今日は、燃えるゴミの日で、朝早く、私は2袋、1箱、雑草2袋をゴミステーションに運んだ。ゴミ運びは私の「仕事」で、月木が燃えるゴミ、金曜日が燃えないゴミ(分別する)の日だ。で、そのゴミステーションは、左隣のMさん宅の向かいの地域の集会所の前にある。子ども達が遊ぶ公園は、やはり左隣のMさんの西側、道一つ隔てた所だ。これで分るように、拙宅は、ゴミステーションにも公園にも直接接していない。これは、予めそのような立地を選んだのだ。確かに、通りの端で二面を道で囲まれたMさん宅は、私の家のように三面を隣家で囲まれていない点では、「開放的」かもしれないが、又、将来、小さい商店でもやるのならた多方向から見えて良いかもしれないが、ゴミステーションや、公園に近すぎると、やはり「臭い」「見た目」「騒音」等々で不都合かもしれない。最初から計画するなら、こういう身近なミニ・コモンと住宅の間にミニ・バッファー(小緩衝空間)が必要であろう。
最新の画像[もっと見る]
- カリン・レヒナー(ティエンポ の姉)とセルジオ・ティエンポ (レヒナーの弟) 10年前
- 最近、時々『文藝春秋』を読む 11年前
- 縦長四角形と横長四角形 12年前
- 「梅ちゃん先生」見る楽しみージオラマー 12年前
- 天草の洋(なだ)に泊(はく)す 頼 山陽 13年前
- 深井純一さんの思い出 13年前
- イエロストーン公園のコヨーテとオオカミに思う 13年前
- ル・コルビュジェツアー企画案 13年前
- ル・コルビュジェの「メッセージ」(BS・TBS)見る-5地中海カップ・マルタン小屋 13年前
- ル・コルビュジェの「メッセージ」(BS・TBS)見る-4ロンシャン礼拝堂ほか 13年前
いずれも長短所あり、自分にはどれが大事なのか見極めなければいけません。
都会では、便利をとれば公害(大気汚染・騒音)か超高額!がついてきます。
今の住まいはマンション2FですがMさん宅と似た状況、まさに一長一短です。