呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sat '22/07/30 カフェでミニライブ

2022-07-31 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 【今日の一句】

蜩の止みて目覚める明烏 一奏

 

♫今朝は夜明け前の暗いうちから蜩の大合唱で目覚める。蜩がピタッと止んだあとに空が白みだし、明烏も鳴き始めた。もちろん、もう一度寝たけど…。

今朝の朝食はサラダとコーヒー。ヘルシーだろう⤴️😄

 
♫午後は、国見のHappy Art Gallery Cafe のシャンソンライブを聴くために仙台に向かう。歌い手は、元東北大教授のHさん。
 
H先生、ご専門は心理学。今日は「悪女」がテーマということで、古今東西の悪女についての考察と関連するシャンソンやオリジナル曲を披露された。大学の人気講座を聴いているようで面白かった。
 
お友達のKさんもご一緒に。Kさんは御年80歳⁈H先生のオリジナル曲のアレンジとハモりご担当。
後半はオープンマイクでお客さんに歌ってもらう時間だそうで、ボクも2曲歌わせられた😆
 
今回のライブは、雅美ママのカレーのブランチ付き。なかなか美味しいよ。三五八漬けも、ちょうどよく浸かっていて良いね。三五八漬け、またやってみよう。
 
 
♫ライブ終了後も、H先生、Kさん、雅美オーナーとで、あれやこれや長々と歓談。心理学者が語る中年以降の男女の恋愛問題など、なかなか興味深かった。「次回のライブはこの話をテーマにしよう」とはH先生の弁。
先生、楽しみにしていますよ。
 
H先生と意気投合し、ライブのセッティングやギターも弾いてくれたwantyouの上野マスターのところに行くことにした。今日はジャズライブ。大勢の若手ジャズマンが集まっていて、次々とセッションを聴かせてくれた。こんな風に、集まったメンバーですぐに合わせられるはジャズの醍醐味だ。うらやましいね。



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '22/07/29  税金やら社会保険やらの支払い…高い😵

2022-07-30 | Diary@蔵王山麓

 

♫今朝も蝉時雨で目覚める。今日は熊蝉かな?蝉時雨が止んだら小雨がパラパラ屋根を打ってきた。

庭を歩いてみると、もう茸が出ていた。いかにも食べられそうだが、もちろんやめておく。
 
 
♫朝食は、昨日あさイチでやっていた山椒マヨトーストとサラダ。なるほどー、程よい辛味と香りにフレッシュさを感じる。山椒をたくさん入れた方が美味しいかな。


今日のあさイチのプレミアムトークは江口のりこさん。面白いね、この人。最初出てきた時は、なんて怖い人かと思ったけど、こういうキャラの役者さんも必要だ。



♫昼飯は、遠刈田温泉の新楽で冷やし鴨ラーメン。おー、少し前に「鴨ラーメンの冷やしってできないの?」と聞いたら、お姉さん、一瞬固まったが「ハイ、できます!」と応じてくれた。
やっぱりお客さんの声が多かったんだろうね。正式メニューになりました。


これは絶対に旨い❗️
鴨蕎麦の出汁と同じような甘めのスープだけど、少し酸味があり微かに中華風。


今日はキュウリの薄切りが入っていた。野菜たっぷりで美味しい旨いんだよ。



♫昼食後は、各種税金や国民健康保険料を支払いに町役場に行く。どうせ支払わなくちゃならないモノなので、年間分まとめて支払った。
しかし、なんだかんだいろいろ取られて、しかも高いよね。現役の頃は源泉徴収だったからあまり意識しなかったけど、こんなにいろいろ払うのかい。年金暮らしなのに、なんだかなぁー。


大河原のco-opのクリーニング店に寄って、帰りに黄金川温泉へ。
相変わらず気持ち良いけど、お湯が熱めで長く浸かっていられないし、上がった後いつまでも汗がひかない。
普段はシャワー、週に2回ぐらい温泉、っていうのが良いところだ。



♫夕飯は、キャベツ大量消費メニューで豚キャベツ炒めとザーサイ奴、和風ナムル。


豚肉は醤油と味醂で炒めて、最後にポン酢を回しかけて食べる。これは旨いな。またやろう。珍しく7時前に夕飯食べ始め、8時過ぎには酔って眠くなってきた。
9時にはベッドイン。相変わらず食ってすぐ寝る毎日。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '22/07/28 また耳の調子悪し

2022-07-29 | 健康の話
 
♫朝から薄曇りだけど、蒸し暑い。週間天気予報、昨日はずーっと曇りだったが、今日は少しはお天気マークが出ている。いくら6月が暑かったからといっても、やっぱり7〜8月はピーカンにならないと。
 
昨日ぐらいから左耳の閉塞感が増してきた。プールで水が耳に入ったような塞がった感じが酷くなってきた。聴力も落ちているようだし、耳鳴りもしている。
困ったもんだなぁ。右耳は正常だからまだ良いが、でも前にも書いたように音の発生位置がズレて聞こえたり、変に響いたりするので気持ちが悪い。
今まで耳鼻科は2か所かかっているが、これ以上は改善しないと言われている。改善しなくともこれ以上悪くなると合唱もままならなくなりそうなので、どっか良い耳鼻科がないか、3rdオピニオンを探しているところだ。仙台市内で、どこか良い耳鼻科はありませんか?



🎵昼ごはんは、ファミマの冷やし梅おろしきしめん。さっぱりして美味しかった。そういえば、美味しいそうめんが食べたいなぁ。


夕飯は冷蔵庫の残り物を適当に。最近のお気に入りは味噌マヨきゅうりだ。



♫特に記録することもないので、今晩の「プレバト」の感想を。
今日の才能あり1位はアインシュタイン河合さん。
うーむ、これは良い句だねぇ。夏のカンカン照りの水族館の光景が目に浮かぶし、目の前で大きな鯱が躍動する様もありありと見える。「夏の空」→「夏空や」ならもう数点追加という夏井先生のアドバイスも、さすがだ。詠み手の感動が更に際立つ。


これまた、さすがに夏井先生。志らくの変化球より千賀の直球の方が全然良い。志らく、時間がなくてあまり考えずに安易に変化球で逃げた感が強いよ。
千賀くんの実直な句作を見習いなさい!😤




 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '22/07/27 母親の眼科のあとは、初物の鮎

2022-07-27 | 家族のこと

 

♫定点観測。戻り梅雨が明けても、今朝は雨模様。うんざりだ。

今日は母親を眼科に連れて行き、お中元も手配してやらないと。毎日なんだりかんだり忙しいねぇ。
 
 
♫夕べいろいろ食べ呑みすぎたので、今朝の朝ごはんはサラダとヨーグルトとコーヒー。これでちょうど良い。


昼ごはんはしっかりと、同源坊のムースーロー定食。これ結構好きなんだよね。自分でもたまに作るんだ。


あれ、一風堂、最近なんか照明ついてないなと思ったら、6月末で閉店していたんだ。それなりに繁盛していたと思うけど、なんでだろう。
次はどんな店になるのか楽しみだけど。
 
 
♫午後は母親を眼科に連れて行く。
午後の診療開始時間を少し過ぎていたが、いやぁ患者さんがいっぱい。こちらは予約制ではないので、混んでいれば順番を待つしかない。
検査など含めて、終わったのは1時間半後。待合室でただ待っているのもちょっとうんざり。本持ってくるんだった😩。
 
 
♫母親を送り届けて、夕飯は久しぶりのなつかし屋へ。
仙台七夕が近いので、横丁も飾り付けがされている。我が安らぎの拠り処。ここを歩くだけで、なんか心が和らぐ。


冷製お通しセット。下は山形名産のえご。海藻を煮溶かして冷やして固めたもので、酢味噌でいただく。心太よりあっさりツルリでとても美味しい。


今日のお勧めだよ。


日輪田生酛純米「ひまわり」 今年初入荷で、しかも口開けだ。サラリとして旨い酒だなぁ。
ワゴちゃんも試飲して満足そう。


天上夢幻のにごりは、見た目ほどクドくなく美味しい。


今年初モノの鮎塩焼き。んー、まさに夏の味わい。夏酒に合うねぇ。定番の蓼酢でいただく。
初物七十五日というけれど、この前は初物のスイカもいただいたので、なつかし屋で150日寿命が延びたな…の一日でした😄。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '22/04/26 青空はいつ?&これは袋麺史上No.1だ!

2022-07-27 | Diary@蔵王山麓

 

♫2回目の梅雨も明けたらしい。でも、週間天気予報は…、なんだよこれ、お日様マークが全然ないじゃない。

晴れの日が続いたらやりたいことがたくさんある。庭のパラソルの虫干し、母親を蔵王に連れてくる、庭でピザ焼いてキャンプごっこ…etc。これじゃなにもできないじゃあーないか。
 
 
♫車の部品取付けが夕方終わるということなので、それまで自宅で溜まった新聞読んだり、合唱団のHPの更新したり、あれやこれや。
 
楽天ゴールデンイーグルス、もう勝ち負けに一喜一憂しない、勝手にしろ!と思ってはいるものの、やはり新聞の記事などは気になる。
石井監督兼GMさん、想定内って、なに呑気なこと言ってるの?(分かった上での意識的発言?)
18の貯金が今や2つって「想定内」なのかよ、そもそもそんなに勝っていたのが想定外だったってことか。


同じ紙面の山崎武司のコラムがとても的確だと思う。選手の覇気ややる気を引っ張り出すのは、石井さん、あんたの役目だろう⁉︎ 持ち前?のポーカーフェイスをかなぐり捨てて、選手を鼓舞してほしい。


 
♫いつもの秀句の泉。
近代俳句の主流は「四季や自然をありのままに写生する」ことを重視する。
でもそういう花鳥諷詠ではなくても、身の回りで起こる日常を句材として切り取るのも俳句だ。常に身の回りに俳句のアンテナを立てておけば、こういう句も詠めるんだよね。俳句は面白いなぁ。



♫合唱団のHP更新のついでに、団員が新メンバー勧誘をしやすいように、QRコードを再作成した。宜しければ覗いてみてください😄。
でも、HPはスマホではなくPCで見てほしいんですけどね。



♫昼ごはんは、久しぶりにインスタントラーメンを作る。TVCMで気になっていたマルちゃんのZBAAAN(ズバーン)。
おー、これは旨いぞ。


スープは有名店の濃厚ニンニク醤油の味だし、なんといっても麺が本格的な手打ち麺っぽい。インスタントラーメンを食べ始めて55年ぐらい経つが、これはNo.1かも。


他の味もあるようなので、ぜひ試してみたい。



♫おまけ。
国道286号線の信号待ち。なんで宮城のドライバー(東北みんな?)はこういう止まり方するの?場合によっては後ろの方で、この1台分空ける影響が出ることだってあるんだよ。(以前にTVでもやっていたので、東北だけじゃないのかな?)
他にも運転していてイライラすることがたくさんある。こっちが近づいているのにフラフラっと路側のコンビニ駐車場から車道に出て来たり、ウインカー出せば割込みOKだろう?みたいに入って来たり…。
仙台に戻り11年経つが、未だに田舎の運転マナーの悪さに慣れない。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '22/07/25 やっとWi-Fiが繋がる

2022-07-25 | Diary@蔵王山麓

 

♫定点観測@隠れ棲家。朝から雲が多めだけど、自転車を漕いでいると爽やさも感じられる。

仙台駅東口の木槿(むくげ)が良い感じで咲いているなー。



♫そう、昨日と今日と、2日続けてヨドバシカメラに行く。Wi-Fi設定のためにSoftBank光を引いたが、蔵王から持ってきたルーターがうまく繋がらず、昨日ヨドバシで新しいのを購入。セッティングしようと思ったら、買ったばかりのルーターの電源が入らない。
おいおいおい、で今日もヨドバシカメラに行って交換してもらった。そこで木槿に気づいた、というわけ。
今度は無事電源が入り、やっとWi-Fiが繋がった。


仙台駅前では、多分駅構内に飾るであろう七夕用の太い竹竿を準備していた。もうすぐ仙台七夕だ。



♫前に、隠れ棲家から七夕前夜祭の花火大会がよく見えるんじゃないか?と書いたら、友人がそれを確認できるアプリがあると教えてくれた。
どれどれ確認してみよう。おー、やっぱりベランダの真横に上がる(予定?)じゃないか。先着2名様をご招待します😄。



♫現役時代の取引先の整備工場にフォレスターの部品を頼んでいたが、入荷の連絡をもらったので、仙台港の近くまで行ってきた。取付作業があるので、今日は車を預けて代車を出してもらう。
そのまま蔵王に戻っての夕飯は、野菜いろいろ蒸しにカツオ刺し、湯上がり枝豆。カツオ刺しは残すわけにいかないので、全部平らげる。ちょっと満腹…😆
 
野菜蒸しは、スーパーで売っている焼き肉用の野菜セットをそのまま使う。それぞれ野菜を買うよりリーズナブルだし、使いきりでフードロスもなくせる。
この電子レンジ専用鍋はとても便利だが、野菜蒸しぐらいしか使ってない。煮物も炒め物もできるので使いこなさないと、とは思うんだけど。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/07/24 今日も合唱練習、定演終わったばかりなのに…

2022-07-25 | 合唱

♫定点観測@隠れ棲家。青空も広がるが、暑さは一段落か。でも戻り梅雨は明けたのかね?なんかはっきりしない天気だ。
仙台市内もちょっと目を離した隙に、新しいビルが建ったりなくなったりで、あっという間に変化する。


仙台駅東口には、いつの間にかヨドバシカメラの新館が立ち上がっていた。東口もまた変わるね。



♫昼飯は、文化横丁の某店で五目冷やし中華。数年ぶりだけど、なんか前ほど美味しく感じないな。残念。



♫夜は、先週定演が終わったばかりの合唱団パリンカの練習。今後のスケジュールや定演のお客さんの評判なども確認したく出席した。
今までの28回の演奏会と比較しても、トップクラスの評価だったようだ。来ていただいた方には概ね満足いただけた演奏会だった。


さて、パリンカは8月末にコンクール県大会、9月末に東北大会、10月末には石巻公演がある。
まぁ、それらにも参加するつもりで復帰したわけだが、コンクール演奏曲が難しくて自信がないのと、年末の仙台フィル第九が今年も魅力的企画らしいので、ちょっと迷いが出ている。
混声合唱のCMSもあるし、実は友人に誘われて岩沼の第九にも応募している。
んんーむ、どうしよう…🙄



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/07/23 東京混声合唱団メンバーと一緒に練習

2022-07-24 | 合唱

♫昨日横浜から蔵王に戻り、今日は合唱練習で仙台。まぁ我ながら元気に動き回るもんだ😆。
Coro Misto Sendaiの練習は宮城野区中央市民センターにて。
今日はピアニストの掛田さんの練習(通称「掛練」)だったが、なんと千葉先生が東京混声の同僚、アルトの小林音葉さんを連れて参加してくれた。
音葉さんは、これぞアルト❗️の朗々とした歌声で、みんなウットリ。千葉先生もテナーを手伝ってくれて、とても充実した練習ができた。
小林さん、ありがとうございました!千葉先生、また東混メンバー連れてきてください❗️
練習後、みんなで記念撮影😃。欠席者が結構いたのは残念。



♫練習後は、長男と夕飯。嫁さんと子供たちが山梨に里帰りしているというので。
長男は来週から福島のいわきに長期出張になるので、休みは取れなかったらしい。

文化横丁の東側入口の「たら福」にて。
ここは2度目だけど、何を食べても美味しい。今度、青葉区中央市民センターで合唱練習して、みんなでここに来たいな。
市民センターの使用制限や飲食店の規制などが復活しませんように❗️


がぜうに、ホヤ、筋子、どれもマジ美味い。


土佐名物、鰹わら焼き。藻塩と揚げニンニクでいただく。


店長絶賛おススメの鰻チーズ海苔巻き。これ、とっても美味しかったぞ。


ホッピーセットは1000円で、ちょっとお高いと思ったら、ナカ(焼酎)がたっぷり200ccはある。これは逆に安いや。
息子はホッピー初体験というが、気に入ったようだ。
いろいろあって仙台にやってきた長男家族。やっと正社員で採用されて、長期出張で現場を任されるんだから、頑張ってやってこいよ❗️


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '22/07/22 亡妻の墓じまい

2022-07-23 | 家族のこと

 

【今日の一句】

雨あがり僧侶の頭上の揚羽蝶  一奏

 

♫東京は朝から強めの雨。しかし横浜市旭区の霊園に着く頃には雨は上がった。今日は横浜の墓地から亡妻の遺骨を取り出し、仙台に持ち帰る墓じまいを行う。



次男夫婦と妻の妹が来てくれた。妹にしてみれば姉が遠くに行ってしまい、もう簡単にはお参りできなる寂しさもあるだろうが、それは仕方がないんだなぁ。


16年間お世話になった横浜聖地霊園。


たくさんの緑に囲まれた良い霊園だった。もったいない気もするが、これまた仕方なし。


 
♫昼食は、川崎駅前のラゾーナに行く。何が食べたい?と次男に聞くと、蕎麦屋が良いという。お前も30過ぎて大人になったねぇ。
明日は土用丑の日なので、みんなで鰻重御膳😄。


ラゾーナ川崎、いやぁー懐かしいなぁー、何年ぶりだろう。仙台にもイオンモールとかあるけど、やっぱりアーバンな風情は2枚も3枚も上手だ。
以前の住まいの近所で、この辺りに生涯住むはずだったんだけど、人生はいつどう変わっていくか分からないものだ。でも、どう変わっていくかは大方自分で決めているんだけどね。
何度も同じことを書いているけど、ボクはこういう大都会も大好きだ。



♫昼食後、ラゾーナで次男たちと別れて蔵王に向かう。今日も首都高はそれほど混んでおらず、スムーズに東北道に入れた。
しかしETCなので正確な金額は分からないが、首都高速は随分高くなったんじゃない?
高速代金とガソリン代を合わせると、ジパング割引で新幹線使う方が全然安い。もう東京へ車で行くのはやめよう。
フォレスターのアイサイトシステムは随分進化した。高速道路ではほぼ自動運転できる。大きな声では言えないけど、ちょっとならハンドルから手を離してスマホ操作ぐらいできる…いや、できそう😆。
次に車を買うときは、完全自動運転も可能になっているのかな。


夕飯は佐野SAで買ってきたかまぼこメイン。大根おろしたっぷりで食す。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '22/07/21 久しぶりに車で上京する

2022-07-22 | 食べ物・お酒の話

♫横浜の合唱団定演で3〜4月は何度か上京したが、車はずいぶん久しぶりだ。
途中上河内SAに寄っただけで、スムーズに東京の中野に到着。首都高の渋滞もなかった。



♫今日は中野の友人宅に泊めてもらう。中野駅前は変貌中。新駅舎建設中だし、ポップスLive のメッカで山下達郎も大好きな中野サンプラザは、老朽化のため来年閉館、取り壊しが決まっている。



♫高校からの友人Aはカメラマン・写真家だ。主に某新聞のインタビュー記事や企業の会社案内などの写真を担当している。
いろいろな人たちのちょっとした表情を切り取る彼の人物画像は良い。好きだなぁ。







♫夕飯はA夫妻ともう1人の友達と、中野ブロードウエイに隣接するディープな呑み屋街の「中野バル・どんぐり」にて。


何を食べても美味しくてリーズナブルだ。
イベリコ豚と野菜のアヒージョ。


季節の野菜のバーニャカウダ。


ラムチョップ・マスタード。ラム、旨いなぁ。


パエリアも、おこげが香ばしくて旨い!


しかしこのディープな呑み屋街、一体何軒あるんだろう。仙台の文横、いろはの10倍じゃきかないかも…前にも書いたような気がするが、ここに棲みたい😁。


さあ、明日は亡妻の墓じまいだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed ‘22/07/20 今日も蜩や黄鶲に囲まれて、蔵王山麓だよ

2022-07-20 | Diary@蔵王山麓

 

♫朝4時に一旦目が覚めたら、蜩が一斉に鳴き始めた。面白いねぇ。明るい昼間は鳴かずに、夜明けと夕暮れの薄暗い時間にみんな一緒に鳴き始める。

今日は朝から強風が吹いていた蔵王山麓。我が家の額紫陽花は、ちっちゃな花を散らし始めた。

今朝の河北新報、さすがに宮城の地方紙で、第一面は全て羽生結弦。

しかし紙面真ん中の2面ぶち抜きはちょっとやりすぎの感があるな。いくら仙台出身で、3.11震災復興のシンボル的存在といっても、これはちょっと大袈裟な気がする。スポーツ紙じゃないんだからさ。



♫今日も基本的にフリーで喫緊の課題はなし。遠刈田温泉の郵便局に行って、母親に頼まれた振込みなどをやっただけ。

ご近所のヤマユリは、一本の茎にいくつも花がついている。我が家のユリは茎の先に1個だけ。種類が違うんだろうか。何せ植物とかには疎いオジさんなので…。
 
3週間前ぐらいに靴を買った。久しぶりの革製のカジュアルシューズ。履かずに玄関に置いていたら…、じぇじぇっ!カビだらけ。まだタグもつけっぱなしの新品なのに。
我が家の湿気、どんだけ酷いのか…。でも3度目の夏で、今年は体が慣れてしまった気がする。良いのか悪いのか🥺。



♫夕飯は、キャベツ消費に有効なお好み焼き風卵炒め。とうもろこしは地元のフレスコで仕入れたもの。
ん〜、この前長男の嫁さんの山梨の友人が送ってきたというとうもろこしが甘くて美味しかったので、あまりにも違ってショック。買ってきて2〜3日置いてしまったこともあるかもしれないけど、とうもろこしの風味も甘さも全然感じない。山梨のは一週間たっても美味しかった。
もうフレスコでとうもろこしを買う気になれないなぁ。今度はあおぞら市場かみんな野にしよう。

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '22/07/19 久しぶりに完全フリーな一日

2022-07-20 | Diary@蔵王山麓
 
【今日の一句】
山百合やイヤイヤ頭を振りにけり 一奏(*1)
 

♫朝から雨が降ったり上がったりで、また青空は隠れてしまった。しかし、この戻り梅雨(だよね?)は一体いつまで続くんだろう。

庭のヤマユリが咲き始めた。でもウバユリは変化なし。どんな花が咲くのか楽しみだ。


 
♫朝食は、今日もサラダにコーヒー、バゲット。やっぱりグリーンサラダだと物足りず、タンパク質が欲しくなる。
 
 
♫特にやらなくてはならないことや予定もなかったが、混声合唱団の方で新入団員が「大地讃頌」を歌ってみたいというので、今週末の練習でやってみることにした。
初めての人もいるようなので、パート別音源を作成する。うーむ、やっぱり名曲だね。音源作ってボカロイドに歌わせただけでウルっとくる😊。



♫夕方、大河原の生協のうさちゃんクリーニングに寄るついでに、散髪と温泉入浴。
蒸し暑いから露天風呂のあるところに行きたかった。
もちぶた館の「いい湯」、この温泉はなかなか良いけど、800円はちょっと高いな。他に行くところがない時は仕方がないけど。
今度孫たちとBBQをやりに来よう。



♫夕飯は、いつもの冷蔵庫残り物整理。
以前に長男嫁さんからお裾分けしてもらったホヤで、ホヤ酢とホヤ唐揚げ、それに中華風冷奴。


これでやめておけば良いのだけど、呑んでいるうちにお腹が空いて、焼そばUFOの醤油まぜそばを食べてしまった。呑むと我慢できないんだなぁ。
でもこれは美味しいな。魚粉が良い。常備しようかな。


*1:イヤイヤ=嫌々。これを漢字にするか平仮名にするか、カタカナにするか迷う。
どうなんだろうねぇ…。大風に揺れる大輪のヤマユリが、駄々をこねる子供の頭に見えたって句なんですが。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '22/07/18 定演明け、お客様を蔵王にお迎えする

2022-07-19 | Diary@蔵王山麓

 

♫定点観測@隠れ棲家。随分久しぶりに青空が拝めた。やっぱり晴れると気持ち良い。



上記画像が霊屋下、瑞鳳殿方面。なのでベランダの真横が地下鉄東西線の国際センター駅方面と思う。
ということは、仙台七夕前夜祭の花火が目の前に上がるということではなかろうか⁉️2〜3人ならビールを呑みながら見物できるぞ😃。


 
♫日曜に終了した合唱団パリンカの定期演奏会。お越しいただいたwantyouのUマスターが撮影してくれたので、拝借して掲載する。
男声合唱も、このぐらい人数が揃うとド迫力だし、男声ならではの柔らかいハーモニーが楽しめる。


ホールの響きも良いので、フォルテシモの残響が3秒近くあり、歌っていても気持ちが良い。



♫今回の定演には、ボクが横浜で所属していた一ノ蔵男声合唱団(*1)の団長ご夫妻が駆けつけてくれた。他の所用も抱き合わせだったとはいえ、今回の定演の日程に合わせての来仙だったので、本当に嬉しい。
今日はご夫妻を蔵王山麓の我が家に案内した。木々に囲まれた別荘地を気に入っていただいたようだ。短い時間だったが、楽しい時間を過ごすことができた。今度は泊まりがけでいらしてください!


団長夫妻を新幹線の白石蔵王駅まで送り、夕飯は適当に。既製品でもちゃんと盛り付ければ、まぁそれなりに見えるな。


*1:なぜ横浜の合唱団が「一の蔵」を名乗っているのかは、長くなるのでまたそのうち😄。このBlogでもいろんなところでも、何度か語ってはいます。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/07/17 合唱団PALINKA 4第29回定期演奏会

2022-07-18 | 合唱

【今日の一句】
一ベルを聞く下手袖の蒸暑し 一奏

♫朝のうちはなんとか雨が降らずに保っていたが、青葉山方面は濃霧が立ち込めていた。
8時前の地下鉄で日立システムズホールに向かう。日曜の朝の地下鉄はガラガラ。

♫さぁ、今日はいよいよパリンカの定期演奏会だ。
団としてはなかなか良い仕上がりになっていると思う。個人的には…、やっぱり3ヶ月で新曲15曲マスターするのは至難の業。正直言って、最後まで中途半端感が残る演奏会だった。


会場の日立システムズホール(青年文化会館)は、とても響きの良いホールだ。
普段練習している市民センターとは全く響きが違う(響きすぎる)ので、聴き合うのではなく、指揮を見て合わせる必要がある。
自分の立ち位置が、舞台上手(客席に向かって左側)の一番端だったが、逆の下手のパートの歌声はほとんど聴こえなかった。暗譜出来ていない自分にはなかなかハード。


定員800席の会場はほとんど満席だった。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。


さぁ出番だぞ❗️



♫あー、疲れた。背中も腰も痛い。
でも心地よい疲労感だ。やっぱり満席のお客さまの前で歌えるのは幸せだし、感動的だ。1曲目を歌い始めて、男声合唱の柔らかな響きが会場に満ちた時、ちょっとウルっと来てしまった。
こういう感動を味わえる合唱団は、そうはない。これからも混声と二足の草鞋で頑張って、個人的にも十分満足できるオンステージにしたい。


♫このご時世なので、団としての打ち上げはなし。帰りの地下鉄で一緒になった数人で夕飯を食べに行く。
そう、打ち上げじゃなくて夕飯。夕飯の黒ソイ刺身は美味かった。夕飯のメガハイボールも美味しくて、何杯呑んだんだ?😆



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/07/16 エレベーター止まっているので夕方まで篭ろうと思ったが…

2022-07-17 | Diary@蔵王山麓

♫昨日も書いたように、我が隠れ棲家のエレベーターが連日の大雨の浸水で止まっている。修理に来るのは連休明けだそうだ。
10階まで昇り降りするの大変なので、夜のパリンカ練習まで部屋に篭っていようと思ったが、考えてみれば昼飯に食べるものが何もない。
あー、しゃあないなぁー😩

テクテク階段を降りて、近所の気になっていた中華に行ってみた。
ううーむ、入店してすぐの店主の一言にまずピキッときた。
「カウンターの一番端にどうぞ」
おいおい、カウンター5〜6人、小さなテーブル2つだけの店で、誰もいないじゃないか。しかも「一番端に座れ」ってなんだよ。
でメニューを見ると、表の看板と異なる。
「ご飯物はないんですか?」
「ありません」
「表の看板にランチでいろいろ出てるじゃないですか」
「あー、土日はご飯物はないんです」
「はぁ?(なら、看板出すなよ❗️)」
しかも、カウンターに並べてある箸、全部左向き。中国にそういう風習あったっけ?基本は右向きでしょ。

肝心の坦々麺も普通。看板の「本格中華」って何?
しかも表の看板の値段と中のメニューの値段も違う…高い。言っても、土曜は別価格です、とか言われるのがオチなので、やめて早々に前を出る。
もう絶対に来ない。これじゃいつもガラガラなんじゃない?



♫ほぼ一日狭い部屋に篭っていたので、日記に残すこともほとんどなし。
「ぶらり途中下車」に出てきた鉄工所が作る焚き火台がとても素敵だった。欲しいなぁー。


♫パリンカ、いよいよ明日が本番で、今日は最後の練習だ。遠方団員も駆けつけて、明日オンステする団員が全員揃った。
あとは野となれ山となれ…?😄


夕飯は軽くセブンの惣菜と中華丼。ビールとハイボールは欠かせない。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする