呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sat '24/06/29 息子との所用で仙台へ 合唱はお休み

2024-06-30 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵我が家のベッドルーム。日の出とともに障子に朝日が当たって、部屋がだんだん明るくなる。朝日と一緒に目覚める感じが良い。逆に暗いうちはベッドから出たくない。

今日も夏らしい太陽が降り注ぐ。梅雨入りしたの?
 



加入している保険会社に連絡をしたら、がん保険の診断給付金の対象になります、とのこと。そうなんだ、やっぱりがんと見なされるんだなぁ…😔。
日本人のがん罹患率は男性50%、女性37%だそうだ。遅いか早いか、死亡するかどうかは別としてみんながんになる覚悟はしておいた方が良い。皆さん、がん保険加入は必須ですよ。




がん保険の保険金請求書が届いてちょっと凹んでいたところに、卒業社の株式期末配当の通知が届いた。我が社の業績は好調で株価は過去最高、配当も@62円50銭❗️ 社員持ち株会で貯めた自社株は、結構売却して蔵王の家や隠れ棲家に使ってしまったが、残りの株数の配当でも台湾ぐらい行けるかな? 中間と合わせれば、ハワイぐらい…はムリかな。ちょっと気分は上昇⤴️。




🎵今日は合唱練習だったが、息子との用がありそちらを優先することにした。息子と待ち合わせして昼飯を食べようと、隠れ棲家近くのやぶや本店に行ったら、なんとビル取り壊し中。店舗・共同住宅に建て替えらしい。




では「紅龍」にしよう。ゴマだれ冷やし中華、2週間ぶりぐらいの外食だ。やっぱり味が濃くてカロリー高い食事は美味しいなぁ。まぁたまにはこういうのも食べないとね。




🎵隠れ棲家で息子との用をあれこれ済ます。合唱の練習もちょっと気になったが、別に代表がいなくたって、活動は済々と進むでしょ😌。またそうじゃないと困ります!




所用を終わらせ、夕飯は息子となつかし屋へ。2週間ぶりかな? ホンモノのビールは美味しいなぁ。




今年初モノの枝豆、やっぱりビールに合うね。




日本酒も2週間ぶりか。胃に染みるなぁ。




ひき肉納豆サラダ、これ旨い❗️ サンチェで巻いたら旨いだろうな。今度やってみよう。



 
梅ホヤ。生ホヤを塩で締めて梅肉で和えたんだって。これまた旨いね。ホヤの臭みがイヤな人も大丈夫じゃない?
 



鰹刺しも新鮮で肉厚で脂も乗って素晴らしいね。あー、昼の冷やし中華と夜のなつかし屋で、我が体重はどうなったことやら…😔。



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '24/06/10 大シルクロード展を見たかったのに…😩

2024-06-11 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵仙台は気温もそれほど高くなく爽やかで気持ちの良い1日だった。もうすぐ梅雨入りするのかなぁ。イヤだなぁ。

隠れ棲家そばの晩翠通りの紫陽花が咲き始めた。紫陽花も日当たりが大事なのかね。我が家の紫陽花は日が当たらないから小ちゃいのか?
 



仙台のメインストリート、ビジネス街の東二番丁通り。我が卒業社もここにあります。現役の諸君、月曜のお仕事ご苦労様です!😃




🎵蔵王に帰る前に多賀城の東北歴史博物館で開催されている「大シルクロード展」を見たくて寄ることにした。
向かっている途中で、あれ今日はまさか休館日じゃないだろうなと思い始めたら…ああ"〜やっぱり…😫。出掛ける前に確認しろよ、ジイさん❗️今週いっぱいで終了なんだけど、行けるかなぁ。




🎵土曜にそら豆パーティーをやったが、なんかまた食べたくなって村田の道の駅に寄ってみた。こちらはそら豆販売で県内一、全国的にも有名なところだ。平日の午後で空いていたが、でもそら豆は影も形もなし。売り切れか収穫時期終了なのかなぁ。
 



お隣の大河原のヨークベニマル に買い物に行ったら、おー、そら豆あるじゃない。しかもたっぷり(計ったら鞘付き540g)で大ぶりで350円! これは安い。早速買い求めました。




🎵ハイ、夕飯はそら豆(今日は茹でて)と納豆オムレツと銀鮭甘粕漬け焼。今日はノンアルデーのつもりだったのに、そら豆買ってしまったので、ビールは必須だな。そら豆は焼きも美味しいけど、普通に茹でるのも良い。




納豆オムレツはチーズ入りです。具のわりにフライパンが小さくて、うまくオムレツを巻けなかった。今度はもう一回り大きいフライパンを使おう。




🎵本日の「ジイさんも、はて?」
🔹昼ご飯は多賀城近くの餃子の王将で、広東麺セット。画像はボクのテーブルに出されたそのままの形。これってさ、ラーメンをどうやって食べろというんだろう。外国人のパートさんではなかったと思うんだけど、どういう店員教育しているのかなぁ。もちろんボクはお盆をくるりと180度回転させていただきました。




🔹なんでこういうのに引っかかるのかなぁ。1〜2年前にボクもFB見ていて、へー森永卓郎さんがお勧めの株なんてあるんだ、とちょっと興味を持ってページを開いたことがある。でも中身は森永卓郎さんは全然関係なし。
その後同じようなサイトでホリエモンは出てくるは前澤さんは出てくるは…挙げ句の果てに綾瀬はるかまで株式投資を勧める広告が出始め、すぐに詐欺と分かってそれ以上は見にも行かなかった。
こう言っちゃ申し訳ないけど、こういうのに引っかかる人はそれなりに財産を持っていて、儲け話に貪欲な人なんだろうから、自己責任と思うよ。(もちろん詐欺は犯罪です)
 



🔹はて?ではないけれど、こういうのに挑戦してみたいなぁ。八戸ー福島1000km走破(じゃなくて歩破?)なんて夢があるね。途中は険しいところもあるのかな? 途中の宿泊施設などが充実すれば一部でも挑戦してみたい。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '24/06/03 映像の世紀「安保闘争」、とても観応えあり

2024-06-04 | Diary@仙台隠れ棲家
 
 
🎵午前中早々に蔵王に帰るつもりだったのに、いつものようにTVをつけっぱなしでiPadで新聞読んだりなんだりしているうちに、あっという間にお昼だ…。その後も、なんか天気もイマイチだしスマホゲームなんぞを始めてしまい、イスからお尻が上がらない…😩。

政治資金規正法改正って何がどう正しくなったのか、これで政治と金の透明性が上がるのか、全然分からん。第一10年後に領収証を公開する意味が分からないし、パー券購入者指名公表は5万円超? 購入したことを知られたくない企業は5万円に分割してパー券購入したら分からないってこと??
与野党揃ってこんなことやっていたら、益々政治不信、政治離れが進むよ。尤もその方が政治家も官僚も仕事やり易い?😞




🎵結局夕方までダラダラしてしまい、意を決して蔵王に帰る(ただ面倒なだけ)。今日は1日どんよりしたお天気で元気がでないなぁ。蔵王は雨だよ。
 



夕飯もやる気なしで、ヨークの惣菜で。




でも買い物していてなめこが目につき、急になめこの味噌汁が飲みたくなる。ハイ、これは作りましたよ。いなり寿司も買ってしまった。食べ過ぎだ…😞。




🎵今日のNHK番組2つ。
「鶴瓶の家族に乾杯」、普段はあまりまともに観ないけど、先週と今週は山形の酒田市ということもありちゃんと観た。なんか酒田の人たち、みんな良い人だなぁ。すごく素直で朴訥で良い人たちばかりだ😄。近々、またラーメン食べに行こう。
 


 
「映像の世紀バタフライエフェクト/安保闘争」は腹にズドンと響くような圧倒的な質量の番組だった。
日米安全保障条約、今ではもう話題になったり論議されることもほとんどなくなってしまった。しかし最初に批准した1960年は一般国民や学生を巻き込む反対運動で日本中が荒れた。
批准に固執した岸信介の本音はなんだったのだろう。批准に持ち込まなければ、米国に抹殺されるぐらいの危機感があったようだ。この時ボクは僅か4歳。
 


 
そして10年後の自動更新時に勃発した70年安保闘争。この時は戦後生まれの団塊の世代の学生を中心に全国の学生を巻き込んだ過激な武力闘争に発展した。
この時ジイさんは13歳の中学生で、東大安田講堂の攻防を家のTVで見ていた。この後、学生や一般市民にも過激派に対する反感や批判が集まり、浅間山荘事件を機に学生運動は下火になる。
うーむ、ボクがあと6〜7年早く生まれていたらどうしたんだろう。東京の学生だったら集会やデモに参加したり、新宿駅でみんなで肩を組んで歌ったりシュプレヒコールを叫んだりしたんだろうか。ノンポリで遠巻きで見ていたかなぁ。
つい最近所在が分かり、その後病死した桐島某(大学の同窓)のことを思い出す。当時の学生運動の闘士たちは、今の与野党の陳腐なやり取りなどをどう見ているんだろう。平和で何よりと笑っているか?
4つ下の弟は1980年ごろには成田闘争にかぶれて、三里塚のデモに参加したりしていたらしい。この番組、弟は観たかなぁ…🙁。
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '24/05/22 杜の都の象徴、欅並木あれこれ…

2024-05-22 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵今日は午前中からジェットビートル号の点検で上杉のハヤサカサイクル本店に行く。点検は午後2時ぐらいまでかかるというので、いくつか用足しで市内あちこちの歩き回る。

ハヤサカサイクルから仙台駅に向かう途中の錦町近辺。この先が、欅並木では仙台で一番有名な定禅寺通りだ。
 



更に駅方面に歩くと広瀬通り。しばらく前に、長距離バス亭や車線整備で欅並木を一部伐採してしまった😞。
仙台駅のみどりの窓口で明後日からの三陸鉄道乗り鉄旅のチケットを発券する。




そして青葉通り東一番丁辺り。下記画像は青葉通りの西方面。ここも鬱蒼とした欅並木だ。




反対の東方面(仙台駅方面)を望むと欅が若い。9年前に地下鉄東西線の駅建設のために一部伐採整備されて植え替えられてしまった。欅は仙台市の樹木です。




🎵昼ご飯は歩き回る途中の仙台銀座にて。




ここの四川担々麺と麻婆豆腐、ホアジャオが効いていて痺れる辛さがたまに食べたくなる。今日は担々麺とミニ麻婆飯セット。




🎵昼ご飯後は、ほーむ整骨院へ。来週からはどうなるか分からないので、一応挨拶を兼ねてね。




申年の守本尊、大日如来もお詣り。自分の健康安泰を最初にお願いするのは初めてだよ😞。




🎵ほーむ整骨院の後、ジェットビートル号を取りにまたハヤサカサイクルへ。今度はさすがにタクシーに乗ってしまった。それでも8千歩近く歩いたようだ。
 
ジェットビートル号で西日を浴びながら蔵王に帰る。夕飯はノンアルコールで、冷凍していた筍ご飯に豆腐と油麩の味噌汁、鰯の蒲焼(缶詰)。夕べ結構呑んじゃったからね。




🎵本日の「ジイさんも、はて?」
おいおいおいイーグルスよ、対ホークス戦、昨日は0-21、今日は0-12⁉️ 高校野球なら2日とも5回コールドじゃないか❗️ みんな「ソフトバンクを調子づかせるな」って言っているのに。酷すぎる、屈辱だ、恥を知れ!😡🤬



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '24/05/15 4ヶ月ぶりの整体、薬局→蔵王に帰る

2024-05-16 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵朝からブルーグレイ?青灰色?の空で、すっきり五月晴れとはならなかった。気温も少し低めで七分袖では薄寒い。

午後はほぼ4ヶ月ぶりに整骨院に行くことにした。昼ご飯は整骨院近所の大安食堂にて。
 



喜多方ラーメン醤油ワンタン麺中太ちぢれ麺。ラーメンは基本的にはあっさり醤油味が好みなんだけど、スープの脂が強かったり塩分多めだったりストレート細麺だったりで、イマイチ好みに合うものがない。ここのラーメンが、今は一番好きかも。
喜多方ラーメンもいろいろ種類があるし、山形のラーメンもこれに近くて美味しいが、仙台では大安食堂かなぁ。




🎵昼食後は、お隣のほーむ整骨院へ。ホントに久しぶりだ。首の凝りとかは相変わらず酷かったけど、日曜夜の定期的合唱練習が今はなく、翌週の予約が決めにくかったのでご無沙汰してしまった。
45分かけて徹底的に全身を施術してもらい、身体が随分軽くなった。最近腰痛もあり、これからまた定期的に通おう。
 
お向かいの大日如来様お詣りも久しぶり。ボクの守神のお猿さんにお願いすることはたくさんある。こちらもこれからまた定期的にお詣りしますね!




蔵王に帰る途中で、市立病院隣の調剤薬局に寄る。あー、ついにこの市立病院で精密検査か…。面倒なことになりませんように😞。




🎵夕飯は残り物適当。ノンアルデーにするつもりが、冷蔵庫に残っていた里芋を見た途端ビールが呑みたくなってしまった。相変わらず意志薄弱だなぁ😓。




ビールでやめておけば良いのに、一口呑み始めたらもう止まらない。先日地元スーパーで買ってきた芋焼酎をロックで少し?ね。種子島の極安納(きわみあんのう)、なかなか旨い焼酎だ。



 
今日大安食堂でpaypay払いをしようと思ったら、通信不良で使えなかった。電波状態悪いの?と思って現金で払ったが、障害が発生していたんだ。
最近はほとんどpaypayかカード払いにしているけど、やっぱり一定額は現金を持ち歩かないと心配だよねぇー。
 


おっ、一ノ蔵の「甑倒し(こしきだおし)」、毎年話題になるね。甑倒しとは、酒蔵でその年の酒米蒸しを終了する儀式。酒米を蒸す甑という容器を洗って倒して、今年の酒造りは終了!という儀式だ。
鈴木社長、相変わらずお元気そうで何よりです😊。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '24/05/10 青天の蔵王山麓からまた仙台へ、1週間でどんだけ走る?

2024-05-10 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵蔵王山麓も良いお天気だった。大河原の生協から眺める屏風岳の上空に面白い雲が鎮座していた。

蓬莱植物園近辺は、この1週間ですっかり緑のボリュームが倍増し濃くなった。気持ち良いねぇ。毎年咲く黄色の小さな花はニガナ。
 


 
そしてジェットビーグル号の下からニョキニョキ生えて来たのはオニタビラコ(鬼田平子)というらしい。Google、恐るべし❗️
 


 
🎵仙台のスーパーオートバックスでチンクェくんのホーン(クラクション)の交換を予約していた。なんたってチンクェくんのホーン、見た目のキュートさ同様で「ぺ〜」って鳴るだけで、警告にも注意喚起にもならない。ヨーロッパのコンパクトカーに相応しい少し甲高いダブルホーンに交換した。(取り外したオリジナルは始末してと頼んだのに、車内に残っていた😞)
 



これ気になるなぁ。デジタルミラー型ドラレコ。
今までバックカメラ付きの車ばっかりだったので、カメラなしで後退するのが怖い。実は納車してすぐに、高さ30cmぐらいのコンクリートの杭に気づかずバックして、リアアンダースカートをぶつけてしまった。最初は傷がわからなかったんだけど、最近洗車の時にリア下部を覗き込んだら割れていた😩😱😭。




🎵オートバックスの後に蔵王に戻っても良かったのだが、明日は合唱祭当日直前練習が10時からあるため、仙台ステイにする。
夕飯はお隣の二丁目居酒屋酒ぽんたにて。




いつものセンベロセット1390円! このツマミに生ビール(発泡酒)と焼酎1杯がつく。ちゃんと温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出て来るので嬉しい☺️。




🎵本日の「ジイさんも、はて?」
🔹山下達郎、仙台2公演、山形公演、先行抽選申込み完了。さて当たるかなぁ。落ちても、あと2回チャンスはある。万一複数当たったらキャンセル可能。しかし転売は不可。
 


🔹あら、5月の駒草通信句会と対面例会、すっかり失念していた。通信句会は投句の締切はとっくに過ぎているじゃない。対面例会は合唱祭翌日だし、仙台ハーフマラソンコース上にある市民会館が会場なので母親はとても連れていけないし。



🔹「虎に翼」、同期で高等試験、口述試験に受かったのは虎子のみ。祝賀会での虎子の記者会見での発言が良かったね。
これで来週からは日本初の女性弁護士誕生。日本も日中戦争から太平洋戦争に突入することになる。朝ドラ前半の区切りかな。観応え十分の朝ドラで、後半も楽しみだ。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '24/04/20 我が家の山桜はやっと7分咲き…

2024-04-21 | Diary@仙台隠れ棲家

🎵朝のうちは青空が広がった。我が家の山桜は漸く7〜8分咲き。周りと比べるとやっぱり遅いし見栄えがしない。我が家は家主が栄養取りすぎて、庭の草花に回らないんだろうか…😆。




朝ご飯はトーストサンド。冷蔵庫に残っていた食材を適当にトーストに挟んで食べた。美味いよ。




🎵今朝の朝刊より。
宮城県知事、よくやるんだよね。周りがびっくりするような発言をかまして注目を集め、そこから本格的に論議に入る…みたいな。
それが奏功する場合もあるけど、何を言い出すんだ!と総スカンを食う場合もある。




今年の楽天は下馬評通りビリかなぁ。良い要素が何もなさそう。




🎵チンクェくんのシフトノブを替えてみました😊。




明日朝から仙台でイベントがあるため、前ノリする。先日休みを勘違いして入浴出来なかった駒の湯に行く。土曜の夕方なんて混んでいるのかと思ったら、そうでもなかった。
この銭湯、清潔で気持ちが良い。




春の宵の欅並木。欅は「仙台市の木」だ。




もうすぐ閉店の金港堂。これでもう仙台の地元資本の書店で仙台中心地に残る書店は無くなってしまう。




🎵夕飯はもちろん当然なつかし屋。またまた常連さん大集合でワイワイガヤガヤ楽しく呑む。




納豆オムレツと定連さんが採ってきたイタドリの芽の煮付け。イタドリ、初めていただいた。




明日午前中から用があるので帰ろうと思いつつ、足はこちらに勝手に向かう。今日は閑古鳥寸前?
ボーカルエフェクターというものを初めて見た(聴いた)。
ソロボーカルに3度5度でハーモニーをつけてくれる。へー、面白ねー。使い方を工夫すれば弾き語りが重厚になるな。でも先ずはちゃんとまともにギター弾いて弾き語りできるようにならないと…😁。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '24/04/15 午後までダラダラ、花見をしながら蔵王に帰る

2024-04-15 | Diary@仙台隠れ棲家
 

🎵晩翠通りの銀杏並木は少しずつ若葉が出始めた。銀杏って黄葉も良いけれど、ボクは夏の青々と繁る季節も好きだ。




今朝の河北新報秀句の泉、なんと小学5年生の作句。11歳の子供は何が悲しかったんだろう。それが桜と共に散って消えてしまった? キミはそれで満足できたの? 悩みは解消したのかい?🙁




🎵蔵王への帰り道、釜房ダム湖の畔で桜をパチリ。ここの桜並木はなかなか良い。




チンクェくんの幌をフルオープンで走る。んー、サイドウインドウのフレームがあるので、コペンやロードスターよりは開放感がスポイルされているんだけど、なんかとても気持ちが良い。適度に入り込む風がちょうど良いんだな。
セミオートのトランスミッションをマニュアルモードで操るのも面白い。散々迷ったけどこれは当たり、乗り換えて良かった😃。




🎵夕飯は、今日も手抜き。明日こそ料理を頑張ります! スナップエンドウは柚子胡椒オリーブオイル和えで、ピリ辛で美味い。




🎵新月9「366日」、んーやっぱり観なくて良いかな。前作に続いてヒロインが泣いているドラマなんて観たくないし、よっぽどの大ヒネリでもなければ、ほぼストーリーは想像がつく。広瀬アリス、好きなんだけどなぁー。



 
NHK「映像の世紀」はノルマンディー上陸作戦。毎回観応えがある。
作戦司令官のアイゼンハワーが想定した連合国側の戦死者数よりは大幅に少なく、作戦は大成功だった。でも、沿岸部のドイツ軍の拠点を掃討する際、民間人が住む市街地にも爆撃を加え、結果フランス人3万5千人が犠牲になったという。味方の攻撃でそんなに多くの人々が犠牲になったなんて酷い話だ。やっぱり戦争はあまりに愚か…😔。



 
全国の居酒屋ファンも一度は訪れてみたい仙台文化横丁の「源氏」、今月号のBRUTUSの居酒屋特集でも取り上げられた。店の佇まいと共に名物女将が有名なんだけど、この前ババァbarで呑んでいた時に友人に聞いた話では、この女将さんは3月末で引退したんだって! んー、そうなるとお店の魅力は3〜4割減っちゃうかなぁ。
代わりに二回りぐらい若い、もっと魅力的な女将が差配してたりして…😄。
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '24/04/14 花見ライブにババァbarで昼呑み

2024-04-15 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵今日は午前中は仙台隠れ棲家でのんびりして、午後からお出掛けのつもりだった。朝目が覚めて、あっ!と忘れ物に気がつく。うわぁー、今日投函しなくちゃいけない郵便を蔵王に置いてきた❗️ どうしようー、しゃあない一度戻るか…😞。

春の蔵王連邦、見事だね。ボクは、特に屏風岳(↓)が好きだな。
 
 
 
撮影した畦道にはオオイヌフグリがたくさん咲いていた。
 


 
🎵往復2時間かけて、また仙台。
午後は榴岡公園の野外ステージてwantyouのマスターのバンドが演奏するというので、聴きにいく。
おっ、イタリアンレッドのフィアット500。赤の500Cは中古の在庫があってちょっと迷ったが、やっぱりいろいろ心配だし70近いジイさんが乗るには派手だし…。
 


 
🎵榴岡公園は花見客でごった返していた。ソメイヨシノはそろそろ終わりで、園内は枝垂桜が満開だった。
 


 
一番奥の野外ステージ辺りはそれほど混雑していない。




オヤジさん方、相変わらず素敵でしたよ😄。



 
🎵さて、その後は中杉山はんぞうでババァが開催する「ババァbar」へ。(「ババァ」は自分たちで言っているので…悪しからず😆)
 



ババァさん手作りの呑んべえ惣菜で昼呑み開始だ。




ヤツガシラのばっけ味噌チーズ、これ美味しかったな。ばっけ味噌が残っているので、我が家でも作ってみよう。




石川県能登半島の酒「遊穂」、ほんの少し復興支援をね。




いつもの呑み仲間も揃っていて、結局夜までたっぷり宴会😃。




帰り道の錦町公園、もう真っ暗で誰もいなかったが、こちらもそろそろ葉桜かなぁ。明日は蔵王近辺の桜を探索してみようかな。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '24/04/05 新朝ドラ「虎に翼」、大傑作の予感と期待

2024-04-05 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵新朝ドラ「虎に翼」、スタート1週間を観て初っ端ならこんなに面白くて、これからがめちゃくちゃ楽しみ❗️と思った作品は今までにない。(と思う)

なんたって伊藤沙莉が良いが、お母さんもお父さんも書生さんも大学教授もとっても良いじゃない。脚本が良いのか監督が偉いのか。もう毎朝が楽しみで仕方がない。
 



🎵4/5、本日の「ジイさん、あれこれ気になる」
 
H ZETTORIO、知らなかったなぁー。すごいジャズ・コンボだね。ドラムはスタンディングで軽妙でテクニカルだし、ベースもグルーブ感が半端ない。ピアノは超絶技巧で鍵盤を叩きまくる。調べて聴いてみよう。
 



午後はいくつか用があり母親のところへ。チンクェくんのトランクルームに母親の車椅子が入るか気になっていた。




後席を倒すと結構広いスペースが出来る。間口は狭いが折畳み車椅子はちゃんと収まった。これならお袋連れて出掛けられるね。フォレスターよりは乗り降り楽だと思うので、母親にも良いと思う。花見にでも連れて行くか。




母親名義の口座が3つあるが、1年ぐらい前からキャッシュカードが見当たらない。1枚見当たらないというならまだ分かるが、3枚ともないってどういうこと?ばあちゃん、どっかにしまっちゃったんじゃないの?
普段使うゆうちょ銀行は通帳でお金を下ろせるので良いが、あと2つはどうしよう。こんなヨボヨボの94の婆さん連れて銀行の窓口に行くのも大変だし。
母親の部屋を家探ししたが、結局出て来なかった。
 


 
🎵母親の用が終わったら蔵王に帰ろうと思ったが、なんか面倒になった。どうしても今日蔵王に帰らなくちゃならないわけでもないし。
夕方、銭湯駒の湯に行く。平日のまだ明るいうちに銭湯に行く幸せ😃。でも前回はガラガラだったのに、今日は結構混んでいた。定休日明けだから?みんな暇だなぁー😆。
 



湯上がりにふらっと居酒屋に立ち寄る幸せ😃。今日も常連さんに囲まれて呑む。これまた幸せなり☺️。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '24/02/27 仙台のレトロな銭湯へ

2024-02-28 | Diary@仙台隠れ棲家
 
 
🎵朝から春の嵐?で蔵王おろしが轟轟吹き荒れる。雪も混じり、寒い。暖冬だったが、だからといって簡単に春はやって来ない?
 



朝食はサニーレタスが食べないうちにダメになりそうで、チョレギサラダをたくさん作る。海苔とごま油が美味しいね。森永の飲むヨーグルト、こういうのを見つけるとすぐに買ってしまうジイさん。




🎵ほー、ツルハは旭川が発祥の企業でボクが札幌にいた頃は卒業社(合併前)の旭川支店で火災保険や自動車保険を引き受けていたが、もうその頃からイオンと資本提携していたんだ。知らなかった。イオンの資本力で全国展開したということか。




これは観逃さないようにしないと❗️ 早速録画予約する。




🎵また仙台へ。この1週間で3回行ったり来たりだ。それぞれやることがあるので仕方がない。途中遠刈田温泉街で昼ご飯。蔵王こけし館入口の正六さん、こちらは初めて入店した。




天うーめんといなり鮨セット。お稲荷さんは好物、見た目はお揚げの色が濃くて塩っぱそうだけど、実際味が濃かった。温麺はたまに食べると美味しいね。これで1500円、温麺ってそんなに高級なものではないので、ちょっと高いな。他のメニューも如何にも観光地!という感じの中身とお値段だった。




🎵まず長町モールの島村楽器へ。
最近懇意になった店員さんが、ボクが興味あるギターを泉店に取りに行ってくれるというので寄らないと。年度末営業の締めも近く、車屋さんも楽器屋さんも必死だ。年度末の締め…、なんか懐かしいな。1980年入社以来25回の年度末営業の締めを経験したものなぁ。毎月の営業締切は300回❗️
まぁ、営業の大変さを身に染みて分かっているから、という訳ではないが、気に入った1本が見つかったので購入することにした。目指せ、単独弾語り@wantyou!😃
 



🎵今晩は貴美すしの超常連Yちゃんとなつかし屋に行くことにしていた。その前にまずは銭湯に行って身綺麗に…😆。
興味津々だった国分町の駒の湯で初入浴。仙台の街中には数店しか残っていない貴重なレトロ銭湯の一つだ。

 

おー、なんかワクワクするな😄。




脱衣場に人がいなかったのでパチリ。浴室は入浴客がいたので撮影できなかったが、こじんまりしているけど清潔感があって気持ちが良かった。湯船が2つあり、片方は42℃ぐらいの好みの温度だった。
平日の4時過ぎの街中銭湯にはおじいちゃんと孫、これから出勤の黒服さん? あとモンモン背負ったオジサン…。さすが国分町の銭湯だ。
我が隠れ棲家から徒歩1分30秒、仙台ステイの時はぜひ利用したい。午後3時開店だけど、午前中から入浴できると言うことなしなんだけどなぁ。



 
🎵風呂上がりにはなつかし屋! 我が家のダイニングルーム2号室の貴美すしが移転し新店舗準備中で、超常連のYちゃんと貴美すしについていろいろ情報交換することにしていた。Yちゃんがぜひなつかし屋に行ってみたいと言うのでお連れする。
先日福島で買ってきた金水晶の純米吟醸を持ち込んで、常連さんたちと乾杯。福島市唯一の酒蔵のお酒はサラッとして呑みやすい。福島の酒はどちらかというとどっしり重いという印象があるが、会津出身のYちゃん曰く「最近はそうでもない」らしい。
 



生ハム、程よい塩加減だ。



 
ニューボトルを入れる。天孫降臨蔵元限定、これは美味しい焼酎だな。結局また呑みすぎてしまった。
さて貴美すし、移転後はどんな感じだろう。長町駅から離れてしまったし、いろいろあってしばらく様子見かな。
 


 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '24/02/26 母親の様子伺いと主治医へ

2024-02-26 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵仙台は朝から良い天気で暖かそう…、なんだけど隠れ棲家の部屋がさっぱり暖まらない。6畳もないワンルームで、まだ設置5〜6年のエアコンがついているからもっと暖まっても良いと思うんだけど、いつまで経っても20℃を超えなかった。

昼近くにようやく21℃。トイレや玄関から冷気が入るので去年ビニール製の仕切りカーテンをつけたけど、あまり効き目ないようだ。



🎵午前中は合唱関連の連絡を取り合ったりして、昼前に出掛ける。昼食は母親の居宅近くの大新楼で豚肉とナス炒め定食。最近白米が美味しくてしかたがない😄。



 
昼食後、母親のところに寄ってしばらくおしゃべりして、2時過ぎから東照宮前の主治医のところに行く。
診察前の血圧測定の結果は160-70ぐらいで、やっぱり高い。最近、寝不足の時のように頭が重いし首筋がゴリゴリになっているけど血圧のせいかな?と主治医に聞いたら、高血圧で頭痛がするのは200を超えてからだって。やっぱり熟睡していないってことか。
薬を変えてまた1ヶ月様子を見ることになった。白血球異常の話はなし。こっちも聞き忘れた。
 



節分も終わり、東照宮は閑散としている。参道入口辺りにランドセルの小学生の女の子が4〜5人屯して、話に夢中になっている。何をそんなにみんなで話すことがあるんだろうねぇ。
 
ランドセル五つ寄り合う春鳥居 一奏




そのまま長町の市立病院隣の調剤薬局へ行く。この病院で骨髄液検査なんてことになりませんように…。
 



🎵蔵王の部屋は冷え切っていた。でもエアコンとストーブの両方をつけるとわりとすぐ暖まる。仙台の部屋はなんで暖まらないんだろう。




🎵夕飯は、またまた変な取り合わせ。残り物のへそ大根の煮物と冷蔵庫の残り物。




ハイ、へそ大根はこんな感じ。山奥の農家の冬の保存食だね。味は切り干し大根みたい。




この前呑み仲間が「シーフードヌードルにタバスコを垂らすと美味しいよ」と言っていたので、やってみる。(これはcoopのカップ麺だけど日清とコラボ?)
なるほどー、確かに美味しいわ。柚子胡椒なんかも合いそう。でも、醤油や味噌にはタバスコは合わないよね?
なんか変な夕飯だなぁ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '24/02/25 所用たくさんで、また仙台

2024-02-25 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵暖かい暖かいと言っていたが、朝晩はまた結構冷え込む蔵王山麓。朝8時の気温は0℃で、霜柱がザクザクだった。




🎵今朝の秀句の泉。郵便局で切手を買って来て、さぁ封筒に貼ろうかなと思った時にこういう発想が浮かぶ…。面白いなぁ、これこそが俳句の醍醐味で、日常のさりげないところをちょっと立ち止まり振り返る、見返すことで立派な一句が出来上がる。




東北新幹線開業当時の200系のボディカラーを施した車両が走っているのは聞いていたが、定期的に走っていたんだ。見たことないし乗ったこともない。もうすぐなくなるそうで残念だ。せめてホームで写真ぐらい撮りたかったな。
 



🎵昼食は遠刈田温泉街の花みず木にて。生姜焼き定食が食べたかったが、売り切れだって。トンカツ定食はできるというが、この前食べたばかりだし…。元々メニューの少ない店でなんか食べたいものがなく、大して変わらないカツカレーにしてしまった。
ウスターソースが相当キツいカレーでボクにはイマイチ😞。生姜焼きがない時点で他に店にすれば良かった。
 



🎵そのまま仙台へ。長町モールで買い物したが、さすがに3連休最後の日曜なので混み合っていた。
 


 
ギターフェア開催中という島村楽器にも寄る。うーむ、いつもよりたくさん並んでいたが30〜50万円のMartinやGibsonなど高級ギターが増えた感じで、あまりボクには関係なかった。友人おススメのMaton(マトン?いやメイトン)もあって、弾きやすいしボディも小ぶりで出っ腹にはちょうど良いが、少し音が軽く感じ、そもそもお高くて買えない。
やっぱり島村楽器オリジナルのHistoryが上から下までバランスが良いし弾きやすいし、価格帯もいろいろで良いな。FUJIGEN製でMade in Japanだ。YAMAHAと弾き比べてみたいけど、仙台ヤマハでさえエレアコはほとんど在庫がない。銀座のヤマハにでも行けば揃っているのかねー。
 



合唱団の用で八本松市民センターにも行く。連休のせいか日曜はいつもそうなのか、誰も人がいない。来年度の使用料減免申請を済ませる。




🎵明日も朝から仙台で主治医に行きたいので、今日は仙台ステイ。霙が降って来た。




「さよならマエストロ」、ドイツの一流オケからの常任指揮者オファーを断るなんてことはあり得ないし、晴見フィルと掛け持ちだってできないことはないはず。でもそんなことは良いのです。みんなが一生懸命楽器を弾いているところを見るだけでウルッとくる。西田敏行、いい味出してるね。



 
日曜の仙台ステイだし、今日もノンアルビールにしようと思ったら、コンビニには売っていないんだね。結局缶ビール1本に焼きそばの夕飯。写真撮り忘れた…🙄。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/12/30 さぁ、ついに大晦日イブ、じゃなくて小晦日

2023-12-31 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵今日の仙台も薄曇り。さぁついに小晦日だよ。小晦日(こつごもり)とは、大晦日の前日のことを言います。なんて、どうでも良いことを言ってないで早く蔵王に帰ろう。

帰る前の昼ご飯は、ご近所で鴨南蛮蕎麦。
 



相変わらず蕎麦は柔らかめだけど、出汁は良いお味だ。分厚い鴨肉も4〜5枚入って860円はお安いかな。美味しくて体が温まった。




🎵良く車を停めるコインパーキング。料金を払おうと思ったらいつもの倍近い金額だった。えっ?と思って看板を見直すと、いつの間にか24時間停め放題の設定がなくなっている。今まで停めていた者は、一瞬見た目は24時間1000円のままと思うじゃないか。なんか騙された感じだ。いつものように2泊も3泊もしなくて良かったよ。
 



お隣は24時間1100円のまま。土日800円も変わっていない。値上げのところは珍しく2台分も空いていると思ったんだよね。コインパーキングは、周りの状況を見てしょっちゅう料金設定が変わるから、注意した方が良いですよ。




🎵蔵王に帰ってきた時の、車の外気温計は6℃。楽だなぁ。




あら、今朝の秀句の泉は我がお袋さんですか⁉︎
今回も、多分60年以上前の若い頃の作句と思う。パセリの瑞々しさと年の暮れの慌ただしさが絶妙に絡む句と思うが、はっきり言って母親の句は難しい。「俳句思ったまま、感じたままを詠めば良いのよ」って言うけど、ばあちゃんの句は感じたままにしても、こういう言い回しに乗せるのは初心者には無理なんだなぁ。
浅川さんは30台前半の哲学科の院生。小学生の頃から母が主宰する句会に出入りしていたらしい。浅川さん、今度は一番新しい句集から取り上げくださいよ😃。




🎵相変わらず片付けは進まず、もう夕飯の時間。年末の冷蔵庫整理、買って放置してある食材整理だな。
ジャガイモのチーズ焼きはレトルトのソースを使う。賞味期限が先月で切れていたので。ザワークラウトも、キャベツ1/4が、もうそろそろ危ないので一気に消費するために…。
それぞれ美味しくできました。赤ワインが欲しかった🍷。




レコード大賞、特にちゃんと観ていたわけではないけど、優秀作品賞にノミネートされた曲もミュージシャンもほとんど知らない。あー、これが歳をとるということかと思ったり。それでも新しい学校のリーダーズ、Mrs.Green Apple、緑黄色野菜ぐらいは知っている。
最優秀賞は「オトナブルー」かと思ったけどなぁ。まぁ、ほとんど聴いたことのないジイさんが言っても仕方がない😟。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/12/11 どうしてもカツ丼が食べたかったのに…

2023-12-12 | Diary@仙台隠れ棲家

 

🎵昨日はクリスマスコンサート打ち上げで三次会まで行ってしまい、隠れ棲家に着いたのは1時も大幅に過ぎていた。さすがに朝は調子が悪かった。世の中は冬晴れの気持ち良い青空が広がる。

 
ビルの反射いちょう大樹を射抜きおり 一奏
 
 
駒草仙台例会(通信方式)の互選の締切が近いので、蔵王に戻る前に選句して投函することにした。人様の句は、こうしたら良いんじゃない?ここは分かりにくいなぁ、などいろいろ気づくのだが、自分の句は相変わらず良く分からん。
 



🎵そんなことをやっていたらもう3時近い。なんか無性にカツ丼が食べたくなって、いつもの丸よしに行ったら、もう休憩に入っていた。
あとはどこで食べられるかなと商店街をウロウロ。あー、昔良くランチをした末広庵があるなと思い行ってみたら「ご飯ものやってないんです」、えーそうだっけ⁈




そんなことをしているうちに眼科に行く時間になってしまった。空腹はまだ我慢できるので、まずは眼科に行って点眼薬を処方してもらおう。いつも母親を連れて行く今井眼科に行く。




あらま、眼科が終わったらもう4時だよ。どこで昼ごはん?食べよう。そうだ、近くにすた丼があったよな。
で、「伝説のすた丼」にやって来た。うわぁー、ほぼ20年ぶり2回目のすた丼! 隣は、これまたガッツリ系のラーメンビリーじゃない。
 


 
「伝説のすた丼(スタミナどんぶり)」は、50年近く前に国立のラーメン屋さんの賄いだったのが、店で出すようになって中央線沿線の学生に大人気になったもの。立川勤務の時に一度だけ食べたことあった。
ニンニクどっさり、味濃いめ、生卵付き、ご飯最初から大盛り…。吉野家の牛丼の倍近いお値段だけど、食べ応えはある。60代後半のジイさんが食べるものではない? まぁコンサートを終えて体力消耗しているし、昼飯抜きなので良いじゃない。でももうしばらくは来ないだろうけど😄。
 
 

🎵蔵王に戻って来たら、6時前というのにもう真っ暗で誰も歩いていない。遠刈田温泉街も寂しいね。
 



毎年思うけど、この小さなイルミネーションは見ていると却って寂しくなる。小さな広場だけど、もう少し装飾したら良いのに。




夕方にガッツリ食べてしまったので、今日は夕飯抜き休肝日にしようと思っていたが、夜になればなんとなく小腹が空いて来るしお酒も呑みたくなる。
温かいものが食べたくて、冷蔵庫に残っていた豆腐と豚バラの鍋にする。やっぱり鍋が良いな。豆腐2パックペロッと食べてしまった。
さぁ、合唱関連も明日からまたいろいろ忙しいよ。頑張ろー❗️😊



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする