🎵朝からしとしと雨が降っていたが、昼過ぎには上がった。今日は外出はやめて家でのんびりしよう。そう、自宅療養中なんだから。そんなわけで朝からじっくり新聞を読む。
村井知事が猪突猛進のように患者や近隣住民の意見、要望を無視して突っ走っていた4病院再編、結局労災病院の経営悪化により頓挫してしまった。言葉は悪いが「それみたことか!」と言いたくなる。関連自治体や議会などは賛成に回っていたが、肝心の通院中の患者を蔑ろにした「暴走」は河北新報じゃないが「霧散」してしまった。知事当人は「県の取組みが悪くて断念になったわけではないので、反省点はない」と居直っている。なんだかねー。

石破さんが参院選対策の消費税減税を見送ったのは、ある意味政府としては当然。自民党だって国の財政を支えるため必須と考えて消費税を導入しているんだから、目の前の選挙のために税率を引き下げるとかはあり得ない。野党こそ、国民(有権者)の耳に心地よい消費税減税を掲げるなら、ちゃんと代替財源などを明確にすべきだ。そういうところがうやむやなままの国民民主党、玉木代表は信用できないな。

今回のこの話、なんかよく分からない。西田さんが言っているのは「昔、どこかでそんな説明を読んだ気がする」みたいな曖昧な話で、根拠もどこで見たかも分からないんでしょ? 撤回しないというなら、それはどこで見たのかを示すべきだよね。それに選挙対策で党のお偉いさんから謝罪をさせられ、それでも発言自体は撤回しないという意味不明の対応。撤回しないのに沖縄県民に謝罪するってどういうこと? ジイさんには理解不能です。

🎵先日注文してみたデリッシュキッチンの冷凍総菜が届いた。さてどんなもんでしょう。食べるのが楽しみだね。取り敢えず3週間単位で10食分のサイクルにしてみたので、夕飯のみ食べるとして大体2日に1食の計算だ。冷凍庫を整理しないと全部入らないよ。ご飯とお汁を用意すればよいので夕飯準備が相当楽になるけど、果たして如何なることになるのやら…。

医療センターに依頼していたがん保険と医療保険の診断書を先日受取って来たので、保険金請求手続きをやらないとね。まだ治療継続中だけど、退院した時点で一区切りだから。仕事柄もあり、もちろん万一の備えは最低限している。しかしお守り程度にしか考えていなかったが、まさか自分ががん保険のお世話になるとは…。
でも日本人の2人に1人はがんに罹患すると言われているわけで、ご同輩諸氏は保険料が高くなってしまうだろうが、お若い方々は今のうちに契約することをお勧めします。

🎵夕飯は先日「あさイチ」で大吉さんが紹介していたもやしと豚バラの重ね蒸し。前からたまにやっているが、簡単で美味しいね。

定番の味ぽんと、今日はキャンパー御用達の万能スパイス「ほりにし」で食べてみる。「ほりにし」、ステーキとかには合いそうだ。筍の土佐煮はヨークの総菜だけど、一応旬だからね。竹かんむりに旬で「たけのこ」…、日本語って良いよねぇ~
。

to be continued
