。


正直、旅行帰り、呑み疲れでまた蔵王から仙台に行くのも面倒だったが、定演本番まで1ヶ月を切ったので、やっぱり行練習に出ないと…。
今日は公募合唱団メンバーも加わって、60名を超える大合唱で「くちびるに歌を」と「大漁唄い込み」を練習する。うーむ、ど迫力!聴き応えありますよ。ぜひホールでお聴き下さい。



🎵夕飯は例によって夜中飯。明日朝から用があり、仙台ステイはやめてまた蔵王に戻たので、もう11時だよ😵。さすがにオカラとごぼうサラダは手付かずだった。明日に回そう。


関ジャム、今日も面白いね。弾き語りの名手が集まってギターの弾き方やループマシンの使い方、フォークギターとガットギターの使い分けなどを語り合っていた。ふむふむ、なるほど…。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/06/17 ジイさんたち、花巻に行く

2023-06-18 | 温泉

🎵昨日BBQを満喫したジイさん方、今日は一路岩手県の花巻に向かう。
巻頭の画像は花巻の鉛温泉藤三旅館。先日も載せたが、映画「海街diary」で三姉妹が父親の葬儀に参列するために山形の片田舎にやってきたシーンに使われている。


🎵まずは昼ごはん。宮沢賢治記念館の登り口のなめとこ山庵にて。賢治の童話「なめとこ山の熊」から取った店名のようだ。


ボクは納豆おろしそば。如何にも田舎蕎麦!という感じの歯応えのある素朴な味だった。納豆も最近はあまり見かけない大粒で、豆の味がしっかり感じられる。美味しかったよ。



🎵宮沢賢治記念館。今回三度目だが、あっという間に見学し終わってしまう。もっと総合的に賢治の作品を網羅して(資料やビジュアルで見れるものなど)、賢治の足跡や魅力を知ることができるような施設にしたら良いのにと思ったり。
賢治の童話にしても詩歌にしても、地元の農家への貢献も、あのスペースの展示だけではなかなか伝わらない、と思う。


昨日呑み過ぎたジイさんは、ソフトクリームが食べたくなった@道の駅とうわ。



🎵さて、鉛温泉藤三旅館旅館。ボクは4回目かな?
有名な自噴式立ち湯の混浴白猿の湯。前回は1人で入浴していたら、中年の訳ありみたいなカップルが入ってきて3人で入浴したっけ😃。今日はジイさん4人で。


訳ありカップルはこんな感じだったなぁー😝。(旅館のHPより拝借)



🎵さぁ、夕飯。普段は1階のお食事処での夕飯だが、今日はほぼ満室で大勢のお客さんがいるので、分散夕飯。泊まる部屋の向かい側での部屋食となった。
最近はいつも湯治部で夕飯つけずに自炊したりしていたので、まともな夕飯は久しぶりだ。


今日も旨い酒が呑めるぞ!乾杯❗️🍻


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/06/16 奇跡のように雨が上がり、BBQ大会❗️

2023-06-17 | キャンプ・野外炊飯

🎵朝からずーっと土砂降り。東京からやってきた同僚を出迎え、杜の市場で買い出しをしてから蔵王に向かう。
蔵王に着いて地元スーパーでビールを仕入れて駐車場に出てきたら、ピタッと雨が上がっていた。じえじぇじぇ、誰が晴れ男⁉️


🎵2時半ぐらいから準備を始める。
火起こし班のTちゃんはガスバーナーで着火中。


同じく火起こし班のボクは、火吹き棒で酸素供給。これ、団扇の5倍は効果的だ。


調理班のOくんは、手際がとても良い。野菜を切るのも肉を焼くのも1人でさっさとやってくれた。


I 先輩は、焼けるの悠々と待ちながら、まずは1杯。


去年買ってまだ使っていなかったジンギスカン鍋の出番がやっと来た。生ラム、柔らかくてとても美味しい。このちょっと香る臭みがたまらないね。


ハイ、準備万端、乾杯🍻❗️


まずは魚介類からね。


ジイさんたちもパワーをつけないと、でニンニクオイル焼き。


I 先輩が昨年送ってくれた球磨焼酎九代目。1000本限定発売の10年寝かせた古酒とかで、とても美味しい米焼酎だった。4人で一升瓶が軽く空いてしまった。


蔵王町のお隣村田町は、全国でも有数のそら豆の産地。やっぱり炭火で焼くと美味いね。


立派なホッケも焼きましたよ。


球磨焼酎の一升瓶が空く頃、漸く暗くなってきた。ランタンの下で呑む酒は、また格別。


改めてかんぱーい❗️
この後のことは、ほとんど覚えておりません😞。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする