呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Tue '23/08/31 厳しき暑さなりし葉月も、やうやう終はるや

2023-08-31 | Diary@仙台隠れ棲家
 

🎵定点観測@仙台隠れ棲家。暑いよ、ホントに暑いよ❗️ 部屋の中には風は吹き込んでくるものの、もう朝のうちから熱風だもの😩。




昼ご飯を食べて、ジムに寄ってから蔵王に帰ろうと思ったが…、忘れ物してジムには行けず…😩。
昼ご飯は、隠れ棲家近所の蕎麦屋にて冷やしとろろそば。んんー、やっぱりこちらの蕎麦はもういいかな。前にうどんを食べて美味しかったけど、なんか蕎麦屋に来てうどん注文するって、申し訳ないような気がするんだけどね。でも今度はうどんにしよう。




🎵帰りに村田町の麦小屋に寄って、いつものどっしりガッツリのパンを仕入れる。




今日は3種類+ベトナムコーヒー豆をGET明日の朝が楽しみだぞ❗️




🎵それから支払いを忘れていた住民税を払いに蔵王町役場に寄る。
しかし、住民税や国民健康保険料、介護保険料etc、高いよ!😠 勤め人時代は天引きだったからあまり意識しなかったけど、年金暮らしになってからは税金や社会保険料の高さを実感する。切実だ。
年取って年金暮らしになってからも高額の税金や社会保険料を払い続けるって、やっぱり日本は福祉後進国だよなぁ。現役世代は給料上がる可能性はあるけど、ジイさんたちの年金は変わらないよ。なのに物価は上がる、税金も減らないで、優雅な老後なんて夢のまた夢…😣。




🎵夕飯は珍しくしっかり頑張ったよ。
やっぱり夏が旬の茄子は美味しいねぇ。今日はシシトウと豚肉と一緒にポン酢揚げ浸しにしてみた。あとは竹輪の青のりマヨ炒めにキュウリ無限サラダ。今日の献立は、全てFBのリール(ショート動画)のレシピから。なんか凄いね。




🎵プレバトは、相変わらず面白い。俳句初心者には勉強になるよ。
今週1位の勝俣さんは「取り合せ」の一句。まさに俳句の定番、教科書のような一句だ。上五の季語とそのあとの中七下五は一見無関係に見えるが、よく鑑賞してみると中七下五の状況や心情が上五の季語で際立ってくる。
日常のさりげない風景などを中七下五に置き、さてこれに合う季語は何かな?と検討する…、俳句初中級者の常道だね。勝俣さん、Bravo❗️
 


 
名人6段森口瑤子さんは「一物仕立て」。季語が表す場面のみで成り立っている。この句も良いねー。最初は「無表情」がイマイチ意味が分からなかったが、よくよく読めば箱庭の中のミニチュアの人間かと分かる。
俳句初心者には一物仕立てが詠みやすいと思うが、さすがに名人になると、場面の切り取り方、観察眼、俳句に乗せる言葉の選択が鋭い。勉強になるなぁ。




モニタリングの、こういうドッキリは罪がなくて楽しくて良いと思う。芸人や役者同士が穴に落としたりお化けになって脅かしたりを見て笑うのは、低俗で嫌いだ。
 


 
🎵あー、猛暑の8月ももう終わりだなぁ。明日から少しは涼しくなってほしいね。日曜から東京2泊します。
 
風ぬけて酷暑の葉月はみそかなり
 
秋の蝶ゆらゆら纏ひ葉もゆらり  一奏
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/08/30 またいろいろ繋がったなつかし屋!

2023-08-30 | 食べ物・お酒の話

 

🎵昨日は少し涼しめだったが、今日はまた暑さがぶり返した感じだ。それでも昼過ぎまではエアコンを我慢できた。

家の周りを観察して歩くと、いろいろ面白い。見出しの画像は我が家の庭のモグラくんの山。結構こんもり盛り上がっている。
お向かいの駐車場は、年に2〜3回しか来ないので荒れ放題。この倒木に生えた大きなキノコはなんだろう。もちろん食べませんよ。

 

こちらもお向かいの駐車場。何か獣が足で引っ掻いた跡? 猪🐗かなぁ。最近見かけないけど、前はたまに車の前を横断したりしていたし。




我が家に咲き始めた地べたを這うように生えている花。これはなんだろう。Googleレンズでもよく分からない。

 

🎵今日は眼科受診や買い物があったので、仙台へ。途中のたまご舎で遅い昼ご飯。もう3時近いぜよ❗️😩



 
生みたて卵のトマトソースチキンオムライス。ご飯はケチャップライスです。トロトロ卵とトマトの酸味が美味しかった。




🎵いつも母親を連れてくる今井眼科にやって来た。今日は息子1人です。
1ヶ月前に初期の白内障と緑内障と診断されたけど、眼圧も下がってきたので、またしばらく目薬を差し続けなさいと言われる。



 
🎵最初は眼科の後に久しぶりにジムに行こうかと思ったが、もう6時になってしまったので、またにする。
仙台の街中もさすがに夕方になると涼しめの風が吹いていた。この感じは、いつもなら七夕が終わった頃の風で、例年より20日ぐらいズレているということだ。どう見ても異常気象だが、これからずーっとこんな感じなのかねー。




ハイ、夕飯はいつもの横丁で。



 
納豆チーズ焼き、これは旨いな。レシピを聞いたので、今度家でやってみます😃。
 
 

ワゴちゃん、休み明けでノリノリだぜ❗️

 

🎵いつもじぇじぇじぇの出会いがあるなつかし屋、今日も貴重な出会いがあった。
前にFBやブログに書いた宮沢賢治研究家のSさんがひょっこり来店。ワゴちゃんと話している内容から、ひょっとして?と思って声をかけたら「あー、やっぱりYさんですか!」だって。
Sさんは、賢治の担当医で臨終に立ち会った我が祖父に興味を持って、その孫で開業医のボクの主治医や我が母に連絡を取っていろいろ取材をされていた。
賢治がJAZZを聴いていたとか、人並みに恋愛をしていたとか、今まであまりスポットが当てられなかった「人間宮沢賢治」を取り上げて掘り下げて研究されている。
Sさんの姪御さんが、我が母子でいつも診てもらっている歯科のO先生の奥さん、というオマケもつく。ワゴちゃんから、たまに店に来るよとは聞いていたが、こんなにすぐお会いできるとは。
相変わらずミニブラックホールのようにいろんな人が吸い込まれて、時空を超えて出会う場所だなぁ。(意味分んねぇ😁)
初めて出会った方やいつもの常連さんと、またまた盛り上がる一夜だった。
楽天浅村の逆転サヨナラ3ランをみんなで見ていて、さらに盛り上がったのは言うでもありません😆😍。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue ’23/08/29 県民会館跡地には、中小ホールを3つぐらい作るべきだ!

2023-08-30 | Diary@蔵王山麓

 

🎵今日は朝から薄曇りで、猛暑も一休み。天気予報では30℃を超えないようだ。昼過ぎまで室内温度は28℃ぐらいでエアコンをつけなくてもなんとか過ごせた。

 
 
同じ28℃でも、やっぱり仙台市内の真ん中と山の中では全然空気が違う。今年の我が家の庭にはオトコエシとギボウシが繁茂している。
 


 
これはヒメジョオン?




🎵前日の新聞より。
宮城県民会館の移転が具体的に決まったが、その跡地利用について、大学院生が調査研究・発表したという記事。
 


 
仙台市内に300〜600席の中ホールが少ないので、新しい施設に中ホールを設けたらどうかという提言だ。
仰る通り! というか、ボクに言わせれば中小ホールが少ないのではなく「ない」のだから、200〜500席の小中ホールを2〜3つ設けるべきと考える。我がCMSのような300名ぐらいのキャパのホールでコンサートをやりたい合唱団がどれだけあることか。このぐらいのホールがもっとあれば、合唱だけでなく演劇だって学生のバンドだって発表の機会が増やせるではないか。楽都、学都を標榜する政令指定都市仙台、このぐらいやっても良いでしょと切に思う。




🎵いつもの通り夕方になってから買い物に出掛ける。映画を観に行きたかったが、時間が合わず断念。黄金川温泉にも寄ったが、源泉の温度がぬるくなり40〜42度なので、猛暑にはありがたく気持ちが良い。
夕飯は、先日寒河江のアグリランドで買ってきたホルモンアヒージョ。



 
それからこれもアグリで買ってきたとうもろこし。1週間経ってしまったけど、それなりに美味しかった。買ってきてすぐに茹でて、そのあと冷蔵庫に入れて保存したほうが絶対に美味しいんだけどね。



 
ホルモンアヒージョはボクのお気に入りで、アグリランドに寄った時は必ず買ってくる、小さいフライパンかスキレットで、シーフードミックスとキノコ類を加えてグツグツ煮込むだけ。これは絶品!小ネギを散らすんだった。




ジャニー喜多川の性加害問題、再発防止特別チームによる調査結果報告および再発防止策提言は、現社長ら親族の退陣など結構踏み込んだ提案になったと思う。
しかしこの林座長さん、前検事総長⁉️ すごい人を連れてきたんだね。それだけ問題が深刻ということだ。調査報告にもあったけど、ジャニーズ事務所への忖度でこの問題に目を瞑ってきたマスコミの罪はとっても大きいと思います。



 
「VIVANT」、なんか意外な展開になってきた。おいおいおい、この先一体どうなるんだよ。乃木は、一体何がしたい⁉️
今回の日曜劇場、久しぶりの傑作か大いなる駄作か、これからが楽しみ😄。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/08/28 こんな親の子供は可哀そうだし、万太郎はますます波乱万丈? 

2023-08-29 | TVの話

 

🎵定点観測@仙台隠れ棲家。朝から暑いけど、上空には筋雲?刷毛雲?が広がっている。これは巻雲と言って秋に出現する雲だけど、俳句の季語になっていない。鰯雲や鱗雲が季語になっているのになんでだろー。

アラートの発する空も秋の雲  一奏

 
おいおい、今日は全国で仙台が一番暑いじゃーないか⁉️ あの酷暑の名古屋と一緒!😳
 


 
🎵母親の所用で藤崎デパートへ。今朝は南の空に筋雲が出ていたが、東方面は夏の積乱雲みたいな夏雲がモクモク湧き上がっている。



 
昼ご飯は丸よしで親子丼セット。今朝のあさイチを見ていて親子丼が無性に食べたくなった。そう、カツ丼ではなく親子丼。美味しかったけど、なんか今日は丼も蕎麦もしょっぱく感じた。なんでだろう。




🎵例によっていろいろやっているうちに夕方になってしまった。今日も仙台ステイにしてなつかし屋に行こうかと思ったが、ワゴちゃんから返信がない。あー、そうか、火曜まで夏休みと言っていたな。ならば蔵王に帰るか…。
いつも停めているコインパーキングの隣のスペース。ホントにマナーがなっていないというか、こういうことをやらかす輩の人間としての程度の低さには怒りしか湧いてこない。こういう奴らの子供たち(これから家族になる人たち)は可哀そうだ。もっと言えば子供もまともに成長するわけがない。
これは立派な犯罪だよ。4年ぐらい前に駐車場管理(要は清掃係)のアルバイトをしていた時のことを思い出す。清掃は仕事だからどれだけ汚れていても清掃するが、こういうことをやらかす輩が世の中に存在することが許せない。



途中、いつもの茂庭のヨークベニマル で買い物して蔵王に戻る。



 
午後6時を過ぎたのに、外気温はまだ35℃を超えている。
 
 
 
🎵なんかやっぱり、狭くて暑苦しい隠れ棲家にいるより、蔵王の方がゆっくり出来て良いな。
夕飯はスーパー惣菜の鳥天に残り物。
 



 
🎵パソコンで調べ物をしていたら、"槙野富太郎博士の赤貧の生涯”みたいなyoutubeを見つけ、思わず20分ぐらい見入ってしまった。(以下、ネタバレありますが、史実なので…)
ん〜、前から一通りは知っていたが、全く金銭感覚がなかった牧野博士は晩年までお金で苦労したんだなぁ。今朝の「らんまん」では徳永教授に大学に引き戻されたけど、このあと田邊教授の時のように確執が生じ相当苦労するようだ。経済面を含め献身的に博士を支えたスエさんは13人の子供を産むが7人が亡くなり、自分も50代で早逝する。
本人は94歳まで長生きするけど、波瀾万丈の人生だった。朝ドラはあと1ヶ月、結構ハードなエピソードが続きそうだけど、どうなるのかなぁ。まだまだ暗雲は晴れない。




いやぁー、損保ジャパン、BIG MOTER問題は担当役員や担当者の処分じゃ済まずに社長含め経営陣総退陣か?と以前に書いたが、実際にその通りになりそうだ。この件で社長が初めてインタビューを受けた時、こりゃ全て知っていてシラをきっているなと思ったもの。
業界のことを何も知らない一部マスコミが、東京海上日動や三井住友海上も同じ穴の狢、金融庁もグルみたいなことを書いてるが、全くいい加減な与太話だ。損Jと一緒にしないで欲しいと、業界OBとしては思っている。下記ニュースはNHKのスクープということで、天晴れ!



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/08/27 全日本合唱コンクール宮城県大会!

2023-08-28 | 合唱

 

🎵毎日毎日言いたくないけど…、今日も暑いなぁー。

さあ、今日はいよいよ合唱コンクール本番だぞ。まずは昼ご飯。験をかついで?トンカツだぁ~😄。しかし、かつや、これで1千円しないんだから安いねぇ。
 
 
 
出番が遅い時間なので、午後に集合して本番直前練習を行う@柳生市民センター。

 

本番の会場は仙台のお隣の名取市文化会館。6月に合唱祭をやったところだ。中学生から一般社会人まで大勢が集まっている。集まるメンバーは合唱祭と同じようなものだが、やっぱりお祭りとコンクールでは緊張感が違うかな。ジイさんたちは全く緊張しなくなったが、若者にとっては、こういう緊張感は貴重と思う。頑張れ、若者よ!

 

今回も我が指揮者Cくんの書が来場者を迎える。



 
おおお〜、我が母校❗️ まさに男女共学の合唱部という感じだけど、女の子の服装はなんなんだ? 我が母校は50年前のボクが在学していた頃には既に制服廃止だったし男子校だったのに、可愛い女子高生の制服風衣装は新鮮だ。
考えてみれば高校生でシニア合唱団みたいなドレスを着るわけにいかないし、制服はないしで、今時はこんな感じの衣装をそろえるんだなぁーと感心ひとしきり。
 
 

さて合唱団パリンカ。それこそみんな慣れたもので、緊張している団員は皆無?
今回は諸事情で、一般の部5団体はよっぽどのことがない限り全団体東北大会に進出できることが分かっていた。なので、ある意味ホントの本番は1ヶ月後の東北大会だ。これからどれだけ完成度を上げていけるか。
今年の東北大会は秋田市。もう今から「打ち上げはどこで呑むべ?」と盛り上がってます😁。

 

我らの出番は本日の大トリで、解散は7時半になってしまった。さぁ、それならば独りお疲れ様会は長町の貴美すしだな。
あれ、やってる?最近暖簾出していないことあるから開店しているか分からない時がある。某横丁のお店と一緒で常連さんでいっぱいになるので、遅い時間の一見さんはお断り…ということかな?




随分ご無沙汰してしまった。いつ以来だろう? 2ヶ月は来ていないと思う。
いつもの刺身3点盛り。3点どころか5点は乗っているよ。

 

相変わらず置いているのは、すべて山形の酒だ。

 

栄光富士のGRAVITY。純米吟醸無濾過生原酒。ちょっと変わった、宮城の酒にはない味だ。こりゃ旨いよ。ぶり照り焼きも分厚くて味が染みていて美味しかった。

 
 
〆の握りも、お願いしたネタ+αを出してくれた。明日休みだしねぇ。相変わらず大きめのシャリも貴美すしらしい。嬉しいね。
今日の厨房には、友達の姪っ子さんが入っていた。最近いろいろあって1人体制なんだって。混んできたら大変だね。なんだかなぁー。
貴美すしも立ち退き問題があり、あと2年弱とのこと。貴美ちゃんは店の継続を望んでいる。早く方向性が決まると良いね。せっせと通わないと。
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/08/26 そうだ、江ノ電に乗りに行こう❗️

2023-08-27 | 旅行・ドライブなどの話

 

🎵今日も朝のうちは涼しかった。でも今までの猛暑が響いているのか、何となくダルい。夜は合唱団パリンカのコンクール直前練習があるので仙台に行かなくてはならない。とっても面倒…。でも明日はコンクール本番、全体練習はもちろんだけど、個人練習も頑張るぞ!



 
🎵土曜日の午後のTV、どのチャンネルに切り替えても面白そうな番組をやっていない。録画していた「中村精也のてつたび」を観る。今回は神奈川の鉄道を巡る旅だ。
 


 
湘南モノレール、箱根登山鉄道、江ノ島電鉄、うわぁー、懐かしすぎる。江ノ電は大好きで学生時代から乗りに行ったし、藤沢支社に勤務していたので仕事でもずいぶん乗ったっけ。箱根もなんだかんだ何回も行っているなぁ。
 


 
でも湘南モノレールはなぜか乗ったことがない。こりゃ乗りに行かないと。コンサート聴きに行ったりでたまには上京するので、もう1泊箱根の温泉でも追加すれば、ゆっくり鎌倉や箱根の散策や江ノ電、登山電車を楽しむことができる。近々鉄旅やろう❗️
 
 
🎵パリンカのコンクール直前練習。また蔵王から1時間かけて仙台にやって来た。



 
片平市民会館で車を降りると多少涼しさを感じる。暑い暑いと言っていても、確実に秋は近くまで来ているようだ。
 
リハーサル終へれば路傍のちちろむし  一奏
 
 
 
さぁ、明日に向かって頑張ろう~!
 
 
 
🎵練習後、いつもの大日如来の前を通りかかったので、久しぶりにお参りする。明日の必勝祈願?をしないとね。




🎵ハイ、いつものパリンカ練習後の夜中飯はセブンの惣菜です。

 

情報7daysで取り上げていた新宿三井ビル入居企業のカラオケ大会。各社扮装や振付など趣向を凝らし、ウケ狙い、歌唱力自慢などいろいろで面白かった。
優勝は、paypay銀行の男女3人による絢香&コブクロの「Winding Load」、ばっちりハモッてとても上手だった。
こういうのを聴くと、男女4人のコーラスアンサンブルとかやりたくなる。サーカスなどのjazzyなハーモニーの曲。メンバーは…なかなか揃わないんだよなぁー🙄。
下記は番組で取り上げられていたMISIAを歌ったおじさん😃。ボイトレまで受けて頑張ったが、決勝16位でした。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/08/25 キスしていい?といちいち聞かなくちゃならない世の中か…

2023-08-26 | TVの話

 

🎵朝のうちは曇っていて、久しぶりに涼しくて過ごしやすかった。



 
お向かいのお宅には毎年6〜7月にヤマボウシが見事に咲くのだが、今年はあんまり目立たなかったなぁーと思っていたら、イチゴのような味はたくさん成ったみたい。
熟した実はジャムとかにできるようだけど、やっぱり花と一緒で熟さないうちに落ちてしまったかな。




🎵あさイチのプレミアムトーク、今日は浜辺美波さん。
まだ22歳なんだね。そして小柄だなぁ! 鈴木アナと比べても随分小ちゃい。
 


 
それでこの存在感、貫禄はすごいね。もっとベテランなのかと思った。どこの業界も、いや特に芸能や音楽、美術など芸術系の世界は年齢関係なく、才能がある人は子供の頃や若い頃から頭角を表すもんだね。今後楽しみな女優さんです。
 



🎵今日は午後1時の時間指定で、国民健康保険の特定健診だった@蔵王町ございんホール。
平日の午後1時、空いているのかと思ったらジジババがたくさんいるじゃないか。なんだかんだで2時間近くかかってしまった。
しかし現役時代はしっかりした人間ドックを受信することができたけど、老化が始まり健康に不安が出始める頃は最低限の検診だけになるのもどうなのかなぁーと、ちょっと思ったり。
 
 

🎵終わったのは3時近かったが、お腹が空いたので帰りに新楽の冷やし鴨らーめんを食べる。
ううーむ、やっぱり絶品! こちらの鴨らーめん、鴨そばは温も冷も最高に美味い。東京の老舗の鴨そばなどとは別物で、完全オリジナルの美味しい鴨そばを作り上げたと思う。大好き!



 
🎵 1日の真ん中の時間に検診が入ってしまい、前後の時間が中途半端になってしまった。結局今日は検診以外に何もせず終わってしまったな。
夕飯は茄子の煮浸しが食べたくて、シシトウと一緒に揚げ浸しを作る。あとは昨日の残り物。塩ホルモン炒めにカボチャの煮付け。カボチャは若い頃あまり好きではなかったが、中年以降たまに無性に食べたくなる。この甘しょっぱさが良いねぇ。
 


 
茄子とシシトウの揚げ浸し、上手に美味しく出来ました。この時期の茄子は美味しい。キリッと冷やした吟醸酒が呑みたかった。



 
🎵この人、最初は何だこいつ⁉︎みたいな感じだったけど、最近だんだんシンパシーを感じるようになってきた。なんかいい奴じゃん、みたいな。
そうしたら現在も即応予備自衛官で、月1回訓練に参加して、災害などの有事の時には出動する準備をしているんだとか。なんか、ますます見直してしまった。偉いね。ますますいい奴じゃん。



 
一応お気に入りの役者が出演するドラマ2〜3本は録画している。
森七奈ちゃんも間宮祥太朗くんも好みなので、今季の月9は録画していたが、うーむ、何だかなぁー。七奈ちゃんは今までにない役に挑戦していると思うけど、ちょっと空回りっぽい。ストーリーもトリプル三角関係など今まで使い古されたシチュエーションばかり。
民放のワイドショーもバラエティも全くつまらないが、ドラマ制作力もすっかり落ちちゃったなぁと思わざるを得ない。ホントに面白いドラマが少なくなってしまった。これも録画やめようかな。
 
 
 
でもちょっと気になったシーンもあった。
夜の浜辺で、ケントくんがナツミちゃんに「キスしていい?」と聞く。おい、いくら頼りないケントくんだってそこで聞くかよと思ったが、考えてみれば今時は確認しないでキスしたら強制わいせつ罪に問われかねないし、男女の間では何をするにしてもいちいち同意が必要というのが常識になりつつある、らしい。
で、ドラマでもいきなりキスしたりは、もうご法度なのか。何だかなぁーと思うジイさんは古い?ヤバい?😁



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/08/24 Eテレ「クラシックTV」を観て、合唱をマジに考える

2023-08-24 | 合唱

 

🎵蔵王にお住まいで涼しいでしょう、とたまに言われる。いやいや、蔵王は宮城県内でもずっと福島寄りなので暑いんですよ。

そう、こんな雑木林の中でも暑い時は暑い。今朝は部屋を涼しい風が吹き抜けたけど、あっという間に室内温度は28℃を超え、やっぱりエアコン頼みだ。夜寝ている間は随分涼しくなったので助かるけどね。
 



青栗が落ち始めた。前にも書いたけど、熟す前の今頃に落ちてしまうのはもったいないなぁ。
 
青栗よ蝉が逝ったらやってこい 一奏
 
(推敲の余地数多あり…😆)




🎵3日分の新聞を読む。
んー、福島原発の処理水放出問題は、なんとも判断がつかない。もちろん拙速感はたっぷり。トリチウムの基準値を大幅に下回るまで希釈すると言うけど、魚介類に蓄積していくという説もある。
でもこのまま原発敷地内に溜めていくといったって限界があるわけで、じゃ一体どうすれば良いの?という問いに具体的な答えは見当たらない。
こうなると、万一の事故や災害を考えれば、やっぱり脱原発も検討すべきとも思う。すみません、この件は考えがまとまりません😞。




仙台育英、須江航イズムが応援団にも徹底しているなぁ。去年の聖光学院に対する気遣いといい、今年の専大松戸に対する心遣いといい、先生や監督から言われてやるのではなく、生徒が自主的に取り組むところが素晴らしい。
 


 
🎵今日は1日何をしていたんだろーと思うぐらい、あっという間に夕方になってしまった。随分久しぶりに遠刈田温泉街の神の湯に行く。
やっぱりこの暑さなので、ホントにサッと湯に浸からないとのぼせてしまいそう。湯舟には5分と浸かっていられず、早々に引き上げる。でもやっぱりシャワーと違って、温泉に浸かるのは気持ちが良い。
 



🎵夕飯は、昨日山形で仕入れた食材でね。寒河江のアグリランドのカボチャ、この量(430gぐらい)で140円❗️

 

高橋フルーツランドのミニトマトは、閉店前ということもあってか、120円❗️



 
カボチャを電子レンジでチン煮付けにして、アグリランドの塩ホルモンはキャベツと炒める。ミニトマトは甘くて、収穫したばかりのまさにトマトの味。塩で食べるのが好みだ。美味しいなぁ。幸せ😁。



 
🎵EテレのクラシックTV、本日は「青のオーケストラ」をフィーチャーしつつ、過去の番組の名場面を振り返った。
基本的にオーケストラの話だけど、今日は合唱に通ずるヒントがたくさんあった。ウチの団のメンバーは観たかなぁ、気がついたかなぁ。(以下、画像の中のキャプションも含めてお読みください)
 
 
 
合唱も各パート内でお互いに聴き合って合わせることで成り立つ。我が混声合唱団は合唱初心者が多いこともあり、そのあたりがまだ徹底できていない。
 


 
各パート1人ずつの弦楽合奏(カルテットやクインテット)だって同じこと。パート間でお互いに聴き合わなければアンサンブルは成立しない。
弦楽合奏の2ndヴァイオリ、ヴィオラはいわゆる合唱でいう「内声」、混声合唱で言えばアルトとテナーに当たる。内声がソプラノやバスに寄り添わないと合唱にならない。ちゃんと支えるんですよ。(ということを、東フィルの菅田さんは仰っている)
 


じゃあ、一番高音でメロディーを担当することが多いソプラノは「私についてきなさい(合わせなさい)」みたいに勝手に歌って良いかと言えば、ソリストじゃないんだからそれはNG。下記画像の弦楽合奏のコンサートマスター・第1ヴァイオリンの近藤さんも、そう仰っているわけです。
 


 
ボクは、団員個々人が楽しく気持ち良く歌うのはもちろんだけど、もう一歩、ワンステップ踏み込んだ合唱が出来れば良いなぁ、と思っている。アンサンブルの基本、意識の持ち方はオケも吹奏楽も合唱も、プロもアマも同じなんだよね。良い合唱をたくさん聴いて欲しいし、合唱だけでなく、オーケストラもこういう音楽番組もいろいろ観て聴いて、感じて欲しい。
まだまだ発展途上の合唱団の代表として、思うこと、伝えたいことはたくさんあり過ぎるんです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/08/23 仙台育英、立派な準優勝❗️

2023-08-24 | 野球・サッカー・スポーツ

 

🎵今朝の仙台は雲ひとつない青空で、太陽が容赦なくジリジリ照りつけている。ベランダと玄関を開け放つと風が吹き抜けるが、もはや熱風…。エアコンをつけないと。




🎵さぁ、ぐだぐだやっていないで早く蔵王に帰って仙台育英を応援しよう。途中で買い物したりしているうちに決勝戦のプレイボールの時間になってしまった。
さぁ、須江監督が言っていた通り、甲子園に向かってパワーを送るぞ!パワーを増強するために、今日は昼呑みしながら応援することにした。お仕事の皆さん、ゴメンナサイ。




🎵んー、然しもの湯田くんも慶應の怒涛の応援に呑まれてしまったか。慶應は一旦調子に乗せると手がつけられない。(慶應ボーイOB諸氏と一緒?😆)




こりゃ、ビール程度のアルコールではパワーが足りぬな。宮城の酒一ノ蔵パワーでさらに応援だ!




あぁぁぁ〜、全国の東北所縁の方々の念、気、パワーも今一歩足りずに負けてしまった。慶應ナインというより、スタンドを埋め尽くす三田会パワーに屈してしまったか。
残念だけど頑張ったね、良かったね。須江監督が「2年間で頂点、あとひとつの悔しさ、ともに味わうことができた」、生徒たちには素晴らしい人生経験になったね。仙台育英は今後「強豪校」、将来的には「古豪」と称されることになることだろう。
 



🎵午後2時から結構呑んでしまったもので、試合が終わる5時ごろにはすっかり出来上がってしまった。ソッコーでベッドへ。午後8時まで熟睡。
起きても食欲は全くない。どうしよう。暑いし喉が渇いたけど、もうビールは呑みたくない。そうだ、昨日買ってきた山形の桃を食べよう。
 



寒河江産の「おどろき」、ちょっと甘みが少なかったが瑞々しくて美味しい。
最近TVかなにかで「桃は皮のまま食べるのが美味しいし、栄養価も高い」と言っていたので、皮ごとかぶりついてみた。なるほど、美味しいね。これからは丸ごとかぶりつくことにしよう。皮を剥く手間が省けて良いし。




🎵懸念していた通り、やっぱりBIG MOTER問題は、他の業者にも波及してきた。真面目にやっている業者がほとんどだが、この業界は昔からいろいろ危なかった。どんどん連鎖して問題が広がらないことを祈る。




 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/08/22 大人の遠足~山形を巡ったあとに東京混声合唱団

2023-08-23 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

🎵今日は我がCMSの指導者、千葉弘樹先生が所属する東京混声合唱団の山形公演だった。隣県とはいうものの平日なので、時間の取れる有志で聴きに行くことにする。

でもどうせ山形まで行くなら、少しいろいろ回りたいよねということで、暇人シニア有志はドライブがてら買い物ツアー😄。
 
 
🎵まずは仙台駅前から国道48号線関山峠経由で東根のよってけポポラへ。
平日のちょうど12時というのに駐車場は7割方埋まっている。同行有志諸君は野菜類をたくさん買っていた。ボクはグッと抑える。
 


 
昼ご飯は天童の有名店水車生そばにて。随分久しぶりだ。今や山形名物となった鳥中華発祥の店で、やっぱり10数人が並んでいた。



 
でも店内は広いので、すぐに順番が来て着席。ボクは中板そばにする。
んー、これはこれで美味いが、やっぱり細めの喉越しの良い蕎麦が好みだな。この太さなら、遠刈田の新楽のそばの方が好きだ。
 



🎵昼食後は、天童の隣、寒河江のアグリランドへ。ここはいつも載せているようにジイさん御用達の寒河江農協の産直市場だ。
今日はこれからが長いが、ちゃんとクーラーボックスを持って来ているので、冷凍のホルモンアヒージョや野菜を買ってしまう。山形の最高気温予想は37度。ジリジリした暑さだ。冷凍ホルモン、溶けちゃうなぁ。




先々週次男夫婦と寄ったら定休日だった高橋フルーツランド・HATAKE STYLEにも行きました。同行有志のリクエストもあり。

 

ここは果樹園だけど、果物のパフェが有名なのでそれぞれ好みで別々のパフェを注文してみる。



 
上はイチジク、左が桃、右が本日のお勧め果物盛り合わせ。
ジイさん、実は甘いものが好きなんです。普段は食べない(ようにしている)けど、たまにはね。外の気温は40℃近かったので、冷たくて甘いパフェは最高だった。


🎵さあ、本日のメインイベント「東京混声合唱団 山形特別演奏会2023」
この山形駅西口の再開発地域にやってくると、いつもジェラシーを感じる。まぁ、仙台にはこんな広い敷地は残っておらず、80年近く前の仙台大空襲の後に戦後復興で整備したのだがら、もう今更どうしようもないのだけれど、やっぱり羨ましいなぁ。この広大な空間も音楽ホールも。



 
今日の会場はやまぎん県民ホール隣の山形テルサ。ここも良いホールだ。キャパは仙台の青年文化会館と同クラスだ。



 
本日の東混は、山田和樹マエストロ+サックスの上野耕平さん+萩原麻未さん。



 
ヤマカズ+東混は何度か聴いていて、今回のプログラムも半分近くは2〜3回聴いている。
ある意味ヤマカズさんの自由奔放、リハ時の段取り完全無視(某団員の言😁)のステージは聴衆にとってはとても楽しいし、それに笑顔を絶やさず必至について行く東混団員はさすがだ。
上野さんのサキソホーン、こんな音色は初めて聴く。とてもサックスとは思えない、時にホルンやユーフォニウムのような金管、時にオーボエのような優しい木管の音色が混在する。こりゃすごいな。
でもこれだけのサックスの若手名手が、ジャズでなくクラシック界で活躍するには、サックス用の曲が少ない気もするんだけど…。まぁ素人のジイさんが心配することでもないか😌。
 
萩原麻美さんのピアノも、相変わらず素晴らしかった。そもそもソリストを合唱伴奏に持ってくるというヤマカズさんのアイデア?がすごいと思う。またヤマカズ+仙フィルで麻美さんのコンチェルトを聴きたいな。
 
 
 
とても有意義な大人の遠足でした。食べるだけじゃなし、ショッピングだけでもなし、ちゃんと合唱のコンサートで〆るっていうのが、まさに「大人の遠足」たる所以と思います🤗。またゆるりとやりましょう!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/08/21 おー、育英は決勝戦進出だ❗️ 失火に関する法律は知っていますか?

2023-08-21 | Diary@蔵王山麓

 

🎵このところ雲が多めの日が続く。その分朝方は23〜24℃で涼しめだ。寝苦しくなくて良い。

何度も載せているけど、今年の我が家の庭にはギボウシがたくさん咲いている。紫の花が綺麗なので嬉しい。
 



🎵朝ご飯はホームベーカリーで焼いた黒糖パン。今度は少し凝ったパンを焼いてみようかな。




さぁ、仙台育英ー神村学園戦だ!3回に4点取って5-2にしたものの、追加点が取れずいつ追いつかれるかハラハラする展開だった。やっぱり総合力に勝るのは育英だったか。



 
試合後の須江監督の談話が洒落ていて良かったね。はい、宮城県人も東北人も、東北に所縁のある人全員が、明後日の午後2時には西に向かって最敬礼してパワーを送ります❗️😃
 



🎵昼ご飯は、ぶっかけそうめんピリ辛中華風。ほら、夏バテで食欲がなく痩せちゃいそうなので、ガッツリ食べられるやつをね😁。でもやっぱり、そうめんは和風のサッパリしたのが良かな。あと、そうめんより冷麦の方が好みかも。



 
🎵準決勝2試合観てしまって、もう何も手につかなかった。取り敢えず新聞読んで、ブログとFBを更新して、あとちょっと合唱自主練して、もう6時近いじゃあないか。
どうしても仕入れたいものもあり、この時間から大河原に買い物へ行く。K'sデンキ→ケイヨーD2→coopのうさちゃんクリーニング&食料品買い出し→アポロSSで給油・洗車。
 


 
🎵戻りがすっかり遅くなり、夕飯はcoopの惣菜にする。うーむ、coopの焼き鳥もチヂミもイマニ、あんまり美味しくなし😞。




🎵パチンコ屋駐車場火災、100台以上が全損で多分数億円の被害金額だろう。火元の車が判明するのか分からないけど、TVニュースでも言っていた通り火元の車の所有者には損害賠償義務は発生しないようだ。建物火災と同様、明治時代の「失火に関する法律」が適用されるから。
知ってましたか?過失で火事を出して周りの家に類焼させても法律的損害賠償義務は発生しないんですよ。ここ、損害保険代理店資格試験に出ます
自動車保険で車両保険を付保していたら補償されると思うけど、契約してなければ泣き寝入りか。
 



🎵仙台フィル事務局から、第九合唱団オーディション申込者限定でチケット2割引のご案内が届いた。まだオーディション前で受かるかどうか分からないんですけど…😆。
でもS席2割引(6,500円→5,200円)は大きい。ご希望の方は9/3までにご連絡ください❗️😄



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/08/20 やっぱり蔵王は落ち着くけど、また夜は合唱練習

2023-08-21 | 合唱

 

🎵朝のうちは気温も25℃まで上がらず、青空が見えるお天気。そろそろ秋かなぁ。

 今朝の日はやはらかなりし秋の蝉 一奏
 
 
 
 
午前中、一天俄かに掻き曇り、雷鳴とともに大粒の雨が降ってきた。ものの30分もしないうちに、またカラリと晴れる。
 
 
 
今朝庭で見つけた黄色い小ちゃな花は何だろう。Googleレンズによればキンミズヒキだって。素敵な名前だね。
「らんまん」のせいもあるけど、蔵王に移住してから庭の雑草に興味が出てきた。今まで街中に住んでいた頃には気づかなかったし興味もなかったいろんな草花が、庭には咲いていて面白い。
 



🎵今朝はなんか食欲がなく、朝ごはんが遅くなってしまった。もうブランチだな。
納豆ご飯にキャベツとミニトマトとベーコンの味噌汁。土井善晴さんがいつも言っている「味噌汁には何を入れても良いんです」に習って作ってみる。トマトの味噌汁、甘さと酸味が旨いね。今度ミニトマトがシワシワになったら味噌汁にしよう。




サンデージャポンで、ホリエモンがまたプロ野球経営やろうかな、と言っていた。うーむ、なんかマンネリっぽい三木谷楽天よりもホリエモンの方がイーグルスも面白くなるかも。(当時、あんなに反対したのに😆)



 
🎵昼間は来週のコンクールに向けて合唱自主練。
 


 
合唱をやっている方、この音符と歌詞の並びの難しさ、分かるでしょ?歌詞のフレーズの頭と音符のフレーズや小節の頭がズレているんです。これは歌いにくい、リズム読みで何度練習しても、体に染み込んでこない。これも加齢かねぇー。
 



🎵で、夜は今日も合唱練習で仙台。片平市民センターは駐車場が狭すぎなんだけど、日曜の夜に集団で使うのはウチぐらいなので、奥は我々専用スペースのようにしてもらっている。この奥は全部我々の団員の車です。
 



さすがに本番1週間前、ほぼ全員が集合した。本番前になるとみんなの気持ちもポテンシャルも上がってきて、急にレベルアップしたりするものだ。今日の演奏はなかなか良かったと思いますよ。




🎵今日も練習後は蔵王に戻る。往復2時間かかるけど、この猛暑の中で狭い隠れ棲家にいると気が滅入るし、健康的にも良くない気がするので。
夕飯はセブンの惣菜にレンチントッポギ。この前も書いたけど、このトッポギはなかなか美味だ。トッポギって口の中でぬちゃぬちゃしてあまり好みではなかったけど、これは美味しく感じる。ビールのつまみに良いな😄🍺。録画していたVIVANTを見ながら、夜10時半からの晩酌。




伊藤蘭50周年記念ツアー、コンクール前日練習がなければ行きたかったなぁー。とっても残念❗️😢



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/08/19 高校野球に合唱たっぷりの一日

2023-08-20 | 合唱

 

🎵朝から甲子園の高校野球にくぎ付け。

慶應も土浦日大も、クーリングタイム終了後の6回表に大量得点を挙げた。この15分で何かが変わってしまうのか。特にピッチャーには影響が出る? でもどこのチームも条件は同じなので、文句は言えないか。
 
オラホの仙台育英は、序盤の大量得点で花巻東を寄せ付けなかった。花巻東は、佐々木麟太郎くんの調子がイマイチで、なかなか得点が取れなかったのが痛かったかな。熱闘甲子園などTVは、負けたチームをメインに取り上げるんだね。(勝ったチームは次があるからか)
 
 
しかし麟太郎パパさんはかなりのイケメンだね。息子くんはあんまり似てないけど😄。
 
 
🎵午後からは合唱練習のハシゴ。
2時〜5時はCMS練習@八本松市民センター。12月のサロンコンサートの演奏曲の音取りが一通り終わったので、掛田ピアニストによる確認とお浚いを行う。
この暑さで体調不良者がいたり、まだ夏休みの最中の団員もいたりで、参加者は少なめだったが、みんなで楽しく歌いました!😃
 



掛田さん、いつもピアノ伴奏、お浚いをやっていただき、ありがとうございます。
 
 

🎵そして、6時〜9時は合唱団パリンカの練習@八木山市民センター。
今日は八木山動物園のナイトズージアム(夜間開園)開催日で、八木山南方面からの車が大渋滞だった。動物園のHPでそっちから回れと案内しているせいだろうが、なんかもっと考えて対策考えてほしいよね。近隣住民や近隣施設利用者は大迷惑だ。

 

さぁ、来週の日曜はコンクール県大会。まだまだ直すところは、全体も自分も多々あり。諸事情により、一般の部出場団体はよっぽどのことがない限り東北大会に進めるようだが、でもやっぱり上位で通過したいので頑張ろー😠。




🎵練習後は仙台ステイせずに蔵王に戻る。また明日の夜に練習があるけど、蔵王の家の方が落ち着くし、少しは涼しくて良く眠れるので。
相変わらずの夜中は飯は、軽めに軽めに。右の春雨サラダは結局手をつけずに明日に回した。トマトときゅうりが瑞々しく美味しい。



 
🎵蔵王に戻ったら駒草の8月仙台通信句会の結果が届いていた。
今回は我が母(通信句会の筆頭選者)の入選1句(右側48番)、予選(最初に目についた句)に1句(70番)入った。句会は作者の名を隠して選句するので、母親のエコ贔屓とかは一切ありません。
でもこうやって並べてみると、2句とも「風が吹き抜ける」って内容だ。まぁ、並べたから気になるんだけど…😁。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/08/18 今日はオペラ鑑賞❗️

2023-08-18 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

🎵相変わらず青空の少ない朝だが、暑さは変わらず。やっぱり今年はいつまでも暑い。

お隣は時々朝早く(6時過ぎ)から、庭の樹木の伐採やら太い切り株の撤去などの作業をやっている。業者に頼んでいるというよりは、なんか時間のある時に自分たちで少しずつ作業している感じで、何をしようとしているのか…。

 
🎵今日は高校野球はお休みで、久しぶりにあさイチの再放送があり、その後は「街角ピアノ・ニューオリンズ編」
さすがジャス発祥の地、次々とミュージシャンがやって来て、ほとんどの人がジャズを弾く。
 



常連のバンドも1曲披露。カッコいいなあー。ニューオリンズの音楽祭とか聴きに行きたい。




🎵午後はオペラ鑑賞で仙台へ@東京エレクトロンホール(宮城県民会館)。
ここの欅並木が大好き。いかにも杜の都仙台らしい風景だ。




藤原歌劇団公演「蝶々夫人」、このオペラを生で観るのは初めてだ。いやぁー、なんかとーっても良かった。
今までそれほどの数ではないけれど、ヴェルディやプッチーニなどのオペラは観に行っている。でも記憶がある中では、今日の蝶々夫人が一番面白かったし感動した。やっぱりストーリーが分かりやすいし、舞台が日本で登場人物がほとんど日本人なので受け入れやすいのかな。ピンカートンはひどい奴だけどW。
今回は藤原歌劇団なので当然どの役も日本人が演じていたが、これが海外のオペラで全部外国人ならどんな感じなんだろう。蝶々夫人や侍女のスズキなどのちょっとした所作がまさに日本人なんだけど、外国人の歌手はどう演じるのかな。今度DVDとかで観てみよう。




今日の公演はS席で7千円。いやぁ、安いよ。これだけの舞台を組んで大勢の出演者がいて、フルオケがついて、だもの。
大物ミュージシャンのライブは最早1万円越えが当たり前になってきた。なんでこんなに違うの?
仙フィルや山響もだけど、クラシックの演奏会は安すぎるし、ポップスのライブは高すぎる。なんかもう少し調整というか、やり方はないものかなぁーと思う。



 
🎵夕飯は2週間ぶりのなつかし屋。鯨ベーコンが美味だった。鯨ベーコンなんて何十年ぶり?というぐらい久しぶりだ。昔食べたのは薄っぺらで半分干からびたようなのだったが、これは柔らかくしっとりして美味しい。この量で650円で大丈夫? 
 


 
枝豆も、味も香りもしっかりして美味しかった。やっぱり塩も美味しいのを使わないとね。



 
墨廼江吟のいろは純米吟醸は、もう秋酒だ。




ハイ、こちらも随分久しぶり。たまにはご挨拶しておかないとね。やっぱり音楽は良いね。合唱もバンドもオペラも、みんな素晴らしい。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【番外編】'22 全日本合唱コンクール東北大会 合唱団パリンカ演奏

2023-08-18 | 野球・サッカー・スポーツ
普段、合唱合唱と騒いでいるが、いったいお前はどんな合唱やっているのだ?と思っている方がたくさんいらっしゃると思います。
諸事情により、合唱団パリンカの昨年の合唱コンクール東北大会の模様がyoutubeにアップされました。
呑む気オヤジの合唱活動に興味のある方はぜひご覧ください。一応東北大会金賞の演奏です🤗。
できればイヤホンとかヘッドホンを通してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする