呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

友人の妻の死

2009-01-30 | 徒然なるままに
親友のIから携帯にメールが来た。
「今度東京へ行くから呑もう」という内容かと思い、開いてみたら「妻が急逝しました」というもの。
えぇぇ・・・・・・・、暫く絶句。
Iの奥さんとは、それほど頻繁に付き合いがあったわけではない。
でも、10数年前に高校時代のバンドを復活してライブハウスでコンサートをやったときに、お互い家族連れで集まったり、以前は家もわりと近所だったので2~3度寄ったり。
また一時期仕事上の関係があり、直接何度か話したり会ったりすることもあった。
あの奥さんが・・・。
僕たちと同級生のはずだから、52歳だ。
ウチの妻も同様だが、50代前半の死は、あまりにも早過ぎる。

Iは単身赴任中だった。
近くにいてやれなかったという後悔があるだろ。
きついね、辛いね。
告別式でのIの挨拶・・・「家族は私と息子の3人だけになってしまいました。でも3人で力を合わせて頑張って行きます」
Iや息子さんたちは、これから一生事あるごとに妻を母親を思い出すことだろう。
寂しさも懐かしさも後悔もある。
僕だってもう1年8ヶ月経つが、毎日毎日後悔と空しさが消えることはない。
でも最近は、そういうふうに「想って」あげることが供養かな、と考えるようになった。
肉体は消えても、妻は母は自分たちの心の中にいつまでも生きている。
これからも親子3人に、心の中の妻と母との4人で、仲良く助け合って人生を歩んで欲しい。
Iよ、落ち着いたらまた呑もう。
兼業主夫の先輩として、いろいろ教えてやるぞ!


『想望(そうぼう)』・・・
おもいしたうこと。慕い仰ぐこと。ある事の至るのを予期して待つこと。(広辞苑)

我が妻の墓石に刻んだ言葉です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休6日目~大腸検診

2009-01-22 | 徒然なるままに

大腸検診に行ってきた。
2年ちょっと前に初めて受診して異常なしだったが、今年の会社の健康診断で便潜血があったということで、2次検診受診を指示されてしまった。
ホームドクターのJ先生は「2年前に異常なしだったら、あとは3年後でOKなんですけどね・・・」
最近「痔」気味で、潜血もそのせいだと思われる。
でも健保組合で2次検診の受診状況を確認するらしい。
まぁ腸も定期的に観てもらったほうが良いと思うので、この連休中に予約を取った。

J先生に紹介状を書いてもらい、前回もお世話になったKSクリニックに行った。
1.8ℓの下剤を2時間かけて飲んで、腸内を綺麗にする。
10時半前に病院に到着、さっそく下剤を飲み始める。
前にも書いたように、ポカリスエット味だ。
最初のうちは良いが、最後の方は飽きてしまう。
それでも飲み干さないと検査に入れない。我慢して飲みました。

さて僕の番です。
部屋に入ったら、結構うら若き女医さんが担当だ。補助も若い女性・・・。
う~ん、もうそういうことを気にする年でもなくなってきたね。
言われるままにお尻を突き出し、寝返りをうち、検査を受けた。
終了はほぼ3時。下剤を飲み始めてから4時間以上かかったことになる。
検査自体はそれほど辛いわけでもなく大したことはないけれど、やっぱり気持ちの良いものではない。
胃カメラのほうが、まだ良いかなぁ・・・。
3時過ぎまで何も食べられないのも辛いなぁ・・・。

PS)基本的には異常なしのようです。正式には月末に分かります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日・連休中日~どうしてもはずせないMTGが・・・

2009-01-22 | 徒然なるままに
連休の中日です。
今日あたりは一日家に居て、ゆっくり家事を行いたいところ。
だけどどうしてもはずせない打ち合わせがあり、午後に丸の内まで出かけた。
トラブルになりかねない案件がいくつか勃発し・・・。
休暇中にこういう仕事のことを考えなくてはならないのは正直きついけど、仕方がないね。
いくつかの部署を回って、結局2時過ぎから5時半ぐらいまでかかった。

帰りにラゾーナの丸善に寄ったら、手彫り印鑑のフェアをやっていた。
リンゴの木を削ってハンドメイドの印鑑を作ってくれる。
軸がいかにも「木の枝です!」という感じのもので、実印から認印まで太さや大きさも様々だ。
少し前にも通りかかって見ていたのだが、今日が最終日ということで、思わず注文してしまった。
僕が注文したのは「落款」
蔵書(というほど立派なものはないが)や手紙、ハガキ、名刺にちょっと押印するもの。前から欲しかった。
注文殺到で、出来上がりは3月ぐらいになるという。
届いたらプライベート名刺や、楽譜にも押しちゃおう!

さて明日から連休後半。
明日は大腸検診だ。
2年前に初めて受診したときは、下剤はちょっと大変だったけど、検査そのものは大したことがなかった。
今回は如何に!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱練習(2009/1/20)

2009-01-22 | コンサート・LIVE・演劇などの話

先週、練習に参加できなかったので、今日はしっかり最初から出席するぞ!
と意気込んで練習会場に向う僕の前を歩いていた親子連れ。
お母さんの両側に小学校低学年の男の子と幼稚園に入るかどうかの男の子だ。
二人とも背中にヴァイオリンを背負っている。
そのヴァイオリンの小さくて可愛いこと!特に右の弟クンのは30cmもあるだろうか。
弟クンは鼻歌を歌いながら空いている右手を振り回し、チョコチョコ駆け足だ。
これから練習する曲でも口ずさんでいるのかねぇ。
あまりに微笑ましく、思わず後ろから撮ってしまった。許してください!
この二人の10年後、20年後はどうなっているんだろうか。
どこかのオケにでも入っているか?ソリストとして活躍しているか?
石田コンマスも、こんな感じだったんだろうかね。
思わずこの子達の輝かしい将来を祈念してしまうオヤジでした。

さて混声合唱、T先生の指導は素晴らしい。
複雑な変拍子のこと、ハーモニーのこと、発声のこと等々、素人や年配のメンバーにも分かりやすく、実に的確に表現される。
さすがにウン十年合唱指導をされているだけあるなぁ。
それに、最初は少し「凝り過ぎ?」と感じたT先生編曲の「J-POPS」も、何度か歌っているうちに「なるほど、こういう風にハモッて、こう絡み合うのか!」と納得してしまう編曲となっている。
きっちり歌えれば、とてもよい合唱曲なんだね。
男声合唱も楽しいが、この混声合唱団の目指すところの楽しさも段々分かってきた。
合唱は楽しいねぇ!

練習終了後は、例によって反省会。
今回はいつもの男声合唱団メンバーに数名の女性メンバーも加わった。
普段は翌日仕事なので、まっすぐ帰るか控えめに呑むかというところだが、なにせ明日は休み!結構呑んでしまった。
オマケにバスのTさんの「鶴見の女性がいる店に行ってみる?」のお誘いにも乗ってしまった。
Tさんの仕事の関係先だとか・・・、久しぶりに女性が隣に座るお店に行った。
ススキノでは随分行ったが、こちらに戻ってからはトンとご無沙汰。
たまにはこういう店もよろしいですね。
Tさんとまたまたカラオケでハモリ、歌もお酒も女性との会話も満喫した一夜でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休3日目~ガーラ湯沢に行ってきた

2009-01-20 | 徒然なるままに

ガーラ湯沢スキー場に行ってきた。
この前、東海道線の吊広告で「新幹線で行くGARA湯沢ー11,900円!」を見て行く気になった。
早速駅でパンフレットを貰ってきた。
「東京・ガーラ湯沢間の往復新幹線代+1日リフト券+スキーレンタル料20%OFF券」でこの値段だ。安い!
ところがパンフをよく観てみると、平日で時間指定の座席券なら9,900円だ。
これで行こうかと思い、さらにネットで調べてみたら・・・、平日の自由席なら、なんと7,800円だ!!
通常新幹線代だけで、13,000円ぐらいかかる。それが7,800円。
そこに4,300円のリフト券が付いて、かつスキー3点セット4,800円が3,840円になり・・・。
安いよねぇ~。
昼ごはんを食べてビールを呑んでも、14,000~15,000円で1日遊べる。
しかもほぼ手ぶらで新幹線でスキーに行ける。
これはお得だ。ゴルフなんかより安く、スキーが楽しめる。
これは絶対に行くべし!


はい、8時57分発の上越新幹線でガーラに向いました。
持っていくのはスキーウエアと小物だけ。中ぐらいのボストンバッグひとつです。
ガーラって初めて行ったけれど、駅から直結なんだね。
さすが?JR直営!
改札を出ると、そこはガーラ湯沢スキー場のフロントだ。
クーポン券を渡すと、リフト券とレンタル割引券をくれる。
スキーを借りて、ロッカールームで着替えて、8人乗りゴンドラに一人で乗ってスキー場に向う。
ゲレンデはもちろん空いているが、それでも3~4分の入り?
なんとオヤジは6年ぶりのスキーです。
足慣らしに、何回か初心者コースを滑る。

一応体はスキーを覚えているが、なにせ日頃の運動不足と体重過多。
初心者コースでもきつい。ほとんどボーゲンだ。
11時半ぐらいから滑り始めて、1時間もすると足がガクガクしてきた。
ブーツも合わず、足が痛い。
12時半には昼休み。
スキー場定番?のかつカレーにビールです!



1時間以上休んでまた滑り出したが、やっぱり足がきつい。
2時過ぎにもうやめようかと思い、最後に初中級コースを滑ることにした。
そうしたら、結構幅があり多少傾斜はきついものの、滑りやすかった。
考えてみれば、傾斜があったほうがスキーは回しやすいんだね。
なんだ、最初からこのコースを滑れば良かった。
結局あと2本そのコースを滑って、あがることにした。
いやぁ~、面白かったけれど、やっぱり6年ぶりのスキーはきつい。
これど今シーズン、あと2~3回滑ると体が付いてゆくようになるんだけどね。
ガーラ駅隣接のスパに入って帰ってきました。

東京について、夕飯はそれぞれと決めていたので、だるまへ。
あん肝、茶碗蒸しなどでビール1本にお銚子4本、握りはさば、赤味、まだい、穴子、それにかっぱ巻き。
スキーの実質滑走時間は3時間程度だったが、なかなか充実した1日でありました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂場のハウスクリーニング

2009-01-20 | 徒然なるままに
もちろん時々は風呂場も掃除をしていた。
湯船や壁はブラシでこすると綺麗になるんだけど、床やドア、床と壁のつなぎ目辺りのカビはなかなか取れなかった。
実家の母親に「少しお金がかかっても一回プロにやってもらうと綺麗になるよ」と言われていた。
そうなんだよね、一度綺麗になれば、そのあとは頑固な汚れが付く前に掃除すればいい。
ということで、生協を通じてハウスクリーニングをお願いした。
本当はキッチンもリビングや廊下のフローリングもやって欲しかったが、お金も大変だし、取り敢えず試しに風呂場だけにした。

生協はダスキンよりも少し安くて、14,175円だ。
中年の女性と若い男性二人でやってきて、早速掃除にかかってくれた。
実質1時間半ぐらいで終了。
床やドアにこびりついたカビは綺麗に落ちた。
風呂のイスや小物の汚れも全部落とすことになっていたが、少し残っている。
でもこれだけ綺麗になるのなら、14,000円は安い。
もちろん普段は自分でやるが、年に1~2回はクリーニングをお願いするといいかな。
今度はキッチンもお願いしよう。

主夫として、食事の用意や洗濯はイヤでもやらざるを得ない。
でも掃除はどうしても後回しになる。
乱雑で埃の浮いているリビングや汚れたキッチン、バスルームを見るとうんざりする。
結構いろいろやっていると自負するオヤジも、最近さすがに疲れてきた。
仕方がないことだが、遣り切れないね。
金で済むのなら、多少贅沢でもハウスクリーニングしてもらえれば随分楽になる。
もっと経済的に余裕があれば、週に2~3回家政婦さんでも来て貰えると助かるんだけどね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱練習(2008/1/17)

2009-01-18 | コンサート・LIVE・演劇などの話
今年2回目の男声合唱練習。
来週末の音楽祭で歌う曲のおさらい。
うん、なかなか良くなって来たよ。どうもウチの合唱団は本番が近づくと調子が上がってくるようだ。
歌っていても、気持ちよくハモッている感じがするし、家に帰って録音を聴いてみても、先週とは随分違う。
結構曲想も豊かになって来て、迫力も出てきた。
週末は、地元の合唱団の方々との交流会も予定されており、楽しみです。
折角はるばる横浜から駆けつけるのだから、ぜひとも自らも満足できる良い演奏を披露したい。頑張ります!

さて、いつもの反省会・・・。
なんといつもの居酒屋が予約で一杯だという。
先週も新年会をやって散々呑んだので、今週はないんだろうと店長が思ったのだとか。
他のお客さんの予約を受け付けてしまったらしい。
普通は隔週で練習だから、そう思ったのだろう。
仕方がないので、野毛の別な居酒屋に行った。
うまい具合に襖で仕切られた個室に入ることが出来た。
ここなら小さな声で歌っても大丈夫だろう・・・、ということで、例によって何曲か歌いました。
隣の部屋の女性グループから拍手を頂く。
う~ん、これだから「呑めや歌えや!」はやめられない。
呑み放題にしたので、2時間でお開きになった。
結局随分呑んだなぁ。普段とは違い、燗酒をグビグビ。
2次会は、またカラオケに行ってしまった。
カラオケBOXでは、缶ビールと缶チューハイを1本ずつ呑んだだけなのに、日曜の朝はきつかった。
1軒目で相当呑んだんだね。
注がれるままに呑んじゃダメだよねぇ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また5連休です!

2009-01-16 | 徒然なるままに

今週一週間休暇を取ります。
えっ、また?と言われそう・・・。だけど、そうなんです。

我が社では、年に2回5連休が取れる。
元々は年に1回だった。
会社として夏季休業がないので、各社員が職場や自分の都合で適宜5連休を取ることになっている。
それが合併時に、両社の就業時間が若干違っていて、それを調整するために5連休が2回となった。
組合員が休まないと、管理職が人事から怒られる。
管理職は取らなくてもいいんだけど、折角の権利は行使すべし!

そういうわけで、今年度の僕はある意味休暇だらけになった。
5月の5連休は、妻の一周忌などであっという間に終了。
夏の「25年勤続休暇」は、実質23連休!だったが、これまたやりたいことを半分も出来ずに終了。
そして今回2回目の5連休に突入。
土日を含めると9連休なんだけど、これまた予定が目白押しで、あっという間に終わってしまいそうだ。

土曜日=男声合唱練習
日曜日=ハウスクリーニング業者に風呂掃除を依頼した&買い物予定
月曜日=GARA湯沢に日帰り手ぶらスキー
火曜日=排水管清掃&歯医者&混声合唱練習
水曜日=休暇中だが、どうしてもはずせない打ち合わせで午後丸の内に
木曜日=大腸検診
金曜日~日曜日=合唱祭参加のため、某東北地方へ

ハイ、あっという間でしょう?
それぞれの行事については、またここでご披露いたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジのDancyu ~番外編

2009-01-12 | 食べ物・お酒の話

某休日の朝食。
ガーリックトーストにゆで卵とコーヒーとイチゴ・・・。
このガーリックトースト、スーパーで見つけた「塗って焼くだけ」というもの。
チューブに入っていて、パンを焼く前に塗って、そのままオーブントースターで焼く。
気軽に本格的なガーリックトーストが出来上がる。
普通の食パンでも良いし、フランスパンを買ってくれば、尚よろしい。
以前はパンにバターを塗って、ガーリックパウダーとバジリコを振って焼くとガーリックトーストっぽくなるのでよく作っていたが、これは簡単で優れものだね!
美味しいですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱初練習

2009-01-12 | コンサート・LIVE・演劇などの話

男声合唱初練習&新年会の翌日は、月一度の混声合唱日曜練習日。
平日はなかなかきちんと練習に参加できないので、この日曜練習は貴重な時間だ。
と言いながら、午前中所用もあり(というか、前日の酒が残っていて早起きできず、予定がずれずれになってしまったんだけど)、午後からの参加となってしまった。
今日からT先生が戻っていらしてた。(ヨーロッパに行ってらしたそうです)
この合唱団では、僕はT先生の指導は初めてだが、実は3年前?に新宿文化会館の第九に参加したときの合唱指導がT先生だった。
いろいろ偶然というものはあるね!
ワーグナーにヴェルディ、アフリカの民謡?、宗教曲・・・。
ワーグナーやヴェルディは昔からぜひオケと一緒に歌ってみたかったので、とても楽しい。
それと現代曲の宗教曲も、なかなか面白い。
8分の5拍子や8分の6拍子、4拍子とめまぐるしく変わるところなどとても難しいがやりがいのある曲だ。
まぁどの曲もまだちゃんと音取りも出来ていないので、全然歌えないのですが・・・。
7月の本番に向けて、頑張ります!



練習場に向う途中のお寺に初詣した。
今年はまだ初詣を行っておらず、ちょうど良かった。
家族の無病息災と妻の魂の安寧を祈願し、通勤カバン用と車用にお守りを2つ買った。
今日改めて階段の数を数えたら102段でした。

さて混声合唱団でも、本日が新年会。会場も昨日と同じ居酒屋の2階大広間だ。
昨日の今日だからどうしようかとも思ったが、翌日は休みだし、まだ新人の身なのでみんなと顔馴染みになるためにもと、参加しました。
さすがに男声合唱団兼務のメンバーは不参加が多い。昨日は散々呑んだからねぇ。
歌こそ出なかったが、女性メンバーがいるので男だけの新年会とはまた違った雰囲気で楽しく呑めました。
今日こそは控えめに・・・、でそれほど呑み過ぎることはなかった。
でも帰りにKさんと、鶴見のバーに寄ってしまいました・・・。(なかなかいい店でしたよ)
まあそれでもお互いに1杯しか呑まず、楽しく有意義に合唱談義の上、11時過ぎには解散。
本日は二日酔いにもならなかった。
今年はこの程度で行きましょう!ほろ酔いぐらいが良いんです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱初練習

2009-01-12 | コンサート・LIVE・演劇などの話

男声合唱団、今年初練習。(上記画像は、新年会での団長の「初振り」)
再来週に迫った合唱祭出場曲4曲と合同演奏曲を練習。
随分まとまって来たし、曲想もついて雰囲気も出てきた。なかなか良いではないか・・・。
でも家に戻って録音を聴いてみると、ちょっとハーモニーにばらつきあり。微妙に音程が定まらないところがある。
まぁ僕を含め初練習、初声出しだから、ある程度仕方がないか。
来週もう一度練習があるので、本番に向けてはまとめられると思います。



練習後は新年会!
団長曰く・・・、去年は楽しく歌い楽しく呑んだが、少し呑み過ぎ。今年は健康に留意し、ある程度セーブしてお酒を楽しもう。今年の目標本数は200本以内にしたい。
その通りです。僕もセーブします。楽しい時間の記憶がちゃんと残るよう、控えめに呑みます!
正月2日にもそう誓ったはずなのに・・・、結局ぐびぐび・・・。
恒例の「呑めや歌えや」で楽しく時間は過ぎ、終わってみれば、もう今年7本目の一升瓶であります。
(実はこのあと数人が残って、結局8本目を入れてしまった・・・)



******************************************

年末最後の行事として訪問した介護施設S
ここには新入団員のWさんのお母さん(99歳)がいらっしゃる。
Wさんは、お母さんの前で歌うために我が合唱団に入団された。
我が息子の歌う姿を一番前で嬉しそうに聴いていらしたお母さんが、新年早々急逝された。
あんなにお元気そうだったのに・・・。
でも最後に息子さんの歌が聴けてよかったですね。合掌。
この日の練習後、Wさんのリクエストによりお母さんの遺影に向って、みんなで「千の風になって」を歌った。
きっとお母さんにも我々の歌声が届いたことでしょう。

新年会お開きの時に、団長が僕のところに来て「今日の『千の風』、あなたの奥さんのためにも、と思って歌いましたよ。今年もよろしくお願いします」と握手を求めてきた。
僕は団長の手を握り返しながら、涙を止めることが出来なかった。
はい、僕も妻のためにも歌ったんです。ホントはみんなに「僕の妻のためにも歌って!」と言いたかったんです。
団長、ありがとうございます。嬉しかったです。僕はあなたにずぅ~っと附いていきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの“Dancyu"~それなりにやってます!

2009-01-09 | 食べ物・お酒の話
次男はほとんど夕飯の時間はいない。でも長男はいるので、お父さんとしてはやっぱりそれなりに作らないと!

♪キムチ麻婆丼



日経新聞木曜日夕刊の小泉武夫東京農大教授のコラム「食あれば楽あり」が好きだ。
その中に載っていた「キムチ麻婆丼」というのがとても旨そうで、作ってみた。
要は豚挽肉と玉ねぎみじん切り、絹ごし豆腐、キムチのざく切りを、醤油、酒、味醂、豆板醤で炒めて、ご飯の上にぶっ掛けて食う!というもの。
う、うめぇ~~!でした。長男の評判も上々。
本日は休肝日なり。


♪豆腐ひじきバーグ&キャベツお浸し&大根煮付け



coopの冷凍豆腐ひじきハンバーグは素朴で美味しかった。
キャベツはざく切りにして湯がき、鰹節とポン酢で。一杯食べられます。
大根の煮物が好きなので、がんもと麺つゆで煮付けた。簡単で美味い。


♪ボローニアソーセージ&塩鮭&野菜たっぷりスープ



仕事の関係で購入したソーセージ詰め合わせのボローニアソーセージ。
両面を軽く炙る。
出前寿司「銀の皿」のお吸い物が一杯溜まっていた。
どうしたものかと考えていたが、「これを使って鍋やスープにすればいいんだ」と気づいた。
で、鍋にお湯を沸かし、お吸い物の粉を入れて、冷蔵庫の余っていた野菜類をぶち込んだ。
結構いける野菜スープ(和風お吸い物)になりました!
鮭はcoop、美味しかった。
本日も休肝日。


♪さぼてんミックスかつ弁当&味噌汁



帰りが少し遅くなり、ご飯も炊いていなかったので、弁当にした。
弁当と言ったって、さぼてんの弁当だから結構高級。
ロースとヒレとエビフライのミックスで、870円也。
さすがにコンビニのかつ弁当とは違って、美味かったです。
味噌汁は作りました。


♪肉団子甘酢炒め&酒盗やっこ



「○○を加えて炒めるだけ」シリーズ。玉ねぎとピーマンを加えて炒めるだけだ。
酢豚とか、こういう甘じょっぱい味が好きだ。
このシリーズは簡単で重宝するね。
酒盗を貰ったので、前にTVで見たように豆腐に載せてみた。
う~ん、ちょっと生臭くてイマイチだ。
この酒盗、どうやって食べようかな。
お茶漬けとかも美味いんだけどね。
パスタに絡めてみようか・・・。


♪ブリ照り焼き&大根と鶏肉の煮物



スーパーに立派なブリを売っていたので、照り焼きにすることにした。
もちろん「照り焼きの素」を使って・・・。
ちょっと焦げてしまって、あまり美味しそうに見えないな。
煮物は正月の大根が半分以上余っていたので、鶏肉と人参を加えて煮付けた。
圧力鍋で煮たので、柔らかくそれなりに美味しく出来た。
でも少し醤油が多めだったため、味も色も濃い。
ネットのレシピに「鷹の爪」となっていたので、乾燥唐辛子を砕いて一本入れたら、ピリ辛になってしまった。
久しぶりに圧力鍋を使ったら、使い方を間違って、圧力が下がる前に栓を緩めてしまい、煮汁がガス台の周りに噴出してしまった。
壁のほうに噴出したのでやけどはしなかったけれど、ガス台から壁からぐちゃぐちゃ。はぁ~。

まぁ最近はこんなもんです・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2009-01-08 | 徒然なるままに
年末から歯医者に通っている。10数年ぶりの歯医者だ。
基本的に歯医者さんは大嫌い!
僕は「あんな身震いするような怖い歯医者さんなんて絶対行くもんか!」というタイプだ。
だから数年前から、大昔に治療で詰めたところが取れても、痛くないからそのままにしていた。
最近ではそういうところが3ヶ所ぐらいあった。
段々歯の穴の周りが崩れてきて、ついには根っこしかなくなったことろも・・・。
それでも痛くないので延ばし延ばしにしてきた。
ところが12月に入って、また別の歯の詰め物が取れた。
こうなるといたるところが穴だらけで、食べ物が噛めなくなった。
噛み切ることは出来るが、いわゆる咀嚼が出来ない。食べ物をすり潰すことが出来なくなった。
さすがにどうしようもなく歯医者さんに行きました。

レントゲンを見て歯医者さんは
「あぁ~、根しか残っていないところはどうしますかねぇ」
「この上の歯はもしかしたら抜くしかないかもしれませんね」
「右下は大きく穴が開いていて根が炎症を起こしているので、これを綺麗にしないとかぶせられませんね・・・」
要するに相当時間がかかるということだ。
はぁ~、もっと早く、3年前ぐらい来ればよかった・・・。

この前、治療の前に歯垢を取ってもらった。
そうしたら、随分前から(15~16年前?)タバコのヤニで黒ずんでいた下の前歯がすっかり白くなった!
合唱で大きく口を開けて歌うと、歯が汚くてちょっと恥ずかしかった。
わずか10分程度の歯垢取りで歯が白くなるんなら、ホントにもっと前から通院するんだった・・・。
身体に似合わず、臆病なオヤジなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの観る・聴く・丸呑み!~DVD「Duo石田泰尚・山本裕康」

2009-01-06 | コンサート・LIVE・演劇などの話
Duo 石田泰尚・山本裕康 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る


♪DVD「Duo~石田泰尚・山本裕康」(以下、敬称略)

昨年末、正月休み用のDVDを借りに川崎駅東口のTSUTAYAに行った。
ブラブラとDVDの棚を見て歩いていたら、なんと!こんなDVDを見つけてしまった!
「Duo 石田泰尚・山本裕康」なんだこれは!?
神奈川フィルのコンマスの「俺様・石田」と主席チェロ奏者の山本をフューチャーしたDVDだ。即、借りました。
中身は二人のインタビューと、まさにデュオとソロの演奏、神奈フィルのコンサートの模様で構成されている。
インタビューは二人一緒やそれぞれに質問形式で、生い立ちやなぜ楽器を始めたか、なぜプロになったか、それぞれの「音」についてどう思うか、などが語られる。
石田は2~3歳で音楽や楽器に興味を持ち何かやりたくなって、近所に教室があったのがたまたまヴァイオリンだったとか。
山本は弟がヴァイオリンを始めたので、自分はチェロをやった。
石田はヴァイオリン一筋、山本は高校でテニスをやり、そこそこだったので一時は体育大学を考えたこともあったらしい。面白いねぇ。
山本のチェロを、石田は「とにかく音が良くて幅広い。時に攻撃的で、時にエロチック」と言う。
石田のヴァイオリンについては、山本は「見かけの派手さとは裏腹に演奏はオーソドックス。良い意味で繊細過ぎて、ここまでやるか!?と思うこともある」

演奏曲目は以下の通り。
1.ヴァイオリンとビオラのための二重奏曲第1番より第3楽章(モーツァルト)
2.無伴奏チェロ組曲第1番よりプレリュード(バッハ)~ソロ
3.タンゴエチュード第3番(ピアソラ)~ソロ
4.ニューシネマパラダイス(モリコーネ)

バッハのチェロ組曲は大好き!山本のソロコンサートを聴きに行きたいな。
石田のピアソラは、繊細な古典と較べると大胆で野太く感じる。
それぞれのインタビューもとても興味深く、かつ面白い。
神奈川フィルのコンサートのリハの場面や本番の模様(演奏は出て来なかった)も登場し、「これって神奈フィルのプロモDVD?」と思ってしまう。
でもとても楽しかった。
偶然にもこんなDVDに巡り合えて、幸せだ。
もっとも神奈フィルや石田、山本ファンは,とっくにご存知だったのかな?

PS)
このDVDには神奈川フィルの「特別演奏会」の模様が出てくる。
リハ中や本番前、演奏会終了後の二人の表情を追いかけているのだが、途中から「あれ、この演奏会、僕が聴いた『田園』じゃない?」と気がついた。
ちょっとだけ出てくる演奏も、まさに「田園」だ。
そうだよ、これ聴いたよ!と思っていたら、コンサート終了後の県立音楽堂のシーンに、なんと僕らが映っているではないか!!
Yurikamomeさん、Schweizer先生、yokochanさん・・・、映ってますよぉ~!知っていましたかぁ~?
あのコンサートの後、僕は今の男声合唱団との「運命の出会い」があったのです!
なんか、偶然っていろいろあるんだなぁ・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑む気オヤジの観る・聴く・丸呑み!~DVD「氷壁」

2009-01-05 | 映画(DVD)の話
氷壁 [DVD]

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


♪DVD「氷壁」主演:玉木宏~全6話

昨年秋に上高地と穂高に行ってから、井上靖の小説「氷壁」を読んだ。
なんか随分前に読んだ気がしたのだが、読んでみて初めてと分かった。
とても読み応えのある小説だった。
読んだ後に「そういえば、NHKで玉木宏主演のドラマをやっていたな」と思い出した。
興味はあったのだけれど結局観れず終いだったので、今回正月休み用にDVDを借りてきた。

感想を一言で言えば「とても良かった!面白かった!」
原作では昭和30年代の穂高連邦が舞台であり、遭難事故の原因としてナイロンザイルの強度が問題となったが、それが現在の「K-2」に変わり「カラビナ」の強度が問われる。
ストーリーも現代風に相当アレンジされ、人間関係も随分変わっているので多少違和感を感じた。
でもそれを上回る脚本の良さと出演者たちの魅力、そしてK-2の峻険な美しさ!
サスペンスとしても良く出来ているし、ヒューマンドラマとしても深みがある。
主人公奥寺恭平(玉木宏)と美那子(鶴田真由)の恋愛はちょっと唐突感があるが、こみ上げる感情をどうしようもなく抑えきれない二人には切なさを感じてしまう。
玉木宏が頑なな山男を熱演、鶴田真由は相変わらず魅力的、石坂浩二や伊武雅刀らの脇役も渋い。
それにK-2のロケもハンパじゃなく凄い。さすがNHKだ!
奥寺の親友北沢の死の真相や奥寺の行末?が小説とまったく異なるところがイマイチ気に入らない。
それさえなければハート5つだ。惜しい!

それにしても鶴田真由はいいなぁ。ああいう「儚さ」を持った女性が好きだなぁ。
結婚してしまったのは、なんとも残念!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする